「【三月精】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【三月精】」(2011/02/08 (火) 23:59:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents **説明 光の三妖精を並べてその効果や各々のサポートカードで立ち回るデッキ。デッキ内のモンスターで立ち回り方が違うため、ここでは三妖精で攻撃、防御を行う立ち回り方を紹介する。 **概要 投入する三妖精の特徴はそれぞれ違うため、1体ずつ専用サポートを交えた戦い方を紹介する。 -[[《輝ける日の光 サニーミルク》]] その性質上とりあえずアタッカーとなるが、素の攻撃力は1000、効果を使用しても1500、そのままではリクルーターを戦闘破壊する程度にしか戦えない。 専用カードである装備魔法、[[《サンシャインニードル》]]は、攻撃力を1000ポイントアップさせる能力があるため、攻撃力は2000、効果を併用して2500と基本的な上級モンスターを殴り倒せる数値となる。貫通効果も加わり、戦闘破壊したモンスターの効果も無効にできるため、リクルーターをつぶせるようになる。ぜひ投入したカードである。 攻撃対象にならない効果は、別のカードとのコンボ前提、あとで説明することにする。 -[[《静かなる月の光 ルナチャイルド》]] 3分の1で魔法を無効にできる能力を持つ。 高い確率ではないため過信は禁物だが、1枚でも無効にできれば相手のペースは間違い無く乱れる。 [[《サイレントサイクロン》]]を使用すれば確実に魔法を無効にできる。破壊されても1ドローに変換されるため、ブラフとしての使用も有効。事故らない程度に。 [[《ムーンライトウォール》]]は単体でこそ《攻撃の無力化》などの下位互換でしかないが、このカードが存在することで擬似《ネクロ・ガードナー》となる。他の三妖精も守るために投入しよう。 -[[《降り注ぐ星の光 スターサファイア》]] モンスター限定のドローピーピング、モンスター限定のセットピーピングと、地味にいやらしい能力を持つ。 相手の行動を大体読むことができるのだが、ステータスが低いため、ドローしたアタッカーに殴り倒されることはありえる話である。 専用カードの[[《トゥインクルサファイア》]]は攻守を800アップさせる。 攻撃力はそれでも1600だが、相手がドローしたカードが魔法・罠ならそれを確認してドローできるため、投入しておきたい。(無論事故らない程度に) このように役割が攻撃役、防御役、偵察(?)役と案外分かれているため、初手でどう展開するか考えておこう。 ~ +[[サポートカード]]~ 三妖精サポートに加えて、相性がいいカードを紹介していく。他に相性がいいカードがあればぜひ追記してもらいたい。 -[[《スリーフェアリーズ》]] フィールドに存在する三妖精のうち、足りない1体を特殊召喚できる効果を持つ。 発動条件がかなり緩いため、複数枚積んでも問題は無いだろう。状況に応じて別の三妖精を呼び出して立ち回っていきたい。 ちなみに墓地の三妖精も特殊召喚できてしまう。テキスト上では不可能のため、墓地の三妖精が表示されても無視しておこう。 -[[《スターストーム》]] 三妖精の数で判断する《R-ライトジャスティス》。 1~2枚積んでも大丈夫だろうが、セットカードも破壊できる関係上、[[《輝ける日の光 サニーミルク》]]とは微妙にアンチシナジーであることは覚えておきたい。 フィールドにセットした[[《サイレントサイクロン》]]を破壊してドローするという荒業も可能。狙ってみるのもおもしろい。 -[[《ダイレクトサンライト》]] 1ターンだけ三妖精にダイレクトアタックを可能とさせるカード。 その攻撃力の低さから、相手のフィールドにはモンスターが残っていることが多い。 このカードを使うことでそれらをスルーできるため投入の余地はあるだろう。むしろキーカード? 三種類揃ってなくても発動できることは忘れないでおきたい。 -[[《妖精大戦争》]] 1度に三妖精全てを墓地から展開できるカード。条件は魔法使い族、または天使族が相手のフィールドに存在することだが、どちらも採用率は高めなため、それなりに狙える。 下手すればこのカードの発動からの[[《ダイレクトサンライト》]]で逆転が可能だが、常に発動できるわけではないため、事故に注意しよう。 -《心鎮壷》 [[《輝ける日の光 サニーミルク》]]とのコンボ前提で投入の余地があるカード。 このカードでリバースカードを封じることで効果が発動しやすくなるだけでなく、相手の魔法・罠ゾーンを圧迫するため相手の戦術を妨害できる。 [[《カード・ヘキサチーフ》]]でも同じようなことはできるが、永続魔法のため、相手ターンのエンドフェイズに発動するということができない。速攻性を求めるかどうかで判断しよう。 -各種ロックカード 三妖精はいずれも低攻撃力、低レベルのため、重力網や《平和の使者》との相性がいい。ロックビートで組むのもいいが、魔法・罠ゾーンを圧迫するので注意。 この他にも《クリッター》、《リミット・リバース》との相性は抜群。是非投入しよう。 **[[《三月精》]]について [[《三月精》]]の召喚条件は、三妖精の召喚サポートが存在することから緩いのだが、いずれの三妖精のカード名も受け継がないため、その後のサポートカードが腐る可能性が高い。 だがフィールドに維持して効果を連続して使えれば確実にアドバンテージに繋がっていく・・・だろうが、このカード自身ステータスが心もとないため、頼りっぱなしではいけないし、エクストラデッキに戻ってしまったら大変である。 [[《フェアリーオーバードライブ》]]を装備させることで攻撃力は2700、ある程度のモンスターなら殴り倒せるし、守備力は3500と、普通に突破不可能な数値となる。 ギャンブル効果は1ターンに3度使えるようになる上、6の目の効果がバーン効果に変化する。 [[《フェアリーオーバードライブ》]]が事故の要員になりやすいのは否定できないが、 [[《三月精》]]をとことんまで活かしたいならば投入しよう。 **この[[デッキ]]の弱点 相性のいいカードのほとんどはフィールドに残るカードのため、常に除去の危険に晒される。 そうでなくても自分の魔法・罠ゾーンは 自然と圧迫されやすくなるため全て埋まって手札のカードが使えないという事態も考えられる。 なにより主役の三妖精のステータスの低さも問題。妖精故に仕方ないのだろうが、[[《輝ける日の光 サニーミルク》]]の効果が適用されていない状況では殴られっぱなしとなってしまう。専用カードが多いため事故の発生率が高めなのも気になるところだ。 何度も試行錯誤して自分にとってベストな【三月精】を作るのがいいだろう。 **派生[[デッキ]] もしあれば追加してください。 **代表的なカード -[[《輝ける日の光 サニーミルク》]] -[[《静かなる月の光 ルナチャイルド》]] -[[《降り注ぐ星の光 スターサファイア》]] //-[[《》]] //-[[《》]] //**関連リンク //-[[【】]] -[[デッキ集]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: