「《豊穣の秋神チーム》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《豊穣の秋神チーム》」(2010/09/16 (木) 17:03:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《豊穣の秋神チーム》 融合モンスター 星8/地属性/植物族/攻2000 /守2200 「豊穣の神 秋穣子」+「紅葉の神 秋静葉」 このターン内に召喚・反転召喚・特殊召喚された、 自分フィールド上に存在する元々のカード名が上記のカードをデッキに戻した場合に、エクストラデッキからのみ特殊召喚が可能。 このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、自分ターンのエンドフェイズ毎に、 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 1ターンに1度、ゲームから除外されている自分の植物族モンスター1体を手札に戻す事ができる。 この効果を使用するターン、バトルフェイズを行う事はできない。  《融合》を介さずに直接エクストラデッキから特殊召喚出来る融合モンスター。 アドバンテージを稼ぎやすい効果の代償に、その召喚には制約が設けられている。 ・素材二名が召喚されたターン内にしか召喚できない  どちらも下級モンスターであるため場に出しづらいと言うことも無いが、一度にフィールドに出すには召喚権を増やすか特殊召喚する必要がある。  どちらも植物族モンスターであるため《ギガプラント》の恩恵を受け、揃えるのは容易だろう。 ・素材は元々のカード限定  このため《ファントム・オブ・カオス》や《E・HERO プリズミック》は使用できない。 ・デッキに戻した場合にエクストラデッキからのみ召喚できる。  似たような条件のコンタクト融合体と比べ、蘇生や帰還が不可能という欠点となる。無論《幻想召喚師》等で呼び出すこともできない。  これらの制約を乗り越えることでようやく召喚まで漕ぎ着けることが出来る。肝心のその効果であるが ・自分ターンのエンドフェイズ毎に、自分のデッキからカードを1枚ドローする。  エンドフェイズにドローする効果である。  簡潔ながら強力で、このカードを維持し続ける限り手札が豊穣の限りを尽くすだろう。  この手のカードにありがちなスタンバイフェイズでもないので、このカードを出してターンエンドすればそれだけでドローが約束される。失ったアドバンテージを即座に回復してくれるのだ。  しかしエンドフェイズにドローするということは、カードをドローして即座に使用することができないと言うことである。相手ターンでハンデスされると何もできずに失ってしまう。また、手札が7枚以上になると手札調整として6枚以下に減らさなくてはならないので稔りすぎには気をつけよう。 ・1ターンに1度、ゲームから除外されている自分の植物族モンスター1体を手札に戻す事ができる。この効果を使用するターン、バトルフェイズを行う事はできない。  バトルフェイズをスキップする代わりに除外された植物族を手札に戻す効果。  【植物族】としては除外は致命的であるためなんとしても避けたいところである。[[《穀物神の約束》]]で除外してしまった植物族のモンスターを手札に落ち葉拾いするといいだろう。そのまま[[《ディバイニングクロップ》]]のコストにしてもよい。  ドローとサルベージの効果を持つためとにかく手札が増える。しかし戦闘能力は半上級のモンスターにも劣るのでこのカードでの戦闘は避けよう。可能ならば《夜薔薇の騎士》などで攻撃を誘導したり、そもそもの相手モンスターを《キックバック》等で取り除いたりなど…秋姉妹パーミッション、あると思います。 -原作及び二次創作での扱い―  [[東方風神録]]に登場する二人(二柱)。  台詞の無い1面中ボスとほぼ倒されるだけの役どころである1面ボスの二人はゲーム中では特に接点はないが、おまけテキストによると 「秋の中でも紅葉が一番だと思っており、妹に対し美しい紅葉を見せては、優越感に浸っている。」 「いつも果物や農作物の甘い香りを漂わせ、静かな姉に対して優越感に浸っている。」 「「冬が来ると暗くなる。」」  …いまいちネタにしづらいのである。  そんな訳で二次創作では単に仲の良い姉妹だったり仲の悪い姉妹だったり大体適当になっている。
*《豊穣の秋神チーム》 融合モンスター 星8/地属性/植物族/攻2000 /守2200 「豊穣の神 秋穣子」+「紅葉の神 秋静葉」 このターン内に召喚・反転召喚・特殊召喚された、 自分フィールド上に存在する元々のカード名が上記のカードをデッキに戻した場合に、エクストラデッキからのみ特殊召喚が可能。 このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、自分ターンのエンドフェイズ毎に、 自分のデッキからカードを1枚ドローする。 1ターンに1度、ゲームから除外されている自分の植物族モンスター1体を手札に戻す事ができる。 この効果を使用するターン、バトルフェイズを行う事はできない。  《融合》を介さずに直接エクストラデッキから特殊召喚出来る融合モンスター。 アドバンテージを稼ぎやすい効果の代償に、その召喚には制約が設けられている。 ・素材二名が召喚されたターン内にしか召喚できない  どちらも下級モンスターであるため場に出しづらいと言うことも無いが、一度にフィールドに出すには召喚権を増やすか特殊召喚する必要がある。  どちらも植物族モンスターであるため《ギガプラント》の恩恵を受け、揃えるのは容易だろう。 ・素材は元々のカード限定  このため《ファントム・オブ・カオス》や《E・HERO プリズミック》は使用できない。 ・デッキに戻した場合にエクストラデッキからのみ召喚できる。  似たような条件のコンタクト融合体と比べ、蘇生や帰還が不可能という欠点となる。無論《幻想召喚師》等で呼び出すこともできない。  これらの制約を乗り越えることでようやく召喚まで漕ぎ着けることが出来る。肝心のその効果であるが ・自分ターンのエンドフェイズ毎に、自分のデッキからカードを1枚ドローする。  エンドフェイズにドローする効果である。  簡潔ながら強力で、このカードを維持し続ける限り手札が豊穣の限りを尽くすだろう。  この手のカードにありがちなスタンバイフェイズでもないので、このカードを出してターンエンドすればそれだけでドローが約束される。失ったアドバンテージを即座に回復してくれるのだ。  しかしエンドフェイズにドローするということは、カードをドローして即座に使用することができないと言うことである。相手ターンでハンデスされると何もできずに失ってしまう。また、手札が7枚以上になると手札調整として6枚以下に減らさなくてはならないので稔りすぎには気をつけよう。 ・1ターンに1度、ゲームから除外されている自分の植物族モンスター1体を手札に戻す事ができる。この効果を使用するターン、バトルフェイズを行う事はできない。  バトルフェイズをスキップする代わりに除外された植物族を手札に戻す効果。  【植物族】としては除外は致命的であるためなんとしても避けたいところである。[[《穀物神の約束》]]で除外してしまった植物族のモンスターを手札に落ち葉拾いするといいだろう。そのまま[[《ディバイニングクロップ》]]のコストにしてもよい。  ドローとサルベージの効果を持つためとにかく手札が増える。しかし戦闘能力は半上級のモンスターにも劣るのでこのカードでの戦闘は避けよう。可能ならば《夜薔薇の騎士》などで攻撃を誘導したり、そもそもの相手モンスターを《キックバック》等で取り除いたりなど…秋姉妹パーミッション、あると思います。 -原作及び二次創作での扱い―  [[東方風神録]]に登場する二人(二柱)。  台詞の無い1面中ボスとほぼ倒されるだけの役どころである1面ボスの二人はゲーム中では特に接点はないが、おまけテキストによると 「秋の中でも紅葉が一番だと思っており、妹に対し美しい紅葉を見せては、優越感に浸っている。」 「いつも果物や農作物の甘い香りを漂わせ、静かな姉に対して優越感に浸っている。」 「「冬が来ると暗くなる。」」  …いまいちネタにしづらいのである。  そんな訳で二次創作では単に仲の良い姉妹だったり仲の悪い姉妹だったり大体適当になっている。 **関連リンク -[[《豊穣の神 秋穣子》]] -[[《紅葉の神 秋静葉》]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: