調律


マビノギの演奏は必ずしも成功するとは限りません。
演奏スキルランクが低いと音を間違えたりすることが頻繁に発生します。
何度か弾き直しをすればいつかは成功しますが曲の途中で何度も弾き直すのは恰好が悪いです。

そこで調律(チューニング)なるものが存在します。



仕様


演奏開始から最初の48音が成功していれば、
後残り演奏は完璧というマビノギの演奏の仕様を利用して、
調律(チューニング)という技術が演奏家の間で考え出されました

48音でも稀に失敗するという報告有り
64音なら確実ですが48でもほとんど問題はありません。



調律の例



弦楽器調律の一例

メロディ
l64aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaar4
和音1
r1
和音2
r1

ピアノでいう"ラ"の音以外の音が聞こえなければ演奏完璧です。
しかし管楽器(特にロンカドーラ)の調律には不向きです。



弦・管楽器調律の一例

メロディ
l64a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a
&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&a&ar4
和音1
r1
和音2
r1

ピアノでいう"ラ"の音がすべて滑らかに繋がって聞こえれば演奏完璧です。
こちらの方が文字数が多いですが、はっきり成功してるか否かが分かります



これはあくまでも一例で、
演奏家によって独特的な調律を使っている人もいます。


この調律を各パートの頭につける事によって調律を実装することができます。
曲を作るときは調律の事も念頭にいれて、
残り文字数に気を付けながら作曲しなければなりません。




<< Back Next >>


  • 別にa(ラ)でなくとも良いです
    また判別の方はa&a&a&のつなげた方がはっきりと分かります。
    連打の方はたまに分からない場合があるので・・ -- 名無しさん (2006-10-19 06:27:03)
  • 密かにあたためているフェチ心を私たちと一緒に楽しみましょう(人・ω・) http://www.44m4.net/ -- 寛子 (2012-08-21 09:15:27)
名前:
コメント:
最終更新:2012年08月21日 09:15