基本システム

「基本システム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

基本システム」(2017/06/16 (金) 19:36:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**このゲームについて -いわゆるSRPG。 -前作と違いCT制。FFTみたいな感じ。 -難易度はかなり高いです。無理そうだったらBP無視してレベルを上げましょう。 -今回は汎用ユニットもいます。 -今回は連戦はありません。 -今回は全滅してもヒントはありません。 -今回はユニットがいくら死のうが最終的に勝てばOKです。 -今回は戦闘に勝利しても戦利品はありません。 -今回は「クラス」があります。早い話がジョブ。 -処理が重いので注意。オプションでエフェクトをOFFにすれば少し軽くなります。 -操作とかは付属のテキストやヘルプを見れば大体のことはわかります。 -ぶっちゃけ100時間以上はかかります。 ---- **基本操作 ***マップ選択画面 -xキーでメニューを呼び出せる。編成、妖精さんと話す、ラナに会いに行く、セーブ、オプション、ヘルプ ***編成画面 -zキーを一回押すとユニットの詳細能力、もう一度押すとメニュー。 -「アイテム一覧」……アイテムの一覧が見れる。 -「装備変更」……ユニットの装備が変更できる。スキルの変更もこれ。Shiftキーで装備全解除。 -「スキル修得」……CPを使ってスキルを修得する。 -「クラスチェンジ」……ユニットのクラスを変更する。 -「ユニット抹消」……ユニットを仲間から外す。装備させていたアイテムはきちんと帰ってくる。 -「並び替え」……ユニットの位置を変更する。使いやすいように並び替えて問題はない。 -Shiftキーを押すとユニットがしゃべる。 -詳細能力が出ているときにShiftで装備やスキルの詳細表示。 ***イベント中 -イベント中Shiftで会話早送り。 ***出撃選択画面 -Zで出撃ユニット選択、Xで取り消し、Shiftで出撃。 -右下隅のボタンでイベントのスキップON/OFFが選択できる。Bが戦闘前でAが戦闘後。 ***戦闘中 -敵の行動中Shift押しっぱなしで一時停止。 -味方行動中ShiftでAT確認、オプション、ヘルプ。フィールド効果も確認できる。 -ユニットに合わせてzで移動範囲や詳細能力が確認できる。能力表示中にShiftで装備やスキルの詳細も確認可。 **エレメントについて -早い話がフィールド属性。白、赤、青、緑の4色。 -スキルを使うことで追加されたり消費したりする。 -技詳細の「EL」は追加、「EA」は消費を表す。複数個ある場合はその分追加or消費。 -EA「ALL」となっている技は対応する色がひとつでも発動する。 -追加は左から右へ。右端のELははじき出される。消費は右から。 -エレメントをうまく使わないと突破できないマップも多数あるので早めに理解しておくこと。 **バトルポイント(BP)について -マップごとに設定されている条件を満たすと獲得できるポイント。 -基本的にマップレベル以下のユニットでマップレベル以下の装備をしてればおk。 -レベル条件を満たしているかどうかは出撃画面で出撃したときの音で確認できる。 -BPを貯めると装飾品が買えたり雇える固有ユニットが増えたりするので必要なら貯めておくと良い。 -BPは周回を重ねれば無限に得ることができる。 **waitについて -Speed10の時、移動や行動、アイテム使用時の「基本追加wait」は+30。 -ユニットのSpeedが1上がるごとに、基本追加waitは1ずつ減っていく。 -「待機」使用時は基本追加wait1/2(小数は切り捨て)。 -通常攻撃使用時は『基本追加wait+武器wait』 -スキル使用時は『基本追加wait+スキルごとに決められたwait』 -Sスキル『明鏡止水』があれば詠唱スキル使用時は『基本追加wait+スキルごとに決められたwait1/2』になる -SpeedUp状態の時は基本追加wait2/3、SpeedDown状態の時は基本追加wait2倍。 -死亡時はwait200が加算され、0になると消滅(アンデッドの場合復活)。 -蘇生時は基本追加waitが加算される。蘇生クイック装備時は加算0。 -ユニット同士のwait値が同じだった場合、先に行動した方が優先される。 -Sスキル『洞察』は自分の直後に行動するユニット(もしくは魔法)と同じwaitで待機できる。&br()ただし、『通常の待機wait<直後のユニットのwait』だった場合は、普通に待機分のwaitが加算。 -フェイタルアタックなどの『次ATまでの時間短縮』と表記されたスキルは基本追加wait1/2。 -Sスキル『速攻』があると追加wait1/2 -Sスキル『加速』装備時は、被ダメージ時wait-5。 -ストップにかかるとwait40が加算され、それを消費するまでストップは持続する。&br()・ストップの例外&br()『ブリザード召喚』『グラビティ+』はwait20、『星天停止』はwait80、『EFB』はwait99が加算。 -『クイックタイム』がかかると基本追加waitが1になる。スキルごとのwaitはそのまま。 **Spについて -Sp最大3 -Sスキル『根性』があると蘇生時にSp3 -Sスキル『気合』があると行動順が回ってきた時+1/8 -Sスキル『練気』があるとSp増加量1.5倍 -攻撃すると+50% (練気 +75%) -攻撃されると+25% (練気+37.5%) -味方がやられると+50% (練気+75%) -瞑想 SP+1 -「Spを盗む」やSp吸収でSP+1、相手のSP-1 -魔法具現化の初期Spは戦闘時間に比例 **ZOCについて -移動阻害。通常はD〜B。&br()D 影響なし&br()C 隣接1(隣接4マス)&br()B 周囲1(周囲8マス)&br()A 範囲2&br()S 範囲3 -封印・ストップにかかるとZOCなしになる。 -Sスキル『気迫』があると表示より1ランクup。&br()D+気迫=C相当&br()C+気迫=B相当&br()B+気迫=B相当のまま
**このゲームについて -いわゆるSRPG。 -前作と違いCT制。FFTみたいな感じ。 -難易度はかなり高いです。無理そうだったらBP無視してレベルを上げましょう。 -今回は汎用ユニットもいます。 -今回は連戦はありません。 -今回は全滅してもヒントはありません。 -今回はユニットがいくら死のうが最終的に勝てばOKです。 -今回は戦闘に勝利しても戦利品はありません。 -今回は「クラス」があります。早い話がジョブ。 -処理が重いので注意。オプションでエフェクトをOFFにすれば少し軽くなります。 -操作とかは付属のテキストやヘルプを見れば大体のことはわかります。 -ぶっちゃけ100時間以上はかかります。 ---- **基本操作 ***マップ選択画面 -xキーでメニューを呼び出せる。編成、妖精さんと話す、ラナに会いに行く、セーブ、オプション、ヘルプ ***編成画面 -zキーを一回押すとユニットの詳細能力、もう一度押すとメニュー。 -「アイテム一覧」……アイテムの一覧が見れる。 -「装備変更」……ユニットの装備が変更できる。スキルの変更もこれ。Shiftキーで装備全解除。 -「スキル修得」……CPを使ってスキルを修得する。 -「クラスチェンジ」……ユニットのクラスを変更する。 -「ユニット抹消」……ユニットを仲間から外す。装備させていたアイテムはきちんと帰ってくる。 -「並び替え」……ユニットの位置を変更する。使いやすいように並び替えて問題はない。 -Shiftキーを押すとユニットがしゃべる。 -詳細能力が出ているときにShiftで装備やスキルの詳細表示。 ***イベント中 -イベント中Shiftで会話早送り。 ***出撃選択画面 -Zで出撃ユニット選択、Xで取り消し、Shiftで出撃。 -右下隅のボタンでイベントのスキップON/OFFが選択できる。Bが戦闘前でAが戦闘後。 ***戦闘中 -敵の行動中Shift押しっぱなしで一時停止。 -味方行動中ShiftでAT確認、オプション、ヘルプ。フィールド効果も確認できる。 -ユニットに合わせてzで移動範囲や詳細能力が確認できる。能力表示中にShiftで装備やスキルの詳細も確認可。 **エレメントについて -早い話がフィールド属性。白、赤、青、緑の4色。 -スキルを使うことで追加されたり消費したりする。 -技詳細の「EL」は追加、「EA」は消費を表す。複数個ある場合はその分追加or消費。 -EA「ALL」となっている技は対応する色がひとつでも発動する。 -追加は左から右へ。右端のELははじき出される。消費は右から。 -エレメントをうまく使わないと突破できないマップも多数あるので早めに理解しておくこと。 **バトルポイント(BP)について -マップごとに設定されている条件を満たすと獲得できるポイント。 -基本的にマップレベル以下のユニットでマップレベル以下の装備をしてればおk。 -レベル条件を満たしているかどうかは出撃画面で出撃したときの音で確認できる。 -BPを貯めると装飾品が買えたり雇える固有ユニットが増えたりするので必要なら貯めておくと良い。 -BPは周回を重ねれば無限に得ることができる。 **waitについて -Speed10の時、移動や行動、アイテム使用時の「基本追加wait」は+30。 -ユニットのSpeedが1上がるごとに、基本追加waitは1ずつ減っていく。 -「待機」使用時は基本追加wait1/2(小数は切り捨て)。 -通常攻撃使用時は『基本追加wait+武器wait』 -スキル使用時は『基本追加wait+スキルごとに決められたwait』 -Sスキル『明鏡止水』があれば詠唱スキル使用時は『基本追加wait+スキルごとに決められたwait1/2』になる -SpeedUp状態の時は基本追加wait2/3、SpeedDown状態の時は基本追加wait2倍。 -死亡時はwait200が加算され、0になると消滅(アンデッドの場合復活)。 -蘇生時は基本追加waitが加算される。蘇生クイック装備時は加算0。 -ユニット同士のwait値が同じだった場合、先に行動した方が優先される。 -Sスキル『洞察』は自分の直後に行動するユニット(もしくは魔法)と同じwaitで待機できる。&br()ただし、『通常の待機wait<直後のユニットのwait』だった場合は、普通に待機分のwaitが加算。 -フェイタルアタックなどの『次ATまでの時間短縮』と表記されたスキルは基本追加wait1/2。 -Sスキル『速攻』があると追加wait1/2 -Sスキル『加速』装備時は、被ダメージ時wait-5。 -ストップにかかるとwait40が加算され、それを消費するまでストップは持続する。&br()・ストップの例外&br()『ブリザード召喚』『グラビティ+』はwait20、『星天停止』はwait80、『EFB』はwait99が加算。 -『クイックタイム』がかかると基本追加waitが1になる。スキルごとのwaitはそのまま。 **Spについて -Sp最大3 -Sスキル『根性』があると蘇生時Sp3になる -Sスキル『気合』があると行動順が回ってきた時+0.125 -Sスキル『練気』があるとSp増加量50%up -攻撃すると+0.5 (練気 +0.75) -攻撃されると+0.25 (練気+0.375) -味方がやられると+0.5 (練気+0.75) -瞑想 SP+1 -「Spを盗む」やSp吸収でSP+1、相手のSP-1 -魔法具現化の初期Spは戦闘時間に比例 **ZOCについて -移動阻害。通常はD〜B。&br()D 影響なし&br()C 隣接1(隣接4マス)&br()B 周囲1(周囲8マス)&br()A 範囲2&br()S 範囲3 -封印・ストップにかかるとZOCなしになる。 -Sスキル『気迫』があると表示より1ランクup。&br()D+気迫=C相当&br()C+気迫=B相当&br()B+気迫=B相当のまま

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。