「《鉄甲龍-ハウドラゴン》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《鉄甲龍-ハウドラゴン》」(2009/12/26 (土) 14:29:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《鉄甲龍-ハウドラゴン》 効果モンスター 星7/闇属性/機械族/攻 1550/守 2800 自分のメインフェイズ毎に1度、手札から「八卦衆」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。 自分フィールドに「八卦衆」と名の付いたモンスターが表側表示で存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。 機械族・闇属性の上級モンスター。 自分のメインフェイズに手札から[[八卦衆]]と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる起動効果と 「八卦衆」と名のつくカードが存在する限り攻撃対象に選択されない永続効果を持つ。 攻撃力の低さから《カオスエンドマスター》で特殊召喚できる。 手札から上級モンスターを特殊召喚できる効果は強力ではあるが、[[八卦衆]]はアクの強いカードでありシナジーが薄い。 同時に運用して強力なのは[[《八卦衆 火のブライスト》]]と[[《八卦衆 水のガロウィン》]]くらいなものだろう。 このカードを使うなら上記の二体のみに絞るか、事故率はかなり高くなるが[[八卦衆]]と名のつくカードを複数投入して上級を次々と展開するといった構築となるだろう。 効果発動時 「幽羅帝は八卦衆に出撃の命を下した!」と言うメッセージが出る。 -原作・アニメにおいて―~ OVA本編外で製作された設定画のみが存在する幻の機体。 ドラマCD『大冥界』に登場し、「超常奇跡ロボ」との肩書きを初め、ゼオライマー以外の八卦ロボが合体したという設定や、 「立体の暴力と言われるほどの凄まじい外見」という解説が付加されていた。 『スーパーロボット大戦J』にボスとして登場しており、ゼオライマーを除く全ての八卦ロボの必殺技を持っている。 **関連カード -[[《八卦衆 風のランスター》]] -[[《八卦衆 火のブライスト》]] -[[《八卦衆 水のガロウィン》]] -[[《八卦衆 月のローズセラヴィー》]] -[[《八卦衆 山のバーストン》]] -[[《八卦衆 地のディノディロス》]] -[[《八卦衆 雷のオムザック》]]
*《鉄甲龍-ハウドラゴン》 効果モンスター 星7/闇属性/機械族/攻 1550/守 2800 自分のメインフェイズ毎に1度、手札から「八卦衆」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。 自分フィールドに「八卦衆」と名の付いたモンスターが表側表示で存在する限り、相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。 機械族・闇属性の上級モンスター。 自分のメインフェイズに手札から[[八卦衆]]と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる起動効果と 「八卦衆」と名のつくカードが存在する限り攻撃対象に選択されない永続効果を持つ。 攻撃力の低さから《カオスエンドマスター》で特殊召喚できる。 手札から上級モンスターを特殊召喚できる効果は強力ではあるが、[[八卦衆]]はアクの強いカードでありシナジーが薄い。 同時に運用して強力なのは[[《八卦衆 火のブライスト》]]と[[《八卦衆 水のガロウィン》]]くらいなものだろう。 このカードを使うなら上記の二体のみに絞るか、事故率はかなり高くなるが[[八卦衆]]と名のつくカードを複数投入して上級を次々と展開するといった構築となるだろう。 効果発動時 「幽羅帝は八卦衆に出撃の命を下した!」と言うメッセージが出る。 また、攻撃されない場合は〈八卦衆を打ち倒さない限りハウドラゴンへは辿り着けない〉 -原作・アニメにおいて―~ OVA本編外で製作された設定画のみが存在する幻の機体。 ドラマCD『大冥界』に登場し、「超常奇跡ロボ」との肩書きを初め、ゼオライマー以外の八卦ロボが合体したという設定や、 「立体の暴力と言われるほどの凄まじい外見」という解説が付加されていた。 『スーパーロボット大戦J』にボスとして登場しており、ゼオライマーを除く全ての八卦ロボの必殺技を持っている。 **関連カード -[[《八卦衆 風のランスター》]] -[[《八卦衆 火のブライスト》]] -[[《八卦衆 水のガロウィン》]] -[[《八卦衆 月のローズセラヴィー》]] -[[《八卦衆 山のバーストン》]] -[[《八卦衆 地のディノディロス》]] -[[《八卦衆 雷のオムザック》]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: