説明

東方紅魔郷、及びその登場人物のスペルカードなどのオリジナルカードを主体にしたデッキ。
《紅き月 レミリア・スカーレット》の高攻撃力、及び統一されたサポートカードによる臨機応変な展開と爆発力の選択が鍵となる。


概要

モンスター

主力の《紅き月 レミリア・スカーレット》は墓地からの召喚制限こそあるものの、高攻撃力に貫通能力、貫通を生かすための守備半減能力と基本ステータスが高いのが特徴。
場に維持し、その破壊力を揮えば並のモンスターは守備で出し辛くなる。
下級アタッカー兼サポートとして《紅き月の従者 十六夜咲夜》を並べれば攻撃表示で出されても無理矢理貫通に持っていく事も出来る。是非入れたい。
ステータスは中堅クラスだが戦闘破壊された時上記の2名をサーチできる《紅魔館門番 紅美鈴》は中々使い勝手がいい。
手札にさえ来れば《紅魔の従者》の効果で召喚酔いがあるもののレミリアをリリース一体で場に出せる。
低ステータス・低レベルなので《リミット・リバース》《エンジェル・リフト》が手札のレミリアに変わると考えるとあるなしで相当大きい影響力があるだろう。

《図書館の魔女 パチュリー・ノーレッジ》は上級モンスターとしては能力が低いが、召喚時の効果を自在に使えればアドバンテージを取るのが容易である。
専用サーチ《小悪魔》とともに1枚づつ積むとデッキのアクセントになるかもしれない。
レミリアが効果破壊された場合のみ専用カードにより召喚できる《悪魔の妹 フランドール・スカーレット》を投入すれば打撃力はさらに上昇する。
しかし、厳しい条件召喚モンスターであるため事故率も大幅に上昇する。
《悪魔の妹 フランドール・スカーレット》専用のサポートカードなどまで加えるとさらに強力でさらに酷い事故のデッキを拝める。
《夢幻の紅魔チーム》は単体で、しかもモンスター効果にも耐性がつく上1枚ドローの保険効果もあり安定性が高いが、爆発力が失われることとレミリア咲夜さん専用のサポートが使えなくなることには十分注意のこと。
《血の懐中時計》《パーフェクトメイド》の存在から特殊召喚は容易。

その他サポートカード

サポートは数あるが、専用サポートカードが多い。
  1ターンの間魔法・罠封じを行う為、シナジーを含めて専用サポートの中でも群を抜いて強力な効果と言えるだろう。
  最上級モンスターを場から離すのはコストとして大きく、墓地へ落として蘇生ができない分《ラス・オブ・ネオス》より劣る。
  だがフィールド全破壊は魅力的であり、1枚挿しておけば役に立つ事もあるだろう。
  発動条件が無く、リリース確保に使えるため汎用性の面で著しく高い。
  《図書館の魔女 パチュリー・ノーレッジ》の効果を自由に使え、2枚揃えば手札に腐っていたレミリアを即座に召喚できる。
  除外ゾーン以外から咲夜さんを特殊召喚できる。
  エネコンの対象にされた時、後一発で相手が死ぬ時など、意外と使用頻度は高い。


このデッキの弱点

コントロール奪取や除去にはほぼ無力。《紅き月の従者 十六夜咲夜》がいない場合には攻撃力2900の貫通モンスターをみすみす渡してしまうことになる。
各種霊術でサクリファイス・エスケープを行いたいが、属性がばらけているので使いづらい。入れるならば多くて2種類にして好みで入れよう。
《月の書》は相手の《洗脳-ブレインコントロール》や《ライトニング・ボルテックス》を回避できる上、《紅き月 レミリア・スカーレット》との相性が良い。
ただし《紅き月の従者 十六夜咲夜》がいる時には前者の方法が使えないことを留意しとこう。
また《紅魔館門番 紅美鈴》もアタッカーと割り切り、《八式対魔法多重結界》や《鎖付きブーメラン》、《我が身を盾に》等を入れて【カウンタービート】チックにするのも手か。


派生デッキ

【悪魔の妹 フランドール・スカーレット】
《悪魔の妹 フランドール・スカーレット》の特殊召喚を主軸に置き、その凶悪なまでのサポートカードを使用しありとあらゆるものを破壊するデッキ。
《カタディオプトリック》《過去を刻む時計》がキーカードとなる。
上記とは全く違う構築を必要とし、いかにして《悪魔の妹 フランドール・スカーレット》を高速で特殊召し守っていくかが鍵となるだろう。
しかし、《カタディオプトリック》の制限化により正規召喚より上記のカードによる特殊召喚を軸にするほうが難しくなってしまったため現在は《フォービドゥンフルーツ》軸の方が組みやすくなっている。
どちらの構築についてもリンク先を参照してもらいたい。


【パチュリー・ノーレッジ】
《賢者の石》による《図書館の魔女 パチュリー・ノーレッジ》の自在な効果発動を主眼に置いたデッキ。
打撃力はやや低いが、除去能力を発動できれば大して苦にならない事も多い。
バーン型に寄るデッキもある。

【紅魔館門番】
咲夜さんレミリアではなく《紅魔館門番 紅美鈴》《華人小娘 紅美鈴》を主体としたビートダウンデッキ。
うまく使えば《ライトニング・ボルテックス》並みの威力を発揮する《崩山彩極砲》
上級・最上級モンスターが倒せるようになる上ライフ・アドバンテージに差をつけられ、罠カード故に奇襲もできる《彩光乱舞》
ディスアドバンテージと除外デメリットが気になるものの攻撃力2400の美鈴が召喚できサクリファイス・エスケープにも使える《地龍天龍脚》
あたりは必須カードだろう。
《地龍天龍脚》の発動条件から風属性モンスターを多く採用することをお勧めする。その場合《崩山彩極砲》とのコンボも考えられる《デザートストーム》も採用候補。
咲夜さんレミリアは主力ではないものの、《紅魔館門番 紅美鈴》の効果によるサーチ先であるため投入は必須。専用サポートの枚数を調整すれば通常型【紅魔館】との共存も十分可能である。

【緊急発進】
《紅魔の従者》からレミリアを即座に召喚、《バッドレディスクランブル》で即座にフィールドをリセットするデッキ。
いかにレミリアを手札に加えるかが重要となる。


代表的なカード



関連リンク


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年10月20日 23:53