「佐藤春夫訳「徒然草」百六十七」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

佐藤春夫訳「徒然草」百六十七」(2015/02/17 (火) 22:24:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 一つの道に関与している人が、専門以外の道の席上にのぞんで「これがもし、自分の専門のことでありさえしたら、こう指をくわえて見てはいないものを」と言ったり、感じたりするのはよくあること人情の普通ではあるが、好くないことのように思われる。知らぬ道が羨しかったら「羨しいなあ、どうして習っておかなかったろう」と言っておればよろしい。自分の得意を持ち出して人と競争しようというのは、角のある獣が角を振りかざし、牙のある獣が牙をむき出すようなやり方である。人間たるものは自分の長所を鼻にかけず、他と競争しないのが美徳である。他にまさるところのあるのは大きな損失である。品格の高さにしろ、学術技芸の才能にしろ、祖先の名誉にしろ、他人より傑出している人は、たとい口に出して言わずとも、内心の誇りにも多少の罪があるわけである。つつしんでこれを忘れなければいけまい。馬鹿にも見え、他人のも悪く言われ、災難を招くのはもっぱらこの慢心である。一道にも真に上達している人は、われと明確にその短所を自覚しているから、内心いつも満足せず、最後まで慢心しないのである。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー