「アメリカ軍全般2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アメリカ軍全般2」(2012/09/30 (日) 00:06:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- **アメリカ合衆国のドクトリンとして同盟国同士の戦争には介入しないと聞いたことがあるのですが、本当ですか? ちょっと勘違いしてる。 正しくは「同盟国の国境問題には介入しない」。 戦争に発展したら普通に介入する予定です。 ちなみに同じ様な勘違いして隣国に戦争しかけたらゴルァされたのが イラクがクウェートに攻め入った湾岸戦争のきっかけ。 #right(){(戦争板初質スレ4:47)} **コソボ紛争の際に米軍が中国大使館を「誤爆」したあげく「古い地図を使っていたから」というお粗末な言い訳をしてました。 >実際問題として世界一の軍備を持つ国が最新の地図を用意してなかったなんて事があるのでしょうか? 世界一の軍備をもっている国でも、その保有している情報が常に世界一正確だとは限りません。 アフガニスタンで伝えられる「誤爆」事件も、誤情報に基づいて「正確に」攻撃してしまった結果ですからね。 ……まあ、コソボの件に関してはアメリカが「誤爆だ」と言って謝罪し 中国がこれを受け入れた以上、部外者がどうこう言うべき問題じゃあありません。 外交の世界においての真実は「実際に何が起きたか」ではなく「当事者がどう合意したか」ですから。 裏でどんな交渉がありどんな取引がなされたのか、それは当分は闇の中です。 そういうもんです。 #right(){(45:706)} **米の戦略で2正面作戦は可能なのですか? 今のアメリカは湾岸戦争レベル+もう一つ、地域紛争に対処。 つまり1.5正面作戦レベルです。 #right(){(47:ゆうか ◆9a1boPv5wk)} **州軍って合衆国軍とはどのような関係なのでしょうか? 連邦軍の予備部隊。予備役(Reserve)と言うのは別にある。 最高司令官は大統領で、戦時には大統領が召集。 ただし州の災害なんかの場合は州知事が召集掛けられるんじゃなかったかな。 #right(){(47:140)} 州内の治安維持のために、知事の命令で出動したりもするよ。 昔は市民相手にぶっ放すなんてこともあったし。 #right(){(47:142)} **ペンタゴンの地下に原子炉があるって本当ですか? ありません。意味もないです。戦争時の備え、ということなら、大規模攻撃で 電力が破壊される前にペンタゴンに核が落ちてます。通常の自家発電はあります。 #right(){(49:67)} **ロバート=ジェンキンスさん曰く米軍には「脱走兵の時効は40年」と言うものがあるそうでつが、国外逃亡なのに時効なんてあるのでしょうか? 確かそれは、その方の錯誤で、実際には時効が停止されているだけだったので はなかったかと記憶しています。 #right(){(50:眠い人 ◆gQikaJHtf2)} **アメリカ軍に(元)日本人は居るんでしょうか? 湾岸戦争に従軍した(元)日本人が居たので今も少数ながら居るかと思われ。 #right(){(51:519)} **州兵が戦争で国外に行くことはあるのでしょうか? 州兵は、文字通り「national guard」なんで国外に出かけることは、あんまりないです。 #right(){(54:海の人●海の砒素)} **米軍の場合などで、戦闘機の競争試作などで空軍が評価を行う際、どの部署が評価を担当するのでしょうか? アメリカ空軍の場合は資材軍団(AFMC)だな。 http://www.af.mil/sites/afmc.shtml AFMCの中にプログラム・オフィスが作られて、そこが試作や審査を担当する。 #right(){(55:569)} **G・Iジェーンていう映画のG・Iってどういう意味なんですか? goverment issue(=官給品)の略 転じてアメリカ軍兵士 GI Joeは男性兵 GI Janeは女性兵 #right(){(56:321)} **米軍にはいくつの特殊部隊があるのですか? >その中での優劣とかはあるのでしょうか それまで陸海空各軍に属していた特殊戦部隊をまとめるUS.SOCOMが発足しました。 シールズ(海軍)、デルタ(陸軍)の他に、グリーンベレー、第75レンジャー連隊(共に陸軍)、 フォースリコン(海兵隊)などが存在します。 優劣ははっきりしないところがありますが、映画ブラックホークダウンでのレンジャーとデルタ の描き方の違い(レンジャーはよいとこないです)は真実に近いと思います。 グリーンベレーが実績が一番多いとは思いますが。 #right(){(57:922)} **米軍って、臨時編成部隊にはよく4桁の部隊ナンバーが付きますが何故でしょうか? 3桁までは通常部隊が使うんだよ。 #right(){(58:194)} **米が北を空爆することを決定したとすると、在韓米軍基地から出撃するの? >それとも日本から出撃? 日本からも勿論出るよ。 #right(){(58:230)} **アメリカには統合作戦計画なるものがあって政戦略の立案がシステム化されていると聞きますが、どのようなものなのでしょうか? ご質問の内容がどのレベルでの政戦略の立案の話かによっても異なってくるのですが… JOPES(統合作戦計画実行システム)の事でしょうか? アメリカ軍には様々な事態のための作戦計画が事前に練られています。(極端な例としては イギリス占領のための作戦なんてのもあるって話です…) 実際に「何か」が起きた場合には1から政戦略を立案するのではなく、事前に練られていた いくつかの案から最適なものを選択して修正、実行するという形をとります。 数万人の兵士を移動させるとなると輸送計画をねるだけで数ヶ月かかったりすることになり かねませんから、「何か」が起きてから作戦を立案するのは論外なわけです。 例えば、湾岸戦争を例に出しますと、もともとOPLAN1002という作戦案が存在し、それに基づき 部隊展開を行いました。(細かいところで突っ込まないでね。) 細かいことはJOPESという単語で検索をかけてみてください。日本語で解説されているページ もありますから。 #right(){(60:FFH331 ◆3.CSSBl9VA)} **よくアメリカの映画に出てくる海軍や海兵隊の教官が空軍を小馬鹿にするのは一体何故ですか? どの映画か特定していただかないと有効な回答は出せませんが、 航空機は予算をバカ喰いするために嫌われる傾向があったそうです。 兵隊は地に足がついてナンボ、軍艦は海に浮かんでナンボの中、 航空機は地に足が着かない印象があったというのも。 #right(){(60:870)} **よく米軍の戦記に部隊名でCCAとか、CCBとかが出てきますが、何の略でしょうか? 戦闘団とでも申しましょうか。 コンバット・コマンドA、コンバット・コマンドB、コンバット・コマンドR(Rはリザーブ=予備) の略号ですね。 WW2当時の米機甲師団を構成する連隊もしくは旅団相当の部隊です。 概ね、CCA、CCB、CCRの3つで1個師団を構成します。 内容は、戦車と機械化歩兵からなる諸兵科連合部隊です。 #right(){(60:43)} **ブルーエンジェルスやサンダ―バーズが日本で演技飛行したことはありますか? ありますよ ブルーはたしか1度、バーズは何度もあります #right(){(61:695,修正あり)} **アメリカ陸軍の階級一覧表見てたら曹長とか准尉とかがやたら多いんですがどういうことなんでしょうか アメリカ軍は他国の軍に比べても巨大な組織なので、 円滑な運用と士気の維持の為に下士官兵の上の部分・・つまり軍曹前後の種類が多いと言われています。 日本の企業でも大会社になれば平社員同士でも勤続年数や年齢以外にランクを作って、 給料に差をつけたりしてるのと一緒だと思います。 (俺自身は民族的なアプローチでとらえていますが・・説明しきれません。) #right(){(62:フェチ ◆kK77XB6/ug)} **アメリカ軍は20年以上勤務歴があると年金生活が出来るというのは本当ですか? 「年金がもらえる」のは正しい(38才まででOK)。 しかし、インフレなどに伴って、「年金生活が出来るか」、つまり年金だけで 暮らしていけるかどうかは大きな問題になっている。 http://www.marinecorpstimes.com/money/financial_advice/ONLINE.INVEST.PENSION/ 上記サイトに書いてあるとおり、入隊時期によって適用される計算式が変わってくるが、 20年後に退役した場合、基本的には退役時の給与の半額が年金として支払われる。 これもサイトにあるように、一等兵曹(E-7)で退役した場合、年金は月額1671ドル、 今のレートなら14万といったところか。それで生活できるかどうかは環境次第だな。 #right(){(653:675)} **なぜ沿岸警備隊は駆逐艦並みの船でも「**フィート型カッター」と呼ぶのでしょうか? もともと、独立直後のアメリカ合衆国は13州の独立性を侵しうる「国軍」というものに強い忌避感を持っていた。 だから沿岸警備隊が発足したときも、それが将来的に「海軍」になるのではないかという疑惑の目を向けられていた。 そこで、これに対して沿岸警備隊は「うちの艦艇は海軍のものとは違います」ということをアピールするために、 大型艦の呼び名を、従来の海軍の船の等級である「○等艦」とせず、「**フィート型カッター」という呼び名を使ったわけ。 そう呼んだほうが小型っぽい感じもするという話もあったとか。 アメリカ沿岸警備隊の前身たる財務省徴税艦隊(Revenue Masrine)は10隻の木造帆船(カッター)で編成されていたから。 一般にアメリカ沿岸警備隊の全船艇をさしてカッターといっているが実際には大型巡視船のみで 小型船(ボート)や補助船(オージラリー)は含まれていない。 海上保安庁の巡視船でPLHやPLなど大型のものはアメリカ沿岸警備隊で言うところのWHEC(長距離カッター)に該当する。 沿岸警備隊の艦種記号・分類は各国でまちまちなので統一的なものは存在しない。 ちなみにNATO分類にはP(哨戒艦艇)があるがこれは海軍所属のもののみであろう。 #right(){(294:751-759)} **フィクションにあるような、米軍の非公式の作戦って本当にあるものなんですか? ベトナム戦争で1970年代にいくつかの特殊部隊や偵察部隊が北ベトナムやカンボジア、ラオスなどで、 強行偵察や補給路の遮断などの極秘作戦を行っている。 またCIAが山岳民族を組織した部隊を作り、同様に破壊活動や偵察、ベトコン幹部の暗殺などの非公然活動を行っている。 後者の作戦ではモン・クメール族を組織した部隊を作り、戦果報告代わりに切り取った耳の束を上司に送りつけた事で 知られるCIA工作員トニー・ポー(アンソニー・ポシェトニー)が有名。 #right(){(291:456)} **今のアメリカ軍の制式採用ナンバーって、種類問わず、通しって解釈でOK? んなこたーない 種類ごとに通しだよ カービンの例だとM1(WWIIで使われた有名なアレ)、M2、M3が過去に存在した M8以前の拳銃が何なのかは知らん #right(){(俺初質スレ431:850)} **アメリカ軍で個人の私物の拳銃などを携帯する事は違法ですか? >もし携帯する事が許されていた場合、9mm弾や45ACP弾だったら普通に補給を受ける事はできるのでしょうか? デザートイーグル持ってるやつもいる ケースバイケースだが 1周りに迷惑をかけない 2もらった武器は最後返納 の二つを守る #right(){(684:702)} **アメリカの精鋭部隊はしょっちゅう丸太抱えてるイメージがあるのですが、あれは伝統なのでしょうか? log drillといって筋力、スタミナと共に協調性やチームワークを鍛える基本的な練習。 http://www.militaryspot.com/enlist/apft_log_drill_exercises/ #right(){(688:58)} 丸太運びは、体力とチームプレイの錬成の為の訓練メニューです 一人では動かせない巨大な丸太をチームが息を合わせて自在に動かす事で、 チームのモチベーションと、極限状態での胆力を鍛える主旨のものです。 丸太以外のものを利用する事もありますが、無害で大きな障害物として 演習場で使えるものは何でも使います。 #right(){(688:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s)} **米軍の士官の出身割合(士官学校、ROTC、部内)について教えてください >また士官学校出とROTC出では差別があるんですか? 米5軍全体で見れば士官の5割以上はROTC出身。統計によっては7割を超える。 士官学校出身者は生粋の軍人になるので、軍の組織を固める天では都合がいい。 ただし「軍隊以外のことを何も知らない」という人材が出来易く(なので国内留学 させる事に努力が払われる)、その辺の組織の柔軟性、多様性をROTC出身者が補って いる。 公然と差別が認められてる訳では無いが士官学校出身者の方がよりエリートコースを 歩むし昇進も早い。 しかしだからと言ってROTC出身だと将軍になれないわけでも無いし、結局は本人の 能力と運。 ただウエストポイント出身で親も祖父もウエストポイントの出・・・なんて家系の人は 普通のROTC出身者では太刀打ちできないコネや派閥力を持っているが。 ROTCは本来は現場組を確保するためのシステムなので、軍の幹部を育成する士官学校や 軍大学の出身者とは存在意義が違う。 士官学校=国家公務員一種 ROTC=大卒一般公務員 と考えると解りやすいかと。 だからと言ってROTC出身者は幹部になれないわけではないが。 かのコリン=パウエルもROTC組。 #right(){(284:985)} **アメリカ軍は陸軍、空軍、海軍、沿岸警備隊、海兵隊の五軍からなるんですよね? >あと戦略空軍も入るんでしょうか? 沿岸警備隊(USCG)は平時には国防省管轄下には無い。 従ってアメリカ軍はふつうは三軍(陸海空)ないし四軍(海兵隊を含めて)。 USCGを「五番目の軍」と比喩的に形容することはあっても、米軍は五軍からなるとは言わない。 戦略空軍(SAC)はこれらの軍種とは別組織ではなく、各軍種で構成する統合軍の一つ。 実質的には空軍の戦略爆撃機部隊とICBM部隊で構成されていた。 #right(){(279:702)} **米沿岸警備隊でHH-60、HH-65、HH-68以前に運用されていたヘリは何がありますか? Sikorsky VS-316(S-48・陸軍名称R-4)を陸軍から移管を受けた海軍から1943年11月に受領してHNS-1としたのが最初です。 次いで、1947年からSikorsky S-51(陸軍名称R-5F)を9機引き渡されて、HO3S-1Gとして使用しました。 更に、Piasecki HJP/HUP-1(PV-14)が1947~48年に引き渡され、救難任務に就いています。 1950年からは、Sikorsky HO4S-2Gを採用しようとしましたが、HO4S-3G(H-19)の方が性能が良く、30機が引き渡されています。 また、小型救難用には、Sikorsky S-52の軍用型HO5S-1Gを8機採用しています。 そのHO4Sや雑多な機種の後継機としては、タービンヘリコプタを採用することとなり、S-55の部品を多用したSikorsky HU2S-1G (後のHH-52、S-62)を採用しました。 長らく、HH-52を用いていましたが、1979年にAerospatiale HH-65を採用、その後、HH-68へと進んでいます。 #right(){(277:眠い人 ◆gQikaJHtf2)} **米軍でも、平時の人事は士官学校の卒業席次などがモノを言うのでしょうか?アメリカの場合、州知事の推薦がないとそもそも受験できないんじゃなかったか。 海軍の場合はルーズベルトが海軍贔屓で、将官人事に口出すからコネも大事。 平時の米軍は小規模で、戦時の人員は賄えない前提でやってるから大胆な戦時抜擢や、積極的な予備士官の活用も可能になる。 マッカーサーは士官学校開校以来の成績で、戦前に最年少で参謀総長になった。 #right(){(俺初質スレ432:459)} 受験に必要なのは、上下院議員の推薦状。 ただ、各議員に規定の発行枠があるので、遅いと望みの軍への受験ができない。 ニミッツが、陸軍士官学校を受験しようとしたが、地元の議員が、陸軍士官学校への推薦枠を 使いきっていたので、未だ余裕のあった、海軍士官学校への推薦状をもらったのは有名な話。 #right(){(俺初質スレ432:461)} **州兵に対する指揮権は州知事にあるんですよね? >有事には連邦政府は州兵に対して動員を命令できるけど。 1957年のアーカンソー州リトルロック市で起きた白人専用の公立高校への 黒人生徒編入をめぐる大騒動では、反対派のアーカンソー州知事が州兵を 動員して学校を包囲させ、黒人生徒の登校を拒否したのに対して、時の大統領 アイゼンハワーが大統領の権限によってアーカンソー州兵を連邦軍に編入し、 連邦軍の最高指揮官たる大統領命令によって包囲を解かせた事例があります。 よって、州兵に対する指揮権は確かに州知事にあるのでしょうが、大統領は、 いつでも好きなときに州兵を連邦軍に編入して指揮下に置くことができると 思われます。 #right(){(184:602)} ----
#contents ---- **アメリカ合衆国のドクトリンとして同盟国同士の戦争には介入しないと聞いたことがあるのですが、本当ですか? ちょっと勘違いしてる。 正しくは「同盟国の国境問題には介入しない」。 戦争に発展したら普通に介入する予定です。 ちなみに同じ様な勘違いして隣国に戦争しかけたらゴルァされたのが イラクがクウェートに攻め入った湾岸戦争のきっかけ。 #right(){(戦争板初質スレ4:47)} **コソボ紛争の際に米軍が中国大使館を「誤爆」したあげく「古い地図を使っていたから」というお粗末な言い訳をしてました。 >実際問題として世界一の軍備を持つ国が最新の地図を用意してなかったなんて事があるのでしょうか? 世界一の軍備をもっている国でも、その保有している情報が常に世界一正確だとは限りません。 アフガニスタンで伝えられる「誤爆」事件も、誤情報に基づいて「正確に」攻撃してしまった結果ですからね。 ……まあ、コソボの件に関してはアメリカが「誤爆だ」と言って謝罪し 中国がこれを受け入れた以上、部外者がどうこう言うべき問題じゃあありません。 外交の世界においての真実は「実際に何が起きたか」ではなく「当事者がどう合意したか」ですから。 裏でどんな交渉がありどんな取引がなされたのか、それは当分は闇の中です。 そういうもんです。 #right(){(45:706)} **米の戦略で2正面作戦は可能なのですか? 今のアメリカは湾岸戦争レベル+もう一つ、地域紛争に対処。 つまり1.5正面作戦レベルです。 #right(){(47:ゆうか ◆9a1boPv5wk)} **州軍って合衆国軍とはどのような関係なのでしょうか? 連邦軍の予備部隊。予備役(Reserve)と言うのは別にある。 最高司令官は大統領で、戦時には大統領が召集。 ただし州の災害なんかの場合は州知事が召集掛けられるんじゃなかったかな。 #right(){(47:140)} 州内の治安維持のために、知事の命令で出動したりもするよ。 昔は市民相手にぶっ放すなんてこともあったし。 #right(){(47:142)} **ペンタゴンの地下に原子炉があるって本当ですか? ありません。意味もないです。戦争時の備え、ということなら、大規模攻撃で 電力が破壊される前にペンタゴンに核が落ちてます。通常の自家発電はあります。 #right(){(49:67)} **ロバート=ジェンキンスさん曰く米軍には「脱走兵の時効は40年」と言うものがあるそうでつが、国外逃亡なのに時効なんてあるのでしょうか? 確かそれは、その方の錯誤で、実際には時効が停止されているだけだったので はなかったかと記憶しています。 #right(){(50:眠い人 ◆gQikaJHtf2)} **アメリカ軍に(元)日本人は居るんでしょうか? 湾岸戦争に従軍した(元)日本人が居たので今も少数ながら居るかと思われ。 #right(){(51:519)} **州兵が戦争で国外に行くことはあるのでしょうか? 州兵は、文字通り「national guard」なんで国外に出かけることは、あんまりないです。 #right(){(54:海の人●海の砒素)} **米軍の場合などで、戦闘機の競争試作などで空軍が評価を行う際、どの部署が評価を担当するのでしょうか? アメリカ空軍の場合は資材軍団(AFMC)だな。 http://www.af.mil/sites/afmc.shtml AFMCの中にプログラム・オフィスが作られて、そこが試作や審査を担当する。 #right(){(55:569)} **G・Iジェーンていう映画のG・Iってどういう意味なんですか? goverment issue(=官給品)の略 転じてアメリカ軍兵士 GI Joeは男性兵 GI Janeは女性兵 #right(){(56:321)} **米軍にはいくつの特殊部隊があるのですか? >その中での優劣とかはあるのでしょうか それまで陸海空各軍に属していた特殊戦部隊をまとめるUS.SOCOMが発足しました。 シールズ(海軍)、デルタ(陸軍)の他に、グリーンベレー、第75レンジャー連隊(共に陸軍)、 フォースリコン(海兵隊)などが存在します。 優劣ははっきりしないところがありますが、映画ブラックホークダウンでのレンジャーとデルタ の描き方の違い(レンジャーはよいとこないです)は真実に近いと思います。 グリーンベレーが実績が一番多いとは思いますが。 #right(){(57:922)} **米軍って、臨時編成部隊にはよく4桁の部隊ナンバーが付きますが何故でしょうか? 3桁までは通常部隊が使うんだよ。 #right(){(58:194)} **米が北を空爆することを決定したとすると、在韓米軍基地から出撃するの? >それとも日本から出撃? 日本からも勿論出るよ。 #right(){(58:230)} **アメリカには統合作戦計画なるものがあって政戦略の立案がシステム化されていると聞きますが、どのようなものなのでしょうか? ご質問の内容がどのレベルでの政戦略の立案の話かによっても異なってくるのですが… JOPES(統合作戦計画実行システム)の事でしょうか? アメリカ軍には様々な事態のための作戦計画が事前に練られています。(極端な例としては イギリス占領のための作戦なんてのもあるって話です…) 実際に「何か」が起きた場合には1から政戦略を立案するのではなく、事前に練られていた いくつかの案から最適なものを選択して修正、実行するという形をとります。 数万人の兵士を移動させるとなると輸送計画をねるだけで数ヶ月かかったりすることになり かねませんから、「何か」が起きてから作戦を立案するのは論外なわけです。 例えば、湾岸戦争を例に出しますと、もともとOPLAN1002という作戦案が存在し、それに基づき 部隊展開を行いました。(細かいところで突っ込まないでね。) 細かいことはJOPESという単語で検索をかけてみてください。日本語で解説されているページ もありますから。 #right(){(60:FFH331 ◆3.CSSBl9VA)} **よくアメリカの映画に出てくる海軍や海兵隊の教官が空軍を小馬鹿にするのは一体何故ですか? どの映画か特定していただかないと有効な回答は出せませんが、 航空機は予算をバカ喰いするために嫌われる傾向があったそうです。 兵隊は地に足がついてナンボ、軍艦は海に浮かんでナンボの中、 航空機は地に足が着かない印象があったというのも。 #right(){(60:870)} **よく米軍の戦記に部隊名でCCAとか、CCBとかが出てきますが、何の略でしょうか? 戦闘団とでも申しましょうか。 コンバット・コマンドA、コンバット・コマンドB、コンバット・コマンドR(Rはリザーブ=予備) の略号ですね。 WW2当時の米機甲師団を構成する連隊もしくは旅団相当の部隊です。 概ね、CCA、CCB、CCRの3つで1個師団を構成します。 内容は、戦車と機械化歩兵からなる諸兵科連合部隊です。 #right(){(60:43)} **ブルーエンジェルスやサンダ―バーズが日本で演技飛行したことはありますか? ありますよ ブルーはたしか1度、バーズは何度もあります #right(){(61:695,修正あり)} **アメリカ陸軍の階級一覧表見てたら曹長とか准尉とかがやたら多いんですがどういうことなんでしょうか アメリカ軍は他国の軍に比べても巨大な組織なので、 円滑な運用と士気の維持の為に下士官兵の上の部分・・つまり軍曹前後の種類が多いと言われています。 日本の企業でも大会社になれば平社員同士でも勤続年数や年齢以外にランクを作って、 給料に差をつけたりしてるのと一緒だと思います。 (俺自身は民族的なアプローチでとらえていますが・・説明しきれません。) #right(){(62:フェチ ◆kK77XB6/ug)} **現在の米軍でCSARを行うのは主にどこの部隊になるんでしょうか? Combat Serch And Rescue? だったらどの軍にも専用のブラックホークの部隊がいるよ。 #right(){(62:749)} **アメリカ軍は20年以上勤務歴があると年金生活が出来るというのは本当ですか? 「年金がもらえる」のは正しい(38才まででOK)。 しかし、インフレなどに伴って、「年金生活が出来るか」、つまり年金だけで 暮らしていけるかどうかは大きな問題になっている。 http://www.marinecorpstimes.com/money/financial_advice/ONLINE.INVEST.PENSION/ 上記サイトに書いてあるとおり、入隊時期によって適用される計算式が変わってくるが、 20年後に退役した場合、基本的には退役時の給与の半額が年金として支払われる。 これもサイトにあるように、一等兵曹(E-7)で退役した場合、年金は月額1671ドル、 今のレートなら14万といったところか。それで生活できるかどうかは環境次第だな。 #right(){(653:675)} **なぜ沿岸警備隊は駆逐艦並みの船でも「**フィート型カッター」と呼ぶのでしょうか? もともと、独立直後のアメリカ合衆国は13州の独立性を侵しうる「国軍」というものに強い忌避感を持っていた。 だから沿岸警備隊が発足したときも、それが将来的に「海軍」になるのではないかという疑惑の目を向けられていた。 そこで、これに対して沿岸警備隊は「うちの艦艇は海軍のものとは違います」ということをアピールするために、 大型艦の呼び名を、従来の海軍の船の等級である「○等艦」とせず、「**フィート型カッター」という呼び名を使ったわけ。 そう呼んだほうが小型っぽい感じもするという話もあったとか。 アメリカ沿岸警備隊の前身たる財務省徴税艦隊(Revenue Masrine)は10隻の木造帆船(カッター)で編成されていたから。 一般にアメリカ沿岸警備隊の全船艇をさしてカッターといっているが実際には大型巡視船のみで 小型船(ボート)や補助船(オージラリー)は含まれていない。 海上保安庁の巡視船でPLHやPLなど大型のものはアメリカ沿岸警備隊で言うところのWHEC(長距離カッター)に該当する。 沿岸警備隊の艦種記号・分類は各国でまちまちなので統一的なものは存在しない。 ちなみにNATO分類にはP(哨戒艦艇)があるがこれは海軍所属のもののみであろう。 #right(){(294:751-759)} **フィクションにあるような、米軍の非公式の作戦って本当にあるものなんですか? ベトナム戦争で1970年代にいくつかの特殊部隊や偵察部隊が北ベトナムやカンボジア、ラオスなどで、 強行偵察や補給路の遮断などの極秘作戦を行っている。 またCIAが山岳民族を組織した部隊を作り、同様に破壊活動や偵察、ベトコン幹部の暗殺などの非公然活動を行っている。 後者の作戦ではモン・クメール族を組織した部隊を作り、戦果報告代わりに切り取った耳の束を上司に送りつけた事で 知られるCIA工作員トニー・ポー(アンソニー・ポシェトニー)が有名。 #right(){(291:456)} **今のアメリカ軍の制式採用ナンバーって、種類問わず、通しって解釈でOK? んなこたーない 種類ごとに通しだよ カービンの例だとM1(WWIIで使われた有名なアレ)、M2、M3が過去に存在した M8以前の拳銃が何なのかは知らん #right(){(俺初質スレ431:850)} **アメリカ軍で個人の私物の拳銃などを携帯する事は違法ですか? >もし携帯する事が許されていた場合、9mm弾や45ACP弾だったら普通に補給を受ける事はできるのでしょうか? デザートイーグル持ってるやつもいる ケースバイケースだが 1周りに迷惑をかけない 2もらった武器は最後返納 の二つを守る #right(){(684:702)} **アメリカの精鋭部隊はしょっちゅう丸太抱えてるイメージがあるのですが、あれは伝統なのでしょうか? log drillといって筋力、スタミナと共に協調性やチームワークを鍛える基本的な練習。 http://www.militaryspot.com/enlist/apft_log_drill_exercises/ #right(){(688:58)} 丸太運びは、体力とチームプレイの錬成の為の訓練メニューです 一人では動かせない巨大な丸太をチームが息を合わせて自在に動かす事で、 チームのモチベーションと、極限状態での胆力を鍛える主旨のものです。 丸太以外のものを利用する事もありますが、無害で大きな障害物として 演習場で使えるものは何でも使います。 #right(){(688:三等自営業 ◆LiXVy0DO8s)} **米軍の士官の出身割合(士官学校、ROTC、部内)について教えてください >また士官学校出とROTC出では差別があるんですか? 米5軍全体で見れば士官の5割以上はROTC出身。統計によっては7割を超える。 士官学校出身者は生粋の軍人になるので、軍の組織を固める天では都合がいい。 ただし「軍隊以外のことを何も知らない」という人材が出来易く(なので国内留学 させる事に努力が払われる)、その辺の組織の柔軟性、多様性をROTC出身者が補って いる。 公然と差別が認められてる訳では無いが士官学校出身者の方がよりエリートコースを 歩むし昇進も早い。 しかしだからと言ってROTC出身だと将軍になれないわけでも無いし、結局は本人の 能力と運。 ただウエストポイント出身で親も祖父もウエストポイントの出・・・なんて家系の人は 普通のROTC出身者では太刀打ちできないコネや派閥力を持っているが。 ROTCは本来は現場組を確保するためのシステムなので、軍の幹部を育成する士官学校や 軍大学の出身者とは存在意義が違う。 士官学校=国家公務員一種 ROTC=大卒一般公務員 と考えると解りやすいかと。 だからと言ってROTC出身者は幹部になれないわけではないが。 かのコリン=パウエルもROTC組。 #right(){(284:985)} **アメリカ軍は陸軍、空軍、海軍、沿岸警備隊、海兵隊の五軍からなるんですよね? >あと戦略空軍も入るんでしょうか? 沿岸警備隊(USCG)は平時には国防省管轄下には無い。 従ってアメリカ軍はふつうは三軍(陸海空)ないし四軍(海兵隊を含めて)。 USCGを「五番目の軍」と比喩的に形容することはあっても、米軍は五軍からなるとは言わない。 戦略空軍(SAC)はこれらの軍種とは別組織ではなく、各軍種で構成する統合軍の一つ。 実質的には空軍の戦略爆撃機部隊とICBM部隊で構成されていた。 #right(){(279:702)} **米沿岸警備隊でHH-60、HH-65、HH-68以前に運用されていたヘリは何がありますか? Sikorsky VS-316(S-48・陸軍名称R-4)を陸軍から移管を受けた海軍から1943年11月に受領してHNS-1としたのが最初です。 次いで、1947年からSikorsky S-51(陸軍名称R-5F)を9機引き渡されて、HO3S-1Gとして使用しました。 更に、Piasecki HJP/HUP-1(PV-14)が1947~48年に引き渡され、救難任務に就いています。 1950年からは、Sikorsky HO4S-2Gを採用しようとしましたが、HO4S-3G(H-19)の方が性能が良く、30機が引き渡されています。 また、小型救難用には、Sikorsky S-52の軍用型HO5S-1Gを8機採用しています。 そのHO4Sや雑多な機種の後継機としては、タービンヘリコプタを採用することとなり、S-55の部品を多用したSikorsky HU2S-1G (後のHH-52、S-62)を採用しました。 長らく、HH-52を用いていましたが、1979年にAerospatiale HH-65を採用、その後、HH-68へと進んでいます。 #right(){(277:眠い人 ◆gQikaJHtf2)} **米軍でも、平時の人事は士官学校の卒業席次などがモノを言うのでしょうか?アメリカの場合、州知事の推薦がないとそもそも受験できないんじゃなかったか。 海軍の場合はルーズベルトが海軍贔屓で、将官人事に口出すからコネも大事。 平時の米軍は小規模で、戦時の人員は賄えない前提でやってるから大胆な戦時抜擢や、積極的な予備士官の活用も可能になる。 マッカーサーは士官学校開校以来の成績で、戦前に最年少で参謀総長になった。 #right(){(俺初質スレ432:459)} 受験に必要なのは、上下院議員の推薦状。 ただ、各議員に規定の発行枠があるので、遅いと望みの軍への受験ができない。 ニミッツが、陸軍士官学校を受験しようとしたが、地元の議員が、陸軍士官学校への推薦枠を 使いきっていたので、未だ余裕のあった、海軍士官学校への推薦状をもらったのは有名な話。 #right(){(俺初質スレ432:461)} **州兵に対する指揮権は州知事にあるんですよね? >有事には連邦政府は州兵に対して動員を命令できるけど。 1957年のアーカンソー州リトルロック市で起きた白人専用の公立高校への 黒人生徒編入をめぐる大騒動では、反対派のアーカンソー州知事が州兵を 動員して学校を包囲させ、黒人生徒の登校を拒否したのに対して、時の大統領 アイゼンハワーが大統領の権限によってアーカンソー州兵を連邦軍に編入し、 連邦軍の最高指揮官たる大統領命令によって包囲を解かせた事例があります。 よって、州兵に対する指揮権は確かに州知事にあるのでしょうが、大統領は、 いつでも好きなときに州兵を連邦軍に編入して指揮下に置くことができると 思われます。 #right(){(184:602)} ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー