バイク用語辞典@Wiki

ノークラッチシフト

最終更新:

motodic

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ノークラッチシフト


クラッチ(未作成)を操作せずにシフトチェンジ(未作成)する操作方法のこと。一瞬のアクセルワークで(アップ(未作成)なら戻しダウン(未作成)ならあおる)回転数の差と駆動力の変化を作り、シフトペダルを操作するのが一般的な方法。

通常のシフトチェンジ(未作成)操作でクラッチ(未作成)を切る理由は、トランスミッション(未作成)クランク(未作成)の駆動が伝わっていない状態を作り出すため。これをアクセルワークによる一瞬の駆動力の変化でトランスミッション(未作成)同士の僅かなクリアランスにより噛み合っていない状態を作り出すことで代用している。

通常は、回転もしっかり合わせ(未作成)つつ素早いクラッチ(未作成)操作を行ってシフトチェンジ(未作成)すれば十分だが、臨機応変にできるとこれはこれで便利な技である。これが綺麗にできるかできないかで
  • その日の自分の運転の調子
  • バイクの整備状態
をはかることもできる。

バイクにおいてはさほど高度な技ではなく、普段から回転合わせ(未作成)ができていれば、特に意識することなく単にクラッチ(未作成)操作を省略するだけで可能である。一方、トランスミッション(未作成)シンクロ(未作成)の仕組みの違いから、四輪車(未作成)では少し難しい。また、回転数の差が少ないほど回転も合わせ(未作成)やすいので、ワイドレシオよりもクロスレシオである方が容易。

メリット

デメリット



略語
ノークラ(2)」「ノンクラ(2)」
同義語
ノンクラッチシフト」「クラッチレスシフト(未作成)
関連語
あおる(2)」「オートシフター(未作成)」「回転合わせ(未作成)」「ギア抜け」「クラッチ(未作成)」「シフトアップ(未作成)」「シフトチェンジ(未作成)」「シフトダウン(未作成)」「シフトミス(未作成)」「トランスミッション(未作成)

2007年05月30日
目安箱バナー