エクスポート

動画を作成した後は、いよいよエクスポート(出力)です。
出力には、DVテープ、DVDなどの家電製品で再生できる形式に焼く方法と、
データとして出力する方法の二種類がありますが、
ここではデータ出力の中でも最近ホットな「動画共有サイト」についての説明をしようと思います。

まず、動画共有サイトはいくつかあります。

youtube
ニコニコ動画
watch me
zoome
などです。

注意事項としてですが、作った作品などをアップロードする場合には、
著作権に気をつけてください。
楽曲の著作権はもちろんのこと、画面に移っているものにも注意してください。


ニコニコ投稿方法

今、日本で一番力を持っている動画投稿サイト、ニコニコ動画です。
動画の上に直接コメントをつけられるので、
動画を見た人の感想がすぐにわかるという利点を持っています。
ただ、IDを持っていない人には見れないので注意が必要です。
http://www.nicovideo.jp/
なおこれからはIDを既に持っているという前提のもと
話を進めていきたいと思います。
(IDを持っていなくも、フリーメールのアドレスで簡単に取れます。
ただし順番待ちがあり、数ヶ月待たされてしまうので、早めに取っておくと何かと便利でしょう。)

ニコニコ動画で動画を見れるようにするには
フォト蔵(http://photozou.jp/)などの外部のサイトに
投稿した動画をニコニコ動画に投稿する方法と、
ニコニコ動画のアップロードサイトSMAILE VIDEO(http://www.smilevideo.jp/)に動画をアップロードする方法
との二つの方法があります。
この二つの方式は元となる動画が、
ニコニコのサーバー内にあるか他社のサーバーにあるのかの違いなので、
ほとんど気にしないで大丈夫です。

SMAILE VIDEOにアップロードする方法が簡単でなおかつ高画質なので、
こちらの方法をまず紹介します。

まず、SMILE VIDEOのページに入ると上のほうに
「動画の新規アップロード」というリンクがあります。
動画のアップロードはここから行います。
アップロードできる形式はMPEG1、MPEG2、MPEG4、WMV、DIVX系など
ほとんどの形式をサポートしていますので、
パソコンで再生できる動画ファイルならほぼアップロードが可能と見ていいでしょう。
ファイルサイズは100Mですので、
かなりの長さの動画もアップロードできます。

但し、ファイル形式が「FLV」以外のファイルは自動的に
ニコニコで使われている「FLV」という形式に変換されてしまいます。
その時に画質が急激に落ちてしまいます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2333094
↑これは、ウィンドウズムービーメーカーで作成したwmvファイルを
そのままアップロードしてみたファイルです。
書き出すときに「ファイルサイズにあわせて最適化」というメニューで、
100Mにあわせれば、まあまあな画質を得られるのですが、
それでも上のような画質にしかなりません。

そこで、ここではFLVに変換してから投稿するという方法を紹介したいと思います。
変換に使用するソフトはAviUtlというソフト(http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
とflvencというソフトです。

AviUtlは動画にフィルタなどの軽い編集が出来るソフトウェアです。
まずはこのソフトを使って動画を読み込み、それをVP6 VFW Codec 6.2.6.0というコーデックを使って書き出します。
このとき音声と動画が別々に出力されるので、
それをflvencを使用して一つにまとめて完成という形になります。

詳しいことはhttp://homepage3.nifty.com/aquapple/archives/2007/06/08.htmlに出ています。
またAviUtlはデフォルトではAVIしか読み込めないので
配布されているプラグインを入れて他のファイルも
読み込めるようにしておいたほうがいいでしょう。
ウィンドウズムービーメーカーはwmvしか出力できないみたいですので。

それらのソフトを用いて作成したのが、http://www.nicovideo.jp/watch/sm2393767になります。
画質が変わっているのがわかるでしょうか。


Youtube投稿方法

(現在調査中・・・)


Zoome投稿方法

(現在調査中・・・)


最終更新:2008年03月10日 17:48