第九章

第九章 2003マウンテン


悪路地形が多いのでそれなりの対策を。
汎用敵がうざったい。銃持った盗賊とか速攻で突っ込んでくる忍者とか。



9-1 枯れ木も山の賑わい

  • 出撃人数……6
  • MAPLv……27
  • 獲得PP……1159
  • BP取得条件……レベル制限
ユニット名 Lv HP STR VIT INT Speed move ZOC EV 装備 Aスキル Sスキル
魔法使い 28 45 33 19 22 13 4 D †5 ☆10 魔法 魔法の知識 2
盗賊 28 60 36 22 9 13 6 D †30 ☆5 盗む 巾着切り 2
格闘家 28 79 43 25 17 14 5 C †25 ☆5 拳術 格闘 4
忍者 29 55 49 17 15 15 6 D †30 ☆5 忍術 隠密移動 2

■攻略
忍者は二ターン目始動。
運が良いと盗賊が二人とも短剣使いだが、
運が悪いと二人とも銃使いの上に、格闘家が「闘志」や「気迫」を持っている。

二人ほど騎士に転職可能になっていればZOC万歳!で楽だが、
いずれにせよ硬い上に「硬化」「自己再生」を使いまくる格闘家4人の壁に苦しめられる。
魔法使い2体さえ倒してしまえば脳筋ユニットしかいないのが多少の救い。
「刻印+ブラインド」を二名ほど用意すると、SPが2溜まるまで格闘家はほぼ無力化する。
INTが20以上あれば忍者や盗賊まで足止めできてマジおすすめ。
SP3の格闘家は「炎竜拳」を使う。壁も瀕死になる威力なので対策を講じておく。
「体当たり」で壁が飛ばされないように。


9-2 水棲生物大行進

  • 出撃人数……6
  • MAPLv……28
  • 獲得PP……899
  • BP取得条件……レベル制限
ユニット名 Lv HP STR VIT INT Speed move ZOC EV 装備 Aスキル Sスキル
セイレーン 28 64 30 23 27 13 7 D †10 ☆0 特技 水棲 3
グレル 28 60 28 16 19 13 5 D †10 ☆0 特技 水棲 2
大クラゲ 30 70 30 19 22 13 5 D †10 ☆0 特技 水棲 2
クラーケン 33 100 39 36 19 10 4 B †5 ☆0 特技 水棲 1

■攻略
水辺地形だらけ。いるだけの「隠密移動」持ちを動員しよう。
クラーケン以外全員のSTRが30以下と、物理ダメージはそんなに怖くないMAPなので、
セイレーンの水の魔法に耐えるためにもなるべくINTを高めて挑みたい。

グレルと大クラゲはSPが1以上になると麻痺触手を多用してくる。


9-3 危険!入るな!

  • 出撃人数……6
  • MAPLv……28
  • 獲得PP……884
  • BP取得条件……レベル制限
ユニット名 Lv HP STR VIT INT Speed move ZOC EV 装備 Aスキル Sスキル
忍者 28 61 45 20 14 15 6 D †30 ☆5 忍術 隠密移動 2
盗賊 30 66 36 25 11 13 6 D †30 ☆5 盗む 巾着切り 1
がしゃどくろ 28 48 48 17 20 15 6 D †30 ☆0 特技 死者 回避 先制 2
グール 28 85 32 21 12 11 3 B †5 ☆0 特技 不死者 闘志 2
ナイトメア 30 64 44 23 33 12 5 D †20 ☆0 特技 悪魔 練気
結界 転移移動
2

クリスタル色 Lv HP 効果
28 138 味方ダメージ20% 3
28 138 味方弱体化 1

■攻略
ナイトメア除く全員がアンデット。
また引き続き悪路地形だらけのMAPなので、なるべく「隠密移動」持ちで挑む。
「転移移動」もいいが、オーブと併用しない限り初動が遅れるのが難。
初期配置によってはいきなり敵の忍者に魔法系ユニットが殺されたりもする。

グールとナイトメア以外の5体は例によって「調合」つきの薬草&霊草で瞬殺しよう。
グールは足が遅いことだし、後でゆっくり燃やせばいい。
「隠密移動」持ちが複数いれば、敵が復活する前にナイトメアを倒せるはず。

ちなみに、基本的には一度クリアしたステージはクリスタルの効果が弱めになりプレイヤーが楽になるのだが、
ここでは再挑戦時に青クリスタルの効果が「ランダム状態異常」になり、運次第ではむしろ非常に厳しくなる。


9-4 しんしん雪景色

  • 出撃人数……6
  • MAPLv……29
  • 獲得PP……1083
  • BP取得条件……レベル制限
ユニット名 Lv HP STR VIT INT Speed move ZOC EV 装備 Aスキル Sスキル
盗賊 24 52 30 20 8 13 6 D †30 ☆5 盗む 巾着切り 5
34 91 54 37 22 12 5 C †30 ☆0 一閃 先制 1
呪術師 29 50 33 22 24 10 4 D †5 ☆10 呪詛 刻印 3

クリスタル色 Lv HP 効果
29 141 味方道具禁止 1
29 141 有利状態解消 1

■攻略
今度は雪道で足が取られる。例によって「隠密移動」or「転移移動」ユニット必須。
が、雪地形に入ると有利状態が解除されるのと、通常地形が多いのとで、
祈祷師で初手に「抱擁」や「陣」を使う戦法の場合は「隠密」なしもありかもしれない。

盗賊4体の銃撃、呪術師3体の状態異常+カースorドレインが鬱陶しい。
盗賊4体のLvは24と低く、ダメージ自体はあまり痛くないのがせめてもの救い。
逆に一番奥に控えたLv34の侍が汎用のくせに異様な強さを誇る。
デフォで「達人」「心眼」持ちなので、瀕死にしてしまうと苦戦させられる。



9-5 白銀世界

  • 出撃人数……6
  • MAPLv……30
  • 獲得PP……820
  • BP取得条件……レベル制限
ユニット名 Lv HP STR VIT INT Speed move ZOC EV 装備 Aスキル Sスキル
格闘家 30 87 50 29 18 14 5 C †25 ☆5 拳術 格闘 4
魔法使い 30 48 27 20 31 13 4 D †5 ☆10 魔法 魔法の知識 2
召喚師 35 88 35 25 37 10 3 D †5 ☆10 具現 魔力具現化 1


クリスタル色 Lv HP 効果
カラー 30 294 味方弱体化 1

■攻略
全域悪路。しかも狭いMAPの上に敵8人味方6人なせいで大混戦は確実。
カラークリスタルが青になるとパネル効果で死ねるので、絶対に赤ELを押し出さないよう。

例によって前衛の格闘家4体が「気迫」「闘志」やら「硬化」「自己再生」やらで硬過ぎ。
騎士で敵前衛の足止めしてる間に、
狩人や狙撃手を起用して何としてでも奥の魔法使いと召喚師を倒す。
特に召喚師のSPが2溜まった状態で相手にターンを回してしまうと\(^o^)/オワタ


9-6 2003マウンテン山頂

  • 出撃人数……6
  • MAPLv……31
  • 獲得PP……722
  • BP取得条件……レベル制限
ユニット名 Lv HP STR VIT INT Speed move ZOC EV 装備 Aスキル Sスキル
ザンニンニン 40 112 59 25 34 17 6 D †40 ☆5 霊剣草薙
ドラゴンベスト
加速装置
忍法 隠密移動 必中
用意周到 見切り
BOSS
偽ダーエロ 40 132 60 23 39 13 4 D †10 ☆15 グングニル
ドラゴンローブ
マジックリング
闇魔術 浮遊移動 明鏡止水
練気 加速
BOSS
2003ダークエルフ 40 163 81 30 30 11 5 B †20 ☆10 ドラゴン殺し
ドラゴンベスト
パワーバングル
闇魔術 速攻 練気
心眼 底力
BOSS
偽ムシャ 40 172 66 31 23 10 5 B †35 ☆0 霊剣草薙
ドラゴンメイル
ドラゴンオーブ
斬る! 幽鬼移動 達人
無心 先制
BOSS
ドラゴなすーん 39 147 57 22 41 11 4 D †5 ☆0 茄魔法 飛行移動 警戒
増進減退 防御
BOSS

■攻略
偽ムシャ側の階段付近で壁を作るといい。最初に倒すべきなのも偽ムシャ。
偽ムシャは初手に「龍桜閃」を撃ってくるので「防御」で受ける。「赤いかんざし」があればなお良し。
偽四天王は状態異常が通るのでうまく使用すること。
「封印」や「ストップ」は効果時間が短いので、「暗闇」や「パワーダウン」がオススメ。

なすーんは7ターン目に動き出すので、それまでに2~3人は倒しておきたい。範囲魔法をうまく使うこと。

青ELが出やすいので弓装備させた戦士を二人用意してガードブレイクとウェポンブレイクをさせるといい。
遠距離攻撃の厄介な2003ダークエルフ、偽ダーエロの武器を破壊出来るとグッと楽になる。

名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年08月26日 10:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。