「《鎧神機ヴァルハランス》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《鎧神機ヴァルハランス》」(2011/09/11 (日) 22:15:04) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《鎧神機ヴァルハランス》 効果モンスター 星8/光属性/岩石族/攻 2600/守 3300 このカードは相手のカードの効果によっては破壊されない。 ダメージ計算時、自分フィールドに表側攻撃表示で存在するユニオンモンスター1体を表側守備表示にする事で、 エンドフェイズまでこのカードの攻撃力は選択したモンスターの攻撃力分アップする。 この効果は相手ターンでも使用する事ができる。 [[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]はカード効果によって絶対破壊されない効果と、ユニオンモンスターを利用したちょっと変わった攻撃力上昇効果を持つカードだよ! カードの種類を問わない効果破壊耐性の優秀さは言うまでもないよね! 咲夜さんCGIでの逆転劇を多々生み出してきたとも言える《聖なるバリア-ミラーフォース-》や《激流葬》を受けないばかりか、なんと多くの咲夜さんCGIオリカの効果破壊耐性モンスターが持っていないことの多いモンスター効果に対する耐性まであるんだよ!メカメすごいよね!さっすが【装甲:∞】! 更にその効果に加えての守備力3300は守備キラーと名高い[[《レッドデーモンズ・ドラゴン》]]の攻撃力をも上回ってその効果も受け付けないからメカメ凄い防御力だよ!耐え忍ぶ姿もメカッコイイよね! もうひとつの効果の攻撃力上昇効果は少し変わっていて、[[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]の専用デッキであれば攻撃力が4000まではかるーく超えて、非常に高攻撃力で攻めて行けるんだけど、やっぱり弱点があってユニオンモンスターが居なければ攻撃力2600・・・高くはあるんだけどやっぱり最上級モンスターとしては攻撃力不足でだよね!そこをうまく調整していくのがメカニックの仕事だよ! この効果を使用する時に使うモンスターは[[グングちゃん>《神機グングニル》]]や[[レーヴァちゃん>《神機レーヴァテイン》]]とか同じバトルスピリッツ出身のユニオンカード、特に[[レーヴァちゃん>《神機レーヴァテイン》]]は原作バトルスピリッツと同じく[[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]にとっても相性が良いよ! でも、この効果を使って攻撃力2600以上のモンスターに攻撃する時は《聖なるバリア-ミラーフォース-》とかが弱点かな。最初に言ったとおり【装甲:∞】でこのカードは破壊されないんだけど、お供のユニオンモンスターたちが破壊されて攻撃力を上げられずに返り討ちにされて最悪の状況になっちゃうよ!どのカードにも弱点はあるってことだよね! でもその時[[レーヴァちゃん>《神機レーヴァテイン》]]がお供の時は[[レーヴァちゃん>《神機レーヴァテイン》]]の効果によって装備して確実に攻撃を通したり、相手のカードを読んだ戦術が必要だよ! それと、[[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]の効果は原作バトスピと違って1体分しか攻撃力を加算出来ないから、一気に大量のユニオンを展開して攻撃力を全て集中させたりは出来ないんだよ![[《異次元からの帰還》]]とかで並べても出来ないから気を付けようね! それとこの効果は自分のターンだけじゃなくて相手のターンにも使えることも忘れちゃダメだよね!相手に攻撃された時使うか、攻撃した時使うか・・・それとも[[レーヴァちゃん>《神機レーヴァテイン》]]を使ってどっちも使っちゃうか。 どっちにしても気を付けなきゃいけないのは防御の時だよね、メカたちの結束は強くても1体のモンスターだからね、先に攻撃力の低いお供のモンスターから倒されちゃったらいくら[[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]でも耐え切れないからね・・・ それとそれと[[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]の戦う時以外でも守備表示にできるから、ダメージが大きそうな時は効果でユニオンを守備にしてダメージを0にしたり、攻撃力より守備力の高いモンスターで反射ダメージを与えられるよ! それと[[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]が岩石族ってのも重要だよね、メカメカッコイイけど岩石族! 《化石岩の解放》や《化石融合-フォッシル・フュージョン》とかが使えるよ、だけど逆に《リミッター解除》とか他の機械に使うカードは使えないから間違えないようにしなきゃね! こんな魅力的なカード使わない理由が無いよね!このメカメカッコイイカードを使ってゲートオープン界放!だよ! byプリム //カードプールが違いすぎるため以前の内容はこちら //カード効果によっては破壊されない効果と、ユニオンモンスターを利用した一風変わった攻撃力上昇効果を持つ。 //効果破壊耐性の優秀さは言うまでもない。このカードで攻め込んでいる際はかなり有利に立てる上、もし相手のモンスターがかなり強力である場合は守備表示にして耐えることもできる。守備力3300は簡単に超えられる数字ではない。 //攻撃力上昇効果には一癖ある。 //こちらから攻め込んで行く際には1000ポイント以上の攻撃力上昇が見込め、4000を超えることも多々ある。 //これは相手に攻撃された場合も同じなのだが、ユニオンモンスターは低ステータスなものが多いためそちらを先に狙われてしまうと防ぎようがない。 //ただし&bold(){このカードが戦闘するダメージステップである必要は無い}ため、迎撃に利用することも可能。 //この戦術を使用する際に有効なのは守備力も高い[[《ゴルディマーグ》]][[《B-3 スパイダーベース》]][[《B-2 クワガターボ》]]あたりか。 //このカードの攻撃力も3600を超え、滅多なことでは突破されなくなる。 //すでに守備表示になっているモンスターは使用できないので、自分と相手どちらのターンに使用するかはよく吟味すること。 //ユニオンを2体並べておけば万全。 //その性質上、攻めに守りに活躍が可能であるもののユニオンが切れると弱い。 //《マシンナーズ・ギアフレーム》等を利用してユニオンを切らさない構築を心がけたい。 //また、このカード自体に対応しているユニオンは少ないので注意。 2011/8/1日付でエラッタされた1枚。以前のテキストは破壊耐性効果が「このカードはカードの効果によっては破壊されない。」であった。 この為自身の効果によっては破壊されるようになり、《リビングデットの呼び声》や《化石岩の開放》等で完全蘇生や、《激流葬》や《つり天井》でこのかーど以外場を一掃してから一気に攻めると言うことも出来なくなった。 原作再現の観点から見ても【装甲】は相手の効果を受けなくする効果であり、自分の効果はしっかり受けていたため、こちらのほうが再現率も高い。 -原作・アニメにおいて―~ バトルスピリッツ激覇ダンにおいて、白の光主である百瀬勇貴の使用するXレアスピリットの1枚。 白き王たる資格を持った戦士のデッキの中に顕実するというカードであり、氷の像の中に封じ込められていた。 そしてその通りベルガーとのバトル中百瀬勇貴のデッキに顕実し、召還されその力を大いに発揮した。それからも百瀬勇貴の切り札として使用されている。 また、バトルスピリッツブレイヴにおいてはプリムが使用。また、白の光主の生まれ変わりであるゾルダーには他の切り札スピリットは全て使用されたにもかかわらず最後まで使用されなかった。だが、恐らく投入されているだろう。 プリム曰く「あぁ、あの球体間接、あの鎧の闇の中で妖しく光る目がまたメカワイイよ~」らしい。 【装甲:∞】と言うこのカードだけが持つキーワード能力を持っておりその能力は「このスピリットは、相手のフィールドにあるシンボルの色の相手の スピリット/ネクサス/マジックの効果を受けない。」と言う効果を持ち、ネクサス、スピリットは全てシンボルを持っているため効果を一切受けず、マジックだけはシンボルを持たないためがら空きの状態から撃たれれば受けてしまうものの、殆どの状況では受けないと言うバトスピ史上でも最高レベルの効果耐性を持ち、全色に対しての装甲、重装甲はこのカードを含め2体しか存在しない(【重装甲:可変】やブレイヴスピリットで全色にするのは除く) その上もう1体はレベル3からの装甲であるためレベル1から使えるのはこのカードしかない。 また、その効果と咲夜さんCGIで実現されている攻撃力上昇効果に加えて、アタック時に相手のBP4000以下のスピリットを全て手札に戻すと言う効果もあった。 百瀬勇貴のヴァルハランス召喚時のセリフは『鋼の如き氷河を砕き現れよ、絶対零度の軍神、鎧神機ヴァルハランス召喚』 //-コナミのゲーム作品において―~ //-神話・伝承において―~ **関連カード -[[《神機レーヴァテイン》]] 効果使用メッセージ (対象モンスター)を疲労させ―― 「誘発即時効果 『鎧神機ヴァルハランス』!」 ヴァルハランスが武装スピリットを携える!攻撃力(上昇値)ポイントアップ!
*《鎧神機ヴァルハランス》 効果モンスター 星8/光属性/岩石族/攻 2600/守 3300 このカードは相手のカードの効果によっては破壊されない。 ダメージ計算時、自分フィールドに表側攻撃表示で存在するユニオンモンスター1体を表側守備表示にする事で、 エンドフェイズまでこのカードの攻撃力は選択したモンスターの攻撃力分アップする。 この効果は相手ターンでも使用する事ができる。 [[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]はカード効果によって絶対破壊されない効果と、ユニオンモンスターを利用したちょっと変わった攻撃力上昇効果を持つカードだよ! カードの種類を問わない効果破壊耐性の優秀さは言うまでもないよね! 咲夜さんCGIでの逆転劇を多々生み出してきたとも言える《聖なるバリア-ミラーフォース-》や《激流葬》を受けないばかりか、なんと多くの咲夜さんCGIオリカの効果破壊耐性モンスターが持っていないことの多いモンスター効果に対する耐性まであるんだよ!メカメすごいよね!さっすが【装甲:∞】! 更にその効果に加えての守備力3300は守備キラーと名高い[[《レッドデーモンズ・ドラゴン》]]の攻撃力をも上回ってその効果も受け付けないからメカメ凄い防御力だよ!耐え忍ぶ姿もメカッコイイよね! もうひとつの効果の攻撃力上昇効果は少し変わっていて、[[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]の専用デッキであれば攻撃力が4000まではかるーく超えて、非常に高攻撃力で攻めて行けるんだけど、やっぱり弱点があってユニオンモンスターが居なければ攻撃力2600・・・高くはあるんだけどやっぱり最上級モンスターとしては攻撃力不足でだよね!そこをうまく調整していくのがメカニックの仕事だよ! この効果を使用する時に使うモンスターは[[グングちゃん>《神機グングニル》]]や[[レーヴァちゃん>《神機レーヴァテイン》]]とか同じバトルスピリッツ出身のユニオンカード、特に[[レーヴァちゃん>《神機レーヴァテイン》]]は原作バトルスピリッツと同じく[[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]にとっても相性が良いよ! でも、この効果を使って攻撃力2600以上のモンスターに攻撃する時は《聖なるバリア-ミラーフォース-》とかが弱点かな。最初に言ったとおり【装甲:∞】でこのカードは破壊されないんだけど、お供のユニオンモンスターたちが破壊されて攻撃力を上げられずに返り討ちにされて最悪の状況になっちゃうよ!どのカードにも弱点はあるってことだよね! でもその時[[レーヴァちゃん>《神機レーヴァテイン》]]がお供の時は[[レーヴァちゃん>《神機レーヴァテイン》]]の効果によって装備して確実に攻撃を通したり、相手のカードを読んだ戦術が必要だよ! それと、[[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]の効果は原作バトスピと違って1体分しか攻撃力を加算出来ないから、一気に大量のユニオンを展開して攻撃力を全て集中させたりは出来ないんだよ![[《異次元からの帰還》]]とかで並べても出来ないから気を付けようね! それとこの効果は自分のターンだけじゃなくて相手のターンにも使えることも忘れちゃダメだよね!相手に攻撃された時使うか、攻撃した時使うか・・・それとも[[レーヴァちゃん>《神機レーヴァテイン》]]を使ってどっちも使っちゃうか。 どっちにしても気を付けなきゃいけないのは防御の時だよね、メカたちの結束は強くても1体のモンスターだからね、先に攻撃力の低いお供のモンスターから倒されちゃったらいくら[[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]でも耐え切れないからね・・・ それとそれと[[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]の戦う時以外でも守備表示にできるから、ダメージが大きそうな時は効果でユニオンを守備にしてダメージを0にしたり、攻撃力より守備力の高いモンスターで反射ダメージを与えられるよ! それと[[ヴァルちゃん>《鎧神機ヴァルハランス》]]が岩石族ってのも重要だよね、メカメカッコイイけど岩石族! 《化石岩の解放》や《化石融合-フォッシル・フュージョン》とかが使えるよ、だけど逆に《リミッター解除》とか他の機械に使うカードは使えないから間違えないようにしなきゃね! こんな魅力的なカード使わない理由が無いよね!このメカメカッコイイカードを使ってゲートオープン界放!だよ! byプリム //カードプールが違いすぎるため以前の内容はこちら //カード効果によっては破壊されない効果と、ユニオンモンスターを利用した一風変わった攻撃力上昇効果を持つ。 //効果破壊耐性の優秀さは言うまでもない。このカードで攻め込んでいる際はかなり有利に立てる上、もし相手のモンスターがかなり強力である場合は守備表示にして耐えることもできる。守備力3300は簡単に超えられる数字ではない。 //攻撃力上昇効果には一癖ある。 //こちらから攻め込んで行く際には1000ポイント以上の攻撃力上昇が見込め、4000を超えることも多々ある。 //これは相手に攻撃された場合も同じなのだが、ユニオンモンスターは低ステータスなものが多いためそちらを先に狙われてしまうと防ぎようがない。 //ただし&bold(){このカードが戦闘するダメージステップである必要は無い}ため、迎撃に利用することも可能。 //この戦術を使用する際に有効なのは守備力も高い[[《ゴルディマーグ》]][[《B-3 スパイダーベース》]][[《B-2 クワガターボ》]]あたりか。 //このカードの攻撃力も3600を超え、滅多なことでは突破されなくなる。 //すでに守備表示になっているモンスターは使用できないので、自分と相手どちらのターンに使用するかはよく吟味すること。 //ユニオンを2体並べておけば万全。 //その性質上、攻めに守りに活躍が可能であるもののユニオンが切れると弱い。 //《マシンナーズ・ギアフレーム》等を利用してユニオンを切らさない構築を心がけたい。 //また、このカード自体に対応しているユニオンは少ないので注意。 2011/8/1日付でエラッタされた1枚。以前のテキストは破壊耐性効果が「このカードはカードの効果によっては破壊されない。」であった。 この為自身の効果によっては破壊されるようになり、《リビングデットの呼び声》や《化石岩の開放》等で完全蘇生や、《激流葬》や《つり天井》でこのかーど以外場を一掃してから一気に攻めると言うことも出来なくなった。 原作再現の観点から見ても【装甲】は相手の効果を受けなくする効果であり、自分の効果はしっかり受けていたため、こちらのほうが再現率も高い。 -原作・アニメにおいて―~ バトルスピリッツ激覇ダンにおいて、白の光主である百瀬勇貴の使用するXレアスピリットの1枚。 白き王たる資格を持った戦士のデッキの中に顕実するというカードであり、氷の像の中に封じ込められていた。 そしてその通りベルガーとのバトル中百瀬勇貴のデッキに顕実し、召喚されその力を大いに発揮した。それからも百瀬勇貴の切り札として使用されている。 また、バトルスピリッツブレイヴにおいてはプリムが使用。また、白の光主の生まれ変わりであるゾルダーには他の切り札スピリットは全て使用されたにもかかわらず最後まで使用されなかった。だが、恐らく投入されているだろう。 プリム曰く「あぁ、あの球体間接、あの鎧の闇の中で妖しく光る目がまたメカワイイよ~」らしい。 【装甲:∞】と言うこのカードだけが持つキーワード能力を持っておりその能力は「このスピリットは、相手のフィールドにあるシンボルの色の相手の スピリット/ネクサス/マジックの効果を受けない。」と言う効果を持ち、ネクサス、スピリットは全てシンボルを持っているため効果を一切受けず、マジックだけはシンボルを持たないためがら空きの状態から撃たれれば受けてしまうものの、殆どの状況では受けないと言うバトスピ史上でも最高レベルの効果耐性を持ち、全色に対しての装甲、重装甲はこのカードを含め2体しか存在しない(【重装甲:可変】やブレイヴスピリットで全色にするのは除く) その上もう1体はレベル3からの装甲であるためレベル1から使えるのはこのカードしかない。 また、その効果と咲夜さんCGIで実現されている攻撃力上昇効果に加えて、アタック時に相手のBP4000以下のスピリットを全て手札に戻すと言う効果もあった。 百瀬勇貴のヴァルハランス召喚時のセリフは『鋼の如き氷河を砕き現れよ、絶対零度の軍神、鎧神機ヴァルハランス召喚』 //-コナミのゲーム作品において―~ //-神話・伝承において―~ **関連カード -[[《神機レーヴァテイン》]] 効果使用メッセージ (対象モンスター)を疲労させ―― 「誘発即時効果 『鎧神機ヴァルハランス』!」 ヴァルハランスが武装スピリットを携える!攻撃力(上昇値)ポイントアップ!

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: