「《スピリット・オブ・ファイア》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《スピリット・オブ・ファイア》」(2010/09/07 (火) 07:59:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《スピリット・オブ・ファイア》 スピリットモンスター 星9/炎属性/炎族/攻 3100/守 3000 このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 1ターンに1度、自分の墓地のスピリットモンスター1体をゲームから除外することで このカードの攻撃力は除外したモンスターの攻撃力分アップする。 オリジナルカード5期で登場した炎属性・炎族の最上級スピリットモンスター。 1ターンに1度、自分の墓地のスピリットを除外して攻撃力を上昇させる起動効果を持つ。自身も非常に高い攻撃力を持つため、墓地に《雷帝神》や《八岐大蛇》などが落ちていれば、そのターンのうちに即攻撃力は5000を超える事が出来るため強力。 直接的な打撃力という面でどうしても他に劣らざるを得なかったスピリットデッキにおいてはビートダウン面で頼りに出来るだろう。《草薙剣》と併用する事で大ダメージを期待できる。 しかしスピリットの性質上、モンスターが手札に戻りやすい=墓地にスピリットが落ちにくい事には注意。 《手札抹殺》や強力スピリットモンスターを手札コストとして使用するなど、墓地へスピリットを送る手段も用意しておくとよいかもしれない。 起動効果による攻撃力の上昇はエンドフェイズまでではなく永続する。といってもスピリットは召喚ターンのエンドフェイズに手札に戻ってしまうので通常は関係ないのだが、最近のスピリットサポートには「手札に戻る効果を発動しなくてもよい」という効果を持ったカードが登場してきているため、これらを使用すれば永続的な攻撃力上昇を活かす事も出来る。2~3ターン場に維持できれば一撃でライフを全て奪う8000以上の攻撃力を持つ事も難しくないだろう。 ・地味に《ファイヤー・ソウル》で与えられる最大ダメージ量を50更新している。原作で「オーバーソウル」と呼ばれるこのカードとは名前イメージ的にもマッチングしていると言えるので引導火力として投入してみるのも一興か。 ・【スピリット】はその特性ゆえ、転移系を積んだコントロールデッキや《火之迦具土》と《死皇帝の陵墓》を利用したワンショットのような地雷風のデッキ構築になりがちであり、そうしたデッキはアンチリスペクトな側面が強いため、スピリットカードに魅力を感じつつもCGI的に使用を避ける人も多い。そうした人にとって直接のバトルを推進してくれるこのカードの登場は朗報と言える。 効果発動時メッセージ「スピリット・オブ・ファイアは墓地の《モンスター》をゲームから除外した… 霊の力を取り込みさらに強大となる!攻撃力が《数値》ポイントアップ!」 -元ネタにおいて- 漫画「シャーマンキング」における最大の敵にしてラストボス、ハオの持ち霊。 500年前、パッチ族に転生したハオが奪い取った五大精霊の一つ。炎の力そのものが具現化した精霊。グレート・スピリッツから生まれたその霊体は無数の魂の集合体でできており、魂を食らうほど成長する。 有する能力は熱の制御や燃焼現象、発光現象など、ありとあらゆる炎の力。その体から放出される炎は凄まじく、骨や魂さえも焼き尽くし無に還してしまう程。さらにハオの陰陽術により木・火・土・金・水である炎や媒介である酸素の弱点も克服できる。ハオの能力とあいまって生み出される能力は多岐に渡る。 500年前のS.F.で、ハオが葉賢とマタムネに倒された後、ハオと共に消え、葉の双子の兄として転生したハオと共に再び現世に現われた。当初は転生の影響で素霊状態に戻っていたが、S.F.が開催される前から大勢の人間やシャーマンとその持霊の魂を喰らい続けたことで、O.Sに必要な巫力33万という強大な霊に成長している。 純粋な打撃や炎だけでも凄まじい力を発揮し、さらに甲縛式O.S「黒雛」の状態では、攻撃力は霊力47万の堕天使アザゼルを一撃で破り、防御力はミサイルといった通常兵器はおろか衛星砲の攻撃すら防ぎきる。 CGIにおける強大な能力値と、スピリットを除外して(喰って)ステータスを上昇させる効果は、これら原作の設定と描写から取られたものであろう。
*《スピリット・オブ・ファイア》 スピリットモンスター 星9/炎属性/炎族/攻 3100/守 3000 このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 1ターンに1度、自分の墓地のスピリットモンスター1体をゲームから除外することで このカードの攻撃力は除外したモンスターの攻撃力分アップする。 オリジナルカード5期で登場した炎属性・炎族の最上級スピリットモンスター。 1ターンに1度、自分の墓地のスピリットを除外して攻撃力を上昇させる起動効果を持つ。自身も非常に高い攻撃力を持つため、墓地に《雷帝神》や《八岐大蛇》などが落ちていれば、そのターンのうちに即攻撃力は5000を超える事が出来るため強力。 直接的な打撃力という面でどうしても他に劣らざるを得なかったスピリットデッキにおいてはビートダウン面で頼りに出来るだろう。《草薙剣》と併用する事で大ダメージを期待できる。 しかしスピリットの性質上、モンスターが手札に戻りやすい=墓地にスピリットが落ちにくい事には注意。 《手札抹殺》や強力スピリットモンスターを手札コストとして使用するなど、墓地へスピリットを送る手段も用意しておくとよいかもしれない。 起動効果による攻撃力の上昇はエンドフェイズまでではなく永続する。といってもスピリットは召喚ターンのエンドフェイズに手札に戻ってしまうので通常は関係ないのだが、最近のスピリットサポートには「手札に戻る効果を発動しなくてもよい」という効果を持ったカードが登場してきているため、これらを使用すれば永続的な攻撃力上昇を活かす事も出来る。2~3ターン場に維持できれば一撃でライフを全て奪う8000以上の攻撃力を持つ事も難しくないだろう。 ・地味に《ファイヤー・ソウル》で与えられる最大ダメージ量を50更新している。原作で「オーバーソウル」と呼ばれるこのカードとは名前イメージ的にもマッチングしていると言えるので引導火力として投入してみるのも一興か。 ・【スピリット】はその特性ゆえ、転移系を積んだコントロールデッキや《火之迦具土》と《死皇帝の陵墓》を利用したワンショットのような地雷風のデッキ構築になりがちであり、そうしたデッキはアンチリスペクトな側面が強いため、スピリットカードに魅力を感じつつもCGI的に使用を避ける人も多い。そうした人にとって直接のバトルを推進してくれるこのカードの登場は朗報と言える。 効果発動時メッセージ「スピリット・オブ・ファイアは墓地の《モンスター》をゲームから除外した… 霊の力を取り込みさらに強大となる!攻撃力が《数値》ポイントアップ!」 -元ネタにおいて- 漫画「シャーマンキング」における最大の敵にしてラストボス、ハオの持ち霊。 500年前、パッチ族に転生したハオが奪い取った五大精霊の一つ。炎の力そのものが具現化した精霊。グレート・スピリッツから生まれたその霊体は無数の魂の集合体でできており、魂を食らうほど成長する。 有する能力は熱の制御や燃焼現象、発光現象など、ありとあらゆる炎の力。その体から放出される炎は凄まじく、骨や魂さえも焼き尽くし無に還してしまう程。さらにハオの陰陽術により木・火・土・金・水である炎や媒介である酸素の弱点も克服できる。ハオの能力とあいまって生み出される能力は多岐に渡る。 500年前のS.F.で、ハオが葉賢とマタムネに倒された後、ハオと共に消え、葉の双子の兄として転生したハオと共に再び現世に現われた。当初は転生の影響で素霊状態に戻っていたが、S.F.が開催される前から大勢の人間やシャーマンとその持霊の魂を喰らい続けたことで、O.Sに必要な巫力33万という強大な霊に成長している。 純粋な打撃や炎だけでも凄まじい力を発揮し、さらに甲縛式O.S「黒雛」の状態では、攻撃力は霊力47万の堕天使アザゼルを一撃で破り、防御力はミサイルといった通常兵器,水爆はおろか衛星砲の攻撃すら防ぎきる。 CGIにおける強大な能力値と、スピリットを除外して(喰って)ステータスを上昇させる効果は、これら原作の設定と描写から取られたものであろう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: