「《南斗鳳凰拳 サウザー》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《南斗鳳凰拳 サウザー》」(2011/10/19 (水) 23:42:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《南斗鳳凰拳 サウザー》 効果モンスター 星6/炎属性/戦士族/攻 2400/守 0 このカードは一度だけ戦闘では破壊されない。 このカード1体を対象とするモンスター効果を無効化する。 1ターンに1度、自分フィールドに存在するフェニックスカウンターを1つ取り除く事で エンドフェイズまでこのカードの攻撃力は700ポイントアップする。 咲夜さんCGIオリジナルカード第4期に登場した、炎属性・戦士族の効果モンスター。 一度のみの戦闘破壊耐性とモンスター効果に対する耐性、フェニックスカウンターを取り除くことで攻撃力を上昇させる効果を持つ。 上級モンスターとして合格点の攻撃力を持ちながら、一度だけの戦闘破壊耐性も備わっている。 相手が強力モンスターを召喚してきても、一度ならばそれに耐え、返しのターンでこのカードの起動効果で反撃してやることも可能だろう。 このカード1体を対象にとるモンスター効果を無効化する効果は、《ならず者傭兵部隊》や「帝」シリーズ等の強力な効果を持つモンスターに対し有効である。 だが、自分の《怨念の魂 業火》などを発動する場合は注意が必要である。 また、魔法や罠に対しては耐性がない。 フェニックスカウンターを取り除いて攻撃力を挙げる効果は、性質上[[《リザレクション》]]と併用することになるだろう。 効果を使用することで3000ラインを突破し、《青眼の白龍》を始めとするモンスターを撃破できるのは大きな魅力である。 しかし、[[《蓬莱の人の形 藤原妹紅》]]とこのカードが揃っている状態でこの効果を使うと妹紅の攻撃力を下げてしまうことになるため、「《ネフティスの鳳凰神》がいるけど妹紅が引けない」「フェニックスカウンターが少なくて妹紅だけでは相手モンスターを倒せない」といった、状況による判断で使用することが必要である。 あるいは妹紅への依存度・採用率を下げ、[[《火の鳥-鳳翼天翔-》]]とこのカードを主にフェニックスカウンターの用途として使用し 中程度の攻撃力と除去具合によって場を制圧するコンパクトなデッキスタイルへと[[【フェニックス】]]を移行させるのもアリだろう。 単体の能力としても上級アタッカーの基準である2400ラインを維持しており、《増援》をはじめサポートの多い戦士族に属しているのは高評価の対象である([[【フェニックス】]]に戦士族のギミックを組み込むのは少々難しいが)。 しかし反面守備力は0と非常にやわらかく、《エネミーコントローラー》などの餌食となって「さすが聖帝やわらかいなw」などと言われないように注意が必要である。 名前に「鳳凰」がはいっているので一応[[《蓬莱の人の形 藤原妹紅》]]の生贄にもなる。 ・特にシナジーがあるというわけではないが、《死皇帝の陵墓》と併用するとよりいっそう原作気分が味わえる事だろう(下記参照)。 攻撃名は&bold(){「極星十字拳!」} モンスター効果無効時「南斗鳳凰拳 サウザー「フハハハハこの体にモンスター効果は効かぬ!この体は生まれついての帝王の体!誰も俺を倒す事は出来んのだーーっ!」」 攻撃力上昇の軌道効果発動時  &bold(){サウザー「天空に極星は二つはいらぬ!!」} また、攻撃名が&bold(){「天翔十字鳳!」}に変化する。 -原作・アニメにおいて―~ 漫画「北斗の拳」登場人物。「非情の帝王」「愛深き故に愛を捨てた男」。 南斗六聖拳の中でも頂点に立つと言われる南斗鳳凰拳の伝承者。北斗神拳の通用しない無敵の身体を持つ。 それまで無敵を誇っていたケンシロウに易々と地を舐めさせるというインパクトある登場を果たし、 世紀末覇者・ラオウですらその秘密を探るまではと戦いを避けていた程の男。 逆らう力の無い子どもを奴隷として使い聖帝十字陵なる巨大な墓を建造させ、逆らう者には死を与える非情の王として君臨してきた。 しかしその非情さは、親代わりでもあった師と、南斗鳳凰拳伝承者として悲しき死別を強いられた少年時代に由来するものであった。 (「こんなに苦しいのなら悲しいのなら……愛などいらぬ!」) 聖帝十字陵とは、師・オウガイと、サウザー自身の底に眠る愛と情を埋葬するためのものだったのだ。 無敵の身体の秘密と、サウザーの心の奥底に秘めた愛と情を見破ったケンシロウによって敗北せしめられ、 ケンシロウが放った痛みを伴わぬ情の拳のもと、最後は師の亡骸に寄り添うようにして果てる。 (「お師さん……。む……昔のように……もう一度ぬくもりを……。」) その強烈なキャラクター性とドラマ性により今なお高い人気を誇る。 「退かぬ!媚びぬ、省みぬ!」「愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!」など、北斗ファンならずとも耳にする機会のある名台詞も数多く残した。 ちなみに、かの有名な[[「汚物は、消毒だ~!」のモヒカン>《聖帝先遣隊》]]も、このサウザーの手下である。 //-コナミのゲーム作品において―~ //-神話・伝承において―~ **関連カード -[[《リザレクション》]]
*《南斗鳳凰拳 サウザー》 効果モンスター 星6/炎属性/戦士族/攻 2400/守 0 このカードは一度だけ戦闘では破壊されない。 このカード1体を対象とするモンスター効果を無効化する。 1ターンに1度、自分フィールドに存在するフェニックスカウンターを1つ取り除く事で エンドフェイズまでこのカードの攻撃力は700ポイントアップする。 「その日から俺は愛を捨てた! いや帝王の血が目覚めたのだ!」 咲夜さんCGIオリジナルカード第4期に登場した、炎属性・戦士族の効果モンスター。 一度のみの戦闘破壊耐性とモンスター効果に対する耐性、フェニックスカウンターを取り除くことで攻撃力を上昇させる効果を持つ。 上級モンスターとして合格点の攻撃力を持ちながら、一度だけの戦闘破壊耐性も備わっている。 相手が強力モンスターを召喚してきても、一度ならばそれに耐え、返しのターンでこのカードの起動効果で反撃してやることも可能だろう。 このカード1体を対象にとるモンスター効果を無効化する効果は、《ならず者傭兵部隊》や「帝」シリーズ等の強力な効果を持つモンスターに対し有効である。 だが、自分の《怨念の魂 業火》などを発動する場合は注意が必要である。 また、魔法や罠に対しては耐性がない。 フェニックスカウンターを取り除いて攻撃力を挙げる効果は、性質上[[《リザレクション》]]と併用することになるだろう。 効果を使用することで3000ラインを突破し、《青眼の白龍》を始めとするモンスターを撃破できるのは大きな魅力である。 しかし、[[《蓬莱の人の形 藤原妹紅》]]とこのカードが揃っている状態でこの効果を使うと妹紅の攻撃力を下げてしまうことになるため、「《ネフティスの鳳凰神》がいるけど妹紅が引けない」「フェニックスカウンターが少なくて妹紅だけでは相手モンスターを倒せない」といった、状況による判断で使用することが必要である。 あるいは妹紅への依存度・採用率を下げ、[[《火の鳥-鳳翼天翔-》]]とこのカードを主にフェニックスカウンターの用途として使用し 中程度の攻撃力と除去具合によって場を制圧するコンパクトなデッキスタイルへと[[【フェニックス】]]を移行させるのもアリだろう。 単体の能力としても上級アタッカーの基準である2400ラインを維持しており、《増援》をはじめサポートの多い戦士族に属しているのは高評価の対象である([[【フェニックス】]]に戦士族のギミックを組み込むのは少々難しいが)。 しかし反面守備力は0と非常にやわらかく、《エネミーコントローラー》などの餌食となって「さすが聖帝やわらかいなw」などと言われないように注意が必要である。 名前に「鳳凰」がはいっているので一応[[《蓬莱の人の形 藤原妹紅》]]の生贄にもなる。 ・特にシナジーがあるというわけではないが、《死皇帝の陵墓》と併用するとよりいっそう原作気分が味わえる事だろう(下記参照)。 攻撃名は&bold(){「極星十字拳!」} モンスター効果無効時「南斗鳳凰拳 サウザー「フハハハハこの体にモンスター効果は効かぬ!この体は生まれついての帝王の体!誰も俺を倒す事は出来んのだーーっ!」」 攻撃力上昇の軌道効果発動時  &bold(){サウザー「天空に極星は二つはいらぬ!!」} また、攻撃名が&bold(){「天翔十字鳳!」}に変化する。 -原作・アニメにおいて―~ 漫画「北斗の拳」登場人物。「非情の帝王」「愛深き故に愛を捨てた男」。 南斗六聖拳の中でも頂点に立つと言われる南斗鳳凰拳の伝承者。北斗神拳の通用しない無敵の身体を持つ。 それまで無敵を誇っていたケンシロウに易々と地を舐めさせるというインパクトある登場を果たし、 世紀末覇者・ラオウですらその秘密を探るまではと戦いを避けていた程の男。 逆らう力の無い子どもを奴隷として使い聖帝十字陵なる巨大な墓を建造させ、逆らう者には死を与える非情の王として君臨してきた。 しかしその非情さは、親代わりでもあった師と、南斗鳳凰拳伝承者として悲しき死別を強いられた少年時代に由来するものであった。 (「こんなに苦しいのなら悲しいのなら……愛などいらぬ!」) 聖帝十字陵とは、師・オウガイと、サウザー自身の底に眠る愛と情を埋葬するためのものだったのだ。 無敵の身体の秘密と、サウザーの心の奥底に秘めた愛と情を見破ったケンシロウによって敗北せしめられ、 ケンシロウが放った痛みを伴わぬ情の拳のもと、最後は師の亡骸に寄り添うようにして果てる。 (「お師さん……。む……昔のように……もう一度ぬくもりを……。」) その強烈なキャラクター性とドラマ性により今なお高い人気を誇る。 「退かぬ!媚びぬ、省みぬ!」「愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!」など、北斗ファンならずとも耳にする機会のある名台詞も数多く残した。 ちなみに、かの有名な[[「汚物は、消毒だ~!」のモヒカン>《聖帝先遣隊》]]も、このサウザーの手下である。 //-コナミのゲーム作品において―~ //-神話・伝承において―~ **関連カード -[[《リザレクション》]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: