「《釣瓶落としの妖怪 キスメ》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《釣瓶落としの妖怪 キスメ》」(2010/12/04 (土) 16:50:40) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《釣瓶落としの妖怪 キスメ》 効果モンスター 星3/地属性/炎族/攻800 /守1100 このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示する事ができる。 このカードがリバースした時、相手フィールドに表側表示で存在する モンスター1体の攻守を700ポイントダウンさせる。 サイクルリバースモンスターの1体であり相手の能力を下げる誘発効果を持つ。 妖怪の名や特徴的な属性種族など使い道は見出せそうだが、カードそのものの弱さで全てが台無しになっている。 ステータスは《スカラベの大群》《イナゴの軍勢》を&font(b){ほんのりと}上回っているが、所詮&font(b){ほんのりと}の域を出ないため相手にして見れば大差無い。 そして肝心の効果は直接アドバンテージを取ってくれる上記二種と比べ相手モンスター1体の攻撃力を&font(b){ほんのりと}下げるだけという回りくどさ。破壊せずに弱めることに意味があるならこちらにしか出来ない芸当かもしれないが、それなら最初から不安定なサイクルリバースモンスターなんて使わない。 やれることが少ない上、その数少ないやれることでも上位互換が犇いているので、戦略的にはこのカードを採用する価値は殆どない。 その押せば倒れそうな貧弱なステータスと蚊が刺したような効果から想像を膨らませぽかぽかした気持ちになることが正しい使い方なのだろう。紳士の嗜みのためのカードと言える。 //安定しないのは別に良いよ!ただ使い道が無いのは駄目だよ!! 裏にしたとき「釣瓶落としの妖怪 キスメは闇に隠れた!」 効果発動時「キスメの鬼火が《モンスター》を弱らせた!」 と、表示される。 -原作及び二次創作での扱い― 東方地霊殿1面ボス。鬼火を落とす程度の能力を持つ。 地底に棲む妖怪の一人で地霊殿第一村人。 1面中ボスの例に漏れずその他大勢の妖怪でしかないが、桶に入っているというその姿のインパクトは強く多くの者の印象に残った。 ただその姿から絡みが難しく相手になるのは同じ1面の[[ヤマメ>《土蜘蛛 黒谷ヤマメ》]]くらいのものである。 //-コナミのゲーム作品において―~ //-神話・伝承において―~ //**関連カード //-[[《カード名》]]
*《釣瓶落としの妖怪 キスメ》 効果モンスター 星3/地属性/炎族/攻800 /守1100 このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示する事ができる。 このカードがリバースした時、相手フィールドに表側表示で存在する モンスター1体の攻守を700ポイントダウンさせ、エンドフェイズまでそのモンスターの効果を無効にする。 サイクルリバースモンスターの1体であり相手の能力を下げる誘発効果を持つ。 妖怪の名や特徴的な属性種族など使い道は見出せそうだが、カードそのものの弱さで全てが台無しになっている。 ステータスは《スカラベの大群》《イナゴの軍勢》を&font(b){ほんのりと}上回っているが、所詮&font(b){ほんのりと}の域を出ないため相手にして見れば大差無い。 そして肝心の効果は直接アドバンテージを取ってくれる上記二種と比べ相手モンスター1体の攻撃力を&font(b){ほんのりと}下げるだけという回りくどさ。破壊せずに弱めることに意味があるならこちらにしか出来ない芸当かもしれないが、それなら最初から不安定なサイクルリバースモンスターなんて使わない。 やれることが少ない上、その数少ないやれることでも上位互換が犇いているので、戦略的にはこのカードを採用する価値は殆どない。 その押せば倒れそうな貧弱なステータスと蚊が刺したような効果から想像を膨らませぽかぽかした気持ちになることが正しい使い方なのだろう。紳士の嗜みのためのカードと言える。 //安定しないのは別に良いよ!ただ使い道が無いのは駄目だよ!! ・咲夜さんCGI ver3.59_2へのverUPと共にエラッタされ、モンスター効果も&font(b){ほんのりと}無効化できるようになった。それでも一戦級のモンスターには遠く及ばないが、地霊殿orキスメちゃんファンにとっては夢が広がるパワーアップである。 相手のターンまでは持続しないので、戦闘破壊時に発動する厄介な効果を封じる・自分ターンに相手の強力な永続効果を無効化するなどの活躍が期待できる。 裏にしたとき「釣瓶落としの妖怪 キスメは闇に隠れた!」 効果発動時「キスメの鬼火が《モンスター》を弱らせた!」 と、表示される。 -原作及び二次創作での扱い― 東方地霊殿1面ボス。鬼火を落とす程度の能力を持つ。 地底に棲む妖怪の一人で地霊殿第一村人。 1面中ボスの例に漏れずその他大勢の妖怪でしかないが、桶に入っているというその姿のインパクトは強く多くの者の印象に残った。 ただその姿から絡みが難しく相手になるのは同じ1面の[[ヤマメ>《土蜘蛛 黒谷ヤマメ》]]くらいのものである。 //-コナミのゲーム作品において―~ //-神話・伝承において―~ //**関連カード //-[[《カード名》]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: