Aogashima - 青ヶ島 -



東京から南に約358km(ここも東京都だけど)

日本一人口の少ない村

そんな秘境に行ってきたゼ


【行きかた】
八丈島までは船か飛行機
八丈島から青ヶ島までは船かヘリコプター

基本的にはヘリコプターのほうが就航率は高く
船は風が強くて波が高い日には欠航になりやすい

でも年間を通じて5月が船は最も就航率が高く
実は5月はヘリよりも就航率は高い

GWは観光客が多いため若干無理してでも船は動いてくれている(ように感じた)

八丈島までは↑こいつ
東海汽船の橘丸で

GWはマジで予約取れないから注意
我々は席なし券(外寝)で行った


八丈島から青ヶ島までは↑こいつ
伊豆諸島開発のあおがしま丸で

こいつは予約不要,というか予約はできない
余裕で乗れるから心配無用
けっこう揺れるから注意


3時間ほど乗ると要塞のような青ヶ島の三宝港に到着する


【みどころ】

キャンプ場はタダ,事前に役場に申請が必要
水場とトイレはあるが,水は飲めない


キャンプ場から徒歩5分くらいで
ふれあいサウナ(風呂)がある
お値段300円也,建物の中は熱気が充満していてクソ暑い


外輪山の中にはこのようなイイ道がある


素晴らしい景色,最高の天気
しかし斜度はエグい.ぶっちゃけると,自転車で走る道ではない
1回目だから自転車で来たけど,もし次来ることがあれば自転車では来ないだろう


集落の方へ向かう途中,島内唯一の信号がある


よくわからない,ヘンテコな神社もある
縁結びの神様らしい…?


大凸部という,島内最高所(423m)
ここの景色はマジですごい,地球が丸く見えるスポット


ふれあいサウナの近くには,ひんぎゃという地熱釜がある
イモとか卵とかを入れて蒸すことができる
我々はこれでご飯も炊いた


できあがりはこんな感じ


カルデラ内の山(丸山)は遊歩道がある
一周1時間ほど


途中にはオオタニワタリがたくさん生えている
絶滅危惧種らしい


明日葉もあちこちに生えている


2日目の天気は微妙だったけど,何とか予定通りに島を出れました
めでたしめでたし!





という感じでした


楽しかったゼ!
最終更新:2017年05月27日 12:15