VPVP wiki

MMDスレpart24

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part 24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1234802031/
(保管:23ch.infohttp://www.23ch.info/test/read.cgi/streaming/1234802031/

スレのMMDに関する質問とTIPS(役に立つかもしれないこと)をまとめてみました。
レス中の質問に関係の無い部分は省略しています。


Q.自作モデルにボーンを入れいるのだが、付属モデルと合わせられない(モーションの互換性)

A.PMDエディタ→モデル表示(Ctrl+W)→モデルの変形確認(Ctrl+T)→両腕を角度あわせる→ファイル→現在の形状で保存。
追伸1)モーションの互換性を持たせたいならば、付属モデルと姿勢に合わせる必要があります(腕の角度など)
追伸2)ボーンを入れる前ならば、モデリングソフトで先に標準モデルの姿勢に合わせておいた方がよいです
+ レス元
71 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/18(水) 10:33:20 ID:aNuL10C/O  
自作モデルにボーンを入れているのですがうまくミクモデルに合わせることができません…
何かいい方法はありませんでしょうか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/18(水) 11:01:05 ID:tpEfIR8C0  
>>71
状況が良くわからないけど過去スレにこんなやりとりがあった。

【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ【初音ミク】 part 22
http://www.23ch.info/jump?url=http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1233025328/967-973

>967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 17:49:04 ID:0agScwcG0
>がくぽモデルって腕の初期位置が違うからか、
>他のモーションをコンバータ通しても腕がボキボキになるんだけど、
>これは手動で直していくしかないですか?

>973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 21:12:27 ID:E5jbsYGU0
>>>967
>PMDエディタ→モデル表示(Ctrl+W)→モデルの変形確認(Ctrl+T)
>→両腕を角度あわせる→ファイル→現在の形状で保存

質問の意図する所とは違うかもしれない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/18(水) 12:23:06 ID:aNuL10C/O  
>>73
PMDエディタでボーンを調整してからモーションデータを読み込ませてみているのですが変な方向に指や腕が曲がっていたりします。
基準になっているミクのボーンに合わせる方法があればいいのですが…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/18(水) 15:15:23 ID:9shW5Y140  
[[モデルデータスレ> http://www.23ch.info/jump?url=http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/]]向けかな

Q.MMDのパソコンの推奨スペック

A.MMDの「再生」でぬるぬる動くため(リアルタイムレンダリング)には、CPUよりもビデオカードの影響が大きいです
+ レス元
161 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/19(木) 18:09:17 ID:tXyU87hi0  
mmdのpc推奨スペックってどれくらいだろ、penMの1.7Gだけじゃさすがにキツイ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/19(木) 18:45:35 ID:iyyM4Waj0  
>>161
付属のきしめんで一人ずつ削っていって
そのとき表示される速度を書いてみたら?
PCスペックも忘れずに

ここじゃなくしたらばの方がいいかもだけどー

170 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/19(木) 20:56:37 ID:uVUJTU5+0  
>>161
CPUのスペックよりもグラフィックボードを導入した方が効果があるように
思うのだがどうだろう?
自分のパソコンのCPUは2.5GHzだったがオンボードチップではカクカク
だったのに、5千円弱のグラフィックボード入れたら普通に30fの速度が
出る 重いといわれるアノマロルカにミク+レン+リンでちゃんと不自由なく
ポーズがつけられ、出力は以前と比べるのもアホらしいほど早いのだが

174 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/19(木) 21:51:32 ID:tXyU87hi0  
>>170
返信どーもす。結局この質問マルチしてしまったんですが、やはりビデオカードですね。

Q.MMDのモデルのポリゴン数に上限はある?

A.PMDの頂点数の上限が65000くらい、実用レベルで1万前後、多くても2万程度にしておくのが無難です
+ レス元
240 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/21(土) 01:03:30 ID:B5/54tW60  
すいませんちょっと質問なんですが
ミクミクダンスってハイポリモデルって
組み込めないものなんでしょうか?
モデルのポリゴン数に上限とかあるんですかね?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/21(土) 01:19:16 ID:JNg0ZIxm0  
仕様的に20万ポリゴンって話は聞いたことがあるけど、実用的かどうかは不明。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/21(土) 01:22:52 ID:rrRCQ4EZ0  
MMDのモデルデータについて語るスレ
http://www.23ch.info/jump?url=http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/499
>499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 11:48:11 ID:q6L9FQCU0
>PMDの頂点数の上限が65000くらいなので、
>実際30万ポリなんかはPMDにすらできなかったりします
>実用レベルで1万前後、多くても2万程度にしておくのが無難だと思います。

ということらしい

Q.MMDに物理演算機能はつくの?

A.不明です。外付けツールで、MMDに物理演算情報を付加するツールは既にあります。参照:Yumin SpaceのDynamic Motion Generatoと乳揺れさぽーと
+ レス元
315 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/21(土) 20:42:18 ID:eMbeduf80  
Physxみたいな物理演算で揺れまくったら面白いな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 2009/03/01(日) 01:36:46 ID:qlBaSRKl0
MMDは物理演算いつまで付けないつもりなんだろう
あれ付いていないと新しい人なんて入ってこないのに
簡単にダンスさせるソフトなら必須の機能でしょう
FakeFarのツールにも付いているしskylineにも付いているよ
正直髪とスカート、ネクタイの処理で心が折れるわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/01(日) 01:37:56 ID:dt710ELV0  
>>709
一緒に全裸で正座しながら待とうぜ!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/01(日) 01:48:21 ID:D8y5MxBY0  
ぜひSUMOTORI DREAMS並の物理演算を!w
http://www.23ch.info/jump?url=http://www.nicovideo.jp/watch/sm320307

720 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/01(日) 02:16:12 ID:vLYhEXBS0  
>>709
やるなら外付けツールだろう。
というか、まだ実用には程遠いけど、MMDに物理演算情報を付加するツールは
もうあるよ。

TIPS.加算で映像コントラストを上げる(動画紹介)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/22(日) 09:33:59 ID:3EO7xPKw0  
これかなり使えそう。最近MMDの講座やtips動画作る人増えたね。ありがたい。

MMD MG Tips 001 -加算で映像コントラストを上げる-
http://www.23ch.info/jump?url=http://www.nicovideo.jp/watch/sm6224288

Q.細かく区切った基本モーション集があったら便利じゃない?

A.ライブラリー化は、有志で動き出しているようです(SNS ボーカロイドにゃっぽん)
すでに、tomatoleon氏が配布されているモデルには、モーション集が同梱されています(配布動画)。
+ レス元
388 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/22(日) 21:38:36 ID:la0SBJ+S0  
細かく区切った基本モーション集とか作ってMMDに同梱したら面白いかもね
A-B-Cと繋げていくとそれなりに動くみたいな、ダンス用とか生活用とか
センスないからおいらには無理だけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/22(日) 21:46:37 ID:idTCBSO70  
>>388
公式じゃないけど有志でその動きはあるよ。

Q.MMDでのモデル表示数の限界

A.メモリーに拠るようです(未確認情報)。
表示数が多くなるにつれ「保存できません」となり、やがて「強制終了」となります。
+ レス元
403 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/23(月) 01:19:52 ID:9qNTH14W0  
PC変えたんで念願だったミク増殖限界に挑戦してみた。
結果=限界は65体。
66体目で強制終了。モーションかけてたから、ただ立たせているだけだったらもう少しいく?
ちなみに20体越えると保存できません。てか保存は出来るけど解凍できなくなる。
マシシさんのたこルカの場合は30体くらいでも保存・解凍が出来るので、
ひょっとしたら限界はMMDモデルのサイズに左右されるのかも知れない。
ミクもPMDChangerで縮小かければ100体は楽勝かな、とか。

以上ひとりごとなんで気にしないでください。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/23(月) 01:53:03 ID:uyFZFgkG0  
>>403
ヒント:メモリー

Q.カメラへモデルの視線向けさせるには?

A.カメラワークを付け終わってから視線調整すればいいかと。
視線調整時は、「表示」→「モデル編集時カメラ・照明追従(c)」にチェックを入れておけば編集時の視点がカメラからの画面になります
+ レス元
545 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/25(水) 20:32:12 ID:p+SQc4CN0  
MMD使い、初めて最後までモーションつけたんだけど
これカメラに視線向けさせると考えると
カメラ位置を頭の中でイメージして予測で
視線動かさないとだめなのかな?(´・ω・`)

546 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/25(水) 20:38:37 ID:IDRgcaee0  
モーションもカメラワークも付け終わってから視線調整すればいいんじゃないかと

547 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/25(水) 20:39:32 ID:oEeObnR/0  
>>545
上の方に「表示」があるから
それを開くと上から2番目に「モデル編集時カメラ・照明追従(c)」がある
これにチェックを入れておけば編集時の視点がカメラからの画面になるよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/25(水) 20:45:56 ID:p+SQc4CN0  
>>547
ああ?これでカメラ位置にしながらボーンいじれるのね

Q.普通サイズで作ったモーションを、縮小したモデルで読み込むと大また開きになってしまう

A.方法1:MotionConverterを使う 参照:Yumin Space
方法2:足IKのフレームを全て選択した上で、メニューの「フレーム編集」→「フレーム位置角度補正」 で、『移動』のX,Y,Zをn倍(n:縮小したモデルの倍率)すればおk
+ レス元
556 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/25(水) 23:53:00 ID:N2a9YY/A0  
普通サイズで作ったモーションを、縮小したモデルで読み込むと
大また開きになってしまうのですが、これはどうにもなりませんか?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 00:12:05 ID:SCTCsDe+0  
>>556
【MMD】MotionConverter公開しました。
http://www.23ch.info/jump?url=http://yumin3123.at.webry.info/200811/article_1.html

Yuminさんが各モデルで製作されたモーションを
異なるモデルへ適応したモーションへと
変換するツールを公開くださっております。

縮小したモデルに限らず
デフォルメ系の頭身が異なるキャラクターへ
モーション適用するときにも使うことが出来ます。


個別にもっと複雑な変換をしたい場合は
同じくYuminさんが公開くださっている『VMDConverter』を使用すれば
VMDのデータがCSV形式で書き出されるので
エクセル等を使って編集することが可能です。
# エクセルのマクロや各種プログラム等が判る方で無いと
# 複雑な編集は難しいとは思います

560 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 00:13:06 ID:iLTdQ2ua0  
>>556
足IKのフレームを全て選択した上で、メニューの「フレーム編集」→「フレーム位置角度補正」
で、『移動』のX,Y,Zを0.3倍(0.3:縮小したモデルの倍率)すればおk

Q.AVIファイルが「表示できません」

A.動画の圧縮形式を変えてみる、無圧縮にする(詳しくはレス元参照)
+ レス元
557 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 00:04:46 ID:uwSDpvkN0  
ある動画を背景にしたいのだが、
その動画(AVIファイル)を選択しても、表示できませんってなる…
 誰か方法を教えてくださいな。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 00:17:48 ID:suTyADwm0  
>>557
動画の圧縮形式は何?メディアプレイヤーで再生できる?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 00:20:21 ID:uwSDpvkN0  
 おっ
反応ありがとう。
取り込みたい動画の圧縮形式はAVIです。
メディアプレーヤーで再生できますよ。

しかし、なぜかとりこめません。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 00:28:33 ID:KtOWnz/70  
>>562
圧縮コーデックの種類によって取り込めるのと
取り込めないのがあるみたい。
Huffyuvで圧縮すれば取り込めるようになるよ。
Fastcodecは無理でした。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 00:30:34 ID:T1c+lG9O0  
ms-mpeg4ならいけるという人もいたり、ダメな人もいたり、
XVIDならいける人もいたり、ダメな人もいたり。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 00:31:07 ID:3+/KBVCr0  
これでコーデックを確認するといいかも

真空波動研SuperLite
http://www.23ch.info/jump?url=http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/shinkuuslite.html

566 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 00:32:29 ID:suTyADwm0  
>>562
たぶんこの辺だと思うんだけどね
http://www.23ch.info/jump?url=http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220497540/147-150

あとAVIは動画の圧縮形式じゃないよ
コンテナとかコーデックに関しては是非調べて覚えて欲しい
MMDに限らず動画作成の上で必ず必要になる知識だからね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 00:34:22 ID:kTzC1Bb60  
>>562
あまり役に立たないかもだが、一番簡単かつ確実なのは、aviutlあるいはNiVE
等を使って取り込みたい動画を無圧縮aviで書き出したものをMMDで読み込ませ
る方法がある。あまり長い動画でなければ(2GB越えなければ)大丈夫じゃなか
ろうか?これより長い動画を使いたければカット割りして作成した動画を後の編集
で繋ぐとかってどうでしょう?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 00:51:00 ID:Jbz/aXju0  
いちおう言っとくけど、ろくに理解もせずにK-Liteコーデックパックとかインストールしないほうがいい。
せめてコーデックについて勉強してからやるべきだ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 00:56:11 ID:uwSDpvkN0  
>>570
何か不具合あるの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 01:27:13 ID:STAHYDxt0  
>>572
他のコーディックが入ってるのに安易にパックとかで突っ込むと
衝突起こして不具合起こしたりするよ

AVI は勘違いしてる人が多いけど単なる動画と音声データを入れる器ってだけだよ
大事なのは器の中に入ってるデータ形式を読めるか読めないかだから

国語辞典のケースにスペイン語辞書入ってて読めない?って感じ?w

792 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/02(月) 11:04:28 ID:QduY2Pdm0  
>>790
どうしても読ませたいなら別形式に再エンコードする
mediacoderってフリーソフトでおいらは読める形式に直してる
http://www.23ch.info/jump?url=http://pcnaraomakase.blog39.fc2.com/blog-category-57.html

793 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/02(月) 11:11:16 ID:mTkgbN7c0  
VFWコーデック入ってるとokで、DirectShowフィルタだとダメ、とかなのかな。

Q.カメラを左右に動かしたとき、モデルがぶれてしまう

A.レス元を参照してください。参考:カメラ操作について

+ レス元
582 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 08:35:39 ID:STAHYDxt0  
カメラが思ったように動いてくれない・・・・
カメラを右から左に移動させながら被写体を常にマーカー
の中心で捕らえるってどうすんだろ?
 
?     ☆           ?     ☆


A----------------B     A--------A'--------B

?でカメラを等速で動かしたいんだがターゲットがずれるから
?みたいにA'の位置でターゲット調整すると動かしたときガクンと
ぶれてしまう・・・
むずかしいねぇ・・・

583 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 08:51:06 ID:bmzLjFJe0  
そういう時はマーカーを動かすんではなく
カメラの距離と角度を変えるんだよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 09:01:14 ID:3VaCHwb30  
やってないが、ぱっと思いついたこと
・左下のS字を使う
・いっそのこと被写体と背景を一緒に動かしカメラは回転だけ

うまくいくかはわからんw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 09:07:43 ID:bsv6/YLR0  
AとBでカメラから☆を中心にしてキーフレームを打てば大体うまくいきませんか?
そういう問題じゃないのかな?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 09:20:44 ID:STAHYDxt0  
んっと単純に始点A-終点Bだけでやるとカメラはスムーズに動くんだけど
http://www.23ch.info/jump?url=http://www.vipper.org/vip1125909.jpg
下のようにずれちゃうんですよ、イメージでは上にしたいんですけど
んでA-B間に細かくキーフレームを入れれば入れるほどガクガクと
カメラが揺れてしまうんです

587 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 09:28:56 ID:STAHYDxt0  
カメラ位置をXYZの座標数値で打ち込めればちゃんと
計算して動かせるんだけど
手動だとどうしてもキー打った位置の距離が変化するんで
補完されるとスピードが変化しちゃうんだと思うんだけど
昨日からいじり始めたんで初心者丸出しですんません^^;

588 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 09:30:43 ID:STAHYDxt0  
下に出てる座標見ながら手動で調整するしかないのかな?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 09:37:32 ID:bsv6/YLR0  
>>586
AとBで、対象は大きく移動していないように見えるので
多分、AとBで注視点が対象の中心からずれているのじゃないかと思うけれど
AとBでキーフレームを打つときに、回転させてみて注視点が
どの方向から見ても対象の中心に来るようにしてみても駄目かな?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 09:54:45 ID:STAHYDxt0  
>>589
ああ・・・軸がぶれて対象が中心じゃないのか
カメラモードからボーン操作モードに変えると
位置が戻されちゃう・・・

一応、不本意ながら全部リセット後、ボーンモードで始点位置に
移動してカメラのフレーム登録、ボーンに戻して終点位置に
回してカメラキー登録でやってみました
ただこれだと顔の位置じゃなくて初期の緑のY軸にターゲット
されちゃってますけど・・・ぱっと見はかわらなそうです
変な質問ですいませんでしたm(_ _)m

591 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 09:57:53 ID:STAHYDxt0  
>>589
あ!わかりました!
操作モデル中心の状態で軸チェックして
中心が決まってたらキー登録すればいいんですね?

ありがとうございました!

Q.LipSyncが途中でテンポが2回以上変わるとタイミングずれる

A.仕様です
+ レス元
592 :ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY  2009/02/26(木) 14:00:25 ID:0klDzhPA0  
ところでMMDのLipSyncでテンポが2回以上変わると思いっきりタイミングずれるんだけど。

Q.曲に合わせてステップモーションを繰り返すと、だんだんズレてしまう

A.MMDの入力が30fpsですから、それに曲のBPMが合わないとズレます。曲との合わせ方はレス元へ。
+ レス元
594 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 17:17:31 ID:mL1MSdNV0  
あの、質問なんですけど。
曲に合わせてステップモーションを繰り返しでを踏ませると、だんだんずれてくるんですけど
これってなんなんでしょうね?ずれないコツとかありますか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 17:26:28 ID:kWm1P+SH0  
>>594
BPMでフレーム数を算出して、そこにキーフレームが
来るようにしないと当然ずれる。

30fpsでBPM120なら、

30 * 60 / 120= 15

596 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 18:10:22 ID:HW9bOu+z0  
>>594
元々MMDやWindowsMedia系は同期ものに弱い。
MIDIやQuickTimeみたいに厳密に時間制御してない。
なので時間が長くなるとずれやすくなる傾向はあるけど…
映像ならWMV9、音声ならWavの44.1kHz 16bitとかにしておくとズレは最小限になるかも
非圧縮AVIは逆走査(逆再生側)に弱いし、音声の48kHz 24bitなどだと処理が重くて
ズレ影響が出る場合もある。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 22:06:09 ID:KLBiJLi50  
>>594
MMDの入力が30fpsだから、それにリズムが合わないとズレる
計算が厄介なら、曲に合わせて文字が出る動画を30フレームで作っておいて
それを背景にしてタイミング合わせてるのがやりやすいかもしれないよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/26(木) 23:24:48 ID:kk2iinEM0  
>>594
自分はMMDから出力したAVIファイルを編集する際に、
音に合わせて速度調整してます。

Q.pmdファイルってメモ帳で書き換えられる?

A.メモ帳では不可、バイナリエディタなら可能です。が、PMDエディタを用いた方が多くは簡便です。
+ レス元
613 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/27(金) 01:10:14 ID:iolVW6RJ0  
pmdファイルってメモ帳で開いて書き換えたらたらまずいですよね?
エディタ以外で何か直接編集出来る方法とかありますか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/27(金) 01:14:52 ID:1l5ncZnZ0  
>>613
PMDeditor以前はバイナリエディタで編集とかやってたけど…。
方法としてはあるけど、めんどくささとかは比にならないよ?
なにがやりたいかはわからないけど。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/27(金) 02:09:33 ID:yPIiib1u0  
>>613
PMDEditor以外を探してる理由は?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/27(金) 15:33:59 ID:dGKFweKk0  
>>613
したらば掲示板のモデルデータスレの最初の部分を見ると、
バイナリエディタで試行錯誤してた頃の情報があるよ。
http://www.23ch.info/jump?url=http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/-100

可能か否かで言えば、614が書いたようにバイナリエディタでできる。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/27(金) 16:05:52 ID:QY981mdN0  
何がしたかったかと言うと、テクスチャを任意の方法で貼りたいので
バイナリエディタで色々いじってみたんですが、無理でした。
情報ありがとう?


TIPS.NiVEによる画調設定や効果(モーションブラー) (動画紹介)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/27(金) 14:41:21 ID:1l5ncZnZ0  
Niveを使った画調設定や効果の解説動画群が上がってる。
Niveはよく知らないけど設定ファイルの配布もしてくれてるみたい。
MMD杯でもこういうのやってる動画結構でてたね。

NiVEサンプル Looks風画調コントロール Basic編
http://www.23ch.info/jump?url=http://www.nicovideo.jp/watch/sm6277715

NiVEサンプル MMD用のなにか
http://www.23ch.info/jump?url=http://www.nicovideo.jp/watch/sm6277871

MMDでモーションブラーっぽいなにか
http://www.23ch.info/jump?url=http://www.nicovideo.jp/watch/sm6277932

Q.メッセのひとこと動画のような絵を作りたい

A.レス元参照
+ レス元
630 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/27(金) 17:45:33 ID:sL3e2DV/0  
メッセのひとこと動画みたいな絵を自分なりに考えてみたけど、
1.MMDでライティング調整。強め?
2.NiVEかAEで輝度コントラスト調整。色合いをオレンジっぽく。
3.背景を不鮮明にして輝度コントラスト調整。
4.2と3の間に透明度を下げた白平面を一枚置く。
5.2にグローとブラーかける。3にもブラーかける。

で、いいのかな?
どうも何度試してもあの画質に到達できない。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/02/27(金) 18:04:32 ID:1l5ncZnZ0  
メッセは以前スレでG2氏がちょっと解説してたのがあった。

http://www.23ch.info/jump?url=http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1228565236/328
より一部抜粋

>フォギーなフィルターは、AfterEffectsの標準エフェクタで
>「グロー」ってのを多用してる。盆踊りも同様だったような…。
>ミクが背景に馴染んでくれるので、好き。

>他には「レベル」で色を、「4色グラデ」を白黒2色にして
>乗算合成し、輝度を合わせた。

>後は特殊効果でTrapcode製のShine、StarGlow、Particleを使用。
>盆踊りもそうだったが、この辺は経費パワーを炸裂させてる。スマソ。


色々工夫すればある程度似た感じまではいけると思うけど、AEとプラグインの力はねえw

TIPS.pmdとvmdをblenderでインポート(プラグイン)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/01(日) 01:15:56 ID:eNBUC31n0  
この流れならスレ違いでも無いかな?
uimacさんが、MMDのpmdとvmdの両方をblenderにインポート出来るように
されたようです。
http://www.23ch.info/jump?url=http://blendermoe.blogspot.com/2009/02/blender-blendervmd-ver2.html
blenderにも興味を持たれた方は、これを機会に少し弄ってみてはどうでしょう?
また、blenderの人体ボーンとそれに対する制約等で、よく出来ていると
言われているモデルにMancandyがあります。
http://www.23ch.info/jump?url=http://freefac.org/posts/mancandy-248-rc1
blenderだとどのようなボーンをベースにどういう風にモーションをつける
事ができそうかを試すには、良い素材ではないかと思います。

Q.アクセサリを作るツール

A.モデリングツールで、メタセコイアが多いが他にも色々あります。参考:モデルデータ作成までの流れ
+ レス元
703 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/01(日) 01:18:09 ID:dGClRh4e0  
MMDのアクセサリとか作ってる人って、どういうツール使うのが一般的なの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/01(日) 01:19:05 ID:F8bks3090  
メタセコですよ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/01(日) 01:20:08 ID:D8y5MxBY0  
六角でざっくり作った後、メタセコ

TIPS.MMDの亞北ネルモデルをBlenderでのレンダリング

レス元参照
+ レス元
719 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/01(日) 02:12:39 ID:eNBUC31n0  
>>702
MMDの亞北ネルをBlenderにもっていってYafarayでレンダリングすると
こんな感じになります。
&font(#666){※外部リンク消失}
744 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/01(日) 12:49:03 ID:fVWh8DMy0  
モーションつけてるときは具体的なモデルとレンダリングを念頭においているから
既存のMMDのモーション移植しても、今ひとつ合わない感じがするね
blenderに持っていったときの絵が見えていないと駄目かもしれない

あとblender始めると、動画での必然性を忘れ
ビニール質のテカテカさやクレイ風のリアルさに惑わされて
人間として描いている場面なのに妙にテカらせたりしがちなので要注意
ストーリーによっては簡潔なトゥーン調の方が合うこともある

Q.自作のPMDモデルが、足がうまく動かない

A.レス元参照(ボーンの角度やIK登録の上下)
+ レス元
777 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/01(日) 21:51:10 ID:NKoZFqU7O  
http://www9.atpages.jp/~mmdaccessory/uploader/log/101.zip(配布終了)
ボーンの入れ方が悪いのか足がうまく動いてくれません…
どこが悪いのかわかる方はご指摘お願いします。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/01(日) 22:56:43 ID:MIpg188b0  
>>777
なんかモデルデータスレでも同じような質問見たような・・・?
http://www.23ch.info/jump?url=http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1219738115/831-

たぶん足のポーンの入れ方が問題だと思う。角度とか。
http://www.23ch.info/jump?url=http://www.youlost.mine.nu/html999/img/9652.png
一応図解っぽいことしてみた。
こんな感じだろうか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/01(日) 23:37:44 ID:NKoZFqU7O  
>>782
そうです。同じレスをしてすいませんでした…
画像のようにしてみたらかなり解消されました。ありがとうございます。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。: ◆ozOtJW9BFA  2009/03/02(月) 11:32:35 ID:q9ksiGQY0  
>>777
足首がぐにゃぐにゃするやつなら、
ボーン欄で 左つま先の影響IKボーンに左足IKを入れる。
IK欄で左足IKの影響下のボーンリストの左足と左ひざの
上下を入れ替える(ひざを1度削除して再登録)でなおったよ。

期待してます。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/02(月) 13:20:47 ID:gnR1xJvX0  
>>794
上下入れ替えなら、右クリックから上へ移動か、ctrl+↑でいけるよ。
あと、影響IKボーンはあまり関係ないっぽい?
確かに、IKの順番が逆だな。
ちょっと動かすくらいならあまり目立たないけど
公開モーション読み込ませるとかなりぐにゃるな。

Q.MMDで出力したファイルがカクカクする

A.無圧縮ならばPCの性能でカクカクするかもしれません。エンコードによって改善します。
また、AVIが2GBを超えるとそうなるので、分割して出力して下さい。
+ レス元
838 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/03(火) 23:00:43 ID:4T4ahHRs0  
出来た?、と思ってavi出力したんだけど
音もなければ動きもカクカク以下のノロノロ
これってPCの性能の限界ですかね?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/03(火) 23:34:37 ID:mjNK1Nfs0  
>>838
とりあえず動画の方は、無圧縮ならPCの性能でカクカクするよ
エンコードすれば大丈夫

842 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/03(火) 23:34:46 ID:4T4ahHRs0  
すみません、未圧縮だったんですが別の設定で出力したら動きはそこそこ改善されました
音の方は0Fからではなく1Fからの出力だったので出なかったみたいです。スレ汚しすいません。

Q.LOVE&JOYの振り付けってどこから来たの

A.レス元参照
+ レス元
870 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/05(木) 16:09:45 ID:iwXBqWJh0  
しっつも?ん
LOVE&JOYの振り付けってどこから来たの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/05(木) 16:17:55 ID:j6L3ldk30  
【あの部屋で】 LOVE&JOYフルver .を踊ってみました 【おかめコス】
http://www.23ch.info/jump?url=http://www.nicovideo.jp/watch/sm5618831

モーションのトレス元は
【おかめいど】LOVE&JOYフルver.を踊ってみました【第2幕終了】
http://www.23ch.info/jump?url=http://www.nicovideo.jp/watch/sm3152776

876 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/05(木) 16:28:32 ID:j6L3ldk30  
もともとは中日ドラゴンズのイベントで踊られてたやつ
07.9.8 D-STAGE LIVE「本日のドアラのLOVE&JOY ?」
http://www.23ch.info/jump?url=http://www.nicovideo.jp/watch/sm1022724

Q.カメラって傾けて撮影したい

A.右下のZ軸アイコンをいじれば傾きます
+ レス元
931 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/06(金) 02:02:06 ID:oVNsgFAx0  
ちょいと質問なんですが・・
カメラって傾けたりして撮影できないんでしょうか?

箱入り娘はいかがですか?  改装版 【MikuMikuDance】
http://www.23ch.info/jump?url=http://www.nicovideo.jp/watch/sm5600771

これ見ると斜め視点で動いてたりしたんでできるかと思ったんですが
これはモデルの方を傾けて撮影するって手法?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/06(金) 02:03:02 ID:y8KcR20h0  
右下のZ軸アイコンをいじれば傾くよ。

Q.MMDのVer4のlocal/global切り替えの違いが分からない

A.右下のアイコンにlocalあるいはglobalが表示されています。性質の違いはVer.3→4の変更点へ。
+ レス元
939 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/06(金) 03:15:41 ID:cNL/Uv4h0  
3D初心者のおいらにはVer4のlocal/global切り替えの
違いが全く分からんのですが、詳しい人てるみ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/06(金) 03:22:51 ID:N8OdSbEH0  
>>939
local→回転させると軸が動く()腕ドリルがさせやすい)
global→回転させても軸が動かない(今までと同じ)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/06(金) 03:40:10 ID:cNL/Uv4h0  
>>941
アイコンって右下のアイコンの事だったのね。
理解しました。さんくす

Q.(ver.4バグ)MMDで未圧縮で出力したaviが、NiVEでインポートすると全部真っ黒でモデルが表示されない

A.グラフィックスボードによって現れるver.4のバグです。(解決中?)
+ レス元
961 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/06(金) 20:52:50 ID:dzqCYqEH0  
ver4が出てたので早速いじってみました。

で、出力してみたんだけど、未圧縮で出力したaviをNiVEで編集するためにインポートしたところ、
全部真っ黒でモデルが表示されないという現象がおきました。

出力時の仕様が変更されたから、コーデックあたりが関係してると思うけど、困った。
出力時のコーデック変えたらモデルは表示されました。画質劣化したけど。('A`)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/06(金) 21:06:09 ID:dzqCYqEH0  
>>962
グラボはATI Radeonつかってます。
ちなみに、いままでのverでは問題なかったです。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/06(金) 22:29:05 ID:N8OdSbEH0  
MMDバグ報告スレ
http://www.23ch.info/jump?url=http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220058593/287

287 名前:ひ[] 投稿日:2009/03/06(金) 22:27:36 ID:ShRXzDk20
2chが規制で書き込めないのでこちらで。
ATI Radeon系でAVI出力できない人にお願いです。

その時の画面解像度とAVI出力サイズ教えて。
ついでに出来れば画面解像度とAVI出力サイズを同じ(1024x768)にして
出力した際にはどうなるかも教えて下さい。

あと真っ黒っていうのはNiVEに出した時だけなのでしょうか?
それとも出力したAVIをメディアプレーヤーとかで再生しても真っ黒?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/06(金) 22:33:38 ID:MqSFHRN80  
>>961
MMD Ver4.0
NiVE Ver.1.81
Radeon HD2400
DirextX Ver.9.0c
で未圧縮AVI出力読み込み表示できた。

NiVE初めて使ってみた。マニュアルも何も読まず。
NiVEの使い方これでいいのかどうか、知らんw。

MMDのサンプルきしめん(All-Stars)を未圧縮AVI出力。
NiVEで「新規プロジェクト」(コンポジションの設定はそのまま)、
「ファイル」メニュー「読み込み」「VFWInput」でAVIを読み込み、
この時点でNiVEのウィンドウの「再生」ボタン押しても真っ暗。げろー。
で、NiVEウィンドウの「アイテム」タブで「Folder」の三角を押して展開、読み込んだ
AVIを右クリックメニューの「タイムラインに追加」すると、再生した。
なんかブラーとかかけて出力してみた。おもすれーな、これ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/06(金) 22:35:31 ID:xNGC7to90  
>>961
うちでも再現しました。
MMD Ver.4.0, Nive Ver1.8.0.0
Radeon X1900XTX

MMD AVI出力未圧縮
Niveの読み込みで、VFWInput(ARGB)を使うと真っ黒(というか全透過)で、
VFWInputを使うと読める(透過無し)。

ということはアルファが何かまずいのかな?というかNive側の問題?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/06(金) 22:39:52 ID:RzRzkNMI0  
>>972
ウチはnVIDIAなんで検証協力できないけど、
VFWInput(ARGBonly)でアルファを持ってないaviを読み込むと
全部アルファとして処理されるのは仕様。
>>961がNiVEになにで読み込んでるのかの情報も欲しいですね。

977 :961  2009/03/06(金) 22:47:43 ID:dzqCYqEH0  
動画の出力設定は未圧縮の1024x768にて出力しています。

NiVEはver1.78とver1.81でためしましたが、同様の状態になります。
動画の入力方法は、DirectShow入力プラグインを導入して、DSVideoInputで入力してます。

VFWInputで入力をためしてみましたが、表示はされるものの、背景が透過してない状態になりました。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。  2009/03/06(金) 23:21:49 ID:xNGC7to90  
>>977
バグ報告スレの方にも書いたけど画面解像度と同じにすると行けました。
MMDのAVI出力は未圧縮でもUt Video Codec RGBA(ULRA)でも、
(VFWInputではない)VFWInput(32bit ARGB Video Only)プラグインで
アルファ付きでインポートできました。

これはMMD側で修正することなのかな?

大きな解像度にしていて気がついたけど、エッジって透過色だったのね。

コメント
名前:
コメント:
  • モデルをじょじょに大きくしていきたい -- 名無しさん (2018-06-02 17:50:36)
  • カメラモーションをダウンロードしたのにファイルが空でMMDに読み込めない -- あー (2013-05-20 23:05:11)
  • カメラモーションをダウンロードしたのにファイルが空で読み込めない -- あ (2013-05-20 23:03:55)
  • ゲキト街がメモ帳で表示されていてMMD上で表示するにはどうしたらいいのですか 教えてください -- c571 (2011-12-08 21:15:04)
  • wikiではご質問にお答えできかねます(MMDのスペシャリストではなく、情報のまとめをしているだけであるため)。したらば板の初心者質問スレなどで質問されると回答が得られるかもしれません。そちらでお願いできますか? -- KID(仮) (2011-01-22 13:25:14)
  • MMDでAVI出力ができません。フレーム数書いていて、無圧縮でもできません。 -- 匿名希望 (2011-01-21 19:46:21)
  • MMDからMPD形式のモデル表示しようとしてもできません。 -- 匿名希望 (2009-12-08 15:14:11)


質問まとめ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー