藻女 さんの発言 (23:34): こんばんは SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:35): おお、こんばんわー 藻女 さんの発言 (23:35): 掲示板もしくはダムレイさんからも聞いているかもしれませんが報告をしようと思って http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=5253 SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:36): 質疑かえってきてたのですっけ 藻女 さんの発言 (23:36): こちら確認されましたか? えぇ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:36): はいー SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:37): 問題はないとのことですね 藻女 さんの発言 (23:37): 役立つポイントなどについての記載を足す必要があるのでそれを足さないといけないです SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:37): はい 藻女 さんの発言 (23:38): それでそれは私だけだとあれ以上思いつかないので足せそうならお願いします。そうでないならまた集まりたいのですけどいつがいいでしょうかね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:39): 明日か、土曜日の夜ならば大丈夫ですが 今からでも、秘宝館の仕事と平行してならできますよー 藻女 さんの発言 (23:40): あぁそれでいいですよ<並行 SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:40): 了解です 藻女 さんの発言 (23:40): こっちは編成等が入る可能性があるので少しずつでも早いうちに決めてしまった方が気が楽です 藻女 さんの発言 (23:41): まず現在の企画書は先ほどのURLに出してあるとおりです。 SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:41): はいー ほかのお二人はどうですか? 藻女 さんの発言 (23:42): 御奉さんはあれからメッセあがっているのも見ていないです ダムレイさんは忙しいのでかなり反応は遅くなるという事です。 谷坂さんは上がっていないです SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:43): ふむー 藻女 さんの発言 (23:43): ただ出来たのを確認して貰うだけならダムレイさんにはしてもらえると思いますよ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:43): そうですねい・・・ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:44): とりあえず、役立つポイントやケースってのは 藻女 さんの発言 (23:45): はい SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:45): たとえば、全世界的な危機などであるもので、かつ各藩国の政策でしか現状対応のしようのないもの。 ですよね。 食糧危機、危機ではないですがベビーブーム。 藻女 さんの発言 (23:46): 足並み揃えると効果があるものですね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:46): 簡単に言うと、複数の藩国の政策をまとめてしまって、効果を高めるもの という感じですか 藻女 さんの発言 (23:47): 世界的に復興なんかが必要になりそうな時に土木の産業育成をするというのなんかがあげれそうかな SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:48): ですねい。食糧生産地を作ったときのナンバリングイベントをプレイヤー側から起こすというイメージだと思ってます。 藻女 さんの発言 (23:48): それはちょっと違う気がします 藻女 さんの発言 (23:49): 農業機械どまりじゃないかな SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:49): ああいや、 藻女 さんの発言 (23:49): さすがに土地を作るの無理じゃないかと 作る技術はできても SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:50): 冒険ゲームも、評価値を使うナンバリングイベントをPL側が作るものですよね。大まかに言うと ナンバリングイベントは、ゲームマスターが作るものですが 藻女 さんの発言 (23:50): えぇ そうですね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:51): で、それ以外の、絵や設定文を使ういくつかのイベントをこちら側からのアクションとして起こせるようになると SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:53): 最終的に十分な事前情報が揃っていれば、二つの会社でどんどん行動を起こしてナンバリングイベントの発生を待たずに事態を解決できるようになるかと 藻女 さんの発言 (23:54): 作業能力とそれを起こすだけの収入があればですね もちろん評価値的な意味での能力も必要な場合がありますが SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:55): その場合は、冒険ゲームのほうに任せればよいかと。 具体的というか概要すぎて逆にポイントがぼやけてるかな・・・・ 藻女 さんの発言 (23:55): ですね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:56): うーむ。 藻女 さんの発言 (23:57): 受理されたらうりこもうと思っているイベントのどういうポイントがいいかとか出しますか? SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:57): ですねい。具体的というなら、いくつかのケースを上げるのがいいのでしょうね ベビーブームの場合はこんな感じにしますとか SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (23:58): その上で、概要としてこういう感じに役立ちますと説明すればわかりやすくなるのですかな 藻女 さんの発言 (23:59): T15だと、クーリンガンに妨害されないように子供のためになるような物で、可能なら子どもも楽しめる物とダムレイさんで案出し合ってりしていました SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:00): おー 戦争が起きるので、その不安を和らげるようなものもいいかもしれませんね 藻女 さんの発言 (0:00): ゲーム、絵本、人形なんかがあげられて、ゲームは低物理域だとコンピュータのは無理だって話になっていました SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:01): 子供用のおもちゃってのもありかもしれませんな よくレゴとかで遊んだものですw 藻女 さんの発言 (0:01): それじゃ1つ玩具という括りでやってみましょうか SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:02): ですねい。 積み木とかもたのしそうです 藻女 さんの発言 (0:02): 生活に直結する産業ではないのでメリットが難しいですが SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:03): そうですねい・・・ あと、あまり高価なおもちゃは 藻女 さんの発言 (0:03): 玩具の具体的な内容に関しては各国に任せるとしましょう SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:03): 誰にでも買えなくなるかもしれませんが 藻女 さんの発言 (0:04): 子どもが楽しめる、学べる、危なくない、長持ちする、安価は評価基準として順当でしょう SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:04): たとえば、植林が進んでるのであまりいい案ではないですが 木のおもちゃとかテーマがあると楽しいかもしれませんw 藻女 さんの発言 (0:04): 林業ですね ただこれは農業で林業含めてしまったので避けたいと思うのですよ 藻女 さんの発言 (0:05): そこまで決めなくてもいいと思いますよ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:05): ですかー 藻女 さんの発言 (0:05): ロボットからコマや竹馬まで幅広くやった方が全国のイベントって感じがしますし SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:06): そうですねい・・・まあ子供用のおもちゃ程度なら TLOが出たりはしなさそうですね 藻女 さんの発言 (0:07): ♯ボールズが幼稚園で玩具だった気がしないでもないです SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:07): www 我が国でも自作ロボットで子供が遊んでたりしましたよ 藻女 さんの発言 (0:08): まぁそれは質疑して確認すればいいでしょう SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:08): ですねい。 藻女 さんの発言 (0:08): それにその程度の危険はどんな産業でもあるでしょう SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:09): 子供向けの産業にはあってほしくないところですがw SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:10): ああ、そうそう 300マイルの使い道もそろそろキチンと決めたほうがよいかもしれませんね 藻女 さんの発言 (0:11): L:化と、最初のイベントの開示あたりが有力でしたっけ? SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:14): ですねい。 藻女 さんの発言 (0:15): 全部使い切る必要はないのですし、そこまででいいんじゃないでしょうか SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:15): スタッフの増員もしたいところですねい 藻女 さんの発言 (0:15): それは事業が受理されたらやりましょう 藻女 さんの発言 (0:16): こっちも一時的でしょうが国民が回復しましたし PLの SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:16): おー 藻女 さんの発言 (0:16): その人にも当たってみます SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:16): できれば、ですが 星見の知識とか政治にも詳しい人がほしいところ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:17): なにせ、大規模なイベントなのでチェックしておかないといかんですし 藻女 さんの発言 (0:17): そこまで要求するのは人が最低限集まってからでいいと思います SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:18): ふむう・・・ 了解です。 藻女 さんの発言 (0:18): ハードルあげて人が集まらなかったら意味がないですし どっちかというと、集まった人にそういった知識を学んでいってもらえるような環境を作るほうがまだいいかと SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:18): うーむ・・・ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:19): たとえば、オリンピックの仕切りなんかは個人や会社ではなく、委員会と国がやるじゃないですか いや、そうですね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:20): とりあえずは地道にやるのがよいかもです 藻女 さんの発言 (0:21): 燃料がない自動車よりも自転車の方が役に立つのです こつこつと行きましょう 他所の組織とかとも協力しながら SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:22): 了解ですー 枝は深くなると危ないそうですから それを取るときには注意したほうがよいかもしれません 藻女 さんの発言 (0:23): 2つ目くらいまでは気をつければ大丈夫でしょう 後ちゃんと確認したら SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:23): はい 藻女 さんの発言 (0:24): それで玩具産業振興のメリットですが SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:24): はい 藻女 さんの発言 (0:25): 子供のための物で、子ども達も大勢見学に来れるようにする事でクーリンガンに攻められるリスクを減らしています。 ベビーブームで育った子ども達の玩具をよりよいものとする事で、子ども達の学習意欲の向上、感性の育成を助けていく。 今はとりあえずこんな風に書いてみたんですがいまいちぱっとしないです SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:25): 悪くないとおもいますよー SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:26): ただ、一つ目はメリットというか対策なので もうひとつ別のを考えるほうがいいかもしれません 藻女 さんの発言 (0:27): えぇ、一応削除するほどではないと思いますが、足りないのですよ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:27): 玩具の内容にもよりますが SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:28): 簡単な作業を行うことで、工業の基本的な技術の習得も狙うことが可能かと 藻女 さんの発言 (0:28): あぁロケット作ったり、ロボット作ったり SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:29): ロボットも、ブリキのおもちゃなら旋盤加工とかで簡単な練習にもなりますし 藻女 さんの発言 (0:29): それは子どもというより学生の域なきがするのですよ まぁそれも含めていいでしょうけど、そういうのばかりというわけではないですから 藻女 さんの発言 (0:30): 大体の玩具に共通しているものがいいと思います SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:30): うーむ。 SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:31): 竹とんぼとかなら、自作できますしなあ・・・ 藻女 さんの発言 (0:31): 手や指の器用さの向上はいいかな 藻女 さんの発言 (0:32): 言い回しはダメですけど、それなら子どもが触るのは大概共通しているでしょう SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:32): こどもが作るのではなく、新世代の加工技術者の習熟を狙うものですよね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:33): となると、ある程度は複雑なものになるのかなあ・・・ 藻女 さんの発言 (0:34): 凄い子どもばかり目に付いているのかもしれないですが、普通の子どももちゃんといるでしょうし、そうそう難しいのにすることないですよ それに単純なもので、手作りできるものでもプロの職人とは違うものですから 万華鏡とかね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:35): 竹とんぼなんかは、よく飛ぶように工夫するのが楽しいのですけどねw 最近の子供はどうしてるんでしょうかねえ 藻女 さんの発言 (0:36): 自分で作るっていうのはまずないですね そういう遊びを楽しんでいられる年齢は低下して、逆にそういうのを作る道具が持てる年齢は上がっていますし まぁ作ることを楽しむという意味では確か今でもたしょうはやっていたはずですけど SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:37): ふむー 藻女 さんの発言 (0:37): イベントなんかで作ってみる機会はあるようですから ただ、その時は楽しめるでしょうけど普段それを楽しむかというと別ですから SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:37): 休み時間とかに勝手に作ったりしてましたw 藻女 さんの発言 (0:38): そもそも竹がないです SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:38): あー そうですねい・・・ 10年一昔とはよく言ったものですねい・・・ 藻女 さんの発言 (0:39): 紙飛行機、割り箸のゴム鉄砲あたりは今でも可能でしょうけど、ゴム鉄砲は禁じられている場合が多そう SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:40): でかい輪ゴム手に入れて、強力なやつ作ったりとかですねw 藻女 さんの発言 (0:40): http://alther.hp.infoseek.co.jp/waribasitukurikata.htm 藻女 さんの発言 (0:41): こういうやつの事ですよ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:41): 懐かしいw が、しかしまあ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:42): こういうのでは産業振興にはならないので レゴみたいな自作はできない知育玩具みたいなのになるのかもしれませぬ 藻女 さんの発言 (0:42): 粘土なんかはありだと思いますけどね クレヨンとか色鉛筆とか 藻女 さんの発言 (0:43): それ時代は玩具ではないけれど、子どもが玩具として遊べるもので、玩具売り場に合ってもおかしくないですから SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:43): アイテムショップさんに色鉛筆とかありましたな。 藻女 さんの発言 (0:43): お絵かきセットの事ですか 藻女 さんの発言 (0:44): 色鉛筆単体ではなかったと思うので 万年筆はありましたが SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:44): イベントのL:化とは別に、優秀作品のL:化とアイテムショップさんの販売ってのも ありかもしれませんねw SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:45): 優秀作品の商品としてプレゼントとかも 藻女 さんの発言 (0:45): ダムレイさんと話していた時に、国に対して作ってもらうのとは別に、百物語みたいに個人参加で参加料を1,2マイルとって何か作ってっていうのは話していましたよ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:45): おー なるほど 藻女 さんの発言 (0:45): 参加者には配って、余剰分を販売という案が 藻女 さんの発言 (0:46): 最優秀賞をL:化するか、テーマに沿って作られた全てで一つの作品とするかは物によるでしょうけど 藻女 さんの発言 (0:47): 個人参加なら国に関係なく参加できるでしょうから SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:47): 300マイルのほうであまったら それに使うのもありかと SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:48): 1回目の成功を狙うための投資と思えば安いものですし 藻女 さんの発言 (0:49): そうですね それならテーマを決めて集まった作品全体でひとつの大きな作品というのを狙う方がいいでしょうね 玩具でそういうのが出来そうなのって何があるでしょう SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:49): ふむ・・・ 藻女 さんの発言 (0:49): トランプはぱんくすさんがやっているから除外 カルタとか? SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:49): 多様性が狙えるものですね カルタは面白いですねw 藻女 さんの発言 (0:50): あからんまででこどばとイラストどっちの募集も出来る SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:50): 読み札と絵札がありますし 藩国のものを読み込んだカルタってのも楽しいかもしれません SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:51): 575で読み札と、それに合う絵札ですねい 100種類あればNWカルタができそうですがー、まあそこまでは期待せずというところ 藻女 さんの発言 (0:51): 技族と文族で連携を取るか、文族が作ったのを見て技族が出すか 技族が作ったのを見て文族が出すか 藻女 さんの発言 (0:52): やゆよ、わをんがはいっているから実際は50切るんじゃ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:54): あー カルタと百人一首を混同してましたw 藻女 さんの発言 (0:55): 百人一首はレベルが高いです SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:55): ですねい。 藻女 さんの発言 (0:55): 有名どころだと 京の夢大阪の夢 SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:55): ではカルタで50音ですねい SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:56): うむう。確かにあんまり覚えてないですw 藻女 さんの発言 (0:56): 一寸先は闇 いろはがるただと 藻女 さんの発言 (0:58): NWをテーマにってしたら575とかは気にしなくていいと思います SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:58): ですねい SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:59): ひとつ思い出しましたw 藻女 さんの発言 (0:59): はい SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (0:59): 瀬をはやみ岩にせかかる滝川の われても末にあはむとぞ思ふ でしたか。落語の祟徳院という演目のネタでありました SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:00): なるほどう。たしかにこれは難しい。 藻女 さんの発言 (1:00): あぁ何度も床屋に行く話し SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:01): さすがw ですです。 藻女 さんの発言 (1:01): 有名なのだと千早振るもそうですね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:01): 桂米朝師匠がやってたのを聞いてましたw 藻女 さんの発言 (1:01): ちはやふる神代もきかず竜田川からくれなゐに水くくるとは SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:01): そうですね。昔の人はぜんぶ憶えてたそうで SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:02): 娯楽の少ない時代でしたから、よその家でも入っていってカルタ取りしてたらしいですね 藻女 さんの発言 (1:02): 将棋とか碁と違ってルールは単純ですから SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:04): ですねー では、個人参加用にカルタを作るということで SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:05): とくに、全部そろえるんじゃなくて、自国の要素を取り入れて面白いものがいいという感じの軽いやつで、 優秀作品には、作ったカルタを進呈みたいな 藻女 さんの発言 (1:06): 百物語みたいに参加料とってそれで作って参加者には全員配るって出来ないですかね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:06): あれはどれくらいかかりましたっけ? SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:07): L:化と枝取得でも100マイルあまる計算なので、それ使って作ってしまうのもありかと 藻女 さんの発言 (1:07): http://cwtg.jp/bbs2/wforum.cgi?pastlog=0008&no=20879&act=past&mode=allread#21613 藻女 さんの発言 (1:08): L:化100マイルで製作者に配るのはこの場合は0になっていたようですね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:08): ふむ。必要なのはL:化の分だけというわけですね だとすれば、参加費なしでもできそうですねい 藻女 さんの発言 (1:08): いえ、負けてもらっていただけの可能性もありますし SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:09): その辺は、質疑という感じでどうでしょうか 藻女 さんの発言 (1:09): それに多少多く作ってどっか施設に送ったりした方がイメージも良いでしょう えぇ 後L:化に関しても http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/21658 データ作成されてるんで40マイルは軽減します 藻女 さんの発言 (1:10): ってあるので状況が変わっていなかったら安くなる可能性はあります SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:10): なるほど。 そういう手もあるのですね・・・ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:11): 余る分には300マイルのうちですし SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:12): というか、百物語強力なのですねい 藻女 さんの発言 (1:12): 派生も含めてね 確かL:のデータも含めて作成されていましたね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:13): 詩歌藩国さんでしたっけ、神様が少なくなっているのは 藻女 さんの発言 (1:13): 固定2つと投票2つ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:13): なんか最近の生活ゲームログでみたような・・・ 藻女 さんの発言 (1:13): それはよく知らないです。ただ詩歌さん所はいるじゃないですかって思うんですけどね 藻女 さんの発言 (1:14): 水龍って神様じゃないですか SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:14): ああ、FVBさんでした ぬあ http://blog.goo.ne.jp/kimikolog/e/69c1805ab654dc0e439d0b76f16211f1 違った・・・ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:15): しかも結構前のやつでした・・・ 藻女 さんの発言 (1:15): あぁそれですか 信仰が薄れているって話でしたね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:15): ですねい SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:16): いや、うろ覚えで申し訳ないです。 SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:17): と、話がずれました。 藻女 さんの発言 (1:18): 内容よりも今はどう売り込むポイントがあるかって所です SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:18): ですです SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:19): イベント自体では、個人でも参加しやすいですし 効果も政策より強い。と SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:20): あとひとつくらいほしいところですね・・・ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:21): 内容のあれこれは思いつくのにー 藻女 さんの発言 (1:23): 難しいですね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:24): うむう。 藻女 さんの発言 (1:25): 多様な方向に伸ばしているわけじゃないからメリットの種類はどうしても少なくなります 1つが強い自信はあるのだけれど SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:25): ですねい・・・ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:26): 子供連れ家族の娯楽として。と、工業の基礎技術習熟のため。と二つに分けて書くとか・・・ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:27): 子供連れ家族に簡単なおもちゃプレゼントとかもあればなおいいですが。 藻女 さんの発言 (1:28): 工業云々は各国に話を聞いてからじゃないとなんともいえませんが、プレゼントはありだと思います SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:29): ですねい。 藻女 さんの発言 (1:29): ロボットや、コンピュータゲーム、テーブルゲーム、画材系なんかで固まったら工業に繋げるのはしにくいですから SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:30): 工業というか、生産技術の基礎ですね 人口が大幅に減ったので、1から修行しなおす必要もありますし 藻女 さんの発言 (1:31): 知育はいいですが、ひとつの方向に特化させるのはどうかと思いますよ 藻女 さんの発言 (1:32): 子どもでも育てられるような小さな植木鉢と種とか SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:32): 子供向けには知育ですが、おもちゃを作って売るほうの大人には技術習得ということです 藻女 さんの発言 (1:32): あぁそういう意味ですか SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:33): ですです どうですかね 藻女 さんの発言 (1:33): それなら、工業とせずに、製作者向けという括りにしたらいいと思います SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:34): なるほど SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:37): ではまあ、生産者向けの技術向上を狙うのと、家族連れの娯楽効果を狙うのとの二つと プレイヤー向けには、気軽に参加できる楽しい企画であるという感じでどうでしょうか SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:38): あまり多いと効果がよくわからなくなりそうですが 藻女 さんの発言 (1:38): 実際にそれを使う人の生の反応が見れるっていうのは入れれないですかね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:39): ふむー。イベント後に反応をみるということですか? 藻女 さんの発言 (1:40): いえ、こういうのって実際に遊んでいる人の反応とか見て改良点や、好みを知る機会でもあるのかと思っていただけです SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:41): ですがー、イベント内では設定国民さんの反応をみることは難しいのではないでしょうか 藻女 さんの発言 (1:41): いえ、設定国民が、設定国民の反応を見るってことですよ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:41): イベントチケットで生活ゲームするとか、イベント後の反応を芝村さんに聞くとか ああ ふむ SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:42): でもそれは、藩国向けのアピールポイントとしてはずれてるのではないかと 藻女 さんの発言 (1:42): なるほど SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:42): 設定として書き込む分にはよいかもしれません SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:43): うむー SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:44): さっき言った3つでもまだ弱いですかね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:45): ただ、これはおもちゃ振興イベントのアピールポイントなので、これを簡潔にしてイベント会社自体のアピールポイントに変えないといかんのですが 藻女 さんの発言 (1:45): 悪くはないですが、玩具だと遊びのためっていう感じが強くて なるほど、事業のアピールとしてはこれでいいかな SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:46): ようは、設定国民向けの娯楽イベント兼技術振興、プレイヤー個人向けの気軽な企画でもあると こんな感じですかな。 これくらい盛り込めば、十分アピールできるかと。 藻女 さんの発言 (1:46): 技術じゃなくて産業ですけどね SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:46): ああ、ですです 藻女 さんの発言 (1:48): じゃあひとまずはそれでダムレイさんにも聞いてみることにしましょうか SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:48): ですねい。特に問題がなければ完成版企画書にして 提出という感じで SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:49): 一応、今回のログを掲示板に貼っておきますか? 藻女 さんの発言 (1:49): お願いします SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:49): ではあとで貼っておきますです SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:50): 今日はこんなところですかな 藻女 さんの発言 (1:50): そうですね それじゃそろそろ失礼します SV@忌闇装介@ASHCAPE さんの発言 (1:50): はい。おつかれさまでしたー