Razer DeathAdder

  • Written by reaper
このマウスは右利き専用マウスで、総ボタン数は5つ、左右クリックにホイール、そして左側にサイドボタンが2つならんでついています。それぞれのボタンの押した感じを。
左右のメインボタンはとても返りがよく、単発で銃を撃つときにも連続クリックが非常にやりやすいです。
ホイールは普通というかなんというか。IE3.0は少しあそびがありますがDAはあそびはほぼないです。
サイドボタン1つの大きさが大体横幅が2cm、縦が1cmくらいの長方形って感じです。押したらカチッと音がなり、そしてIE3.0のようにサイドボタンがふにゃふにゃしてないです。
形状はIE3.0によく似ています。重さは持った感じIE3.0より少しズシッとくる感じです。数字的にみるとDAは約110g、IE3.0は約100gくらいだったと思います。
手のひらがあたる部分から左右のメインボタンまではラバーコーティングのような感じの表面です。

では自分的なDAのいいところと悪いところを。
まずいいところは、少しズシッとくる重さというのでAIMが少し安定します。実際僕はIE3.0からDAにして違和感なくマウスを使うことができ、そして前よりどっしりしたAIMといいますかね、安定感がでました。
あとはネガティブアクセルがほぼかからないです。IE3.0を使っていたときはマウスを思いっきり左右に振りまくるとネガティブアクセルがかかって照準が少ししか動かなかったのですが、DAは同じように振ってもちゃんと認識してくれます。

では次に悪いところを。
DAの両サイドはラバーコーティングっぽいのがされていないのでようはプラスチックって感じの表面になっているわけです。それによって、ゲーム中に指先に汗を少しかくとヌルヌルして滑りやすくなってしまいます。汗をかかない人は気にならないと思うんですが、僕は気温や、緊張する試合などで指先に汗をかいてしまうのでこの両サイドの表面が苦手です。
僕はArkに売っていたmouse gripというのを買って両サイドにはっているんですが、前よりいくらかよくなっただけでたいした改善にはなってないです。
テニスやバドミントンなどのグリップテープなどを無理やり貼ったほうが滑らそうでいいですけどね。
あとはDAは最初についているソールだけだとマウスの底がパッドにすれるというか変な干渉を感じました。僕は5Lを使っているのですが、QckHeavyを使っているやつは気にならないと言っていました。改善されたのでしょうか…
まぁ僕はソールを買ってきて最初のソールの上からソールをはって、俗に言う2枚張りってのでそれを改善しました。僕はリフトオフディスタンスとかあんまり気にしないのでそこらへんはよくわからないです。
ただDAを買うならDA用のソールも一緒に買ったほうがいいと思います。最初のソールだけだと変な感じがするなら2枚張りをしてみたらいいでしょう。

ドライバ関係はあんまりいじらないのですが、1800dpiで1000hzにしておけば問題ないかと。Lyses3は低dpiもいいと言ってましたが、僕は低dpiにして同じセンシにしたらなぜか当たらなかったので1800dpiにしたとたん当たったのでそこは個人の感覚でしょう。

総合的に見てDAはいいマウスだと思ってます。ネガティブアクセルに困っている人、現状のマウスより安定感がほしい人、そういった人にDAはオススメだと思います。


最終更新:2008年03月25日 20:30