「【ドール】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【ドール】」(2008/09/15 (月) 09:16:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents **説明 [[人形]]及び[[ドール]]の名の付くモンスターを主体としたデッキ。 場に他の人形達を揃わせれば単体で爆発的な威力を発揮する[[《首吊り蓬莱人形》]]。 墓地の[[ドール]]の数で攻撃力がアップする最上級モンスター[[《うるわしのビスクドール-エシーラ》]]。 そして特殊召喚モンスターであり難しい条件に見合う耐性のある[[《ドールキメラ》]]等が目玉となる。 **概要 [[人形]]と[[ドール]]は幾つかサポートが共通しているが、基本的に別物である。 折衷して共に使う事が有効なのは[[《人形遣い アリス・マーガトロイド》]][[《ストロードールカミカゼ》]]そして 《マジシャンズ・サークル》程度。 よって、[[【ドール】]]を組む時はどちらか片方の構成にした方がいい。本項では[[ドールパーツ]]を絡めた【ドール】を紹介する。 まず、[[ドールパーツ]]の枚数から入りたい。各3枚入れるか、2枚に抑えるかで回し方も違ってくる為だ。 下手に多く入れると圧迫にしかならず、戦闘能力も無い為【ガジェット】より始末の悪い事になる可能性もある。 多くすれば[[《ドールキメラ》]]も採用候補に上がってくる。条件は厳しいが強力な破壊耐性があるので考慮したい。 サーチャー・リクルーターに[[《人形遣い アリス・マーガトロイド》]]《見習い魔術師》を各2枚程度欲しい。[[ドールパーツ]]は全てレベル1の魔法使い族である。 [[《人形遣い アリス・マーガトロイド》]]は手札に溜まり処理しきれなくなった[[ドールパーツ]]を捨てればアタッカーとしても機能する。 また、[[ドールパーツ]]の比率が多い場合は《魔導雑貨商人》で墓地を肥やしてもいい。 下級・上級共に攻撃力の低いモンスターが多く、蘇生やサルベージも容易な為である。 +[[サポートカード]]~ 基本的にドローソースに乏しいが、3枚積みならばデッキの1/4は[[ドールパーツ]]である。《凡骨の意地》が補助程度になら使える。 モンスターが多くなりやすいので【雑貨貪欲ターボ】軸にしてもいい。 【ガジェット】のように圧縮ができないわけでもなく、《人海戦術》を使えばデッキから容易に展開できる。 展開後はそのまま[[《首吊り蓬莱人形》]]を出して殴ってもいいし、墓地の溜まり具合では生贄に捧げ[[エシーラ>《うるわしのビスクドール-エシーラ》]]を呼んでもいい。 ただし、パーツ切れに注意したい。上記二つの墓地肥やし型なら《貪欲な壺》を積んでも腐りにくいだろう。 ほとんどのモンスターに《リミット・リバース》が使える。特に[[《ドールキメラ》]]を蘇生した場合は効果で破壊されず完全蘇生である。 全体的な守備力の低さから《アクア・マドール》も起用したい。 //生贄を確保できる自信があるなら《ネオアクア・マドール》でもよい **この[[デッキ]]の弱点 貫通能力に致命的。守備力が高い・高くなりうるモンスターは[[《人形遣い アリス・マーガトロイド》]]と《アクア・マドール》、[[《ドールキメラ》]]くらいのもの。 [[ドールパーツ]]やメインアタッカーの守備力が軒並み0というのは辛い物がある。 コントロール奪取にも致命的で、[[《ドールキメラ》]]は破壊できないモンスターが除去を物ともせず殴ってくる。 展開した[[ドールパーツ]]を《憑依するブラッドソウル》に根こそぎ盗られた挙句邪神を召喚されたら涙すら出てくる。 対策としてはやはり《亜空間物質転送装置》、墓地から[[《ドールキメラ》]]を盗りに来た場合[[《ヒーローズルール1-ファイブ・フリーダムス》]]等がいいだろうか。 **派生[[デッキ]] 【アリスドール】 [[《人形遣い アリス・マーガトロイド》]]を主軸に[[人形]]達で攻め入る【ビートバーン】に近いデッキ。 モンスター構成は大きく変わってくるが、サポート自体は大して変わらない。 アタッカーを《魔法の操り人形》と[[《首吊り蓬莱人形》]]に頼る為少々脆い面のあるデッキである。 【トライアングル・パーツ】 《弱肉一色》《トライアングルパワー》《人海戦術》を駆使し、[[ドールパーツ]]でワンショットキルを行うデッキ。 ドールパーツは攻撃力0なので《奈落の落とし穴》に引っかからず、《リミット・リバース》《エンジェル・リフト》の両方に対応。 《地獄の暴走召喚》も容易く、《弱肉一色》が発動できるなら相手の特殊召喚もデメリットになりにくい。 1キルデッキには悩みの種でキーカードをカウンターされると脆い為多少のカウンター罠が必要である。 【凡骨エシーラ】 [[ドールパーツ]]四種に加え、《ネオアクア・マドール》 《アクア・マドール》《ホーリー・ドール》の間違った[[ドール]]三種、計二十一枚をフル投入し[[《うるわしのビスクドール-エシーラ》]]で一撃必殺を狙うデッキ。 間違った[[ドール]]の三種はいずれも魔法使い族なので[[《ディメンション・マジック》]]等のサポートもおいしく活用できシナジーは悪くない。 その他は、魔法使い族兼バニラアタッカーとして下級を支えられる《ヂュミナイ・エルフ》が適当だろうか。 咲夜さんCGI開闢期から存在する由緒あるデッキである。 **代表的なカード -[[《ドールキメラ》]] -[[《人形遣い アリス・マーガトロイド》]] -[[《首吊り蓬莱人形》]] -[[《ストロードールカミカゼ》]] -[[ドールパーツ]]各種 **関連リンク -[[デッキ集]]
#contents **説明 [[人形]]及び[[ドール]]の名の付くモンスターを主体としたデッキ。 場に他の人形達を揃わせれば単体で爆発的な威力を発揮する[[《首吊り蓬莱人形》]]。 墓地の[[ドール]]の数で攻撃力がアップする最上級モンスター[[《うるわしのビスクドール-エシーラ》]]。 そして特殊召喚モンスターであり難しい条件に見合う耐性のある[[《ドールキメラ》]]等が目玉となる。 **概要 [[人形]]と[[ドール]]は幾つかサポートが共通しているが、基本的に別物である。 折衷して共に使う事が有効なのは[[《人形遣い アリス・マーガトロイド》]][[《ストロードールカミカゼ》]]そして 《マジシャンズ・サークル》程度。 よって、[[【ドール】]]を組む時はどちらか片方の構成にした方がいい。本項では[[ドールパーツ]]を絡めた【ドール】を紹介する。 まず、[[ドールパーツ]]の枚数から入りたい。各3枚入れるか、2枚に抑えるかで回し方も違ってくる為だ。 下手に多く入れると圧迫にしかならず、戦闘能力も無い為【ガジェット】より始末の悪い事になる可能性もある。 多くすれば[[《ドールキメラ》]]も採用候補に上がってくる。条件は厳しいが強力な破壊耐性があるので考慮したい。 サーチャー・リクルーターに[[《人形遣い アリス・マーガトロイド》]]《見習い魔術師》を各2枚程度欲しい。[[ドールパーツ]]は全てレベル1の魔法使い族である。 [[《人形遣い アリス・マーガトロイド》]]は手札に溜まり処理しきれなくなった[[ドールパーツ]]を捨てればアタッカーとしても機能する。 また、[[ドールパーツ]]の比率が多い場合は《魔導雑貨商人》で墓地を肥やしてもいい。 下級・上級共に攻撃力の低いモンスターが多く、蘇生やサルベージも容易な為である。 +[[サポートカード]]~ 基本的にドローソースに乏しいが、3枚積みならばデッキの1/4は[[ドールパーツ]]である。《凡骨の意地》が補助程度になら使える。 モンスターが多くなりやすいので【雑貨貪欲ターボ】軸にしてもいい。 【ガジェット】のように圧縮ができないわけでもなく、《人海戦術》を使えばデッキから容易に展開できる。 展開後はそのまま[[《首吊り蓬莱人形》]]を出して殴ってもいいし、墓地の溜まり具合では生贄に捧げ[[エシーラ>《うるわしのビスクドール-エシーラ》]]を呼んでもいい。 ただし、パーツ切れに注意したい。上記二つの墓地肥やし型なら《貪欲な壺》を積んでも腐りにくいだろう。 ほとんどのモンスターに《リミット・リバース》が使える。特に[[《ドールキメラ》]]を蘇生した場合は効果で破壊されず完全蘇生である。 全体的な守備力の低さから《アクア・マドール》も起用したい。 //生贄を確保できる自信があるなら《ネオアクア・マドール》でもよい **この[[デッキ]]の弱点 貫通能力に致命的。守備力が高い・高くなりうるモンスターは[[《人形遣い アリス・マーガトロイド》]]と《アクア・マドール》、[[《ドールキメラ》]]くらいのもの。 [[ドールパーツ]]やメインアタッカーの守備力が軒並み0というのは辛い物がある。 コントロール奪取にも致命的で、[[《ドールキメラ》]]は破壊できないモンスターが除去を物ともせず殴ってくる。 展開した[[ドールパーツ]]を《憑依するブラッドソウル》に根こそぎ盗られた挙句邪神を召喚されたら涙すら出てくる。 対策としてはやはり《亜空間物質転送装置》、墓地から[[《ドールキメラ》]]を盗りに来た場合[[《ヒーローズルール1-ファイブ・フリーダムス》]]等がいいだろうか。 **派生[[デッキ]] 【アリスドール】 [[《人形遣い アリス・マーガトロイド》]]を主軸に[[人形]]達で攻め入る【ビートバーン】に近いデッキ。 モンスター構成は大きく変わってくるが、サポート自体は大して変わらない。 アタッカーを《魔法の操り人形》と[[《首吊り蓬莱人形》]]に頼る為少々脆い面のあるデッキである。 【トライアングル・パーツ】 《弱肉一色》《トライアングルパワー》《人海戦術》を駆使し、[[ドールパーツ]]でワンショットキルを行うデッキ。 ドールパーツは攻撃力0なので《奈落の落とし穴》に引っかからず、《リミット・リバース》《エンジェル・リフト》の両方に対応。 《地獄の暴走召喚》も容易く、《弱肉一色》が発動できるなら相手の特殊召喚もデメリットになりにくい。 1キルデッキには悩みの種でキーカードをカウンターされると脆い為多少のカウンター罠が必要である。 【凡骨エシーラ】 [[ドールパーツ]]四種に加え、《ネオアクア・マドール》 《アクア・マドール》《ホーリー・ドール》の間違った[[ドール]]三種、計二十一枚をフル投入し《凡骨の意地》を最大限に活用。しかる後に[[《うるわしのビスクドール-エシーラ》]]で一撃必殺を狙うデッキ。 間違った[[ドール]]の三種もまたいずれも魔法使い族なので《ディメンション・マジック》等のサポートもおいしく活用できシナジーは悪くない。 その他は、魔法使い族兼バニラアタッカーとして下級を支えられる《ヂュミナイ・エルフ》が適当だろうか。 咲夜さんCGI開闢期から存在する由緒あるデッキである。 **代表的なカード -[[《ドールキメラ》]] -[[《人形遣い アリス・マーガトロイド》]] -[[《首吊り蓬莱人形》]] -[[《ストロードールカミカゼ》]] -[[ドールパーツ]]各種 **関連リンク -[[デッキ集]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: