《焔魔竜 レッド・デーモン・アビス》

シンクロモンスター
星9/闇属性/ドラゴン族/攻3200 /守2500
チューナー+チューナー以外のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体
(1):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、 自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

 闇属性・ドラゴン族のシンクロモンスターで、墓地よりチューナーを特殊召喚する効果を持つ。

OCGとは異なり、フィールドのカード効果を無効にする効果は持たない。代わりに、特殊召喚するチューナーの表示形式は問わない。いわゆる、漫画版効果の再現。

シンクロ召喚に関してもあまり難易度は高くなく、《レッド・デーモンズ・ドラゴン》《焔魔竜 レッド・デーモン》へ、レベル1チューナーを追加するだけでよい。特に前者は、《レッド・ノヴァ》という便利なチューナーも存在するため、特別なコンボなくモンスターだけで素材をそろえてしまえる。
CGIでは上記の二体に縛りがあるため、《ブラックフェザー・ドラゴン》を使ってしまうのも手かもしれない。が、サポートの関係を考えるとどっこいどっこいか。CGIでの【BF】に詳しい人を求む。
ドラゴン族としてみれば、《エクスプロード・ウィング・ドラゴン》にレベル2チューナーを足すことも視野に入るか。

チューナーを特殊召喚する効果は、単純な運用に限っても表示形式を問わないために《ダーク・リゾネーター》などでの追撃を可能にする。勿論、メインフェイズ2に新たなシンクロモンスターの素材にしてもよいし、他のモンスターも用意しながら《緊急同調》で二体目のシンクロモンスターを展開するのもよい。
このカードの攻撃力を上げられる《トップ・ランナー》、非チューナーとしても使える《幻影王 ハイド・ライド》も採用候補足りうるか。
ほとんどのチューナーを容易く特殊召喚できるため、OCG同様《レッド・リゾネーター》を対象にして回復効果を発動する、という使い方も。
もしくは、レベル1チューナーを特殊召喚し、上位に位置する《焔魔竜 レッド・デーモン・べリアル》へとつなげるのもよいだろう。

当たり前だが、《イージー・チューニング》や《リゾネーター・エンジン》などのような、墓地のチューナーを除外する、デッキに戻すようなカードとは泣けるほど相性が悪いのはOCGとも同じ。

なお、コッソリ《焔魔竜 レッド・デーモン》とは違いシンクロ召喚以外でも特殊召喚可能。《死者蘇生》もしっかり使える。

召喚セリフ:「深淵の闇より解き放たれし魔王よ!!その憤怒を爆散させよ! シンクロ召喚!! 『焔魔竜 レッド・デーモン・アビス』!」

攻撃名:「深淵の怒却拳(アビス・レイジ・バスター)!」

  • 原作・アニメにおいて―~
 漫画版「遊戯王5D's」に登場する決闘龍の一体、《焔魔竜 レッド・デーモン》の進化体。当然、使用者は絶対王者ジャック・アトラス。


関連カード

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年06月02日 00:51