helplife @Wiki

各種文章テンプレ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可


メールの書き方



本文と件名の書き方です。
本文のほうはコピペして使用できます。





総合テンプレ


件名:日付 症状 利用者


[対応者及び引継ぎ]

[利用者名と相談内容]

[症状]

[対応及び結論]

[対応チャート]

[引継ぎ者及び補足]

[バックアップメディアとその扱い]





一般ML



[対応者及び引継ぎ]
○○です。

[利用者名と相談内容]
学籍番号□□さんがパソコンの調子が悪いということで来室されました。

[症状]
起動してみると、起動に5分以上かかり、常にHDのアクセスランプがついていました。

[対応及び結論]
見てみると、最初右下の常駐タスクに何もなかったのに、いきなりWindowsUpdateのアイコンがでてきました。
家にはネット環境がないそうですので今updateを終わらせてほしいそうです。
ここで勤務時間が終わったので△△さんに引き継ぎます。

[対応チャート]
ウィルスチェック>スパイウェアチェック>WindowsUpdateアイコン発見>状況説明>預かりでWindowsUpdateを済ませる

[引継ぎ者及び補足]
△△さんへ引継ぎ
パソコンの調子もよくないので途中で止まるかも知れません。





バックアップした時



件名:X/X バックアップCD-R 学籍番号□□

[対応者及び引継ぎ]
○○です。

[利用者名と相談内容]
学籍番号□□さんがリカバリをしたいのでバックアップを取ってほしいということで来室されました。

[症状]
動作が遅く、大量のファイルをHDにいれていらた。

[対応及び結論]
こちらではCD一枚分、700MBまでしかバックアップを取れないことと、自分でCDを持ってきた場合はこちらでバックアップをとることもできることを説明して一度預かることになりました。
戻ってきたところでXPの標準書き込みのやり方を教え、学術への引継ぎ表を渡し対応を終わりました。

[対応チャート]
バックアップするものを聞く>容量が大きすぎるためとりきれないことを説明>自分でCDを用意できることの説明>預かり>バックアップ>CDの焼き方を説明>学術への引継ぎ>対応終了

[引継ぎ者及び補足]
時間があるときにきちんとやり方を教わりたいそうなので、後日教わりに来るかもしれません。
対応のほうよろしくお願いします。

[バックアップメディアとその扱い]
CD-Rのバックアップ
利用者が保存





リストア


※便宜的に上のバックアップに対するリストアとします。

件名:Re:X/X バックアップCD-R 学籍番号□□

[対応者及び引継ぎ]
○○です。

[利用者名と相談内容]
リカバリが終わったのでその後の設定をしてもらいたい。

[症状]
ML~~のリストア

[対応及び結論]
セットアップをしてデータを復元。CDはそのまま自分で持ち続けてもらうようにしました。ウィルス定義ファイルのダウンロード、WindowsUpdate(SP2は時間がかかるため自宅でしてもらうことにしました。)をしました。
その後、メールの設定と利用者の希望でMSNメッセンジャーを入れて対応を終了しました。

[対応チャート]
セットアップ>データ復元>ノートン>WindowsUpdate>メールの設定>MSNメッセンジャーのインストール>SP2のあてかたを説明>対応終了

[引継ぎ者及び補足]
特になし

[バックアップメディアとその扱い]
CDは今後も自分で保存しておくように言っておきました。





東芝



件名:X/X HDD PASSWORD 学籍番号□□

[対応者及び引継ぎ]
○○です。

[利用者名と相談内容]
パソコンが起動しないということで学籍番号□□さんが来室されました。

[症状]
起動するとHDD PASSWORDと表示される。

[対応及び結論]
バックアップが取れない状態できたので、そのことを説明し、後日東芝にいってもらうことになりました。

[対応チャート]
起動>強制終了>東芝送り

[引継ぎ者及び補足]
なし

[バックアップメディアとその扱い]
なし





学術情報部

勤務交代

レスキュー

レスキュー依頼



紙カルテの書き方(保留)


*

記事メニュー
目安箱バナー