九州編


九州編も天気は良好!メンバーも増え、にぎやかになってきました!
しかし最後の最後で思わぬトラブルも…

8日目(3/11) 下関→行橋

この日もハード。関門海峡を地下トンネルで渡り、いよいよ九州に上陸します。

地下トンネルへのエレベーターは自転車が五台も入るでかさ!

福岡と山口にまたがる須永。ついにプレも九州に上陸完了!


最初の見どころ門司港…はチョロっと見てスルー。先を急ぎます。
申し訳程度に門司港駅を、


小倉から平尾台へは登る登る。このプレで一番キツイ登りだった気がします…

やっと到着!


平尾台は秋吉台、四国カルストと並んで三大カルストといわれる景勝地。でもなんか秋吉台見た後だとインパクトに…

でもやっぱ不思議!


秋吉台もそうですが、平尾台も歩いて散策するコースがたくさんあったみたいなので、もっと時間を取って歩いてみるのもありかと。でも俺らにはその元気はなかった・・・歩くのツライ。なんかやたら歩くのはやい奴一人いたけど。

カルスト台地を登ったり下ったりして千仏鍾乳洞へ。途中から足元に地下水が流れだし、その中をざぶざぶ歩いて進みます。超冷たかったですハイ。

入口。

秋吉台の鍾乳洞とはまったく違ったもので楽しめました。ジャブジャブジャブ。



あれ、この夜は何回目の自炊だっけ?


9日目(3/12) 行橋→耶馬渓

行橋を早朝に出発し、とりあえずささっと中津まで。中津名物の唐揚げを食べつつ、福沢さんちの跡地へ。入場料300円に一同うーん…その300円で唐揚げを食おう!となるのは学生なら仕方のないこと。誰もボクらを責めたりはしないでしょう。

途中の道の駅「豊後おこしかけ」でいちじくソフトを食べる須永。
「こうやって舌素早く動かせば写らないんじゃね?」バッチリ写ってます。


お昼御飯は唐揚げをおかずにコンビニ飯。唐揚げホントにうまい。超うまい


個人的にはこの手羽先から揚げがベストでした。ジュルジュル

午後は中津から道の駅「耶馬トピア」まで。なにげに今プレ初の道の駅泊です。だって道の駅が道中にないんだもん!仕方ありませんよ旦那さん!

耶馬渓橋。日本最大の石橋らしいっすよ奥さん!



耶馬渓の切り立った崖に30年かけて手掘りのトンネル「青の洞門」を掘ったといわれる禅海和尚。禅海さんちょっとスゴすぎです。信仰の力に驚愕。


耶馬トピアまであと数百メートルというところで須永の自転車から爆音が!なんとチューブがバーストした拍子にリムまで裂けるという大惨事。修復は不可能なので須永は一時離脱。本合宿スタート地の日田まで輪行し、直行の人に換えのホイールを持って来てもらうことに。ご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。本当にありがとうございました。

あ、わかった!3回目の自炊だ!


そして、この日もう一つの裏アクシデントがあったことは秘密である・・・ブルブル。




10日目(3/13) 耶馬渓→日田

津田中野プレ最終日。耶馬トピアから耶馬渓を本合宿スタート地の日田まで走ります。


耶馬渓の山並みはきれいだった。朝方だったので陰影がイイ。しかしやっぱ紅葉の時期がイチバンいいのかな?


サクサク日田まで来れたのでお昼ご飯は日田焼そば。イシタクプレが情報提供してくれました。普通の焼きそばっぽいんだけどなんかおいしかった…

早めに行ったんですが、出てくるころには行列が出来てました。



日田でランドリーを済ませ、直行組からホイールを受け取る。

ランドリー中に寝る須永。


本当にお手数かけました!


駅にはプレの奴らが続々と集まっていました!


直行の人たちと一緒に晩ごはん。みんなで日田ちゃんぽんを食べましたとさ。
キャンプとかダルいし!ということでこの日はネカフェ泊。そして本合宿へ。

参加してくれたみんな!お世話になったみなさん、ありがとう!



終わり!ダァ!
最終更新:2011年03月30日 00:17