「《縛られし神への祭壇》」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

《縛られし神への祭壇》」(2009/10/13 (火) 02:55:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*《縛られし神への祭壇》        永続罠 自分のターンのスタンバイフェイズ毎に1度、相手フィールド上に表側守備表示で存在するモンスター1体につき1つ、このカードに地縛神カウンターを置く。 地縛神カウンターが4つ以上乗ったこのカードを墓地へ送る事で、自分の手札・デッキから「地縛神」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 自分のターンのスタンバイフェイズ時に相手フィールド上の表側守備表示モンスターの数だけこのカードに[[地縛神カウンター]]を置く効果と、 [[地縛神カウンター]]が4つ以上乗ったこのカードを墓地へ送ることで自分のデッキ、手札から地縛神と名のついたカードを特殊召喚する効果を持つ。 とにかく相手フィールド上に表側守備表示モンスターがいなければ話にならないので《進入禁止!No Entry!!》のような表示形式変更カードや、 《光の護封剣》、《闇をかき消す光》といった裏側守備モンスターを表側守備に変更するカードが役に立つ。 ちなみに相手ターンに《リバイバル・ギフト》を発動して守備表示の《ギフト・デモン・トークン》2体でカウンターを2つ稼ぐことができる。 専用サポートとなる[[《縛られし神への供物》]]を使ってもよい。 このカードを使って地縛神を特殊召喚する場合フィールドのはり忘れに注意しよう。 せっかくカウンターをためて地縛神を特殊召喚してもフィールドがないまま出して墓地に沈んだでは笑えない。 原作アニメにおいて 不動遊星vsルドガー・ゴドウィン戦においてルドガーが使用。 《スパイダー・ウェブ》の効果で守備表示となった《ロード・ウォリアー》、《ターレット・ウォリアー》の分で2つ、[[《縛られし神への供物》]]で2つカウンターを乗せデッキから《地縛神 Uru》を特殊召喚した。 **関連カード -[[《縛られし神への供物》]] -[[地縛神カウンター]] ―現在このカードで特殊召喚できるカード -《地縛神 Ccapac Apu》 -《地縛神 Uru》 -《地縛神 Chacu Chalhua》 -《地縛神 Cusillu》 -《地縛神 Wiraqocha Rasca》
*《縛られし神への祭壇》        永続罠 自分のターンのスタンバイフェイズ毎に1度、相手フィールド上に表側守備表示で存在するモンスター1体につき1つ、 このカードに地縛神カウンターを置く。 地縛神カウンターが4つ以上乗ったこのカードを墓地へ送る事で、 自分の手札・デッキから「地縛神」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。 自分のターンのスタンバイフェイズ時に相手フィールド上の表側守備表示モンスターの数だけこのカードに[[地縛神カウンター]]を置く効果と、 [[地縛神カウンター]]が4つ以上乗ったこのカードを墓地へ送ることで自分のデッキ、手札から地縛神と名のついたカードを特殊召喚する効果を持つ。 とにかく相手フィールド上に表側守備表示モンスターがいなければ話にならないので《進入禁止!No Entry!!》のような表示形式変更カードや、 《光の護封剣》、《闇をかき消す光》といった裏側守備モンスターを表側守備に変更するカードが役に立つ。 ちなみに相手ターンのエンドフェイズに《リバイバル・ギフト》や《おジャマトリオ》を発動して、守備表示のトークンを特殊召喚する事でカウンターを稼ぐことができる。これらをさらに他のカードと組み合わせてテクニカルなコンボを狙うのもいいだろう。 専用サポートとなる[[《縛られし神への供物》]]を使ってもよい。 このカードを使って地縛神を特殊召喚する場合フィールドのはり忘れに注意しよう。 せっかくカウンターをためて地縛神を特殊召喚してもフィールドがないまま出して墓地に沈んだでは笑えない。 原作アニメにおいて 不動遊星vsルドガー・ゴドウィン戦においてルドガーが使用。 《スパイダー・ウェブ》の効果で守備表示となった《ロード・ウォリアー》、《ターレット・ウォリアー》の分で2つ、[[《縛られし神への供物》]]で2つカウンターを乗せデッキから《地縛神 Uru》を特殊召喚した。 **関連カード -[[《縛られし神への供物》]] -[[地縛神カウンター]] ―現在このカードで特殊召喚できるカード -《地縛神 Ccapac Apu》 -《地縛神 Uru》 -《地縛神 Chacu Chalhua》 -《地縛神 Cusillu》 -《地縛神 Wiraqocha Rasca》

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: