• atwiki
  • もの置き場
  • [PuTTY マウス選択挙動変更+背景半透明化 + 文字ふちどりパッチ]の変更点

「PuTTY マウス選択挙動変更+背景半透明化 + 文字ふちどりパッチ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

PuTTY マウス選択挙動変更+背景半透明化 + 文字ふちどりパッチ」(2007/03/09 (金) 21:49:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type= "text/javascript"> </script><script type="text/javascript"> _uacct = "UA-1475130-1";urchinTracker(); </script><br> <h2><a id="id_cbe15eb8" name="id_cbe15eb8">PuTTY 0.59+ごった煮版ベースにしました(2007/03/08)</a></h2> <h2><a id="id_d19e38d4" name= "id_d19e38d4">テキストの周囲を縁取りする機能を追加しました(2005/11/26)</a></h2> <h2><a id="id_403e03eb" name= "id_403e03eb">X風透過を除いたごった煮版の機能を取り込みました(2005/11/19)</a></h2> <br> <h2><a id="id_af9a4130" name="id_af9a4130">マウス選択挙動変更</a></h2> <ul> <li> マウスドラッグによる範囲選択の際、「文字の1/2幅以上含んでドラッグしないと選択範囲にならない」ようになります。</li> <li> 尚、全角文字に関しては「第一バイトの1/2幅(=文字の左端から1/4)」がしきいになります。</li> </ul> <br> <h2><a id="id_78f5dcc2" name="id_78f5dcc2">背景半透明化</a></h2> <ul> <li>設定の「ウィンドウ-色」のところにDefault Background の透明度を設定するためのスライダが追加されています。一番右で完全な不透明、一番左で完全な透明になります。</li> <li> 基本的に重いです。ゲーム向きの高スペックマシンで使うことを推奨。</li> <li>描画等が多少ばたつく事がありますが仕様です。</li> <li>Default Background の色がウィンドウのUI要素(xボタンとか)と同じ色になっていると、そっちも透明になってしまいます。気になる方はDefault Backgroundに真っ黒(RGB=0,0,0)のかわりに暗い灰色等を設定して下さい。</li> <li> 16bit以上の色深度で使用しないと半透明処理は行われません。</li> </ul> <br> <h2><a id="id_f5c4bb85" name="id_f5c4bb85">ふちどり</a></h2> <ul> <li> 設定の「ウィンドウ-外観」のところに「テキストを縁取りする」というチェックボックスが追加されています。チェックを入れると、文字の周りが縁取られます。</li> <li>縁取り部分の色は設定の「ウィンドウ-色」の「Text Border」で設定します。</li> </ul> <br> <h2><a id="id_5ca4b935" name="id_5ca4b935">おまけ</a></h2> <ul> <li> 「ログを取る設定にしたときに上書き確認のダイアログが2回表示される問題」に対処。</li> </ul> <br> <h2><a id="id_76ff4597" name="id_76ff4597">スクリーンショット</a></h2> <div><a href="http://www6.atwiki.jp/pokatan/pages/4.html" title= "スクリーンショット2 (468d)">ふちどり関連</a><br> <a href="http://www6.atwiki.jp/pokatan/pages/3.html" title= "スクリーンショット (492d)">スクリーンショット</a><br></div> <br> <h2><a id="id_32933629" name="id_32933629">ダウンロード</a></h2> <div>(2006/03/08 update 0.59ごった煮版 Yebisu,Mouse,Transparent,Bordered ver.)<br></div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty059_YMTB.zip"> 本体(exe)+lngファイル</a></li> </ul> <div>ソースは、PuTTY0.59に、<a href= "http://yebisuya.dip.jp/Software/PuTTY/">ゑびす屋さんのごった煮パッチ</a>を当てた状態からのパッチになっています。<br> </div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty-059-YMTB_patch.bz2"> ソース差分</a></li> </ul> <br> <br> <div>(2005/11/26 update ふちどり版)<br></div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty058-Y-trans%2Bmouse%2Bborder.zip"> 本体(exe)+lngファイル</a></li> </ul> <div>ソースは、PuTTY0.58に、<a href= "http://yebisuya.dip.jp/Software/PuTTY/">ゑびす屋さんのごった煮パッチ</a>を当てた状態からのパッチになっています。<br> </div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty058-MTB-patch.gz"> ソース差分</a></li> </ul> <br> <div>(2005/11/19 ごった煮機能取り込み版)<br></div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty058-Y-trans%2Bmouse.zip"> 本体(exe)+lngファイル</a></li> </ul> <div>ソースは、PuTTY0.58に、<a href= "http://yebisuya.dip.jp/Software/PuTTY/">ゑびす屋さんのごった煮パッチ</a>を当てた状態からのパッチになっています。<br> </div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty058-MT-patch.gz"> ソース差分</a></li> </ul> <br> <br> <div>(旧版:2005/10/29)<br></div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=puttyjp058_trans%2Bmouse.zip"> 本体(exe)+lngファイル</a></li> </ul> <div>ソースは、PuTTY0.58に、<a href= "http://hp.vector.co.jp/authors/VA024651/#PuTTYkj_top">hdk氏の日本語化パッチ</a>を当てた状態からのパッチになっています。<br> </div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty058-trans%2Bmouse.patch"> ソース差分</a></li> </ul> <br> <div> 元のパッチを公開して下さっているhdk氏、ゑびす屋氏、及びごった煮版の元パッチを公開された方々に感謝致します。<br> </div> <br> <br> <div>連絡先:pokatan@gmail<br></div> <script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"> </script><script type="text/javascript"> _uacct = "UA-1475130-1";urchinTracker(); </script>
<h2><a id="id_cbe15eb8" name="id_cbe15eb8">PuTTY 0.59+ごった煮版ベースにしました(2007/03/08)</a></h2> <h2><a id="id_d19e38d4" name= "id_d19e38d4">テキストの周囲を縁取りする機能を追加しました(2005/11/26)</a></h2> <h2><a id="id_403e03eb" name= "id_403e03eb">X風透過を除いたごった煮版の機能を取り込みました(2005/11/19)</a></h2> <br> <h2><a id="id_af9a4130" name="id_af9a4130">マウス選択挙動変更</a></h2> <ul> <li> マウスドラッグによる範囲選択の際、「文字の1/2幅以上含んでドラッグしないと選択範囲にならない」ようになります。</li> <li> 尚、全角文字に関しては「第一バイトの1/2幅(=文字の左端から1/4)」がしきいになります。</li> </ul> <br> <h2><a id="id_78f5dcc2" name="id_78f5dcc2">背景半透明化</a></h2> <ul> <li>設定の「ウィンドウ-色」のところにDefault Background の透明度を設定するためのスライダが追加されています。一番右で完全な不透明、一番左で完全な透明になります。</li> <li> 基本的に重いです。ゲーム向きの高スペックマシンで使うことを推奨。</li> <li>描画等が多少ばたつく事がありますが仕様です。</li> <li>Default Background の色がウィンドウのUI要素(xボタンとか)と同じ色になっていると、そっちも透明になってしまいます。気になる方はDefault Backgroundに真っ黒(RGB=0,0,0)のかわりに暗い灰色等を設定して下さい。</li> <li> 16bit以上の色深度で使用しないと半透明処理は行われません。</li> </ul> <br> <h2><a id="id_f5c4bb85" name="id_f5c4bb85">ふちどり</a></h2> <ul> <li> 設定の「ウィンドウ-外観」のところに「テキストを縁取りする」というチェックボックスが追加されています。チェックを入れると、文字の周りが縁取られます。</li> <li>縁取り部分の色は設定の「ウィンドウ-色」の「Text Border」で設定します。</li> </ul> <br> <h2><a id="id_5ca4b935" name="id_5ca4b935">おまけ</a></h2> <ul> <li> 「ログを取る設定にしたときに上書き確認のダイアログが2回表示される問題」に対処。</li> </ul> <br> <h2><a id="id_76ff4597" name="id_76ff4597">スクリーンショット</a></h2> <div><a href="http://www6.atwiki.jp/pokatan/pages/4.html" title= "スクリーンショット2 (468d)">ふちどり関連</a><br> <a href="http://www6.atwiki.jp/pokatan/pages/3.html" title= "スクリーンショット (492d)">スクリーンショット</a><br></div> <br> <h2><a id="id_32933629" name="id_32933629">ダウンロード</a></h2> <div>(2006/03/08 update 0.59ごった煮版 Yebisu,Mouse,Transparent,Bordered ver.)<br></div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty059_YMTB.zip"> 本体(exe)+lngファイル</a></li> </ul> <div>ソースは、PuTTY0.59に、<a href= "http://yebisuya.dip.jp/Software/PuTTY/">ゑびす屋さんのごった煮パッチ</a>を当てた状態からのパッチになっています。<br> </div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty-059-YMTB_patch.bz2"> ソース差分</a></li> </ul> <br> <br> <div>(2005/11/26 update ふちどり版)<br></div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty058-Y-trans%2Bmouse%2Bborder.zip"> 本体(exe)+lngファイル</a></li> </ul> <div>ソースは、PuTTY0.58に、<a href= "http://yebisuya.dip.jp/Software/PuTTY/">ゑびす屋さんのごった煮パッチ</a>を当てた状態からのパッチになっています。<br> </div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty058-MTB-patch.gz"> ソース差分</a></li> </ul> <br> <div>(2005/11/19 ごった煮機能取り込み版)<br></div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty058-Y-trans%2Bmouse.zip"> 本体(exe)+lngファイル</a></li> </ul> <div>ソースは、PuTTY0.58に、<a href= "http://yebisuya.dip.jp/Software/PuTTY/">ゑびす屋さんのごった煮パッチ</a>を当てた状態からのパッチになっています。<br> </div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty058-MT-patch.gz"> ソース差分</a></li> </ul> <br> <br> <div>(旧版:2005/10/29)<br></div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=puttyjp058_trans%2Bmouse.zip"> 本体(exe)+lngファイル</a></li> </ul> <div>ソースは、PuTTY0.58に、<a href= "http://hp.vector.co.jp/authors/VA024651/#PuTTYkj_top">hdk氏の日本語化パッチ</a>を当てた状態からのパッチになっています。<br> </div> <ul> <li><a href= "http://www6.atwiki.jp/pokatan/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=1&amp;file=putty058-trans%2Bmouse.patch"> ソース差分</a></li> </ul> <br> <div> 元のパッチを公開して下さっているhdk氏、ゑびす屋氏、及びごった煮版の元パッチを公開された方々に感謝致します。<br> </div> <br> <br> <div>連絡先:pokatan@gmail<br></div> <script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"> </script><script type="text/javascript"> _uacct = "UA-1475130-1";urchinTracker(); </script>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー