大田区学童保育連絡協議会@Wiki

学童保育と児童館

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

   
見学にお越しください

以下の内容は2001年度より区(各学童保育室)で開催するようになった
「学童保育
説明会」で配布されたものです。

 

幼稚園や保育園に通っていたお子さんが、小学校入学。お子さんたちの成長をお喜びのことと思います。
 さて、大田区立児童館では今、来年4月から学童保育室に入室を希望されている方のために、「児童館と学童保育室の見学」を行っています。

「学童保育」は、保護者が働いているなどの理由で、放課後、帰宅しても保護が受けられない場合に、小学校1年生~3年生が遊びと生活の場として利用できます。

また、児童館は学童保育の子どもだけでなく、たくさんの子どもたちが、放課後いったん帰宅してから遊び場として利用しています。(「一般利用」と呼んでいます。)

児童館では学童保育の子どもも一般の子どもも分け隔てなく一緒に遊びます。毎日、学童保育を利用しなくてよい方や5時まで利用しなくてよい方は、こちらの利用もご検討ください。

児童館はどんな所かな?

子どもたちはどんな事をして遊んでいるのかな?
この機会にどうぞ児童館と学童保育室をご見学してください。

学童保育の申請は12月11日(火)~1月8日(水)
の期間を予定してます。



児童館での過ごし方
(一般利用・学童保育比較)


午前中は、ファミリールームを含め、乳幼児親子が、利用しています。
夏休み等、学校がお休みの日は、乳幼児親子・小学生が、時間を区切って遊びます。
館によって、ランチタイムの部屋・おやつタイムの対応が、異なります。
行事や詳しいお知らせは、毎月発行の児童館のお知らせをご覧ください。


学校がある日

一般利用

学童保育(登録制)

下校後、一度家に帰って、ランドセルを
置いてから来ます。

入館時に入館カードに名前を書きます。

学校から直接来ます。

児童館のプログラムに各々参加します

館によっておやつタイムがあります。
(持参)

おやつタイムがあります。
(館で提供)

外遊び・外出等、出入り自由です。

自由外出できません。

5時、今日の遊びは終了です。入館
カードに、帰る印を記入し、帰ります。

5時、自宅へ帰ります。


学校が休みの日

一般利用 学童保育(登録制)

9時から利用できます。入館時に
入館カードに名前を書きます。

9時に登館します。

10時までは、本を読んだりして
静かに過ごします。

10時までは、本を読んだり
学習(自習) します。

学校の水泳指導へは、
時間に合わせて出かけます。

児童館の午前プログラムに各々参加します。

お弁当を持ってくれば、
食べることが出来ます。

お弁当を食べます。
お弁当後は、少しの間静かに過ごします。
児童館の午後のプログラムに各々参加します。
館によっておやつタイムがあります。
(持参)
おやつタイムがあります。
(館で提供)

外遊び・外出等、出入り自由です。

自由外出できません。

5時、今日の遊びは終了です。
入館カードに帰る印を記入し、帰ります。

5時、自宅へ帰ります。
記事メニュー
目安箱バナー