網迫の電子テキスト乞校正@Wiki

佐藤春夫訳「徒然草」八十七

最終更新:

amizako

- view
だれでも歓迎! 編集
 下僕に酒を飲ませることは注意すべきである。宇治に住んでいた男が京都にいた具覚《ぐがく》坊といって風流な脱落した僧が小舅《こじゆうと》であったので常に仲のよい相手であった。ある時迎え馬をよこしたので、遠方の所を来たのだからまあ一杯やらせようというので、馬の口を曳いている男に酒を出したところが、杯をうけて垂涎しながら何杯も飲んだ。この下僕は太刀を佩いて威勢がいいので、頼もしく思いながら引き従えて行くうちに、木幡《こはた》の辺へ来た頃、奈良法師が兵士をたくさん引きつれたのに出逢ったので、この男が立向って日の暮れた山中に怪しいそ止まれといって太刀を引き抜いたので向うの人々もみな太刀を抜き弓に矢をつがえなどしたのを具覚坊が見て、揉み手をしながら本性もなく酔っております者です、まげてお宥《ゆる》し願いたいと言ったので人々は嘲りながら通りすぎた。この男は今度は具覚坊に向って来て貴公は残念なことをしてくれましたな。拙者は酔っぱらいなどした覚えはない高名手柄をいたしたいと思っておりましたものを、抜いた太刀をよくも役に立たずにしてくれましたなと怒って、めった打ちに斬り落した。それから山賊が出たとわめき立てたので、里人が興奮して出て来ると乃公《おれ》が山賊だぞと言って走りかかって斬り廻るのを、里人大勢で手を負わせ打ち伏せて縛り上げてしまった。馬は血に塗れたまま宇治大路にある主家へ駆け入ったので、家人はあきれ驚いて男どもを幾人も差し向け、走らせて見ると、具覚坊は梔原《くちなしばら》で切り倒されて呻き苦しんでいたのを連れ出して戸板で運んで帰った。具覚坊は危い命を取りとめはしたが腰を負傷して不具者になってしまった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー