「《沈黙の痛み》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《沈黙の痛み》」(2011/03/20 (日) 03:28:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《沈黙の痛み》 通常魔法 このカードを手札及びフィールド上で発動させる事は出来ない。 毎回の自分のドローフェイズ時、自分の墓地にこのカードしか存在しないならば 相手フィールド上の表側表示モンスターを全て破壊し相手のライフに1000ポイントのダメージを与える。 なかなか使いどころが難しいカード。毎ターン《ライトニング・ボルテックス》と《デス・メテオ》が発動すると考えたら魅力的。けどいざこのカードを落としてみるとこのカードとそのために使用した一枚が残ってしまう。 初手で来た場合、手札制限で捨てるという手もあるが、あまり理想的ではない。相手によっては捨てるまでの2ターンでけりをつけられてしまうし、実質無防備な場に《魂を削る死霊》等のハンデスをされたら悲惨なことになってしまう。 方法としては手札コストが必要なカードのコストにし、そのカードにチェーンして《マクロコスモス》を発動する、という手段もある。 《THE トリッキー》や《スナイプストーカー》等、モンスターを利用して墓地に送ることができればカンタンに発動条件を満たすことができる。この場合、相手ターンをいかにして凌ぐかが問題となる。 いっそのこと、効果で墓地に送ったあとは《サイバー・ヴァリー》で除外するのも手かも。 実装当時からみると、自己除外効果を持ったモンスターが増えているため、これらのカードを集めてデッキを構築することも可能になった。 《サイバー・ヴァリー》が制限化したのは残念だが、[[《ダウザーの小さな大将 ナズーリン》]]など、カードプールの増加による新しい戦術も生まれたのが大きい。 裏側表示モンスターは破壊できないため、いかにして相手の攻撃を誘うか、または《聖なる輝き》等のセットを封じるカードを使ってみるのも良いかもしれない。 どうしてもこれを使うならば、それなりの覚悟と実力がいるだろう。 ・《無欲な壺》との相性が良い。墓地のカードをデッキに戻しつつ、使用した《無欲な壺》自身を除外するためカードが溜まらず、墓地調整にうってつけなのだ。 ・原作、アニメにおいて─ 遊戯王GXのヨハン・ジム・オブライエンvs仮面の三騎士で無表情の仮面・原田が使用。 1,2ターン目とも何もしないという奇妙な行動をとったが、2ターン目のエンドフェイズの手札調整で《沈黙の痛み》を捨て… アニメでは相手のスタンバイフェイズ毎に表裏問わず破壊するという効果だった。 また、手札から除外して発動するサポートカード《沈黙の虚空》《沈黙の激痛》も使用。 ・イラストがかわいい。超必見。 * 関連カード ─イラスト関連 ・《怨念のキラー・ドール》
*《沈黙の痛み》 通常魔法 このカードを手札及びフィールド上で発動させる事は出来ない。 毎回の自分のドローフェイズ時、自分の墓地にこのカードしか存在しないならば 相手フィールド上の表側表示モンスターを全て破壊し相手のライフに1000ポイントのダメージを与える。 なかなか使いどころが難しいカード。毎ターン《ライトニング・ボルテックス》と《デス・メテオ》が発動すると考えたら魅力的。けどいざこのカードを落としてみるとこのカードとそのために使用した一枚が残ってしまう。 初手で来た場合、手札制限で捨てるという手もあるが、あまり理想的ではない。相手によっては捨てるまでの2ターンでけりをつけられてしまうし、実質無防備な場に《魂を削る死霊》等のハンデスをされたら悲惨なことになってしまう。 方法としては手札コストが必要なカードのコストにし、そのカードにチェーンして《マクロコスモス》を発動する、という手段もある。 《THE トリッキー》や《スナイプストーカー》等、モンスターを利用して墓地に送ることができればカンタンに発動条件を満たすことができる。この場合、相手ターンをいかにして凌ぐかが問題となる。 いっそのこと、効果で墓地に送ったあとは《サイバー・ヴァリー》で除外するのも手かも。 実装当時からみると、自己除外効果を持ったモンスターが増えているため、これらのカードを集めてデッキを構築することも可能になった。 《サイバー・ヴァリー》が制限化したのは残念だが、[[《ダウザーの小さな大将 ナズーリン》]]など、カードプールの増加による新しい戦術も生まれたのが大きい。 裏側表示モンスターは破壊できないため、いかにして相手の攻撃を誘うか、または《聖なる輝き》等のセットを封じるカードを使ってみるのも良いかもしれない。 どうしてもこれを使うならば、それなりの覚悟と実力がいるだろう。 ・《無欲な壺》との相性が良い。墓地のカードをデッキに戻しつつ、使用した《無欲な壺》自身を除外するためカードが溜まらず、墓地調整にうってつけなのだ。 ・原作、アニメにおいて─ 遊戯王GXのヨハン・ジム・オブライエンvs仮面の三騎士で無表情の仮面・原田が使用。 1,2ターン目とも何もしないという奇妙な行動をとったが、2ターン目のエンドフェイズの手札調整で《沈黙の痛み》を捨て… アニメでは相手のスタンバイフェイズ毎に表裏問わず破壊するという効果だった。 また、手札から除外して発動するサポートカード《沈黙の虚空》《沈黙の激痛》も使用。 ・イラストがかわいい。超必見。 * 関連カード -[[《沈黙の虚空》]] ─イラスト関連 -《怨念のキラー・ドール》

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: