「瀬をはしり」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

瀬をはしり」(2006/10/24 (火) 08:20:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

楽譜が細かいので詳しく確認してみる。 女声にも男声にも2回ずつあって 基本の音量が異なる以外は同じ楽譜だ。 「瀬」にはテヌート  そこからクレシェンド 「を」が最高音で、そこにスタッカート 「はしり」は下降音形で  デクレシェンドして  すべてスタッカート 「を」は文脈からも重要度の低い助詞なので、スタッカートがあるなら8分音符でも16分音符分くらいの長さで、しっかり休符があるように聞こえる歌い方で問題ないでしょう。 このフレーズの後は一音下げてさっきのフレーズを歌うだけなので、「はしり」はまとめる方向の歌い方でOKでしょう。つまりここの8分音符にスタッカートも休符があるように聞こえる簡単な歌い方。 多分面倒なのは「瀬」にあるテヌートと、重要度の低いはずの助詞「を」に付いた最高音の処理。 たいていの場合、ポルタメントはこういう音楽でご法度ですが、ポルタメントというほどでもないけどつながっている気がする4度の跳躍で高いところを軽く出して終わり、っていう作り方が一般的かなぁ。 一拍めでもある「瀬」に節度のある軽いストレスをおいて、ちょっとクレシェンドできる程度におまけの呼気を注いで、でもすぐに力を抜くように、でもさっきの力の余力で上の「を」を出してしまう。さらに余力で小さくなりすぎないように「はしり」の「は」に入って、後はほんとの余力で「はしり」を言い切ってしまう。 あぁ、文字にすると長い。 たぶん出来る人はなんとなく出来てしまうことですから、上手そうな人が軽く出しているところをまねして、自分も出来ると信じて力のいれどころを間違えないようにしながら気楽に出してください。 なんだか楽しい感じを演出しようのある楽譜になっています。 どの程度ハメを外すかは指揮者マター。  

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー