「《ゴルディマーグ》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《ゴルディマーグ》」(2009/09/12 (土) 13:09:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《ゴルディマーグ》 効果モンスター・ユニオン 星4/地属性/戦士族/攻 1100/守 2000 1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分の「勇者王ガオガイガー」に装備、 または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。 この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、 相手フィールドに表側表示で存在するモンスター1体をゲームから除外する事が出来る。 この効果は1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、バトルフェイズを行う事は出来ない。 (1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。) 地属性・戦士族の下級ユニオンモンスター。 [[《勇者王ガオガイガー》]]の戦闘破壊の身代わりとなり《カオス・ソーサラー》と同じ除去能力を与える。 《巨大ネズミ》《増援》《戦士の生還》に対応しており高い守備力から戦闘にも充分耐え得る。 [[《勇者王ガオガイガー》]]の心強いサポートとなってくれるだろう。 -原作・アニメにおいて― ハイパーツール「ゴルディオンハンマー」使用時の衝撃を軽減するために開発された熱血バカのビーグルロボ。 [[ガオガイガー>《勇者王ガオガイガー》]]ですら半壊する「ゴルディオンハンマー」の衝撃波に耐え得る頑丈さを持つ。 「ゴルディオンハンマー」使用時は「マーグハンド」に変形して、[[ガオガイガー>《勇者王ガオガイガー》]]に装着される。 その際に機体を守るため[[ガオガイガー>《勇者王ガオガイガー》]]共々、金色に特殊コーティングされるのが特徴。 PS版ゲームでは[[《勇者 キングジェイダー》]]に装着され「シルバリオンハンマー」なる技を披露したこともあった。
*《ゴルディマーグ》 効果モンスター・ユニオン 星4/地属性/戦士族/攻 1100/守 2000 1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして自分の「勇者王ガオガイガー」に装備、 または装備を解除して表側攻撃表示で特殊召喚する事ができる。 この効果で装備カード扱いになっている場合のみ、 相手フィールドに表側表示で存在するモンスター1体をゲームから除外する事が出来る。 この効果は1ターンに1度しか使用できず、この効果を発動するターン、バトルフェイズを行う事は出来ない。 (1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。装備モンスターが戦闘によって破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。) 地属性・戦士族の下級ユニオンモンスター。 [[《勇者王ガオガイガー》]]の戦闘破壊の身代わりとなり《カオス・ソーサラー》と同じ除去能力を与える。 《巨大ネズミ》《増援》《戦士の生還》に対応しており高い守備力から戦闘にも充分耐え得る。 [[《勇者王ガオガイガー》]]の心強いサポートとなってくれるだろう。 -原作・アニメにおいて― ハイパーツール「ゴルディオンハンマー」使用時の衝撃を軽減するために開発された熱血バカのビーグルロボ。 [[ガオガイガー>《勇者王ガオガイガー》]]ですら半壊する「ゴルディオンハンマー」の衝撃波に耐え得る頑丈さを持つ。 「ゴルディオンハンマー」使用時は「マーグハンド」に変形して、[[ガオガイガー>《勇者王ガオガイガー》]]に装着される。 その際に余剰エネルギーから[[ガオガイガー>《勇者王ガオガイガー》]]共々、全身が金色に輝くのが特徴。 この姿を指して「金色の破壊神」と呼ばれることもある。 PS版ゲームでは[[《勇者 キングジェイダー》]]に装着され「シルバリオンハンマー」なる技を披露したこともあった。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: