「《大妖精》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《大妖精》」(2009/11/29 (日) 18:30:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《大妖精》 効果モンスター 星2/水属性/天使族/攻700/守900 1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして、フィールド上のこのカードを 自分フィールド上表側表示の「氷精チルノ」に装備、または装備を解除して表側攻撃表示で元に戻す事が可能。 この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は このカードの元々の攻撃力・守備力分アップする。 (1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。 装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。) [[《氷精チルノ》]]をサポートするユニオンモンスター。 このカードも装備対象となる[[《氷精チルノ》]]も《グリズリーマザー》からリクルートでき、揃えることは容易。片割れのどちらかさえ握っていおけば[[《氷精チルノ》]]が《サイバー・ドラゴン》をも上回るアタッカーに化けることになり、アイスカウンターを溜める前の序盤の競り合いにおいて大きな助けとなるだろう。 また既にキーカードを手札に加えているのであればその効果は更に高まり[[《絶対氷壁》]]影響下であれば攻撃力2900のモンスターまでなら処理する事ができ、[[《コールドディヴィニティー》]]影響下ではユニオン効果による攻撃力上昇とアイスカウンターによる上昇が合わさりわずか1ターンで大半の上級モンスターを蹴散らせる攻撃力2500にまで[[《氷精チルノ》]]は成長する。 シンクロ召喚以降プッシュされたレベル2の水属性モンスターだったことが幸いして、最近《エンジェル・リフト》によるユニオン効率アップや《ジャンク・シンクロン》とのシンクロなど立ち回りを伸ばしつつある一枚。 相方の[[《氷精チルノ》]]がレベル3だったこともあって傾倒しすぎると事故を招くこともあったが、サポートを共有できる[[《冷凍ガエル》]]の登場によってその問題も多少は改善されたと言える。 [[【アイスカウンター】]]において大きなウェイトを占める[[《氷精チルノ》]]の優秀なサポートとして[[【アイスカウンター】]]においてはこのカードもそれなりに高い採用率を誇っている。 特に[[《コールドディヴィニティー》]]との相性は良く、[[アイスカウンター]]が乗り切る前の打点の低さを補ってくれる、大量にカードを消耗してアイスカウンターを乗せた[[《氷精チルノ》]]が除去によりあっさり破壊されてしまうという事態を避けることができる、等かなりのシナジーを持つため[[《コールドディヴィニティー》]]軸のデッキなら実戦でも十分活躍が期待できる。 かつては[[《氷精チルノ》]]2体を揃えるだけでロックが成立し、わざわざ戦闘を介する危険が伴うこのカードはあまり評価されていなかった。しかし[[《氷精チルノ》]]がエラッタを受けてからは戦略上重要な彼女を強化しつつ護れるこのカードも、攻めと守りを兼ねるサポートの選択肢として立ち位置を確保している。 普通サポート対象が弱体化されればその関連カードの評価も下がるものだが、このカードは逆に相方が万能でなくなったことによって初めてその有用性が認知された稀有な例と言えよう。 //・補足 -原作及び二次創作での扱い― 東方紅魔郷2面中ボス。クナイ弾を得意とする。 名前なし、能力なし、立ち絵なし、セリフなし、というある意味究極のステータスを誇る。これらが全て欠けているボスキャラなど旧作を除けば彼女と[[小悪魔>《小悪魔》]]くらいのものなのでやはり相当の希少種といえる。身も蓋も無い事を言ってしまうとモブに毛が生えた程度のキャラ。 しかしこれから激しくなる戦において生命線となるボムをプレゼントしてくれる彼女の慈愛の心に癒される者も多く、[[小悪魔>《小悪魔》]]・東方香霖堂一話に登場する名無し妖怪(通称朱鷺子)と共に三大名無しキャラとして親しまれている。 そんな&strike(){地味}おとなしめなキャラクターなので、二次創作においても基本的に[[チルノ>《氷精チルノ》]]以外と絡むことは少ない。また神主の意図としては彼女もいかにも妖精らしい[[⑨]]な性格をしていたようだがセリフも立ち絵も無いのにそんなことが伝わるわけもなく、[[チルノ>《氷精チルノ》]]を暖かく見守るお姉さん系のキャラとしてファンにより独自のキャラクターが作られていった。そんな経緯があってか後に書籍作品化された際にチョイ役で何度が登場しているのだが、両方のキャラクターを壊さないために頑なにセリフを喋ることがなくなっている。 そんなわけで[[チルノ>《氷精チルノ》]]とばかり絡むので当然[[チルノ>《氷精チルノ》]]と対比され脳筋な[[チルノ>《氷精チルノ》]]に振り回される苦労人や、東方Projectにおける最下級層である妖精という種族からドジっ娘等、不遇系の設定が付けられることも多くそんな彼女への&font(red){愛}を込めてファンはセリフも立ち絵も能力もない彼女を大ちゃんの愛称で呼ぶのである。 //途中チルノがゲシュタルト崩壊を起こしそうになった //-コナミのゲーム作品において―~ //-神話・伝承において―~ **関連カード -[[《氷精チルノ》]]
*《大妖精》 効果モンスター 星2/水属性/天使族/攻700/守900 1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに装備カード扱いとして、フィールド上のこのカードを 自分フィールド上表側表示の「氷精チルノ」に装備、または装備を解除して表側攻撃表示で元に戻す事が可能。 この効果で装備カード扱いになっている時のみ、装備モンスターの攻撃力・守備力は このカードの元々の攻撃力・守備力分アップする。 (1体のモンスターが装備できるユニオンは1枚まで。 装備モンスターが破壊される場合は、代わりにこのカードを破壊する。) [[《氷精チルノ》]]をサポートするユニオンモンスター。 このカードも装備対象となる[[《氷精チルノ》]]も《グリズリーマザー》からリクルートでき、揃えることは容易。片割れのどちらかさえ握っていおけば[[《氷精チルノ》]]が《サイバー・ドラゴン》をも上回るアタッカーに化けることになり、アイスカウンターを溜める前の序盤の競り合いにおいて大きな助けとなるだろう。 また既にキーカードを手札に加えているのであればその効果は更に高まり[[《絶対氷壁》]]影響下であれば攻撃力2900のモンスターまでなら処理する事ができ、[[《コールドディヴィニティー》]]影響下ではユニオン効果による攻撃力上昇とアイスカウンターによる上昇が合わさりわずか1ターンで大半の上級モンスターを蹴散らせる攻撃力2500にまで[[《氷精チルノ》]]は成長する。 シンクロ召喚以降プッシュされたレベル2の水属性モンスターだったことが幸いして、最近《エンジェル・リフト》によるユニオン効率アップや《ジャンク・シンクロン》とのシンクロなど立ち回りを伸ばしつつある一枚。 相方の[[《氷精チルノ》]]がレベル3だったこともあって傾倒しすぎると事故を招くこともあったが、サポートを共有できる[[《冷凍ガエル》]]の登場によってその問題も多少は改善されたと言える。 [[【アイスカウンター】]]において大きなウェイトを占める[[《氷精チルノ》]]の優秀なサポートとして[[【アイスカウンター】]]においてはこのカードもそれなりに高い採用率を誇っている。 特に[[《コールドディヴィニティー》]]との相性は良く、[[アイスカウンター]]が乗り切る前の打点の低さを補ってくれる、大量にカードを消耗してアイスカウンターを乗せた[[《氷精チルノ》]]が除去によりあっさり破壊されてしまうという事態を避けることができる、等かなりのシナジーを持つため[[《コールドディヴィニティー》]]軸のデッキなら実戦でも十分活躍が期待できる。 かつては[[《氷精チルノ》]]2体を揃えるだけでロックが成立し、わざわざ戦闘を介する危険が伴うこのカードはあまり評価されていなかった。しかし[[《氷精チルノ》]]がエラッタを受けてからは戦略上重要な彼女を強化しつつ護れるこのカードも、攻めと守りを兼ねるサポートの選択肢として立ち位置を確保している。 普通サポート対象が弱体化されればその関連カードの評価も下がるものだが、このカードは逆に相方が万能でなくなったことによって初めてその有用性が認知された稀有な例と言えよう。 効果発動時メッセージ「氷精チルノの攻撃力・守備力が大妖精の値の分アップ!」 破壊身代わり時「(氷精チルノを大妖精が庇った!)」 //・補足 -原作及び二次創作での扱い― 東方紅魔郷2面中ボス。クナイ弾を得意とする。 名前なし、能力なし、立ち絵なし、セリフなし、というある意味究極のステータスを誇る。これらが全て欠けているボスキャラなど旧作を除けば彼女と[[小悪魔>《小悪魔》]]くらいのものなのでやはり相当の希少種といえる。身も蓋も無い事を言ってしまうとモブに毛が生えた程度のキャラ。 しかしこれから激しくなる戦において生命線となるボムをプレゼントしてくれる彼女の慈愛の心に癒される者も多く、[[小悪魔>《小悪魔》]]・東方香霖堂一話に登場する名無し妖怪(通称朱鷺子)と共に三大名無しキャラとして親しまれている。 そんな&strike(){地味}おとなしめなキャラクターなので、二次創作においても基本的に[[チルノ>《氷精チルノ》]]以外と絡むことは少ない。また神主の意図としては彼女もいかにも妖精らしい[[⑨]]な性格をしていたようだがセリフも立ち絵も無いのにそんなことが伝わるわけもなく、[[チルノ>《氷精チルノ》]]を暖かく見守るお姉さん系のキャラとしてファンにより独自のキャラクターが作られていった。そんな経緯があってか後に書籍作品化された際にチョイ役で何度が登場しているのだが、両方のキャラクターを壊さないために頑なにセリフを喋ることがなくなっている。 そんなわけで[[チルノ>《氷精チルノ》]]とばかり絡むので当然[[チルノ>《氷精チルノ》]]と対比され脳筋な[[チルノ>《氷精チルノ》]]に振り回される苦労人や、東方Projectにおける最下級層である妖精という種族からドジっ娘等、不遇系の設定が付けられることも多くそんな彼女への&font(red){愛}を込めてファンはセリフも立ち絵も能力もない彼女を大ちゃんの愛称で呼ぶのである。 //途中チルノがゲシュタルト崩壊を起こしそうになった //-コナミのゲーム作品において―~ //-神話・伝承において―~ **関連カード -[[《氷精チルノ》]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: