【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1343868360/
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 09:46:00.87 ID:unsJI/mm0
- 幻想入り、現代入り全般を扱うスレッドです。
手書き、MUGEN、幻想入りシリーズなどなど、あらゆるジャンルを語りましょう。
【幻想入りシリーズと幻想入りの違いとは?】
基本はタグロックの有無と作者コメからの判断。
ですが何も知らない視聴者の方が独断で関連タグを付け、否定と肯定で荒れることが見られます。
作者の方は「シリーズのつもりではない」のならば、作品のどこかで明確に否定しましょう。
・公式 上海アリス幻樂団
ttp://www16.big.or.jp/~zun/top.html
・東方wiki
ttp://thwiki.info/
・幻想入り@wiki
ttp://www14.atwiki.jp/gensouiri/
・現代入りwiki
ttp://toho-af.com/gendai-wiki/
過去スレ
【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1341076619/l50
※ 次スレは>>980が立てて下さい。>>980が無理な場合は>>990が宣言して立てて下さい。
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 23:35:13.74 ID:eUt0Us/z0
- >>1乙
前スレで霖之助の名前が出てたけど
幻想入りで霖之助がメインキャラになってる動画って割とある?
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/02(木) 23:39:10.57 ID:G1FYgmk60
- 悪女とか?
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 01:36:29.08 ID:ROjP/icz0
- >>1乙
おまいら東方projectの大百科見てこいよ
フルボッコにされてる幻想入りアンチが見れるぞ
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 07:56:18.35 ID:9qaCAlCi0
- 解説動画とはなんだったのか
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 08:24:00.71 ID:DDZOJdoR0
- ボク幻想入り界隈でも解説出来ちゃうほど詳しい有名作者だよ!
幻想入り初心者にボクのノウハウを特別に教えちゃうもんね!
もっと有名作者としてボクを崇め奉っていってね!
ってことじゃね
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 08:49:51.31 ID:aUXsedOH0
- まあ思惑はさておき、解説なら「正確」に「有益」な情報を表せないといかんね
でないとレポートと称して感想文や日記を提出するようなもん
有益と言っても紙クリ等のツールの使用法を説明した動画やサイトはもうあるし、
素材も幻想入りwikiのリンクから飛べるもので最低限揃うしで、解説する意味がそもそもなかったような
テンプレ展開しかできない作者はどうせ自然淘汰されてくし
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 09:52:01.82 ID:ouQzfpxA0
- 何も知らない初心者がみるんだから、致命的なミスが一つあれば他の情報も信用できないだろうしな
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 11:54:10.23 ID:5GO3DpiH0
- 仮にだけど此処に居る作者は幻想入りする時wikiとかまとめとか目を通した?
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 12:45:20.18 ID:yOrs8eX/0
- 見た。wikiがあるのは知ってたし、大百科やらも動画作ろうと思った時に目を通した。
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 12:57:21.35 ID:3fvgIbjS0
- >>9
このスレに来てるレベルの作者なら先にwikiや大百科見てると思うわ
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 16:04:36.35 ID:epLiVL410
- こんなスレに常駐しちゃう好きモンのやつならその辺網羅してて当たり前だろうし解説も見る必要ないよなw
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 19:40:59.37 ID:HxKRunQE0
- るろ剣の人が最近の動画のあとがきで
強さバランスについての弁明っぽいことしてたけど
お前らてきにはあれどうなの?
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 20:13:07.72 ID:3fvgIbjS0
- >>13
前書き後書きは基本見ないからそこで何を言ってもどうでもいいし
その手の強さバランス他弁明や言い訳はやはり作中で解決してくれとしか言えないかな
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 20:24:42.78 ID:SLqByo2e0
- なんで螺旋とボカロ来てんのにお前ら盛り上がらないの?
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 20:29:31.52 ID:9qaCAlCi0
- そんなことしたらきゆん@kiyun0730さんにまた怒られるだろいい加減にしろよ(棒読み)
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 20:54:21.07 ID:vXye6XKJO
- >>15
1.みんな興味が無い
2.話題に出過ぎて語り飽きたからスルー
3.このスレから人が去った
さて、正解はどれでしょう
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 21:45:10.55 ID:2Y+5xnIL0
- >>13
正直グダグダと言い訳をしているだけにしか感じなかったかな。
流石に弱くしすぎ、とか分かってたならもうちっとなんとかならんかったのか。
それとも分かったのは作ってからだったのか。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 23:21:27.11 ID:XNNRpcvB0
- >>15
螺旋は超設定で超展開し放題だから語る意味がないし
ボカロは無難すぎて語る内容がない
って誰かが言ってた
ちなみに俺はどっちも好みじゃないから見てない
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 23:55:46.39 ID:Wvz5TORx0
- そんな釣り臭いのにわざわざレスしなくても…
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 01:50:16.59 ID:MzudHp1L0
- 螺旋は超設定だけど超展開ではないだろ、SFとしてはベタベタもいいとこだし、大体展開も予想がつく
でもそのベタベタを丁寧にやってるから人が集まる
超展開ってのは「なんでそこからそういう展開になるのか理解できません」状態のことだ
ギャグでやる分にはいいけどシリアスでこれやると悲惨
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 10:05:18.21 ID:7aXwPir/0
- >>4
見てきたけどフルボッコってほどでもねーだろ、間違い正されてるだけ
まぁ未だに東方タグ付けるなとかいう絶滅危惧種を見れたのは笑えたけど
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 10:21:03.84 ID:1J0/luZb0
- 幻想入りにおいて使い尽くされたテンプレな展開は
どんなのがあるのか教えてくれ
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 10:32:50.49 ID:zAo0wMGA0
- スキマでポン
出ルーミア
出妹様(狂)
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 10:47:07.54 ID:Wc4S+WlU0
- >>23
まず○○という場所を目指せとか
これなきゃ始まらんけど
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 10:54:53.70 ID:jHW3DoFm0
- 出チルノ
出幽香(戦闘狂)
東方キャラがみんな親切
博麗神社についても何かしらの理由で帰れないor帰らない
最後のは達成するとすぐに終了するからしょうがない
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 11:31:13.96 ID:PiGIk9YO0
- ぶっちゃけ最初の展開がかぶるのくらい許容せえよと思わんでもない
ほとんど素人の手慰みなんだしな
そこで質の高さと独自性があれば期待感はあるだろうけど
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 11:42:12.64 ID:zAo0wMGA0
- 許容してますとも。工夫があれば。
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 12:31:39.55 ID:yzJTwXiz0
- 日常に疲れ非日常に少し憧れるごく普通の一般人なんかはテンプレ主人公だな
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 12:47:26.22 ID:1J0/luZb0
- >>24-26ありがとう
まぁだいたい見たことあるな
でもなんだかんだ言って動画内では
みんな↑のテンプレ展開になっても喜んで又は楽しんで見てるよね
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 13:07:00.08 ID:yzJTwXiz0
- つまらないと思った人は静かにブランザーを閉じてるだけだと思うの
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 13:17:19.80 ID:bFQQ5ODhO
- どうせなら神主直々に容赦ない奴と言われたキスメを使えよ
幻想郷最高クラス設定の文すら手こずった相手だから
下手に理由作ってレミフラとかとバトらすよりも強さ見せ付けやすいだろうし
二次だとキスメは強い扱いされてないからあまり荒れないだろうし
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 13:24:27.06 ID:jHW3DoFm0
- >>32
というかキスメ自体ほぼ出ないかヤマメとセットでちょっろと出る程度なので正直使いづらいと思う
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 14:16:22.82 ID:JQm7DmOC0
- 特殊な目的が無い限り地底以外から幻想入りすると出しにくいしね
幻想郷自体は狭いけど出す展開が限られるキャラってそこそこいるような
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 15:33:51.67 ID:NEI3ZLrV0
- キスメは表に出るならちょっと理由がいるかなって程度
山で試し切りされるキャラっていうと椛だろうか
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 17:19:34.89 ID:ieWEQU/20
- ・ルーミア、チルノ(よくある初遭遇要員、そしてそのまま勝利)
・幽香、フランドール(いきなり強キャラにぶち当たるも撃破して実力を見せつける)
・魔理沙(初っ端から所持品を盗まれる、または開始地点が魔法の森)
・椛(排他的な天狗の代表格として、開始地点でも来訪地でも山に行くと絡む)
試し切りの生贄にされるパターンが多いのはこの辺な気がする
レミリアとかは、倒される前に他のキャラがまず蹴散らされてからという例が多い
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 17:49:51.84 ID:JQm7DmOC0
- 椛は哨戒以上の仕事はしないらしいから、必要以上に戦うのは違和感あるけど
まあ山に行ったら会うこと自体は能力的にも立場的にも妥当だが、ベタではあるか
それ以前にどのパターンも二次設定入ってる感じか
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:46:40.19 ID:KTQBm9Or0
- ファーストコンタクトで普通の男とか含む白狼天狗とか複数もいないのはおかしいが
東方である以上東方キャラ以外を出してもしゃあないか
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 18:52:14.17 ID:ieWEQU/20
- まあ極論すれば、名無しの妖怪に襲われて、
何とか逃げたところを名無しの里の人間に事情を教えてもらって、
名無しの妖怪退治屋あたりに博麗神社に送ってもらって、
最後にちょっとだけ霊夢登場みたいな話だってあり得るんだろうが、
そんな話を見てもなあw
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 19:49:04.07 ID:1J0/luZb0
- それが一般人の本来の幻想入りってとこか
あとは妖怪に食われてバッドエンド
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 19:51:40.26 ID:zAo0wMGA0
- 流石に東方でやる必要無くね?って言いたくなるなw
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 20:02:16.42 ID:F/SRYIYY0
- △東方でやる必要が無い
○やる必要が無い
物語を成立させる程度の御都合はスルーしないと
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 20:20:50.70 ID:bFQQ5ODhO
- 放浪癖のあるこいしならどこででも使えるかも
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 21:20:34.17 ID:JQm7DmOC0
- まあ、リアルさも適度なレベルに押さえないとな
突き詰めると妖怪とかアイテムでないとそもそも幻想入りできないか、
そのまま食われてエンドの二択だし
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/04(土) 23:06:26.14 ID:Qg3cpWig0
- 危険度は高いだろうけど、そこまでシビアじゃないと思うが
公式で生存者いるわけだし
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 00:08:21.54 ID:cg3dt77g0
- 結局テンプレ展開なぞるだけじゃ素人の手慰みレベル超えれないし、
素人の手慰みが全然伸びないのは幻想入りに限った話じゃないからしょうがない
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 02:34:40.96 ID:vDCMmNnn0
- そもそも素人じゃない幻想入りなんて殆どないだろw
貞子の幻想入りはプロの人なんだっけ?
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 03:51:16.90 ID:bzEOmrks0
- 漫画家だね 確か
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 10:47:18.45 ID:046qU8EU0
- 幻想入りのプロの漫画家か…
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 11:02:27.04 ID:gpx0xoUj0
- 消えたけど乱々流の人もラノベの挿し絵書いてたよな
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 11:15:07.12 ID:V4Sf2ppT0
- 乱々流の人は後からプロ入りしたんだっけな
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 12:28:42.44 ID:VfmRlXO60
- なんか調べてみたら今は漫画家やってるのな
今度から連載みたいだし、それで非表示にしたっぽいね
渋の方でやってた続きも消えてるし、残念だけど仕方ないか
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 13:58:21.06 ID:6lLMjTDq0
- プロになっても版権の絵自由に描いてる人とかいるけどな
やっぱ気にする人の方が多いんだろうか、絵描いて飯食ってるんだろうし
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 14:01:22.33 ID:L1oYemaF0
- 編集者とかに文句言われたりするんじゃないかね
表立って言わずに同人活動してる人は多いし
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 14:15:54.89 ID:046qU8EU0
- 同人活動のほうが儲かると聞くが
やっぱマジなんだろうか
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 14:35:42.70 ID:j5C5ZEhk0
- そりゃ同人誌だったら時間と印刷代だけで済むし。何より上に持っていかれる分がないからな
壁サークルクラスともなればヘタすれば数カ月分の月収軽く稼げたりするし
東方がある意味最たる例じゃないか。神主が新作ゲーム一本出すだけでイベント当日に数千本捌けるんだぞ
ひとつ千円でもそれがその日だけで数千本出ればそれだけでとんでもない額になるんだから
ただし、それで儲かるのもあくまで一握りの人気製作者だけで基本は赤字物
というか同人イベントも基本は人との交流がメインの場なんだから大抵の人はお祭り参加で儲けなんてあまり考えないよ
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 14:41:57.67 ID:aHhbUyQy0
- 売れてるサークルしか見ないから「同人って儲かるんだー」みたいに思ってる人多いよね
儲けのでてるサークルなんて全体の数パーセントくらいだよ、残りは赤字
まさにこの界隈の現状をそのまま金のやりとりに置き換えたようなもんだ
稼ぐのは頂点だけで、残りは儲からない、だからこそ「趣味」としてやるのが大事なんだよ
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 16:43:04.79 ID:tF5XoD5c0
- そろそろスレチ
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 17:07:06.32 ID:NGTWqQ0y0
- あんまり意識して動画説明文読んでなかったから気付かなかったけど
るろ剣の幻想入り作者高一なんだな
あの強さバランスの理由が分かった気がするわ
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 17:30:09.07 ID:CdBXV0JU0
- 世の中万事そんなもの。
底辺から頂点まで遍く注目されるものなんてないでしょ。
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:06:05.80 ID:EeGVsXtC0
- 特定のキャラが好きで主役に据えるのも少しくらい優遇するのもそりゃ
構わんのだけど、その主役カッコイイ!強い!な見せ場を描くことにばかり
腐心しだすと、それは物語としてはマイナスになるよな。当たり前だけど。
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:09:54.95 ID:046qU8EU0
- ここに質問に来る人もそれは悩んでるみたいだしねぇ
動画のコメで版権側のファンが多いのだと特に大変そう
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:27:35.26 ID:6lLMjTDq0
- ぶっちゃけバトル展開にしたり説教()しなきゃ荒れないけどね
稀に「もし〜が〜と戦ったら〜だろうなw」みたいな戦ってもいないのに強さ議論する馬鹿がいるけど
ああいうのほんと迷惑、それに構い出す馬鹿もいるし動画に荒れる要因なくても喧嘩しだすんだから
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:28:54.50 ID:IOo2PXtkO
- 主役に据えるキャラばかり優遇して叩かれないように他のキャラの活躍をどうしようか考えてるうちに
プロットの変更も合わせて主役キャラが活躍どころかほぼいるだけな扱いになりかねないこともある
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:41:28.23 ID:tF5XoD5c0
- それは活躍の意味を取り違えているか、主人公派閥にキャラを入れすぎてるんじゃない?
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 19:44:01.64 ID:qViajy4u0
- 主人公に活躍の機会がないのは問題だが、
戦闘に限らず空気キャラが出ないように苦慮するのは皆そうなんだろうな
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 20:45:29.84 ID:EeGVsXtC0
- 登場しないorあくまでチョイ役なキャラが出る事自体は
許容しなきゃならないとは思うけどな。
物語な以上見せ場の大小は必ず発生するし、そうで無ければ
「ここぞ」という山場が分からない、酷く平坦な話になりかねない。
色々とキャラを増やしたい気持ちも分からなくはないけど、
自分のストーリーにおける重要キャラとそれ以外の区別は必要だろう。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 20:54:40.14 ID:L1oYemaF0
- まあ東方だけでも百何十人っていう数を全員活躍させるのは無理があるしな
活躍しないキャラもうっかり役ややられ役でない限りはそう叩かれんような
他キャラの役どころを食っちゃうってのはアレだけどね
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 22:12:20.54 ID:046qU8EU0
- 百話以上とか長期連載になれば
出れるキャラも結果として増えていくんだろうけどね
まぁよっぽど話づくりがうまくないと
作者が素人だってのがわかってても
だれるか飽きるだろうけど
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/05(日) 23:49:38.26 ID:IOo2PXtkO
- 全部出すのは難しいとしても出したキャラにはそれなりの事はしないといけなさそうだしなあ
例えば原作で不真面目だったキャラが寺で根性叩き治されてそこそこ真面目キャラになりました、
後の出番は雑魚散らしとED後にそれなりに真面目に働きましたと語られる事。
なんて話の上でやる意味ないとか叩かれそうだし
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 01:15:30.90 ID:Y/mBADHo0
- このキャラとの絡みが見たいってのもあるからなぁ
難しいところだ
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 01:56:26.83 ID:5rhpO2kH0
- >>71
>このキャラとの絡みが見たい
目的があるなら十分じゃん
ただ登場するだけ+自己紹介して後は空気、みたいなやつは何がしたいのか分からん
人気キャラだからとりあえず出しました、みたいなもんなのか
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 06:24:59.00 ID:CY50/MK20
- 出したいのがその『キャラ』なのか、そのキャラの『名前』や『設定』だけなのかってことかね
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 16:25:23.34 ID:+nY0oxZLO
- 一発限りのネタキャラネタ設定はどう思う[
例えばDBでやってた擬似ウーロンみたいな。
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 19:26:35.85 ID:CqRq7siI0
- CCOみたいに話の中で例えとしてちょこちょこ原作キャラを出すってのはありじゃないかな
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 22:09:28.16 ID:Y/mBADHo0
- まぁストーリーの本筋に絡まないならアリじゃないかな
本編には出れない東方側のキャラの出番も少なからず作れるし
連発されるのはちょっと困るけど
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 22:49:26.66 ID:45YGQCAw0
- とりあえず幻想入りキャラ数はどれくらいが限界だろうな
10人は流石に多すぎか?
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 23:07:33.46 ID:CqRq7siI0
- 書く奴の力量次第だとは思うけど、二人でもきつい奴等ばかりだろ
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 23:30:21.12 ID:Y/mBADHo0
- 過去の人気幻想入りはどうなのよ
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 23:37:38.85 ID:tCRbLjLT0
- 出落ち、もしくは完全な脇としてちょっと顔を出す程度ならともかく、
大量にキャラを出して、それぞれにまともな出番を与えるのは大変だ
それぞれをちゃんと描ける力量があっても、
製作時間が伸びたり、全体の話がなかなか進まないという問題は
解決しようがないし
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 23:44:31.95 ID:BKdV9tNY0
- そもそも複数幻想入りしたキャラ達で完結した作品ってどれくらいあるんだ?
版権幻想入り大百科を軽く見ても両手の指レベルなんだが
複数と言うだけでそれだけでエターフラグとしか思えんわ
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 23:47:34.92 ID:TJuyJDuy0
- >>79
螺旋→ちょい役含めて11人
従者→紅魔勢のみ(だった気がする)
こうして見ると、ノベル・手書き問わず評価されてる作品は1人や2人とまでいかずともまぁまぁ数を絞ってはいる
あんま数が多すぎるのは賢くないってことだな
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/06(月) 23:54:03.48 ID:pZ33hUBl0
- あら、幻想入りしたキャラの数の話でなかったの?
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 00:04:19.81 ID:5htCr7yv0
- >>83
俺としては両方のつもりで答えてるよ
別に幻想入りしたキャラの人数と東方キャラの人数の比の問題じゃなくて、トータル人数が問題じゃないかなって思う
たとえば5人幻想入りさせて1人の東方キャラと親睦を温める話があってもいいと思うけど、
100人幻想入りさせて1人の東方キャラと絡ませても、1人幻想入りさせて100人の東方キャラと絡ませても多分失敗する
やっぱ多くてトータル10人前後がベストじゃないかね
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 00:10:25.91 ID:RHvAcP2A0
- >>82
数を絞った結果ハーレムになるのは致し方なしって所だわなあ
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 00:11:31.64 ID:lNr/2uAT0
- それはオリでも版権でも同じなのかね
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 00:21:53.55 ID:mOc3T3SJ0
- ステレオタイプなあちこち回る話なら登場するキャラの数は増えるんだろうけどな
それぞれに深みのあるエピソードを組めるかとなったらかなり難しいだろうな
場所毎のメインを絞っていけばそこまででもないかもしれんが
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 00:27:17.83 ID:ZlgL7w0P0
- >>84
少なくとも東方側と幻想入り側は分けて考えるべきだと思うけどな。
東方キャラはほんのチョイ役でも問題ない場合は多いような気がする。
例えば、幻想入りしたキャラが、白玉楼に行ったら庭で妖夢に斬り付けられたって展開があっても
妖夢をその後も登場するレギュラーキャラにする必要ないじゃん?
でも幻想入り側は、例えば二人幻想入りさせておきながら、
一人の話ばかりでもう一人は第一話に登場したっきりで放置ってわけにいかんだろ。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 00:42:05.64 ID:5unAzrdW0
- 第一話に登場してから出番が来るまで2年くらいかかってたキャラもいる。
幻想入りしたキャラが多いとこういう弊害もあるな。
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 00:56:55.30 ID:lNr/2uAT0
- 版権幻想入りは○○を出してくださいってコメが結構あるな
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 01:32:54.19 ID:5htCr7yv0
- >>88
それは人数の多い少ない・東方、版権キャラの比の問題じゃなくて、単に話の構成の問題
人数とか関係なく話に関係ない奴を入れるなよってだけの話です
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 06:57:39.76 ID:ZzqPH+eHO
- >>88
「俺の嫁の扱い酷い」とか言う奴も出てきそう
>>90
一時は「銀さんとなのはとまどかとクロ高と首相パッチを出してください」なんてコメをよく見かけたなあ
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 07:41:06.59 ID:OOLG9fYM0
- あれマジなんなんだろうな。一時そこかしこで見かけたしどっから流行ったんだ
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 08:04:01.68 ID:4zwEUKUz0
- ただのよくいる基地外じゃね
SS板でもリクエストスレで数十行に渡って膨大なリクエストをする輩もいたらしいし
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 09:41:09.08 ID:+tqn/Lse0
- そういや版権系で妖怪扱っていて作品柄相性の良さそうなものって幾つかあるけど、
考えてみたらそういうのだと夏目友人帳とのクロスってありそうでないなぁ
日常系でのクロスって意味でなら相性は悪くなさそうにも見えるけど
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 10:15:59.90 ID:3b5qdBlF0
- 夏目友人帳>少女漫画
客層が180度違うのでこの作品を見てる人が東方もやる可能性はかなり少ない
更にニッチなジャンルでメアリースー系多数な幻想入りとの相性は更に悪い
結論 原作とのクロス相性はいいのだが客層は真逆なので認知されず終了
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 10:34:58.53 ID:+tqn/Lse0
- まあそんなもんか。相性がいいと思っても東方と両方とも知っている、ってなら少なくなりそうだしなぁ
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 11:36:36.94 ID:/UVS5Uv90
- 個人的に夏目の幻想入りは見てみたいな
版権キャラ幻想入りってバトル主体のが多いけど、
たまには東方キャラとの出会いを主体に描いた日常系・ほのぼの系が見たいわ
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 11:56:49.81 ID:S8Hn9YRo0
- 夏目友人帳の幻想入りもうあったよなたしか
東方友人帳だったっけな
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 11:58:01.69 ID:S8Hn9YRo0
- 友人帳消されてたわ…
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 12:11:38.11 ID:rLRDH8ej0
- レイコを訪ねてきた紫に会って幻想郷の存在を知り、名前取られたまま幻想入りした妖怪たちがいるから返しに行こう
みたいな妄想はしたことあるな
ボツにしたけど
いつかうpられてた夏目幻想入りは残念な出来だった気がする
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 23:14:12.38 ID:lNr/2uAT0
- 日常系、ほのぼの系は手書きじゃないと伸びなさそうな
イメージがあるんだけど実際どうなの?
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/07(火) 23:50:02.37 ID:W6VcfEGf0
- >>102
まあ手書きの方がいいのは確かだろうな
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 01:13:26.84 ID:PRHs1dDm0
- >>102
手書き劇場見た感じだと異変もの、ほのぼのもの、ギャグ系に大差は無い感じ
結局は作者の技量次第だし内容のジャンルだけで数字が大きく変わるってことはそうないかと
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 07:25:00.06 ID:T6PD41Fu0
- 話の内容然り、手書き等その他の部分然り他の同ジャンルでは見られない作品が伸びる風潮と言いますか
螺旋なり手書きではナポリタンなり、虐殺系が一定の視聴者を獲得してることからもそんな気がしないでもない
まあ面白くて新しい発想がいいって話
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 08:52:33.46 ID:723HDHr+0
- ダークな作風がうけてるんであって虐殺がうけてるわけじゃないでしょ
虐殺がうけるのなら崩壊録は爆伸びしてるよ
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 08:57:24.83 ID:ccX83Bdk0
- 他じゃやってない・見れないものを作品に盛り込むってのが一番だろうな
少なくとも固定客は保証される
この版権キャラは他でやってないじゃないか!って思いがちだがやってる事が
どこにでもあるようなごちゃ混ぜ異変解決バトルとかドタバタならキャラ変えた
だけって事になるからな
あとダークをうまくやるってほんと難しい事
一歩間違うと顰蹙買うしキャラクター傷つけてるわけだから取り返しもつかない
螺旋とかナポリタンはその辺しっかり感覚的に分かってるから凄いしリスペクトされる
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 09:00:46.01 ID:T6PD41Fu0
- ああ悪い、螺旋やらの人気動画をを虐殺系で括ってるわけじゃなく、
硝煙譚とかは文章力のわりに伸びてたから、既存の作風から逸脱すればある程度は伸びるんじゃないかって話
需要は多くなくとも、供給がごく僅かだったらその少ない需要に支持されるんじゃねっていう
あくまで付け焼刃だろうし、虐殺系推進してるわけでもないけどね
同じ作風のが増えても人気が分散するか新規が伸びなかったりするだろうし
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 09:31:22.95 ID:ccX83Bdk0
- >>108
悪い、硝煙譚って検索してみたけどこれ伸びてるとは言わん
内容が三桁行くのもおかしいレベルなのに、ってんなら別だけど見てないから分からんが
最新話がすぐ四桁行くようになってから伸びる要因は論ずるべきだと思う
あとあんまりこういう底辺すぐ引き合いに出すと作者にも疑いかかるから好きなら控えるべき
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 09:34:58.27 ID:T6PD41Fu0
- >>109
申し訳ない記憶違いだったよ、今見たらそう伸びてなかった
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 16:49:50.40 ID:vmMSkirm0
- ちょっと視聴者に聞きたいんだが見てる動画が4:3だと見にくい、
出来れば16:9にしてくれって思ってる人いるかな
4:3で作ってるんだが、気付けば周りがみんな16:9なんだよ…気にしすぎかな
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 17:32:52.00 ID:gEJLLWXe0
- 単に画面が大きくなっていっぱい素材おけるね・文章書けるねってだけの話なんで別に
伸びてる作品にだっていまだに4:3の画面比の作品だってある
ただ、自分が作品作ってるときに想定した画面サイズとニコ動側で設定する画面サイズが違うと
おかしなことになるのでそれだけ気を付けたらいい
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 21:32:00.95 ID:5MDd9DSk0
- 広いほうがなんか得した気分になる
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 21:42:30.25 ID:TgyrScyu0
- 凄まじい画力の新人来たな これは伸びて欲しい
明らかに従者リスペクトだがw
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 22:13:52.39 ID:d/55MSFr0
- >>114
見てきたけどかなり画力が高くて驚いたよ
ストーリーも主人公が医者なのでどういう展開になるか期待出来そうで楽しみだねこれ
けど一番イラっときたのは東方タグつけるなという奴がいた事だな
再生100しかまだ無い新人初投稿でさっそく出てくるとは本当に暇人だなと思える
そこそこの期間での定期更新していけば化けるかもねこれ
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 22:25:50.98 ID:yTq1qq9l0
- ハードル上げんなよw 作者可哀想だからさ・・w
画力は今年の中じゃ今んとこ一番だよな 背景も書き込んでるし
ただ問題はシナリオが今後どうなのか・・・そこだけ気になる
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 22:28:27.21 ID:TgyrScyu0
- 台詞回しとかもしっかりしてるし、伏線めいたナレーションからして落としどころも
考えてあるっぽい
更に恐ろしいのはこれでまだ絵描きだして半年だってよw こりゃとんでもない化物が
来たもんだぜ
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/08(水) 22:37:56.24 ID:yTq1qq9l0
- >>117
いや、デジタルで描き始めたのが半年前で
恐らくだがアナログで3年かそこら積んでるだろうね まったくの素人さんって訳じゃないかと
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 00:39:27.54 ID:SgJ+9e6N0
- まぁ期待の新人ってことで楽しみの一つにしようぜ
あんまり話題にしすぎると例の愉快犯が遊びに使いそうだし
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 10:51:09.72 ID:MZzq74F10
- 期待の新人500再生行かずにストップか…
この画力と抜群の引き、視聴時間も5分とクリックに抵抗が無いのに
絶望的なまでに伸びねえ… なんか自分の作品じゃないがこの界隈のオワコンぶりに
改めて落ち込んだ
にしてもその近くにあるデジモンのやつはなんなんだ
あれ狂気入ってないか こわい どう考えても頭おかしい
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 11:03:15.23 ID:hOHssQT70
- まぁオリは入口が狭いのもあるかと
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 12:32:58.99 ID:JbP6eISV0
- サムネわかりづらいし、動画はなんだか見づらいからじゃないの
あと、三次創作は大抵、惨事創作になる運命
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 13:21:30.15 ID:UpTxTOSgO
- 螺旋が1話投稿時から今日の賑わいだったかって話だよ
動画の行く末なんて長い目で見れ
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 13:39:42.91 ID:PM17931m0
- 螺旋一話がエンコミス+オリキャラの日常がダラダラ続いたせいで
当時のレビューブログからボコられていたことを知る者は少ない
最初からリアルタイムで見てた身としては、なんだかんだで
あの人らもいいことばっかじゃなくて結構辛酸も舐めてると思うよ
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 13:48:02.44 ID:40NrvW850
- あのデジモンのは決闘者とかイレギュラーX書いてた人の奴だよ
狂ってるのは当たり前
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 13:53:55.57 ID:qSbb2gXJ0
- そういえばPIXIVで続きが貼ってあったから見たけど
貞子の幻想入りは最後まで描き切ったそうだ
動画はまだ先っぽいが
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 14:22:18.01 ID:JbP6eISV0
- 螺旋は事件簿が手書き劇場でウケてから伸びたんだっけな
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 14:43:27.73 ID:MZzq74F10
- >>125
ほんとだw ほんと何がしたいんだこの作者w
デジモン愛が強すぎて次デジモンやるってイレギュラーも消したけどまさかこれとは
これじゃデジモンを馬鹿にしてるとしか思えんぞ
決闘者の頃は愛すべきHと思って見ていたが、一体何がしたくて創作してるんだろうか
これも彼流の壮大なジョークのつもりなんだろうか
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 14:51:33.32 ID:K62CLPmu0
- >>124
そもそも螺旋だって最初は一底辺でしかなかったしなw
なんか懐かしいわ
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 15:35:10.26 ID:PKvqtmJD0
- >>126
貞子の人、最新話でタグのことケチつけられて主コメで落ち込んでたからな
今じゃ消えてるけど「やっぱり言われちゃうんですね・・・」みたいなこと言ってたし
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 15:52:51.47 ID:PM17931m0
- >>129
底辺どころか一部では完全に地雷扱いだった
「途中で見るのやめた」とか言われてたレベル
で、実際的外れな評価じゃなくて本当に旧1話は色々と酷かった
そこから少しずつ改善していってまともな評価をもらえるようになった
大切なのは、殴られても起き上がり、作品を良くしていこうとする根性かもしれない
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 16:05:13.61 ID:MZzq74F10
- 見向きもされないよりは叩かれた方が改善のチャンスだと思わなきゃ上には行けんわな
この界隈は「自分の好きな事をやる!それが一番!」とか言ってすぐそういうのに
耳を塞ぐ輩が多すぎる
まあそれすら言わず失踪する連中に比べれば幾分かマシなのかも知れんが、
その場合評価はずっとそのままだわな
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 18:05:47.67 ID:xxbMV/V+0
- 【タイトル】東方部活動〜部活メンバーが幻想入り〜
【形式】RPGツクール系
【一話数字】再生数7366 コメント446 マイリス332 投稿日2011/08/28
【最新話】27話 投稿日2012/07/07
【幻想入りの方法】スキマだが紫の仕業では無いらしい
【あらすじ】
ひぐらし祭囃子編、惨劇回避前の部活メンバー(いつもの5人+詩音・羽入)が幻想入り
幻想郷各地にバラバラに飛ばされた部活メンバー達は、各自東方キャラの助けを借りつつ
仲間と合流、帰還を目指して行動する。しかし幻想郷には、その存亡を揺るがす程の大異変が迫っていた。
【内容】
版権物のツクール系幻想入り、作者曰く1話投稿の2年半前から作成していたとか
話の流れとしては章立てのザッピング形式で各章10話程度、現在第3章が進行中
東方とひぐらしのクロス作品なのだが、雑魚敵はドラクエを始めとした様々なキャラクターを使用
果てはボスにまで別作品のキャラが登場するなど、版権に関してはかなりカオスな状態
それらに対する突っ込みや人里を守る騎士団、ファミマなどメタネタ・オリネタも豊富
第1話で「RPGとは名ばかりのタダの会話ゲー」と案内されているが
時間をかけているだけあり、演出やゲームシステムの作り込みはかなりの物
システム解説も改定毎にしてくれる程の丁寧さ
しかしそれを重視するあまり話のテンポはお世辞にも良いとは言えない
雑魚戦のカットもなく、現状ほぼ未登場の部活メンバーも居り
このテンポが再生数の伸び悩みの原因の1つと思われる。
【総評】
クオリティは文句なしに高いが、素材の版権使用率等、別の方向のエターナルが心配される作品
またテンポの悪さとネタのカオスさが見る人を選んでる印象
ネタに関しては魔王譚に近い物を感じたが、これはむしろツクール系のお約束なのだろうか?
個人的に最初の10話と25話さえ耐えられれば付いていけると思う
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 18:15:49.51 ID:xxbMV/V+0
- いきなり長文失礼しました。
前スレで固定層作品の話になった時、ジェダイと部活メンバーのレビュー求めたら
部活メンバーの方は感想が全く無かったから、自分で見てレビューしちまったわw
視聴して今まで話題に出なかった理由が何となく分った気がする・・・
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 19:14:08.49 ID:xRiXCPmB0
- RPGツクールってRPGに限らず別ジャンル的なの作れるけど
やっぱりRPGを期待しちゃうものな
DS+は角川系列の作品が素材として使えるけど
三月精名義で素材が出てくれないものか
(一迅社の本のみ登場の依姫達は無理だろうが)
まあDS+は評判よろしくないけど
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 20:07:03.89 ID:Rv2AcDYa0
- ツクール系のやつって、
幻想入りした版権以外のキャラが無節操にそれも大勢出るのような作品が多い
のがなんとも言えないんだよな・・・
いや、面白いんだけどさw
>>134
こうなるとジェダイのやつも誰かにレビュー書いて欲しいな
俺が書いてもいいけど、ぶっちゃけ俺あの作品好きだから変な主観が入って客観的なレビューはできなそうにないんだ
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 20:08:30.92 ID:Rv2AcDYa0
- >>136
客観的なレビューはできなそうにないんだ→できそうにないんだ
レビュー云々の前に日本語勉強してくるわ・・・
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 20:20:33.58 ID:+2Q1590C0
- 好きだとレビューしちゃいけないってのは初耳だな
絶賛にならなければ良い所と悪い所(思いつかなければこういう人には受け付けないとか)を
書けば何の問題も無いでしょ
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 20:24:07.45 ID:bm3vOFG20
- 別に総意を決めるってわけじゃなく、一人の意見としてのレビューだしな
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 21:18:38.18 ID:JbP6eISV0
- >>138
それが出来ないかもって言ってるんだろ
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 21:46:00.93 ID:xxbMV/V+0
- むしろジェダイに関しては好きな人のレビュー見てみたいわ
前スレ以前にも何回かレビュー要望出てたんだけど
大抵10話前後のドゥークー伯爵の紅魔館無双で切ったという感想ばかりだったから
今から追いかけようにも70話近くあるから手を出し辛い面もあるし
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 21:54:45.77 ID:hOHssQT70
- まぁよくない点だけ挙がっても印象悪くなるばかりだし
好きで見てる人がいいと思う点も聞いてみたくはあるな
というわけで見てる人お願いします
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 22:24:30.02 ID:vSLSbygnO
- >>136
魔王譚や十字星、天空剣やダブルソードなんかも他作品ネタ多かったな
他作品ネタがほぼなかったのは王の中の王と、消されたぬ〜べ〜のやつくらいだな
(王の中の王は他のDQシリーズのネタは沢山あるけど)
幻想入りに限らずツクール作品は単品主題系なタイトルでも無関係な他作品のキャラが出たりしてるな
かつてあったニコニコRPGからの伝統か
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/09(木) 23:39:29.03 ID:nQGhN1g60
- 過去スレの28にレビューというか簡易的な紹介はあったね
630 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/15(日) 11:11:16.73 ID:
>>627
レビューっていうかテンプレに則ってないけど一応感想を。
オビワンというかジェダイの幻想入りだけど。
・幻想入りしてるジェダイは、オビワン、アナキン、ヨーダ、クワイ=ガンの4人。はじめオビワン、後で他3人。
・シスの暗黒卿も数名幻想入り、東方勢にシス側につく者もいて、両陣営に分かれてのドンパチって感じ
・初めの方はノベルみたいな感じだったが、途中から顔絵が移動したり回転したりのADVっぽくなってるので、
・文字の量が圧倒的に減って読みやすくはなったが、細かい描写が無くなった分、特にバトルは表現が大味になった印象
・オビワンたちのセリフ回しが小気味好い印象。この辺SW好きには面白いかも
・ライトセーバーの性能など、原作としては重大ともいえる改変がいくらかある。こだわりたい人には違和感が強い可能性あり
・基本シリアス進行。ストーリーはしっかりしてると思う
あと>>629の内容に関しては、
>いくら原作で強かったからって美鈴、咲夜、レミリア、フランに一人で完勝とか酷いものだ
これはドゥークー伯爵が紅魔館攻めた辺りのだと思うけど、鼻につくレベルのシス無双はその後も1度あったと思う。
グリーヴァス将軍が永遠亭攻めたときで、それ以外は特に鼻につくとまでは感じなかった。まあその辺は人それぞれだろうけど。
>後1話に一回くらいどシリアスシーンや戦闘シーンでメタネタ楽屋落ちネタやるので
>真面目なシーンがぶち壊し&キャラの崩壊で見るに耐えない
特に酷かったのが序盤のドゥークー紅魔館襲撃あたりで、たしか動画内でも批判コメがあったが、序盤以降は殆どなくなったと思う。
流石に作者も自重した模様。まあ、作風がまだ安定してなかったってところだろうか。
笑いに関しては、今ははっちゃけたギャグというよりは、落ち着いたユーモアといった空気が強い印象。
以上飽くまで個人的な感想を述べてみた。
とりあえず過去スレ28からのコピペです
もう一人くらい全話見てる人からの書き込みがあると全貌が分かるかも
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 13:07:19.84 ID:S1HftgQd0
- そういえばジェダイのはアイコンに映画の素材使ってんだよな
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 13:18:45.88 ID:gK3TMmvl0
- アイコンだけじゃなくてヨーダとドゥークー戦丸上げしてたからな
これやばいだろって言われてたわ
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 15:39:30.36 ID:PInilfiF0
- 心配しなくてもそもそもコレ消されるほど伸びないだろ
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 16:41:49.28 ID:ms7rvjrX0
- 伸びない・伸びてないで毎度話の腰折っちゃうのってどうなのさ
べた褒めや擁護コメントだけ言えとかいう話じゃないけどね
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 16:56:26.83 ID:gK3TMmvl0
- 伸びる伸びないの問題、か…?
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 17:19:45.24 ID:elcopYSP0
- 著作権大好きな人出るからストップしようぜ!
上で言われてた手書き新人、なかなか画力も高いし掴みも良いと思うのに伸びないな
従者の人は一話からズバ抜けてたけどpixiv勢の影響も大きかったんだろうか
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 17:28:38.10 ID:50Flxktw0
- >>150
今の御時世だとやはり埋もれるのはしょうがないよ
ゆっくり見守っていこうじゃないかって所だね
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 17:41:56.19 ID:qqbNN2a20
- どうせACTAがこっそり可決されて二次創作オワタになりそうだがな
版権系は曲とか使わず絵を自作してもアウトだろうし
東方だけでも黄昏風な絵とか、黄昏が出した曲のアレンジとか
神主以外が関わったものに似せたやつが引っかかる可能性だってあるかもしれないし
(神主絵に似せたのすらダメかも。誰も使いそうにないけど)
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 18:14:40.37 ID:gK3TMmvl0
- >>150
今のところただ幻想入りして萃香ドーン!なだけだからな
絵が上手い以外は何とも評価しがたい
1話から伸ばしたいならカジオーのやつみたいにもっと話を進めるべきだった
>>152
これは中国のipodのパチもんとか取り締まるやつじゃないの?
二次創作は二次創作ですって明記すれば関係無いだろ
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 18:20:04.89 ID:RNjBkiLf0
- コメ乞食にエサを与えないでください
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 19:21:20.53 ID:/mVnb/FR0
- 東方輪廻天生見たけど結構面白いな
ナルト好きに好まれるように東方キャラの性格を改変させてる所とか
ただ話の流れがやけに単調なんだよなー
マイリスの仕方がわからないとか遅れすぎだし
あと東方キャラの多くがゾンビにされてるからそれが嫌な人は見ないほうがいいね
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 19:26:04.92 ID:yK6Nmzkj0
- 都合よく改変とかその時点で見る気なくすわい。その上ゾンビ化とか、もはや説明なけりゃ地雷以外に見えないんだが
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 19:30:26.54 ID:reGLwnPR0
- わざとやってるんだろ
このスレではよくあること
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 19:38:55.57 ID:fdLPItd40
- 崩壊録見たけどかなり面白いな。
一話東方キャラ一殺を心掛けてたり虐殺を楽しむ動画って
作者も一貫した姿勢を心掛けてるし
そういうのが苦手な人には合わないかもな
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 19:43:07.77 ID:/mVnb/FR0
- >>156
まあゾンビっていうか穢土転生な
大して変わらんか
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/10(金) 20:00:19.90 ID:OgJKdXDZ0
- 自分で言ったんだろうがボケ
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 10:45:15.55 ID:c1GPxGcr0
- トキオ幻想入りしてたんだな
俺的にはハセヲの方も見てみたいけど幻想入りしないかなぁ
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 15:06:33.92 ID:EKTHsMmg0
- 君の出番やで!
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 16:49:22.69 ID:rrO4swb60
- この前の期待の新人、何だかんだで宣伝されてるし
もうすぐ1000再生か、オリでもまだ可能性はあるもんだな
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 17:44:49.09 ID:3gfE7JzN0
- 1000再生で可能性とか虚しすぎるわ
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 18:49:07.66 ID:P/VtTYSO0
- 最近だと一話だけで1000行くのも珍しい話さ
作者自体が有名か、余程ネームバリューのある作品でもなけりゃ
あとは人気のある版権作品やらクオリティがずば抜けてるやつくらいか
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 21:44:50.10 ID:EjGcmMKy0
- >>165
分かってはいても良い作品は純粋にもっと評価されてほしい
今回の期待の新人はまだ画力以外評価できないけど
もう消えた従者とかマリオRPGとか作品の質と数字が全然釣り合ってない
面白い動画って新しいコメ見たり数字の伸び具合を見守る楽しみもあるのにな
やはり幻想入りシリーズの現状はどう足掻いても変わらないか
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 22:11:55.14 ID:3gfE7JzN0
- >今回の期待の新人はまだ画力以外評価できないけど
自分で答え言ってる
それ以外が駄目なんだろ
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/11(土) 22:21:21.36 ID:yJoTeagD0
- それなりに長く続いた作品だと漫画や小説と比べても視聴するのに
結構な時間がかかる割にろくすっぽ完結しないからなー。
それはまぁ理由の1つでしかないだろうが、いくら「読めるだけで満足」
と自分を納得させても数が重なると結末が見れないフラストレーション
ってのは敬遠の一因になるんじゃない。連載不定期だし。
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 00:28:54.74 ID:Qv+1b+ms0
- 早ければいいというものではないのは、
高速定期更新しても伸びない動画が色々ある時点で分かってはいるが、
やっぱりある程度の速度と定期性が無いと苦しいわなあ
マリオのやつも、幻想入りに限らず手描き界隈で時々出てくる、
作画が良くて話も面白そう、だけどなかなか続きが来ないうちに
視聴者の興味が薄れて埋没する動画になる可能性大だと思う
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 07:36:33.19 ID:iu+j07yqO
- 竜頭蛇尾がいちばんということだな。
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 09:52:07.80 ID:hgmC5C260
- そういえばここの人たちでコミケ行ってきた人いるの?
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 15:00:42.91 ID:hSOsjzVv0
- >>167
おめーは従者もマリオも画力以外ダメダメだったって言いてぇのか
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 15:11:29.89 ID:ssaGtjMe0
- いや、全然違うけど
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 17:23:45.39 ID:27Ds9/6a0
- マリオのやつって1話を半年かけて作ったんだっけ?
これじゃ流石に完結は厳しいなあ
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 17:31:01.17 ID:RWdOs12i0
- CCOの人もそんな感じだったねえ
クオリティにこだわるあまりにどうやっても完結はしないだろうという
絵師じゃないからわからんのだけど
カラーやめたりしたらどんくらい早くなるもんなんだろうね?
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 17:38:20.40 ID:27Ds9/6a0
- クオリティで勝負するなら1話目フルカラーで
次から白黒時々カラーみたいな感じでいいかと
それやってもCCOは失踪したけどな
実際アニメ塗りのカラーと白黒灰色とじゃ作業時間はそんなに変わらんと思う
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 17:54:45.47 ID:RWdOs12i0
- そういうもんなのか、やっぱり大変だなあ
クオリティ低いの上げるのが嫌だ、
そんなの上げても仕方ないって気持ちは分かるけど
やっぱり完結はして欲しいしなあ
カジオーの人がどうやってくつもりかはまだ分かんないが
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 18:07:07.47 ID:7a6Dd0Cu0
- そういえばどこまでも白く幻想入りだっけ?
あれってどうなったの?あれも大分画力すごかったと思うけど
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 18:45:24.04 ID:zHMXQflo0
- 書きこまれて俺も「ああ、そんなのもあったね」と思い出したけど、
そんなレベルで見ない辺り予定調和のごとくエタったんだろう>白き幻想入り
検索してまで確認はしてないが。
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 18:58:27.82 ID:7KezJ0pQ0
- どこまでも白き、ってこれか
全体のペースと比較した感じエタってるみたいね
ニコレポまで見てみたが音沙汰無いようだし
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 19:14:45.71 ID:LfeijJcp0
- 希望捨てちゃいけない
俺は大魔道士待ち続けるから
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 19:32:12.44 ID:iIqGSdK/0
- 俺はまどろみをまだ待ち続けるぞ
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 19:39:21.01 ID:7Dj6yt7D0
- それは諦めとけよ…
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 11:24:52.07 ID:1xZHaF0v0
- 待ち続けて戻ってきてくれた幻想入りがある俺は運がいい
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 20:22:28.54 ID:WuED68gH0
- 首領蛇は戻ってきてくれて安心した
あとはイタチが戻ってきてくれれば・・・
地味にぬ〜べ〜も心配
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 20:26:47.06 ID:/zqOoxh80
- >>185
イタチは難しいのでは?
原作だと最近まで穢土転生で生き返っていたからな…。
あの設定がある限り難しいのでは?
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:07:11.07 ID:bh1j1yb30
- やっぱり好きなうp主帰ってきてくれるのは嬉しいね
幻想入りじゃないんだが1年半以上音沙汰無かった人が
また上げてくれてもう嬉しいったらない
期間空けないのが一番なんだろうけど
就職やらでエタる人も落ち着いたら復活してほしいねえ
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:20:39.83 ID:1xZHaF0v0
- しかし人気あった幻想入りが帰ってきても
なかなか昔のような再生数は出づらいよな
仕方のないことだけど
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 22:52:09.52 ID:rRDfHtS+0
- エタっても待てる作品は良い作品だとおもうよ。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 23:05:44.91 ID:OMc2x1YGQ
- 俺は遠想記をいつまでも待ち続けるぜ
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 23:24:38.91 ID:gioTlE9B0
- >>188
そのせいか幻想入り放置して手書き劇場に移る作者も多いという・・・
絵柄バレバレなのにわざわざ別名使ってる人見ると幻想入りは黒歴史なのかなと思ってしまう
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 23:42:02.02 ID:WEwIJzAz0
- 放置してるなら、まだ未練があるんじゃないの
本当に忘れ去りたいなら、動画自体全削除するだろ
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 23:45:17.39 ID:1xZHaF0v0
- 続き作る気はないけど、視聴者のために残してくれてるとか
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/13(月) 23:53:52.20 ID:fltHJZ3GO
- なら俺は牧師と魔導探偵を待つ。
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 04:18:58.24 ID:Fr8/NcUa0
- 牧師は荒れたから分かるが魔導探偵は順風満帆だったのになんで止まったんだろうな
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 06:03:04.43 ID:Ytc/yZOV0
- 単に突然飽きが来てやる気ゼロで捨てたか、或いは逆に順調過ぎて、
周りの高まっていく期待を受け進めていったはいいがある所で突然広げた風呂敷畳めなくなったか
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 06:40:47.56 ID:0bQi5KmoO
- レッドさんのやつは一応色々わかってきてさあこれからというところでエタったからなあ
原作で設定変更されてたら動画内で既存設定使ってたのを新設定のに変えたくらいなのに
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 07:21:55.44 ID:kUxHHSDi0
- まあ趣味でやってるんだし、続けるのが苦痛になってやめちゃう人も居るだろうね
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 08:06:44.16 ID:8RUjD33pO
- 魔導探偵は最終回一歩手前ってところだったのに。
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 08:07:46.69 ID:4L+BLNtc0
- 視聴者の反応を気にするのであれば
よっぽど好きでないと趣味で続けていくのは難しいな
一気に終わりまで作って投稿するのはある意味賢い判断だね
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 09:49:04.09 ID:BPgcyfhv0
- 結末まで明確に決ってはいないけどとにかく投稿したいです、とかの
レベルなら「悪いことは言わないから止めとけ」としか言いようがない。
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 15:33:14.22 ID:bnkNO/vh0
- 細部まで詰める必要はないけど
ある程度の見通しはいるだろうねえ
まとめ方が見えてないと野放図に広げ過ぎて
風呂敷畳めなくなる
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 15:46:54.15 ID:kUxHHSDi0
- まず畳み方を考えてから広げるといいってばっちゃg(ry
まあ終わり方ぐらいは最初に決めとかないといけないよな
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 16:28:08.02 ID:YwLCiLj/0
- アニメや漫画でも広げた複線を回収せずに終わってるのなんていくらでもある
最終的に終わりがそれなりにまとまってればいい
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 16:45:11.59 ID:wNXsR9LF0
- 最終章になって溜めた伏線を回収する鰤みたいなタイプもあるな
幻想入りでそこまで失踪せずに続けられる割合は低いけど・・・
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 17:08:59.96 ID:nY8YXAt70
- アニメや漫画の連載ものは人気の有無で話を引き伸ばされたり打ち切られたりするんだぜ
だから張ってた伏線を回収する余裕もなく終了してしまうことも多いわけだ
一方、素人作品には締め切りも長さの制約もなにもない
それなのに伏線を回収しないできないってのは、作者の能力不足としか言えないわな
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 17:20:12.57 ID:kUxHHSDi0
- 逆に言えば金稼げるわけでもないから極論を言うと失踪も自由なんだが、
どうせなら完成させてもらいたいのってのが視聴者の思いだなぁ
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 22:00:19.09 ID:4L+BLNtc0
- やっぱり一人で作るよりも協力してくれる人がいれば
断然意欲が出るというか心強いのかね
ADVなら劇中のイラスト支援だとかOP作成だとか
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/14(火) 22:31:17.81 ID:8BaxQ26b0
- >>208
共同で作ってて絵師が逃げ出す例とかもあるし一概には言えんけどね
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 00:28:49.82 ID:9ZVOjiz80
- まあ共同で作ってる場合は双方の生活と製作のリズムがあるしな
純粋に『支援』としてイラストなり描いてもらえたら確実にモチベーション自体は上がるけど
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 11:17:10.58 ID:VHQW6gm30
- 幻想入りで支援絵はあんまり見ないな
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 12:07:25.78 ID:nOjVrFkG0
- 少ないけどニコ静画にたまにあったりする
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 17:29:18.28 ID:uOYLYdv70
- 渋にもあるな
人気作品のしかないが
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 18:13:07.70 ID:4j6wmv4WO
- 最近だとGT後悟空の支援イラっぽいのが上がってるな。描いてる人同じだが。
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 19:40:19.54 ID:u9o5sdfkO
- かの神黄昏も友人ではあるが絵の支援をしている人がいたな
あと首領蛇や魔王譚なんかも
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 20:01:56.46 ID:Qs0yFeDe0
- 静画で見た事ある支援絵はGT後悟空とDMCだな
人気あるけどオリジナルの絵が無い作品は大なり小なり支援絵はあると思う
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 21:50:55.56 ID:HMHOkyfJ0
- 東方夢想夏郷の二話来たけど
あのクオリティー+声優付きで幻想入り出したらどうなるんだ、とか想像しちまった
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 21:55:43.61 ID:9ZVOjiz80
- 声付きのは何だっけ、前スレで権利問題云々がどうこうで消えた奴があったような、内容は知らんけど
まあ出来たならそこそこ伸びるんじゃねーの、出来たなら
クッキーと同じ轍を踏みそうだけど
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 22:06:59.59 ID:gUK/qJDn0
- まぁそもそも幻想入りじゃなければいけない理由もないしな
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 22:14:54.67 ID:nkxtiQNM0
- 萃香と主人公に声当ててたやつがあったが伸びてたぞ
普通に5桁あったよ
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 22:32:24.21 ID:NK1nXXLb0
- レトロのリメイクが素人の声付きでやって結局リメイク前のも含めて全消ししていたが、
大方の予想だと声の件とか内輪揉めが原因じゃないかって言われていたな
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 00:21:51.31 ID:ywAdXrJ90
- 俺は実際集めてやったことはないが
素人のネット声優とかはまじでやばい
メンヘラしかいないから
締め切りシカト、無言失踪当たり前
出る作品をお仕事と称し無駄に言いふらす
まともな精神じゃ潰されるのがオチ
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 11:44:01.30 ID:/FDGjjMr0
- 実体験でもないのに断定的に誹謗中傷するのも相当顰蹙もんだぞ?
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 12:03:16.38 ID:sVT5NYwr0
- どっちにしても大人数でやること自体厳しかろう、絵と文別々でやるのもアレなのに
大手サークルが企画みたいな感じでやるなら別だろうが、そもそも幻想入りにそんな労力かけ(ry
まあ、ありもしないことに対して愚痴っても仕方ないな
最近のオリジナル系ってどうなんかね、上のほうで出た手書きは見たが
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 12:05:49.53 ID:QPYfK3Yw0
- どうもこうもたまに画力の高い新人が来て少し話題になっておしまいじゃないの
- 226 名前:222 :2012/08/16(木) 12:12:51.32 ID:nL+3ab3n0
- >>223
あーすまん幻想入りで実際にって意味な
別の版権二次創作のボイドラに関わった事があってそこで痛い目見た
会話通じない相手に色々管理しろってのも酷なんだよ
いきなり二人からリスカの写真送りつけられて今コレだから声提出できません
今後もいつ戻れるか分かりませんと言われ一週間後には
別の企画に出られていたでござる
>>221の作品は知らんしこれと同じひどさだったかは知らんがな
養成所通いで名前変えて活動してる人はある程度しっかりしてるから
誤解のないように
メンヘラ引きこもりが一言喋っただけで私大物声優さんな連中が思った以上に
ウヨウヨしてるってこった
これ以上はスレチなんで控えとく
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 12:14:49.87 ID:rzchGCBk0
- なんつーか、すさまじいなおい
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 12:33:55.77 ID:/FDGjjMr0
- >>226
そら苦労したなあ。
ちょっと言葉が過激だったから変な反応してしまった。すまぬ。
世の中変な人割といるけど、回避できない場合も多いからな
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 13:00:01.29 ID:dQyHSxWo0
- 大人数での創作の難易度はは大規模クロスの失敗を見てればわかる
参加したのに作品放置して、幻想入りクラスタ名乗りながらツイッターでドヤァ発言してるやつがいるくらいだし
自由は叫ぶけど、責任はとらないって嫌な感じ
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 13:01:29.47 ID:nGHrtCb90
- >>225
だなあ、それで良くて1000再生超えればラッキー程度に落ち着いてる
新規オリで5000超えるのはもうキツい
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 16:32:51.90 ID:QPYfK3Yw0
- そういやP4最新話きてたんだな気づかなかった
こういう系は幻想入りにしてはコメントが割と多い気がする
再生数もなかなか
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 16:48:17.79 ID:XjmpXJht0
- そりゃ視聴者の大半は幻想入りじゃなくて東方とクロスしたP4の二次を見に来てるんだろうしな
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 17:14:02.47 ID:/FDGjjMr0
- 有名版権は皆そんなもん
…だが、アトラス系はなんというか信者が多い感じがするな
接頭辞が付く感じの
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 18:41:13.07 ID:3gWM9xTN0
- アトラスというか、俺TSUEEE系ので人気があるのは概ねそんな感じだろ
アトラス系でも派手な無双とか恋愛とかやらなかった作品もあったが、
そういうのには特にアレな信者はついてなかったし
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 22:18:32.07 ID:fZ98Il4T0
- 俺TUEEEEは中学生くらいなら大好きそうだしなぁ
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 22:57:54.80 ID:QPYfK3Yw0
- どのくらいまでいったら俺TUEEEEって感じる?
だいたいでいいんだけど
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 23:53:33.47 ID:LdndJyxn0
- >>236
主人公が無傷か圧倒的に勝利を最低2〜3戦して作中一度も敗北がないくらいかな
後追加要素で意味不明に惚れられたり勝手にハーレム属性+朴念仁属性も追加で宜しく
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/16(木) 23:57:14.34 ID:1wijqsbF0
- 強さ基準じゃないけど
物事の考え方が稚拙で後に起きる問題をまるで考えないにもかかわらず
何をやっても成功、勝利し周囲の人間がやたらヨイショしてて
失敗した場合も、誰にも非難されないどころかフォローが入り、責任も取ろうとしない場合なんかは完全に感じる
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 00:02:43.96 ID:eAf0zMiM0
- やっぱTUEEEEよりマンセーのが気に入らんな俺は
会う奴会う奴に「大した奴だ…」みたいな
親しくなるのは一部で、後は「誰だよてめーは。いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ」くらいの扱いで良いよ
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 06:48:41.60 ID:6KNDTWx30
- ご都合主義やらメアリー・スーやらは何も戦闘面だけじゃないってことかね
東方側が戦いは弾幕ごっこぐらいで基本的にゆるい感じだから、行く先々で警戒されたりするのも妙だが
まあ仲良くなるのとマンセー・ハーレムは違うわな
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 07:24:08.25 ID:J0jlpMBi0
- うーん簡単なようで難しいなぁ
まあハーレム、マンセーは作者の匙加減次第だとしても
実力あるキャラの幻想入りだと
ある程度の力を示せないと不満を生みそうだし
やはり共通の敵や上で出たP4でやってるような設定がやりやすいんだろうな
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 12:51:09.23 ID:HZBHQlbzO
- 神主も言ってたが弾幕ごっこは少女の遊びで男や大人が入るのは不自然だから
(雲山はあくまで少女に使われてるだけ)
男だけというパターンの多い幻想入りはなんかギスギスしててもまあ当たり前だろう
少女キャラでも外来人とわかったら弾幕ごっこなんてしてこないだろうし
綺麗な外見だけ見て内面の本質を見ない愚者が多いのかも
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 12:59:50.01 ID:wNKO5aGy0
- でもさあ、不自然とは言いつつ参加は可能なんだろ?
女の子のあやとりとかおはじきに男が物理的に参加出来ないかというとそうではない
まあ参加した時点で少女キャラ達に(なにこの男いい歳してキモ…)とか思われる展開が
妥当だろうがな
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 13:01:13.25 ID:rFIjd0h60
- 括弧の人に釣られるなよ・・・
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 13:22:03.56 ID:UM1lkYV2O
- 今思ったんだけど『スペカルール』は力の弱い者でも対抗出来るように制定されたんだよな?
少女達のみに広く流通してる『弾幕ごっこ』とは別物として考えるべきなのか?
なんか矛盾してる気がするんだが。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 14:25:59.83 ID:6KNDTWx30
- スペカルール自体は人妖が平等に戦う為の他に、実力者同士がガチでやりあって幻想郷の平穏を乱さないため、
あと妖怪の力を保つための適度なガス抜きも目的だとかなんとか
弾幕ごっこはスペカルールでの決闘のことだろう
あくまで『スペカルール』という言葉が発展したところに『弾幕ごっこ』というのがあるだけで、別物にする必要もあるまい
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 15:18:31.85 ID:UHviWGRO0
- 弾幕ごっこ云々の設定は一応公式の萃夢想や緋想天を見てると説得力が吹っ飛ぶと言うか。
別に普通のバトルとして描写しても問題ないんでないの。
弾幕ごっこの設定に縛られる必要は微塵もない。公式すら縛られてないんだから。
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 15:48:03.90 ID:wNKO5aGy0
- まあはっきり言って、弾幕ごっこのシーンはMMDとか使ってフルアニメーション
にでもしてくれなきゃ一番退屈なシーンには間違いない
どうせ誰も死なないし傷付かないしかわりばんこにスペル叫んでるだけだからな
ゲームでやるから面白いんであってな
だからってガチで殴り合いしてる動画はそれだけでこれ東方じゃねーwって思う
あれ?ぶっちゃけバトルいらなくn
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 16:19:22.46 ID:94JsFbS50
- まあ、違和感なくバトれるのは公式で弾幕ごっこが分かってない言われる連中だなあ。
萃香とか。スペカが投げたり殴ったりだし
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 16:20:02.89 ID:W1GkIpXy0
- スペルカードルールが力の弱いものでも力の強いものに勝てるとか依姫見てると疑問だ
スペカルールも作中でそれ以外のルールは定着しないし女や妖怪に受けただけだしな
そもそも外来人はスペカルールなんて絶対知らんし
幻想郷の住民も下手すると侵略者かもしれない外来人相手にそれで戦うなんてせんだろう
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 16:36:47.47 ID:94JsFbS50
- >>250
そらあ、弾幕ごっこもスペカルールもぶっちゃけ
もともと”少女しか出ないSTG”の理由付けにすぎんもの。
そこを変に突っ込んでもしょうもないし、
力の強い者に負けても何度でも挑めるってのがスペカルールの肝だしな、一応。
一回の勝負じゃ力の差は歴然ってことなんじゃない?
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 16:43:41.54 ID:z0IvwmBIO
- 幻想入りした側である外来人の守矢組はみんなそれに乗ってるし
実際白蓮なんて千年も魔界にいてそんな事知っているのかと突っ込まれたりするしな
ゲームだってのは多分にあるだろう
口授の神主コメントで綿月姉妹に関しては強すぎて漫画でしか使えないって言っちゃってるし
本来は問答無用で排除すべきだったのだから最低限の体裁は取ったと見るべきか
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 17:29:32.26 ID:W1GkIpXy0
- 守矢勢はあくまでも幻想郷に永住する気だったからそういうこと調べててもおかしくない
というかそうでなきゃ幻想郷にいる上で一応守らなきゃならんルールなんて無視だろう
まあ幻想入りだと最終的に帰るだけが目的のキャラもスペカで戦ってるけど
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 18:06:56.21 ID:FFn9xeBC0
- >>245
スペカルールってのは技に名前とか付けて美しさを競う決闘方式
弾幕ごっこは女子にバカ受けしたスペカルールの決闘
わかりやすく言うとスペカルール・球技 弾幕ごっこ・サッカーみたいなもんかな?
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 18:22:41.73 ID:W1GkIpXy0
- 原作じゃ男がメインでスペカやってないがな
某幻想入りを見て思ったが、
結構手の込んだ手描きの動画が再生数少ないけど
作者はへこたれずに滅茶苦茶頑張ってるな
自分の作品をとにかく出したいとか
そういった気持ちじゃないと続かんのかもな
頑張ってるからか宣伝もしてもらってるし
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 18:29:19.23 ID:7JIG7ABZ0
- それは飽きるほど言われてるの
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 18:35:28.83 ID:KvJ8/SNB0
- 括弧の人に釣られる新参もまだいるのか新規もいないわけじゃないんだな
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 18:43:45.09 ID:J0jlpMBi0
- 東方キャラは弾幕、幻想入りキャラはそれに付き合えるなら付き合えばいいし
できないなら弾幕かいくぐって殴りかかってもいいんじゃないかな
結局クロス、コラボなんだし設定の調和をとらないと
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 19:08:37.78 ID:rFIjd0h60
- 鬼は物理のイメージがあるな、力比べ好きらしいし
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 20:17:43.48 ID:z+C2nbV90
- 弾幕食らいながら無理矢理接近してプロレス技で仕留める幻想入りならあった。
ルールのすり合わせって大事だよな
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 20:20:02.22 ID:6KNDTWx30
- まあここで重要なのは幻想入り動画でどう扱えば面白いかってことだよな
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 20:21:53.08 ID:rFIjd0h60
- キャラの戦闘スタイルくらいは合わせて欲しいな
例えばギャグじゃない場面でパチュリーが近接戦闘なんかしたら違和感
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 22:47:08.49 ID:6KNDTWx30
- スペカの流れで思い出したが、ADV形式でもノベル形式でも、
延々と麻雀等々のボードゲームをされるのも退屈だと思う
カイジだとかそういう勝負を原作でしてるキャラの幻想入りならともかく
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 23:09:49.27 ID:HZBHQlbzO
- パチェは黄昏作品で体術やってたなあ
空が格闘家やってた動画があったな
一応格闘家の弟子になって格闘やってるという設定だけど
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 23:28:32.53 ID:ezHeXis20
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 23:44:52.02 ID:ycRMZUwv0
- 弾幕ごっこだけ教えられて
スペルカードを使っての普通の戦い方は教えられてないなんてテンプレもあっていいと思うんだぜ
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/17(金) 23:54:45.74 ID:7JIG7ABZ0
- 言い出しっぺの法則
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 17:49:18.78 ID:lndOcjBO0
- 妄想くらい語らせてやれよ
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 18:38:36.41 ID:SkFpMu380
- そういうスレじゃないんで^^;
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 20:10:23.71 ID:xZwzg1lS0
- 他作品のキャラとの絡みを想像するスレみたいなのがいつだったかあったような…
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 21:25:58.40 ID:CbT3F/580
- 幻想版にある
括弧の人が住んでる場所
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 21:48:35.31 ID:h/mi7RSk0
- >>186
現在進行形で連載中の漫画のキャラの幻想入りほど地雷なものはないな
せめて連載終了後にでも投稿しろっての
あと長門が幻想入りのやつはマジで詰まらん
キャラの性格が〜とかじゃなくてストーリーの構成と流れ
あとはあとがきなんかに10分以上も費やすところも
投稿者が幼すぎるのが原因だな
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 22:45:24.27 ID:nHeFDhvG0
- >>271
あいつはついに規制されたよ
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 22:57:56.36 ID:h/mi7RSk0
- >>270
あれもう潰れたの?
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/18(土) 23:36:44.80 ID:SkFpMu380
- 今もある
ググればわかるだろ
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 07:54:10.75 ID:sP40cKEBO
- >>273
あいつのじゃない普通のネタさえも消されまくってるな
やっぱり対決ネタはダメで仲良しネタじゃないといかんな
世界を闇に包むゾーマと仲良くなるレミフラとか
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 09:58:52.17 ID:AbBqemJn0
- なかよくけんかしな時空だからわざわざいがみ合わせるのもなんかね
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 10:28:09.70 ID:OqbAx7fH0
- ケンカするほど仲がいいじゃダメですか?
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 11:01:10.82 ID:Lp+iuiUH0
- あそこは「月人叩き」や「対立ネタ」と言って削除要請したら内容にかかわらず普通に通るしな
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 13:01:48.01 ID:sP40cKEBO
- 対立ネタが嫌いなら東方の原作ゲームから否定しなきゃならなくなっちゃうな
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 13:13:40.89 ID:KVLWknCo0
- ID:sP40cKEBO
今日の括弧の人
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 14:40:12.45 ID:3o26NiGy0
- >>279
そういうネタが不毛すぎるからだろうな
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 20:18:16.11 ID:PDv2S8H/0
- そっちの板は見てないが、なんで対立すると不毛なの?
みんなで仲良くばっかじゃつまらん
ドロドロの関係を読めるレベルにするのも大変だとは思うけど
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 20:22:27.65 ID:zd1vYtr30
- みんながお前みたいに中二病だと思うなよ?
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 20:24:56.33 ID:VK5N14Ar0
- >>283
対立のさせ方がネガキャンだったからだろ
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 20:33:44.67 ID:jf/zIoE+0
- 対立はいいんだけど大抵汚い罵り合いだからな
そりゃヘイト系扱いもされるだろ
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 20:41:23.45 ID:sP40cKEBO
- 互いに原作の台詞をただ言っただけなのに消されたのもあるしなあ
某二次SSサイトは引用しまくり、ついでにメアリしまくりとかで特定版権以外禁止になり、その後消えたけど
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 20:53:41.91 ID:3o26NiGy0
- >>283
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 21:09:06.73 ID:KVLWknCo0
- どうでもいいわ
幻想板のことは幻想板でやってろよ
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 21:12:00.36 ID:T+UiMCXN0
- 幻想郷は海が無いのに何故か海が舞台の作品をこの新参にあれば教えてたもれ
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 21:26:11.32 ID:/VKPmBkz0
- 意図がさっぱり分からん
海がないって自分で言ってるだろ
現代入りで海に行くぐらいしか思いつかんわ
幻想郷に海が出現する異変ってのは手書き劇場であったような気がするが
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 21:32:46.60 ID:PDv2S8H/0
- マンセーがいやと言ったり、対立はだめだったり大変だなあ
>>290
シーマンが幻想入りする話で海が出現してた。海が舞台とは違うかもしれないけど。
シーマンのは未完だけど、他に二つ完結させてるほのぼの系の作者さんだから
機会があったら見るといいよ
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 21:45:52.87 ID:T+UiMCXN0
- 教えて頂き、真に恐悦至極。
「海が出てくる作品」とだけいえばよかったですな。
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 22:16:32.98 ID:2LZ896r80
- 版権キャラやオリキャラじゃなくて
幻想郷に来る前の東方キャラが幻想入りする話を描いた幻想入りってないのかな
というかそういうのは幻想入りシリーズと呼んでいいのだろうか
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 22:19:14.90 ID:xobDsHI70
- 手書き劇場の範疇じゃね?
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 22:27:10.77 ID:OqbAx7fH0
- それもう原作ですね
視点が違うだけで
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 22:33:47.73 ID:AbBqemJn0
- クロスでもオリでもないただの二次創作だね
しかし途中まで正体を隠しておいて、最後に「実は○○が幻想入りする話でした」
っていうオチならギリギリ幻想入りだったりするのかね
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/19(日) 22:34:50.86 ID:8vFNGIcd0
- >>290
むしろ幻想郷がアーモロード入り
が海を舞台にするっぽいけどまだ1話目しか見てないから詳細はわからないわ
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 06:40:20.78 ID:POYSYxxT0
- GT来たな
いろいろと演出力が上がってる
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 08:43:17.65 ID:R0BrK3iQ0
- GTなんてどうでもいい
螺旋の話しろよ
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 09:02:22.10 ID:9RfESXqg0
- >>294
早苗さんのならあったよ
俺は結構良作だと思ってる
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 12:34:08.12 ID:P738M54U0
- るろ剣の人が始めたブログ内で
前スレ内にあった書き込みを引用してるとこ発見
間違いなくるろ剣の人はこのスレを見てる
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 12:36:36.00 ID:I0xg4V/G0
- 誰得報告だよ
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 12:39:55.49 ID:P738M54U0
- >>303
いや、スレのpartなんだかで「○○の人このスレ見てるっぽいなあ」って
なんかあまりよくなさげに言ってる人がいた気がしたから
どうなんだろうと思っただけ
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 12:41:29.43 ID:POYSYxxT0
- 質問しに来る人もいるくらいだからな
別段悪いことでもないよ
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 12:46:03.04 ID:aWvr8zre0
- そらこの前反発ありそうだけど予定の路線でバトル続けますって言ってた人だろ、多分
GTの人かと思った人もいるみたいだったが
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 13:26:18.04 ID:yPE5VYqG0
- 作品のネガキャンとはまた別ベクトルでここ数日酷い流れだな
誰得設定議論→妄想垂れ流し→ブログについての謎報告とか
リアル小学生でも書き込んでんのか?
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 13:51:05.91 ID:5k2djKFU0
- >>301
見てきた
ベタな展開だけど安心して見れるね
ヒラコーのノリが好きだ
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 14:03:58.62 ID:CT/g49SA0
- >>307
もしくは精神年齢だけ小学生の大人とか
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 14:14:55.27 ID:RwU4QInG0
- その作者の作品がとりわけ好きなわけでもないのに
ブログやらツイッターやらを確認するってのも気持ち悪いな
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 14:25:12.88 ID:WlIp94zk0
- まともな話題が無いからそういう妙なレスが目立つ
話題を見つける・作ろうとする努力が足りないとも言うんだろうが
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 15:09:25.25 ID:aWvr8zre0
- 夏だからな、色々湧くのさ。頭も人も
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 15:12:36.21 ID:POYSYxxT0
- ここがまともな流れだったことってあんまないだろ
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 15:32:07.00 ID:5k2djKFU0
- そんなに文句垂れるならまともな流れってのに戻して見せろよ
このスレのまともな流れってどんなのだか知らんがな
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 18:49:49.56 ID:zmSlcAjfO
- つか別に流れとかねーだろ。
誰かが好き勝手言ってそれに周りが乗るか反るかってだけで。
とりあえず各人好きな幻想入り作品どんなのがあるのか知りたいんだが。
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 19:03:58.24 ID:RwU4QInG0
- 前にもこんな話があったがここじゃ好きな幻想入りの名前は出しにくい
もしくはこの流れになった場合
どっかの馬鹿みたいに螺旋の名前出して悪乗りする奴が出てくるだけだと思うぞ
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 19:15:21.72 ID:WlIp94zk0
- 大手の幻想入りの話題も食傷気味だからそういう馬鹿もスルーされるだろうし、
出しにくいと言っても過剰なマンセーでもしない限りは叩かれもせんと思うが
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 19:21:20.24 ID:zmSlcAjfO
- 何話したって沸いてくるもんは沸いてくるだろ。
その辺のはスルーってのがもうマナー何だからさ。
ノレないならそれはそれでいいがそこまで窮屈に構えてくもんか?
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 19:23:57.60 ID:aWvr8zre0
- >>315
まあ、人が好きなものだってんのにすぐ噛みつくし、
割と冷静な批評でも意見が違うとケチつけられたと思うようなのがいるからな
だが、個人的にはお薦め教えてくれるのは大歓迎だ。
ので、まだ始まったばかりのだが。
東方遥逢夢は小傘とオリ主人公が可愛いいしまったりで気にいった。
昨日投稿の東方疑似生命録(ロックマン系)はキャラの造りに好感を持ったので期待したいな。
どっちもよくある紙芝居だが
言い出しっぺの兄さんはなんかあるかい?
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 19:36:06.67 ID:WlIp94zk0
- >>319
言いだしっぺではないが意見に便乗してるし折角なので便乗
遥逢夢は同じく見てる、ほのぼのしながら伏線らしきものが垣間見えるのも良し
オリでもう一つ上げるなら鉄板焼、料理面が多くて東方要素少ない気もするけど、これもほのぼので良い
版権なら続けて見てるのは555幻想入りくらいだろうか
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 21:16:39.04 ID:zmSlcAjfO
- >>319
便乗あり。
なるほど。そういうのもいいな。
俺はまだ版権しか見てないしけっこうガチガチなの多いから注意。
蒼穹我(クウガ)
テロ牧師(トライガン)
電子獣(デジモン)
DB幻想(GT)
魔導探偵(デモベ)
最近見始めたから停滞してるのが多くて申し訳ないが。
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/20(月) 22:06:01.52 ID:aWvr8zre0
- 最近見始めた人か。
版権系なら皮肉屋なトマトが幻想入りはどうだろうか。
フェイトのパロといっていいかは分からんが面白いよ
設定だけで笑えるし、話の緩急もいい
オススメ。
大分昔ので二部途中でエタったが
あとは呂布が幻想入りとかもなかなかだったな
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 08:45:41.56 ID:wNtOgL+L0
- 螺旋とDBがダントツで突き抜けてるなーw
それにネメシスが続く感じか
ボカロはだんだん見放されてきた感じだなあ
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 08:52:04.15 ID:F4h9Qkv60
- GTのは頻繁に支援絵がつくようになったからもう少し伸びるかね?
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 09:23:48.71 ID:YPuTZKbr0
- >>323
DBは再生数は螺旋に次ぐ2位なんだけど、マイリス数見るとサムネクリック→やっぱ帰りますが結構な割合っぽい
螺旋に大きく離されて、どっちかっていうと再生数3位のネメシスとそんなに変わんない感じ
リピーター増やしていかんとこれより伸びることはないな
絵と演出は申し分ないレベルだから、後はシナリオで個性を出していくしかないかね
今のところよくあるクロス物で、幻想入りファンかつDBファン以外の層を取り込む要素がない
ボカロはシナリオ地雷ってわけじゃないんだが、どうもヤマがなくて間延びしてるというか
もう少し何かイベントあってもいいのよ?
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 12:04:36.54 ID:EJZTJYjo0
- 話の初っ端からみすちーや虹川三姉妹、ぎゃて子と組んで異変起こしてるくらいのインパクトだろうか
まあ版権系は一定以上は伸びるけど双方の作品に配慮しないと下手にキャラを動かせない分、
元の作品の設定が奇抜だったり、東方と併せれば面白い設定でもないと大体王道になりがちだなぁ
DBやボカロは話の展開や絵・エフェクトより元の知名度の高さ・敷居の低さで伸びてる部分もあるだろうし
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 12:29:36.63 ID:F4h9Qkv60
- 他の最近上がったのだとP4とかはどうなん?
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 13:26:13.18 ID:QEfkqUuH0
- >>326
そういうとっつきやすさって大事だよなあ
ドラクエ4の主人公が幻想入りしてんのがあって
結構面白いんだが、一見してそれと分からんから損している気がする
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 13:42:41.28 ID:FKr1B/T+0
- >>325
マイリス3桁もありゃ十分だと思うがな
他の見てみたら版権でも1、2桁止まりは多いぞ
確かに版権の場合自分がそのキャラを知らないと見る気が起きないが
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 15:58:42.72 ID:rzzBZ2+v0
- >>326
王道から外れている版権系の幻想入りってあるのだろうか?
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 16:18:07.37 ID:FKr1B/T+0
- 王道から外れているというか邪道はよっぽど面白くない限り見てもらえんぞ
崩壊録とか生物災害みたいな虐殺系は随分王道から外れてると思う
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 16:21:08.86 ID:wNtOgL+L0
- それは邪道やない、外道や
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 16:32:56.55 ID:YPuTZKbr0
- というか、別に意外性のある展開=王道じゃない、邪道、ってわけでもないし
ただDBに関しては元ネタが「レベル上げてごり押しで倒す」って感じの作品だし、
変化球の投げようがないってのはわかる
有名版権&王道であるがゆえの頭打ちってことなんだろう
界隈自体の規模も縮小して、外部から客引っ張ってこないとカンストしやすいしな
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 16:44:30.71 ID:EJZTJYjo0
- 邪道だからといって必ずしも東方側と険悪だったり、血で血を洗う戦いをしなければならんわけでもない、ってね
むしろバトル展開だとか、各勢力を回ってHに居眠り、宝塔等の各キャラのテンプレネタするだけが王道というかベタというか
孤独のグルメ等の料理物とかなら他の作品との差別化できるんじゃないか、って思ったがもうあるんだな
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 16:45:28.85 ID:FKr1B/T+0
- まあ基本的にDBファン視点で見れば強さは戦闘力依存で特殊能力とかは小細工だからな
一応レベル差を覆す手段として元気玉があるけど
もし悟空がフランのギュっとしてドカーンで不意をつかれてやられでもしたら
確実にDBファン側は離れていくだろう
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 19:49:43.08 ID:SjhDxSUF0
- じゃあジョジョとかなら相性がいいのか
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 20:04:32.97 ID:wcl7C5Dv0
- もうバトルはいらないです
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 20:34:01.00 ID:FKr1B/T+0
- 普段戦ってる主人公が幻想郷で永遠と平和ボケしたものなんて見たくないわ
こういう場合の日常シーンはたまにあるからこそ貴重なんだよ
まあバトルが苦手なら現代入りの方がオススメできるがな
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 20:59:16.49 ID:wcl7C5Dv0
- なんでバトル物とのクロス前提なんだよ・・・
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 21:09:07.49 ID:FKr1B/T+0
- だったらもう日常系だけ見てればいいじゃん
最初からいらん報告するなよ
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 21:27:37.75 ID:QEfkqUuH0
- はいはい、夏、夏。
医者の新人さんのつづきが来たよ
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 21:32:05.58 ID:wcl7C5Dv0
- じゃあ、日常系みたいからなにか教えて
ギャグでも可
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 21:34:20.91 ID:EJZTJYjo0
- この流れで医者とはまたタイムリーな
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 21:43:34.95 ID:QEfkqUuH0
- >>342
一昨日あげたシーマンの人が日常系かな
花火師が幻想入りとか、まったり紙芝居です
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 21:45:14.33 ID:wcl7C5Dv0
- ありがとう、見てみるわ
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 21:58:24.57 ID:QEfkqUuH0
- ごめん、正確には花火打ち上げに幻想入りだった
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 22:06:09.25 ID:F4h9Qkv60
- 最近のだと遊戯王のもそこそこ伸びてるのな
これも日常系って言えるのかな
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 22:24:36.34 ID:BRsAiTJC0
- >>347
あれはもう「架空デュエル」っていう1ジャンルだし
幻想入りのタグがついてるのは単なる視聴者稼ぎくらいに思っていい
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 22:46:33.85 ID:+RkFSDbd0
- 個人的に二次創作の評価基準は何ていうか「らしさ」があるか
どうかというのもあるかな…一から十までとは言わんが。
原作に興味があって二次創作にも手を出しているわけなので。
まぁ例えバトル物とのクロスでも、バトルが多発しなくても
別に良いかな〜という風にも思うが。キャラをキチンと捉えて
それらしく描写してくれるならそれで。
ただ「原作的にはありえない展開だが面白い」ではなく、
「原作ならありえないうえにつまらん」となると、
それはハッキリ言ってどうしようもないと思う。
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 09:29:28.84 ID:djCyVnuu0
- >>341
医者の新作、話の進展はあまりなかったけど投稿ペースの早さは従者並に早いな
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 11:56:00.22 ID:iVGtPfgN0
- あの人は従者に師事してるし、従者の人もツイッターで取り上げたりしてるから
初回から知名度はうなぎ登りだろうな
もちろん作品としての出来も昨今じゃ最高レベルだし、このペースは維持し続けて
くれるだろうと思う 従者の人をお手本にするならダラダラ長引かないだろうし
これからも期待なのぜ
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 13:37:55.20 ID:9dAbH7zx0
- 2話目で作品の出来云々ってのはちと疑問だが、確かに期待できるね
手書きは少ないしなあ
ロックマンDASHのもここで押している人がいたから見たけど、
いまいち作風が合わなかったんだよね
なんというか、子供向けの絵本を読んでいる感じ、というか。
医者の人は導入から少しアクの効いた感じが好印象。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 13:45:50.03 ID:djCyVnuu0
- 出来云々というか内容が悪いってわけじゃなくてなんというかヤマが欲しかった
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 16:11:56.46 ID:w/6mfumt0
- エフェクトやらそういう要素も派手なだけじゃアレだなーと
飽きが来ている、っていうやつを見てふと思った
動かし方自体は面白いし見栄えもするけどあくまで静止画MADならの話で、
読み物の動画でこういうのはなんというか、見ていて面倒臭い
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 16:50:42.31 ID:iVGtPfgN0
- 見栄えがするっていうかあれ、単に話に自信が無いから画面効果で誤魔化してるだけにしか見えん
小細工じみてるというか、全く必要のないエフェクト
気分悪くなるからもう見てないが
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 16:56:12.71 ID:kPILP/kz0
- 途中まで見てたけど、あれ結局どうなったんだ?
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 17:04:16.81 ID:iVGtPfgN0
- >>356
作者自身が「これ自分で思うけどつまらない」と断言してリメイクという形で仕切り直し。
しかしリメイク版はつまらない上に見辛さUPというただの改悪だったでござる
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 17:21:24.08 ID:RUorpO210
- 自分が面白いと思うんなら好きにやりゃいいけど、なんか作者自身がつまらないって思うんなら上げなきゃいいのにな
どんな作品だろうが少なくても数人は楽しんでるだろうに、作者が否定するって申し訳ねえと思わないのか
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 18:13:52.55 ID:o6Ph/B1K0
- >>358
作ってみてつまらないというのは気持ちとしては分かる。
動画作成はやり直しが効かないし…。
実際作ってみて、後で冷めた目で見てると欠点を感じてしまう時もあるしな。
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 18:17:01.04 ID:RUorpO210
- >>359
気持ち自体はわかるけどな。でもそれは口に出しちゃいけないんじゃないのってことだよ
冗談でもいっちゃだめだろ。東方知りません宣言と一緒で免罪符ほしがってるようにしか見えん
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 18:24:50.88 ID:iG9V2M3q0
- こういうときの振る舞い方はネタでも荒らしでもなんでもなく、螺旋さんでも参考にしとけ
あとがき無し・説明欄は事務連絡オンリー・板や動画で煽られても全部無視
卑屈になっても調子に乗って余計なこと言っても叩かれるんだから、動画だけあげて何も言わないのが一番いい
次に参考になるのは散歩録(もちろんラジオを除く)
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/22(水) 20:03:08.31 ID:9dAbH7zx0
- >>361は誰に対してのコメントなのかよく分からんが、
まあ、作品の批判についての製作者の対応としてはドライすぎるくらいなのが一番かもね
コメント返ししたりすんのも楽しみの一つだし、その人の人間性というかスルー力次第だろうが。
でも、誰にとっても見にくい印象を与えたってのは真摯に受けとめてほしいところだ
ちらっと見ただけだが演出があさっての方向にいってる感じがしたよ
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 00:03:22.50 ID:VdcG/GRD0
- 話が変わるが
幻想入りしたキャラは展開的に幻想郷巡りをすることになるだろうけど
最初のメイン話の舞台になるのってやっぱ紅魔館が最多なのかね?
大体最初はここ次はここっていうパターンはある?
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 00:13:55.61 ID:PQ2tODmm0
- 人間の里とかも多いんじゃないかね
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 01:11:55.70 ID:SpcvUlpj0
- どっかしら定住する場所ってのがいるからなぁ
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 01:38:47.83 ID:dclddIya0
- 最近は地底スタートとかも結構見る気がする
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 01:43:13.22 ID:i9E4mQzm0
- 結局絡みやすさとキャラの人気によるんじゃね?
基本うp主がメインにしたいキャラのところに幻想入り
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 08:51:17.82 ID:q/ckVJbF0
- これだけ数があると大方のキャラや拠点はカバーされ尽くしてるのかね
比率はダントツで紅魔館が多そうだが だが以降これをやってしまうと幻想入り夏の友という
ありがたい講座を作った衝撃の紅先生に初心者のやりがちなミスとして怒られてしまうのでオススメできない
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 09:08:19.50 ID:zZWQdsjt0
- 時機と扱いにくさからか、神霊勢の道場は見ないっちゃ見ない
まあ展開はともかく、始まる場所は仕方あるまい
後他に無いのと言うと魔界から始めて神綺と会ったり白蓮の復活ついでに幻想郷へ、とかか?
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 09:20:55.62 ID:SUjI0/el0
- まぁ幻想入りするキャラの設定次第ってのもあるからなぁ
こういうネタがやりたいってのは最初あたりに来るのかな
GTでいう悟空の美鈴への界王拳伝授ネタとか
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 09:47:57.48 ID:B/a1DYqIO
- 旧作関係もあまり舞台にならないな
彼岸とか鈴蘭畑とかもないがやること自体あまりなさそうだしなあ
死人系キャラは白玉楼が多いように思える
逆に守矢は騒動の根源となることが多い印象
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 11:24:50.50 ID:PGJ2RVRc0
- バトルものにとっては血気盛んで厨二キャラぞろいの紅魔は外せないんだろうな
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 11:46:25.88 ID:dclddIya0
- そのおかげで、しょっぱなの噛ませ犬にされる事も多々ある訳だから、
最初の方に出てくるのも良し悪しだな
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 12:41:15.69 ID:Wqgh7l7/0
- 紅魔より後のキャラはデザイン的にもガチバトル向きじゃないからなあ
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 15:36:29.13 ID:ljPd+nQn0
- 久しぶりに幻想入り見たけど1000再生でも上出来なレベルなのか
一応東方のジャンルなのにどうしてこうなった
そろそろ幻想入りが生まれて5年目、こんな状態でも投稿者が
絶えないのが不思議 マリオRPGのやつは期待してるけど
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 15:52:32.68 ID:q/ckVJbF0
- 5年目とは言えもう今は残りカスみたいなもんだよ
古参が次々と無責任にエターなって視聴者がごっそり離れた事
似たり寄ったりの底辺量産型ADVが供給過多になった時点でこのジャンルへの期待は
もう終わってる
螺旋みたいなのは幻想入りだからじゃなく純粋に作品として評価されてるのであって
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 16:29:34.19 ID:zZWQdsjt0
- 期待してる人もいるだろうに終わってるとかこういうスレで言うのはどうかと、って上の方も見ながら思うわけで
まあ匿名で個人の意見だから状況が全然違うって言われればそれまでなんだがね
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 16:32:11.23 ID:w+ihyOUi0
- 二次創作だしある意味仕方ないとはいえもうちっと
エターなる作品は減ってくれないもんかねー。
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 16:45:27.59 ID:E9kLBo9M0
- 「幻想入り界隈」に期待してる人はもういないでしょ
特定の作品に期待を寄せてる人ならまだいるけどね
でもって、本来それが健全な期待のかけ方だと思う
界隈に期待するって今にして思えば奇妙な話だ
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 16:46:18.78 ID:B/a1DYqIO
- 紅魔はメンバー構成が多いからな
命蓮寺はメンツだけなら最多だが性質上戦いにしにくいし
永遠亭はチートばかりだし、妖怪の山は広すぎて逆に使いにくいし
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 17:30:44.51 ID:i9E4mQzm0
- >>376
もうちっと言葉を選べ。
残りカスとかすげえ感じ悪い
今投稿されてる作品のつくり手にも視聴者にもケンカ売ってるとしか思えん
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 17:32:31.60 ID:Wqgh7l7/0
- 紅魔以外で本気の戦闘ができそうなのは
魔理沙、鬼、幽香くらいだな
霊夢は能力チートだから弾幕ごっこじゃないと扱いにくい
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 17:53:18.30 ID:q/ckVJbF0
- >>381
別にいい印象持たれようとして書き込んでませんし
本音書かないで何が2chだよw まあ否定出来るんならどうぞ
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 17:55:39.38 ID:Hr+NW4z60
- 上位はめんどくさいorわからん能力が多すぎて基本的に相性ゲー
だから大概能力なし(と考えられている)で原作的にもかませにできる
レミリアあたりが最初にバトるはめになる
そしてフランの能力はなかったことになる方が多い
そしてもっともなかったことにされるのは弾幕ごっこ
いやまあ、しっかり「ごっこ」を強調してくれるものもそれなりにあるけど
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 18:05:37.02 ID:55uup8Ui0
- >>376
似たり寄ったりとは言いすぎだろ。
特徴のある作品は底辺でもあると思うぞ。
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 18:16:41.26 ID:i9E4mQzm0
- >>383
お前がカスだってのは理解した
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 18:52:10.55 ID:ryWeibcb0
- 余裕がないなぁ
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 19:22:59.18 ID:3DEQemh/O
- 流れぶった切るけどP4とDIOが幻想入りってどんな内容?元ネタ好きだから気になる
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 21:12:40.63 ID:kBvsCc6B0
- >>388
原作終了後電車で実家に帰ってるシーンで寝落ちし、
ベルベット入り後イゴールと対面し二三注意事項を聞いた後、何故かアリスの家の前で目を覚まします
基本幻想郷での日常生活を満喫(料理とか執事になったりとか)し、ある程度仲良くなった所でシャドウ化して、
それを主人公と他の東方キャラ達で収めるという展開です
(今まで東方キャラは2人ほどシャドウが出て暴れてます)
後コミュレベルが2や3なのに、すでに何人かに惚れられてるから注意が必要かも
(原作だと大体コミュレベルが6〜7で親密8くらいから惚れられる位です)
この作品について言える事は「良く言えば王道、悪く言えばマンネリ」って所です
幻想入りを知らない人が初見で見るにはいいかもしれないけど、
このスレを見に来るような幻想入り作品多数見てる人達だとマンネリ展開と感じ、
微妙な判断を出すかもしれません(実際慣れてるとよく見る展開で物足りなくも感じました)
例えですが、P4幻想入りの最初のルートが「アリス家>博麗神社>紅魔館」など正に王道展開かと
実際原作P4から来て、東方知らないって人も多いとコメントから推測出来たから、初見には王道も良いと思いました
DIOは見てないから知らないけど、あの作品って途中で作者が投げたのを
引き継いだ作品だった記憶があったけど、合ってましたっけ?
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 21:20:30.74 ID:i9E4mQzm0
- スレの空気を悪くして正直すまんかった。
>>388
DIOの方だけしか分からんが。
守矢神社に呼ばれて幻想入り。
しばらくしてプッチに伝えた「天国に至る方法」を発見して…
って流れ。
そろそろクライマックス。
戦闘はMUGENの制限プレイ、成長あり。
原作ファンなら見て損はないんじゃないかな
>>389
多分それはスタンド使いが幻想入りとかで違うのだと思う
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 21:29:42.16 ID:kBvsCc6B0
- >>390
そっちかって内容書き込みお疲れ様です
ジョジョ系は見てないから分からなくてすまんわ
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 22:08:41.72 ID:DP2MxJav0
- 作者が投げたのを他人が引き受け、って時点でどうしようもないな…。
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 22:12:24.80 ID:zZWQdsjt0
- 引き継いだらさらに引き受けたほうも失踪したのもあったな
ヘルシングのやつだったか、あれも賛否が分かれそうな感じだったなー
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 22:19:57.56 ID:SUjI0/el0
- P4はギャルゲー部分は置いておくとして
原作の設定うまく使ってるから話は考えやすそうだな
東方キャラとの直接勝負も基本避けれてるし
まぁこれからかな
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 09:02:08.25 ID:Zz0XujV5O
- P4のコミュシステムは原作だと友情系なのとかあるけど東方キャラがほとんど女だからハーレムっぽかったらちょっと辞めとこうかなと感じてたんでDIOだけ見る感じになるかな
ありがとうございます
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 10:40:37.79 ID:sZYK9lct0
- 「幕張から幻想入り」という作品を見つけたんだけど、あれってどういう作品?
かなり前にジャンプで掲載されていたあの幕張の幻想入りシリーズっぽいんだけど?
再生数が伸びていないし、かなりアクが強そうだから少し敬遠していたんだが、少し気になるというか…。
どういった作品なんだ?あれ?
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 11:00:30.05 ID:ig0KLxB80
- >>396
幕張キャラの主人公二人、塩田と奈良がある事情により幻想入りしてしまった話です
この二人がかなり原作に近い描写だったので、原作知ってると結構楽しめると思いますよ
霊夢に奈良づくし(どんな技か検索しないように)をしようとしたり、塩田が魔理沙を原作並に脅迫したりと中々良かった
が8話目辺りまで見たが、段々塩田の行動が少々直上馬鹿すぎるんじゃないか?と違和感が出始めたって所かな
原作知ってないと少々人物描写が下品で見るに耐えない可能性もあるけど
あまり見かけない幻想入りしたキャラ達を、東方キャラ達の大半(この場合ほぼすべて)が嫌ってる作品なので新鮮かも
そもそも幕張自体がアクが強すぎるからしょうが無い気もするので、下品モノに耐性あるならイケるんじゃない?多分だけど
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 12:07:10.53 ID:cR78ceP70
- 上の方で話題に出てた飽きがきているっていうやつ見てみたがなんだこれ…途中で画面酔いした
幻想入りで画面酔いとか何を言ってるかわからねーと思うが俺もさっぱり分からない
展開も単調かつ意味不明 何がしたいのかさっぱり分からん
これなら動かない紙芝居ADVのほうがマシなんだな
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 12:45:36.94 ID:bFHqA+ty0
- もう許してやれよ
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 17:17:26.29 ID:sZYK9lct0
- >>397
説明ありがとうございます。
早速見てみます。
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 18:26:10.11 ID:orZ07uqa0
- >>398
見てきたがなんとなくわかる気がする
静画がぬるぬるスライドしながら動くとなんともいえない目眩みたいな感じがする
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 18:30:48.87 ID:iNN0Ln/c0
- ラノベやらの静止画MADとかで見る表現だなー
間違ってもADVやノベル形式の動画で使うもんじゃないが
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 18:38:20.20 ID:orZ07uqa0
- そうそうまさにそれ
静画MADの場合はテンポの速さと曲や画像の見栄えで気にならないけど
じっくり文字を追うADVで長時間やられると見るのが辛い
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 22:11:46.40 ID:SygWJSbK0
- >>379
そもそも本来の幻想入りって目立たないところでほそぼそとやっていくべきものだったんじゃねーか?
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 22:13:35.81 ID:SygWJSbK0
- >>331
やっぱ王道物が一番だと思うわ
某AAのように
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 22:19:43.02 ID:TXfETDCz0
- 何を持って王道というべきか
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 22:30:51.43 ID:YyFd8DMr0
- >>404
そりゃ多分勘違い
最初は視聴者参加型で派手にやって、30万再生ぐらいあったっけ?
そのあと粗製乱立で荒れて未だ尾を引いてるだけ
というか随分前のにレス付けんだな
まあ、いいけど
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 22:34:41.99 ID:iNN0Ln/c0
- 細々とってあれかね、また東方タグが云々とか言っちゃう系の人?
それとも触っちゃいけない人だろうか
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 23:04:17.23 ID:bFHqA+ty0
- >>408
誰もタグの話してないせいでお前が触っちゃいけない人になってるぞ
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/24(金) 23:08:41.49 ID:iNN0Ln/c0
- そうだったかい、すまないね
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 00:05:27.26 ID:0oForenm0
- 幻想入りという存在自体が邪道な気がしないでもない
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 00:20:35.15 ID:qqKyvSdx0
- まあドリーム系二次創作だしな。普通は嫌われジャンルだわ
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 01:40:59.17 ID:FJNs3bKv0
- そこまでドリーム系ばっかりって訳じゃないだろうw
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 08:24:38.00 ID:xt/refq70
- 幻想入り好きでも何でもない奴等から見たら一括りで夢小説にみえるんだろ
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 08:40:11.22 ID:pwcQzD8R0
- それって東方をエロゲだとか同人誌のネタって言ってるのと似たようなアレじゃないん?
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 13:47:37.84 ID:T6eS0SLp0
- >>406
王道っていうと大魔道士みたいな展開だな
ただ似たような展開をやりすぎるとマンネリ化する
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 16:31:33.35 ID:dbCS8mA/0
- >>412
現にもはや色々と嫌われまくってんじゃね?
再生数だのコメントだの昔に比べて下がりまくり
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 16:38:10.76 ID:5TGZKWNr0
- まぁニコ動の東方ってジャンル自体が昔に比べて相当落ちてるし。寂しいもんだ。
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 17:14:18.90 ID:eNegOvhZ0
- 嫌われてるっていうより興味が失われてるっていう感じだと思うがな
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 19:45:28.11 ID:DyQsR2CV0
- とはいえ、本来一同人ゲームにすぎなかったものが
いまだサブカテゴリの一つを占めてるってのは凄いことだ
だからなんだかんだで新しく幻想入りしようって人が現れるんだな
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 20:17:16.50 ID:eY5a36d9O
- 型月もだが新作が未だに作られ続けているしな
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 21:18:21.48 ID:7RdAKNmp0
- キャラの絵は下手くそだけどな。
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 21:29:58.59 ID:DLcmUa9M0
- お、おう
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/25(土) 23:12:24.22 ID:4ib1/j9w0
- だがそこがいい
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 01:02:41.94 ID:nGz668Dh0
- キャラの絵が下手な方が二次創作は盛り上がるってのは聞いたことがあるな
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 10:00:29.61 ID:p5dm7Yx8O
- そういや人気だったシスプリはアニメ一期の作画はアレだったなあ
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 11:48:29.45 ID:Si+r99VL0
- あれはアニメで人気出たわけじゃない気もするが
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 12:31:43.35 ID:V9U94JjZ0
- 12人の妹達が幻想入りか…
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 20:33:46.84 ID:6TlGZGIy0
- 動画のタイトル名が厨二だなとか面白いと思ったの教えてくれ
例えば双蛇鉈とか六角石とか
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 20:39:19.20 ID:da/jXcT40
- ハーレム物というか、修羅場というか、そういうのがある良い作品ないですか
特にキャラは問いません。
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 20:49:53.41 ID:84CM52cA0
- ハーレム受け付けるんならP3あたりじゃね?
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 21:03:40.70 ID:1mXQhhQN0
- >>431
P3だとハーレムまで持っていくのに50話以上必要だからその手のを望むのは少し辛いかも
良い作品とはいえないが手っ取り早いのならフラグクラッシャーとかになるかも
後はちょっと前に話題に出たP4もかなりその手の惚れられるシチュが早いのでいいかもね
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 21:11:02.21 ID:f0dAY5lG0
- なかなかチャレンジャーな質問だな
ここの住人はハーレム系をいい作品と認める事はほぼないぞ
しいて言うなら紅魔組の現代入りでモロそういうのがあった。
開始3秒で修羅場ってそのままタブ閉じるレベルの。タイトルは覚えとらん
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/26(日) 21:18:02.98 ID:1mXQhhQN0
- >>433
多分それ「紅魔館の主とその従者が現代入り」だろうな
しかし現代入りって何故か主人公が東方キャラを知ってると
ほぼ100%そのキャラとイチャイチャ関係になるから避けるにはいいフィルタになるわ
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 01:31:10.12 ID:KJh4xv9a0
- ハーレム系とかイチャイチャする系って
話が進むと行き着くとこまでいっちゃうのかね?
つまり本番だとかR-18的な感じで
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 01:58:24.41 ID:IgJWrqBc0
- >>435
作品による
最後まで行くのもあればそこまで行かないのもある
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 02:16:55.62 ID:da0sJ/mC0
- まあ好き合ってチュッチュチョメチョメするのは自然な事だし
ごく一部のアレな人種以外は普通に受け入れてくれるよ
勿論、それ相応の魅せ方は必要だけど
即堕ち2コマは流石に非難轟々
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 08:42:08.90 ID:k/fu5Sxp0
- だから、東方でそれは絶対ないって原作者が断言してるのにホイホイやっちゃうのが駄目なんだろ
自然な事とかお前東方見る資格無いよ?
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 08:52:00.37 ID:O03Cburi0
- 香ばしいなぁ、もうすぐ夏も終わりか
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 09:00:42.90 ID:KJh4xv9a0
- 小学生、中学生は宿題終わったかね?
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 09:18:30.42 ID:kPSAi4Dt0
- 小中学生のうちからネットに浸かってるとろくな大人にならないぞ
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 09:26:51.05 ID:6EbiNc8K0
- るろ剣来たけど正直なにがしたいのか分からんかった
カイジかよ、と
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 10:18:32.67 ID:yu/KZodC0
- >>438
なるほど!じゃあ東方はサザエさん時空って何度も明言されてるし、キャラが成長しちゃってる螺旋もダメだな!
ってなるだろ。
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 10:30:01.89 ID:lHgmbu2C0
- 面白ければなんでもいいしつまんなかったらカスだって何度言えば
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 10:56:18.07 ID:11ptwJcj0
- 面白くたって関西弁喋ってた他色々な理由で叩かれ得た動画だってあるだろ、いいかげんにしろ!
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 12:27:47.97 ID:SwjVz7Pd0
- 関西弁はそこまで重要じゃないから
荒れたのはそれより後だから
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 13:04:22.68 ID:HS6M73nx0
- アレは信者の大暴走と炎上、俗に言う海軍とバスターコール関連へのうp主の対応が最大の理由じゃないかな
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 14:46:11.43 ID:O03Cburi0
- その辺は二次創作どうとか以前に人間性の問題ってやつだぬ
まあ原作を大事にするのと原作に忠実なのとではちょっと違うってことじゃね
二次創作である以上原作とは少なからず相違点は出るけど、
それでも元々の作品自体に敬意を払ってれば受け入れられないこともない、っていう
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 15:18:10.43 ID:ATqJh0CUO
- でも実際にはアレの作者元々東方にはさして興味もなく、
始めた理由も幻想入りやろうとしてばっくれた知人だかの代わりに始めたらしいし
だから元々原作にも触れていなかったし、書籍関係は一応触れたらしいけど、
結局その分しか載っていないからキャラの分からない風の面子がアレになっていたとか
そういう意味じゃ>>448の言う元の作品に敬意云々に該当するかは少々疑問
渦中の最中に我関せずと消えた引き際といい、あくまで知人への義理立てのみとも思えるし
全ては今更に過ぎるけど
てかあれからもう数年にもなろうというのに未だに定期的に話題に上るな
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 15:30:00.82 ID:k/fu5Sxp0
- そりゃ、ある意味一番活気があった頃の渦中の幻想入りだからな
5年という短い歴史だが思い返す上で外せない作品の一つであることに変わりはない
まあ>>449ぐらい事情を汲んでくれる人ばっかりなら良かったんだがな。
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 15:57:40.07 ID:SwjVz7Pd0
- まぁ、ググれば解決する程度の事情なんだけどね
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 16:07:40.03 ID:6EbiNc8K0
- 流れぶった切るようですまんが
昔評判よくなかったけど最終的には成り上がったようなの
螺旋以外にある?
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 16:40:16.19 ID:k/fu5Sxp0
- 小麦粉とかどてらとかじゃないか
別に最初にこき下ろされてはいなかったが、とにかく成長具合が半端無かったからな
上達の伸びしろで言ったら螺旋の比じゃないと思ってる
ほんと頑張ったなと思うよ
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 17:02:31.06 ID:kPSAi4Dt0
- 今じゃそういう成長パターンなんて全く見なくなった
1話目で画力がなかったりすると2話以降は完全無視される
かといってCCOのように最初から本気の動画は失踪率も高い
底辺も応援してやればどてらみたいに後々返り咲くかもしれんのにな
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 17:32:35.08 ID:11ptwJcj0
- どてらは戻ってきて完結したけど
とりあえず完結しました的な感じのせいで
評判がわりと微妙だった気がする
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 17:36:10.33 ID:k/fu5Sxp0
- あれは最後作者がドヤ顔しまくってたのがまずかったな
空きに空いたのは確かなんだしここで終わるのかよっていういきなりのラストだったのも事実
まあ綺麗に纏めてたけど
待たせたことは謙虚に反省して終わればよかったのに
なんか完結したから俺は何言っても許されるみたいな発言してたのにはがっかりしたな
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 17:40:32.90 ID:11ptwJcj0
- 未完結多すぎて叩かれまくってること自体が
完結者を増長させる一因になってる感じだな
それでも間を開けずにやってたならもう少しだけ心象は良かっただろうけど
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 17:51:29.90 ID:izeWpCB/0
- つまり毎週一本のペースを崩さず完結させた慣れられは偉大だなーということですね。
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 17:58:34.99 ID:k/fu5Sxp0
- 偉大だよ。冗談じゃなくな
早けりゃいいってもんじゃないが内容もしっかり伴ってたんだからなあ
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 18:04:05.36 ID:NFQYB+aU0
- 週一本って本当に大変だからなぁ、モチベはもちろんリアル事情も絡んでくるし
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 18:10:40.40 ID:SwjVz7Pd0
- 凄いと偉いは同一じゃないんだけどねぇ
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 18:55:09.29 ID:3PgCkdYR0
- >>437
へったくそな恋愛物だと、イチャイチャする事ばかり作者がかまけて
そのキャラの個性の部分が完全に塗りつぶされてるというか…
キャラをレイプされたとまでは言わんが何ともやるせない気分になる。
ハーレムの場合さらに目につくというか誰もかれも同じようなキャラに
しか見えなくなってしまってあんた(作者)はフィギュアか何か
収集して悦にでも入ってるつもりなのかい?って気分になる。個人的には。
まぁ気に入りのキャラをコンプしたという事実だけが重要で
原作でのキャラの個性や魅力なんてどうでもいいんだろうと思うが。
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 19:40:02.43 ID:D7KIcfQyO
- キスメといちゃつくなんて不可能だろうしな
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 19:52:15.98 ID:/qqKB/600
- でも週一で20分以上あるクソみたいな内容の動画が上がったら嫌だわ
結局続けられることと面白いことが両立できないとダメじゃね?
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 20:37:47.46 ID:da0sJ/mC0
- >>462
ああ、それ故に魅せ方も必要と追記しておいた
話の作りが上手いのはイチャコラ系でもそれなりに稼いでるしね
ま…俺は版権しか見てないが…
そう言やカップル乱立はハーレムに入るのだろうか…
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 21:25:37.63 ID:snTWV7F30
- >>465
見せ方の上手いハーレムなんぞ寡聞にして記憶にないが、例えば?
というか、イチャコラだけでそこそこ需要があるから、再生数稼いでれば話が上手いってわけでもないような
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 21:26:04.93 ID:SwjVz7Pd0
- ハーレムではないだろ
同じくらい危険球ではあるだろうけど
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 21:41:03.78 ID:Q56+yyQf0
- そもそも東方みたいな作品って
恋愛ってだけでNG、って人多そうだしなぁ
俺もそうだけど
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 21:49:51.52 ID:3PgCkdYR0
- そういう方面を模索できるのも二次創作の持ち味とは思うし
最後はそれぞれの好みの話ではあるが…。>恋愛要素
やはり、投稿して人に見せるために書いた作品だってことは
どこかで意識してほしいかなとも思う。
全く感情のままに書きあげた作品が、凄く面白いって読者も
そりゃー中には居るだろうけど。
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 22:07:11.26 ID:yu/KZodC0
- そうは言うがギャグ系とかは感情のままセンスのままに書きぬけてる気がしないでもない
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 22:25:12.12 ID:KJh4xv9a0
- 恋愛要素入ってる幻想入りってやっぱオリのほうが多いんかね?
オリ主とか作者の自己投影がされやすいし
まぁ版権もP3みたいな例もあるが
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 22:46:23.22 ID:D7KIcfQyO
- >>468
百合をNGとする人はそれより少なそうだな
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 23:01:08.36 ID:O03Cburi0
- そりゃポッと出のオリキャラやら別作品のキャラとされるよりはな
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 23:17:25.16 ID:snTWV7F30
- 恋愛がNGってのはどういうんだろな
神主が云々てのは恋愛容認派に対する攻撃材料でしかないだろうし。
何かしら生理的か心情的に受け付けないんだろうが。
アイドルは排泄しない的な何かなのかね
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 23:36:32.59 ID:da0sJ/mC0
- そもそも公式に無い事をするのが二次の醍醐味だしな
否定ばっかじゃ何で幻想入り見てんの?って話になる
前にも言った通り男と女がいりゃ色恋に発展するのは別に不思議と思っちゃいない
むしろいいぞもっとやれとup主を煽る
俺の贔屓にしてる動画はそんなコメばっかだったんだけどなぁ…
例によって作品名は挙げたかない
ってかこのスレ、妙に潔癖症多くね?
東方キャラのバッコンバッコンが怖くて日課の如くおっぱいタグ検索出来るかよ
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 23:39:40.63 ID:D7KIcfQyO
- アイドルがトイレ行かない云々なら恋愛以前にヤバい要素がゴロゴロあるぞ
咲夜とか幽々子とか永琳とかキスメとか水蜜とか青娥とか
まあそこら辺はあくまで原作で言われたことだからよくて
恋愛とかは原作にまったくないから違うのかもしれんが
(輝夜や青娥は一方的に言い寄られただけだし、諏訪子や綿月姉妹も旦那について何も言及なしだし)
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 23:47:02.04 ID:KJh4xv9a0
- もうさ男女恋愛はNG百合は許せるってはっきりしたら良くね?
他の東方二次創作でも百合が圧倒的なんだしさ
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 23:51:20.07 ID:snTWV7F30
- >>475
いや、自分も小中生のすぐ手に届くところであんまり性的なのはやめとけと思ってるし、
妖怪がそこらの日照り女みたいに簡単に落とされんのはどうかと感じるから
全面的にはとても賛同できんが。
というか、皆が皆そういう検索をすると思われても困る。
>>376
すまん、何の事だかよく分からん
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 23:53:35.67 ID:9g4IGwf/0
- 再生数500で満足できるなら、好きにやればいいさ
再生数1万の作品を見たいと思ったら、現状否定が増えるのも当然だけどな
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/27(月) 23:56:01.36 ID:SwjVz7Pd0
- 何度も言われてることだが、恋愛物が駄目なんじゃなくて
恋愛物に達していない雑なイチャラブが嫌われてる
過程もなく、主人公の良さもなく、障害は無視みたいなね
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 00:01:04.78 ID:snTWV7F30
- いや自分が言ってるのは>>468みたいな人のこと
もう男女の恋愛要素があるだけで受け付けないような
単純に雑なのが多いからおなか一杯ってことなのかねえ?
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 00:02:41.28 ID:+QkQUXmC0
- 幻想入りに限り男女恋愛はNGです。決してこの題材で作品を作ってはいけません。←New!!
次からテンプレに加えてね
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 00:54:15.97 ID:i0TGg1jV0
- 解説動画の人にでも説明してもらうか
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 00:54:25.77 ID:vcgHDfHT0
- >>480
それは解ってる、から俺も何度も相応の魅せ方は必要と注釈入れてる
そりゃ俺だってエロ同人でもないのに開幕五分で惚れる茶番なんぞ見てもつまらんわ
だがその中にも見てて2828したりほっこりしたりお前らもう結婚しろ!と言いたくなる作品があるのも事実
それも全否定する童貞が気に食わないだけさね
あとニコ動だし、セ・ッ・ク・スっつっても表現は少年漫画と同レベルが限界だと思う
心配無いさ
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 01:24:32.16 ID:+QkQUXmC0
- さとりのなんちゃらとかいう現代入りは局部は隠してたが18禁のエロ絵で
オリ主とさとりがまるまる一回性行為描写やってたな
これがお前さんのいう少年誌レベルなのかね?
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 01:43:13.35 ID:vcgHDfHT0
- 見た事無いから判断に困るが、よっこらせっくす(確認中)
ああこれかこれか、これくらい問題無いだろ
だいたいジャンプだって乳首出しのセックスシーン載せるのに
この程度が駄目だなんて道理は通らねぇ
むしろジャンプ舐めんな
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 01:46:36.35 ID:PjioL6pn0
- これの場合そんなことよりまず内容がつまんないのが問題だろ
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 01:55:42.13 ID:i0TGg1jV0
- そもそも恋愛に至る様々な過程も
納得させられる主人公の魅力も
面白いと思わせる魅せ方もできた幻想入りが過去にあったのか?
そこら辺も個人の感じ方だと思うが
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 02:41:26.47 ID:vcgHDfHT0
- そら頭ごなしに色恋否定してる人間とむしろ求めてる俺とじゃ全く違うだろうな
そこで版権ですよ
版権キャラなら見る方はその魅力は充分知ってるだろうし
そのキャラらしさを演出すれば東方キャラが惚れても不思議ではない
何故なら、俺も抱かれてもいいと思うくらい惚れているからだ
俺が版権を好むのもこれが理由
確かに半ば言う通りだよ…
オリでそんな面白い話見付けるのは正に苦行の域だ…
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 03:33:17.44 ID:SNnXrcp8O
- 幻想録の五巻みたいに都市伝説を盛り込んだ現代入りあったら教えてくれ
恋愛要素多少あっても構わないから
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 04:07:28.81 ID:9Wdv54bX0
- そもそもの話が恋愛させると
○○は俺の嫁!っつってる人に死刑宣告するようなもんだしなぁ
だから恋愛ものはみたくない
百合までいくと個人的にはギャグの域入ってるので大丈夫なんだが
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 04:09:00.93 ID:9Wdv54bX0
- そりゃ作者の自己投影気持ち悪いとかも当然理由の一つになってる人は多いだろうけど
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 05:39:38.99 ID:fydo2esW0
- イチャコラは要らん。俺が見たいのは修羅場だ
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 06:43:34.22 ID:zzkyK4nO0
- 下手に連載になんてしないで短編でひたすらキャラとまぐわう話でも
作ってりゃ良いのに…と思うような作品が多いとは思うよ、俺も。
>恋愛
一番ヤリたい部分だけクローズアップした方がコンパクトになって
見る方も手っ取り早いだろ。
長編で作ったってどうせろくに完結しないし。
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 07:01:55.30 ID:sTxNv4w00
- イチャスレに行けよ
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 07:53:52.13 ID:i0TGg1jV0
- >>489
言っておくが自分は面白ければ恋愛要素あっても見るぞ?
所詮二次創作なんだし肩に力入れて見てもしょうがない
さっきも書いたけど個人個人で感想は違うと思うし
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 08:31:25.43 ID:vuNTljTj0
- ちゃんと面白いなら相応に評価されるんだけどね
螺旋だって受け付けない人はいるわけだし
だけど恋愛物で伸びてる作品ってそもそもあったっけか?
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 08:36:21.85 ID:AabusOuJ0
- ZUNが東方キャラの恋愛を否定した理由は、
良い男がいないからでも登場人物が同性愛者だからでもなく、
子供だからというものなんだよね
だからどんなに魅力的な人物が現れても、
恋愛に至るという展開自体が変なんだよ
無論、百合も含めてな
かっこいい版権キャラが主人公の二次創作だ
じゃあそいつを見て、恋愛感情なんて無縁な幼女がそいつに惚れて、
惚れあってるんだから不思議じゃないとズコバコやり始めて、
二次創作なんだからキャラ崩壊上等と考えるならまだしも、
それを自然な展開だと思える奴がいたら頭がおかしい
それと同じ事だ
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 08:48:41.83 ID:xRLBQYY10
- >>496
だーかーらー、原作者が絶対無いって言ってる恋愛をしてるやつが二次創作って言えるのかって
しなさそう、レベルなら幾らでも捏造すりゃいいと思うが、原作者の意向を踏みにじって
何が創作だよ
そんな汚物を普通に楽しむよ?なんて平気で言っちゃう輩がいるのも世も末だわ
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 08:57:21.66 ID:IjTRgcD50
- 別に何でもいいです
この東方キャラが姉妹だったら?普通の女子高生だったら?性別反転したら?バトルロワイヤルに巻き込まれたら?
好き嫌いがあるのは当然だが、原作どうこういうのはズレてるわー
ぶっちゃけ神主もどうぞ好き勝手やってってスタンスだし
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 08:59:42.63 ID:i0TGg1jV0
- なんかすげー極端な人がいるなぁここ
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 09:15:20.44 ID:AabusOuJ0
- 原作や設定を踏まえた妥当なシミュレートですなんて
主張するを幻想入り作者なんていない
むしろ原作とは違うという事を強調する作者ばかりだ
だから視聴者も、こういうキャラなら東方キャラが惚れても
自然とかそういう観点で考えるべきではない
原作とは別という前提に立った上で、恋愛ものとしての出来を考えるべき
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 09:16:39.86 ID:vuNTljTj0
- 少なくとも東方キャラ同士の恋愛物なら幻想入り作品よりずっと伸びてるのがいくつもあるしなー
原作云々と言い始めたらクロスなりオリキャラぶち込んでる時点で崩壊してるし
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 09:20:59.36 ID:R9x49aWg0
- 忘れられたりしたものが幻想入りするって設定があるんだから
クロスでも別に崩壊でもないだろうよ
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 09:26:38.94 ID:LKI5qYj20
- >>499,502
そこまで言うのでしたら一つ伺いたいのですが
今現在どういった幻想入り作品を継続して視聴してるのでしょうか?
参考にしたいので是非作品名をお教え下さい
数が多いほど参考になるので宜しくお願いします
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 09:29:56.38 ID:PjioL6pn0
- 単純に出来が悪い作品が多かったってのもあるだろう
なんか版権ならおkみたいなこと言ってるけどP3も結局大ブーイングなわけだし、オリ・版権問わずやっぱ残念な作品が多い
しかも、批判されるとき単にイチャコラだからじゃなくてそれ以外にも欠陥抱えてるケースが多い
なんか大してレベル高くない作者に限って挑戦したがってる気がする、一番難しいジャンルなのに
- 507 名前:474 :2012/08/28(火) 09:47:25.81 ID:EGdplHpK0
- やっぱり>>491みたいな感覚かな
流血、残酷描写と同じでお気に入りのキャラを汚すな、イメージ壊すなって反発か
でも、独占欲の裏返しというか、随分偏狭にみえるな
原作にないだろっていう主張も幻想入り見てる時点でダブスタくさいし。
>>506
そら考えなしに進める人の方が抵抗なく妄想をぶちまけられるもの
まあ、公開自慰行為だな
それでも、イチャコラだけで楽しめる人にはそこそこ受けるだろうし
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 10:16:08.96 ID:Vn+6Qcqz0
- >>498
そんな子供が赤ちゃん作ってたりしてたけどな(諏訪子や豊姫)
青蛾は原点では子供いたけど東方だといなさそうだし
依姫も旦那はいるけど子供がいるかどうかが明確ではないし
神子も相手がいなくて子供いなくて山背大兄王とか存在しなさそうだが
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 12:10:25.24 ID:zTJ6DtK70
- だから原作でないって断言されてるからダメっつったらキャラ成長話も百合もガチバトルもエロ同人もおっぱいおっきい小町も消滅するだろが
おっぱいちいさい小町とかふざけんじゃねえぞ
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 12:36:49.98 ID:sTxNv4w00
- 結局、恋愛物で質の高い作品がないのか悪い
ないから机上の空論ばかりで話がグダる
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 16:22:25.82 ID:PjioL6pn0
- そうだな、実際作品で示してもらうのが一番だよな
今のところこの手のイチャコラ系で螺旋や従者相当の作品が皆無なのが恋愛不要論に拍車をかけてる
なんか1つでも名作が出れば風向きも変わるだろう
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 16:45:38.13 ID:EGdplHpK0
- まあ、実際難しいだろうだなあ
余程心理描写に長けた作者じゃなきゃ
前に話に出てた、恋愛やる宣言して
タグすら付けずこっそりやってたってのはどうだったの?
なんだっけ拝啓だか、前略だか、中略だか
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 17:50:09.54 ID:GuXQlV0Q0
- あの幻想入りはなんだかんだで本編じゃ結ばれずに外伝みたいなので結ばれてたな
まぁどのみち今の幻想入りシリーズ事情で恋愛やっても大して叩かれないだろ
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 18:46:04.61 ID:OXRmOrt8O
- 恋愛系でまともな作品がなけりゃそりゃ恋愛は嫌われるな
逆に螺旋の超高評価で「鬱系こそ皆が望むこと。これならハズレなし。恋愛なんて鬱作品に比べたらカス」
とか思う奴も出てきそう
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 18:52:37.28 ID:vuNTljTj0
- 幻想入りじゃないけどナポリタンやら、新しい手書きのやつもダークというかシリアス系のが伸びてたりするけど、
あれは作品自体のクオリティが高いのが大きいだろうしなー、既存の立ち絵でやってたら盛り上がってないだろうし
そもそも借り物の立ち絵で伸びてるのってTRPG系くらいか?
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 19:01:48.12 ID:fydo2esW0
- イチャコラはどうでもいいから修羅場になって最後まで結局誰とも結ばれないようなgdgdな作品が見たい
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 19:09:55.82 ID:+QkQUXmC0
- >>514
そういう輩は螺旋は欝だから評価されてると本気で思っちゃってるんだろうか
あれはプロにも通用する異常なまでの脚本力が評価されてるんで、ジャンルは
関係無いのにな 絵も凄い上達したけど
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 19:11:40.71 ID:OXRmOrt8O
- >>517
もし恋愛ものを書いていたなら勘違いな奴も増えるかもしれんが
恋愛作品に対する偏見も薄まりそうだろうな
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 19:16:13.70 ID:zzkyK4nO0
- 恋愛に限らんが、いわゆるキャラの劣化という奴は見てて本当辛い。
作者の力量不足で物事の必要な過程をぶっ飛ばしてるツケを
全て原作キャラ達(東方、版権問わず)が支払ってる様なモンだから。
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 19:17:16.25 ID:vcgHDfHT0
- そりゃ確かにン万と人を呼べる様な作品じゃないがな
1話平均2000はいってるから1000人くらいは俺同様ニヤニヤしながら見るのが好きなんだろ…
いくら「エッチなのはいけないと思います!」とか言ってもこの勢いは止まりゃしねぇさ
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 19:23:45.96 ID:vuNTljTj0
- >>520
動画を楽しむのとここでごり押そうとするのはお門違いってもんなのぜ
それこそ最近のアイドルやらの押し売りに近い
とりあえずその動画って何さ、見たこと無い以上それに対する評価もできんよ
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 19:36:14.13 ID:vcgHDfHT0
- 気にするな、何時の間にか処女厨からかって遊ぶのが目的になってるだけだから
まあ書き込み見りゃ一目瞭然だわな…
あとむしろ押し付けられてんのは俺なんだが…
あと、言ったらお前らぜってー荒しに来るだろ!言えるか!
あそこだけは批判も荒しもいない俺のオアシスなんだ!
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 19:48:41.89 ID:zzkyK4nO0
- 嫌なら見るなとはしばしば言われるが、見もしないで特定の作品を嫌だっ
つってたらそれこそおかしな話やんけ。
一度視聴してやっぱり嫌だった後はそりゃ二度と見ないよ、嫌なんだから。
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 20:46:04.66 ID:R9x49aWg0
- 動画を荒らさなきゃ何でもいいよもう
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 21:18:24.23 ID:vuNTljTj0
- そういうスタンスならこのスレも嫌だろうから見なければいいんじゃ
最近はもう愚痴るか叩くかネガるかぐらいしかないし
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 21:39:36.80 ID:EGdplHpK0
- >>518
なんかこの流れを見ていたら
超級の恋愛物が来ても妄想系が乱立して逆効果になる気がしてきたでござる
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 21:51:27.63 ID:Sd0rPz3t0
- >>516
版権で横島忠夫系ならそういった感じになりそうだな。
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 21:56:29.72 ID:i0TGg1jV0
- 流れを切って悪いが
もうすぐ8月も終わるけど
現在連載中の作品で再生数大体10,000近くになりそうな作品はある?
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 22:03:34.32 ID:+QkQUXmC0
- >>528
ご覧の有様だよ!!としか言えん
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 22:21:06.76 ID:i0TGg1jV0
- そっか相変わらず螺旋の一人勝ち状態か
再生数がどこまで行くか見守る目安の期間って
長くても1週間くらいかね
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 22:22:53.61 ID:PjioL6pn0
- なんか恋愛勧めてる奴いざ化けの皮が剥がれたら香ばしいことこの上ないな
こんなの見せられるとやはり頭の悪いジャンルなのかとがっかりしてしまう
もしアンチによる恋愛系へのネガキャンだったとしたら大したもんだが、後釣り宣言する辺り真性っぽいしな
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 22:25:18.16 ID:9Wdv54bX0
- >>507
>>491だけど、自分が偏狭なのは知ってる
っつっても、ここまで来ると結局感情論にならざるをえないんだよなぁ
まあ、だからって恋愛系つぶれろとは思わんけど
見ないだけだし
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 22:44:22.05 ID:LKI5qYj20
- ちょいと話は変わるけど利根川幸雄が幻想入りという作品が
地味に再生数伸びてるので少し興味があるけど原作と同じようなノリなのかな?
原作知ってるから逆に視聴を躊躇してしまっているので誰か視聴してる人がいるなら
軽くでもいいので概要かレビュー宜しくお願いします
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 23:00:57.79 ID:8q/etpD5O
- 有名版権は爆発とまでいかぬまでもジワジワ伸びてるのもあるみたいな。
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 23:01:15.26 ID:CCIPoBLSP
- >>533
カイジに負け病院に運ばれた後に廃人同様となり、幻想入りする。
時期は風神録の直前のとき。
妖怪の山で倒れてたところをにとりが神社に運び、神奈子の力により治療され、なんやかんやあって守矢神社に住み着く
利根川のキャラは原作より少し丸くなってる
基本的には策士ポジションで、自ら戦闘はもちろんしない
東方キャラに説教することもあるので、そういうのが苦手な人はあまりオススメできない
現時点で何人かの東方キャラに好かれてはいるが恋愛感情では無い・・・・・・・はず
諏訪子など一部の東方キャラにはむしろ嫌われている。
個人的には結構好きな作品、3話まで見て判断するといいかな
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 23:23:26.99 ID:LKI5qYj20
- >>535
原作みたいにカードゲームなど知力戦で生死を賭けた戦いでもするかと思ったらどうも違うっぽいのかな?
説教その他はまったく気にしないけど原作のノリだと視聴が疲れそうだったからある意味安心して見られそうです
即座にレビューありがとうございました
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 23:45:30.94 ID:+QkQUXmC0
- 利根川が好きなのに原作のノリが疲れるとはこれ如何に
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/28(火) 23:48:25.46 ID:i0TGg1jV0
- 漫画で読むのとはまた違うしね
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 00:39:52.40 ID:EfngC/IT0
- そりゃあ利根川やカイジという作品が好きでも、
東方キャラがあのノリで過酷なギャンブルに身を投じる話は嫌だ
という人もいるだろうw
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 01:03:07.66 ID:gr/OLBgm0
- アカギの幻想入りは福本漫画のノリだったな絵柄もそうだけど
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 03:04:42.45 ID:9SmUTAFC0
- というか利根川で幻想入りを作ろうという発想自体に感服する
それでそれなりに人気あるんだから凄いわ
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 03:10:24.47 ID:c5ZFAdsh0
- >>541
やっぱ発想がよければ話もそれなりについてくるんだろうね
なんかの動画で「良質より良発想」って言ってた気がするが、
凄くうなずける話だよね
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 05:31:58.41 ID:EfngC/IT0
- 結構奇抜な、あるいは意外な版権キャラが幻想入りする話は多いが、
実際に面白い話に仕上がってるのは一握りだぜ
逆に良作、人気作と言われている作品の多くは
ネタ自体はそこまで突飛でなかったり、
登場キャラも有名版権キャラだったりするだろ?
やっぱり駄目な奴は何をやっても駄目
センスのある奴は何をやっても面白く出来るというだけの事だと思う
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 07:55:11.71 ID:Mc+winbE0
- あとからじわじわ伸びて再生数10,000行きそうな
動画ならちらほらあるんだけど
平均となると途端に厳しくなるなぁ
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 08:19:06.41 ID:lHQCS+km0
- 螺旋だけ安定して3日で10,000ペースだからなー
他とは比べ物にならん
でも後からじわじわ伸びるのって高めの再生数か何かに興味を持った新規を
取り込んでる証拠だからそういう動画は展望が明るいんじゃないか?
医者のやつとか2話から伸び始めたしな
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 20:08:20.03 ID:mUdA89pf0
- 同じ版権元でも再生回数にエライ差が出るな
一部の題材はそれ自体が地雷になってる場合もあるし
なんってーか…低年齢向けの版権って、やっぱ書いてるのも小中学生なんだろうか…
見てるとそんな気がするの多いんだよな…
あと腐人気が高い版権はやっぱ中の人は…
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 20:30:22.51 ID:gkShRHei0
- 始めがいわゆるテンプレ的な開始でも、そこから丁寧に
キャラを描写して立てたり自分なりの個性を混ぜ込んだりして
話を展開・完結させればまあ普通に良作にはなるとは思うが、
言うは易しでそれがまず難しいんだろうな。
それでもやっぱ未完が多すぎるとフラストレーションは溜まるが。
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 20:31:14.59 ID:fiBNBG2m0
- いい年して馬鹿丸出しの奴もいるし関係ないだろ
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/29(水) 23:26:24.99 ID:Mc+winbE0
- テンプレな展開になりがちだから
ネタ要素がある回は普通より
伸びやすいみたいだな
この回だけ明らかに違うってのがよくある
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 08:20:58.55 ID:UrxA1zPK0
- 低年齢向け版権を題材に選ぶのは、その作品のマニアである大人が中心だろう
動画作りだって手間なんだから、本当の低年齢層はそうそう手は出せないよ
むしろ中高生向けの作品の方が、リアルでその年齢の人間が
ノリと思いつきで始めてあっという間に投げ出すケースが多いんじゃね?
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 08:31:18.43 ID:UrxA1zPK0
- >>547
後から質が向上したとして、それが評価されるのは
最低限第1話の時点でそこそこの出来、
継続視聴者もそこそこいるという動画だけだろ
第1話に見るべきものが無い動画は継続視聴者も
ほぼ無くなるんだから、後から質が向上しても無意味
その意味で開始時点でテンプレという動画はその時点で終わってる
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 09:48:03.11 ID:Yjy+V27x0
- ボーカロイド幻想譚てどうなん?
東方とボカロ扱ってる割には伸びてない印象を受けるけど
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 10:30:20.43 ID:ZwaYwJDy0
- いやって程感想でてるから過去ログ読んでこい
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 10:54:04.44 ID:FX9XfakX0
- >>551
つまり第一話が成功してれば平均1000再生は
多少のばらつきがあってもいくものなのか?
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 11:36:18.40 ID:2NtJSkno0
- テンプレっていうとスキマポンとか出ルーミアのことか?
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 11:46:55.41 ID:WooOela10
- スキマポンはもう仕方ない
ただ、出ルーミアと出チルノは他にやりようあんだろとは思う
これらにしても、出会って一緒に行動とかならいいんだけど、主役キャラのかませ役として出てきたら切る
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 11:57:46.30 ID:UrxA1zPK0
- スキマポン方式以外での幻想入りも腐る程ある訳で、
これを仕方無いとは言いたくないなあ
まあテンプレ展開「だけ」で第1話が終わらず、
他に見所があれば多少テンプレでも問題無さそうだとは思うけど、
安易なスキマポンって、スキマに入った時点、
もしくはスキマから幻想郷に落とされた時点で第1話終了とか平気でやるから……
>>554
いや、平均1000以上の動画なら、第1話の成功は最低限の条件でしかないだろ
第1話だけ良くても、以降の話の質や更新スピードで失速したら急減するしな
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 16:53:55.07 ID:FX9XfakX0
- >>557
おっとるろ剣の人の悪口は(ry
なんか最新話だけ極端に再生数とコメント数が少ないけど
何かあったん?
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 16:55:00.07 ID:FX9XfakX0
- 素でsage忘れたごめんね
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 22:15:17.23 ID:+3ahlO1E0
- いま螺旋に次いで再生数多いのって何?
P3あたりかね今止まってるみたいだけど
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 22:28:43.51 ID:xHEl/l/k0
- >>560
DBじゃね?GT悟空の奴
個人的にはレミリアのパワーアップで切ったけど
それまでは面白かったし
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 22:28:55.73 ID:t9kZTil30
- 大魔道士あたりが復活してくれれば・・・
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 22:31:23.50 ID:lARYSiKE0
- 検索オプション1ヶ月以内にして再生数が多い順にしてみればすぐわかるぜ
紅魔館に兄貴が螺旋の4倍再生されていて、ムーミン東方が9千超えで
螺旋2作に続いているよ
ここの人たちは認めたがらないだろうけど、再生数稼ぎたいならMMD一択だね
MMDによる短編幻想入りが増えれば、この界隈も少しはにぎやかになるかもね
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 22:43:57.86 ID:jjzuCrzh0
- こうなるとやはり期待は医者か
何の後ろ盾もなく従者に憧れる一心で始めて、早くも多くの視聴数を得ている
本気でやってる人の作品はそれが伝わるし、伸びるってこったな
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 22:48:47.41 ID:WooOela10
- でもMMDでやってるからって数字増えてるわけじゃないんだよなぁ
むしろMMDでやって螺旋越えどころかその辺の底辺と同レベルのものも腐るほどあるわけだし
っていうか、兄貴の奴はあれ幻想入りシリーズタグロックされてないし実質東方餡掛炒飯動画だろいい加減にしろ!(棒読み)
結局、形式に関わらず面白いものが伸びるんじゃない?
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 22:52:40.08 ID:ST5zZFkb0
- MMD杯の作品でさらに短編となると界隈には何の影響も無いような、
さすがにこの動画から幻想入りに興味を持つ人なんて居たとしても一握りだろうし
まあ見せ方のひとつとしてはMMDは良いだろうけどね
借り物の立ち絵より真新しいし、手書きも余程上手くないと伸び悩むし
問題は幻想入りする側のモデルがあるかどうか、だろうか
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 22:55:14.33 ID:MehIIwFO0
- あってもここで議論()してるやつらは動画を作らないから関係ないわー
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/30(木) 23:11:37.86 ID:+3ahlO1E0
- 1ヶ月の再生順見てきたけどGTは最新話なかなか伸びてるな
戦闘回だったみたいだけどこんな違うのか
さすがに螺旋には及ばないが…
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 03:49:20.17 ID:VZ0gqo01O
- その点テンプレ回避して成功したP3はすごいな
幻想入りにしては2次創作が豊富なのってこの作品ぐらいじゃね
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 04:11:36.79 ID:F8sLNYo+0
- そうだな
ふたばに晒されてフルボッコにされるくらいには大人気だな
正直最近は一周回ってもう許してやれよという気がせんでもない
つーか20話くらいで終わっておけば本当に名作で終われたのにな、もったいない
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 06:08:17.53 ID:VZ0gqo01O
- 始まり方なら間違いなく良作でハーレム好きなら中盤まで見れる
しかし終盤戦はアレ
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 08:18:34.18 ID:61pknnIuO
- GTのコメントの気持ち悪さは異常。
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 08:28:32.73 ID:UETE8P6/0
- ぶっちゃけ幻想入りでコメが気持ち悪く感じないのなんてあんま無いだろ
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 09:09:36.93 ID:F8sLNYo+0
- GTは絵と演出で緩和されてるけど内容的にはなろう・にじふぁん系ということを忘れてはならない
P3からハーレム引いて絵と演出足したのがGT
まぁ、原作からしてパワーインフレしまくってるような作品だったんでやむなしと言えばそれまでだが
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 09:38:51.20 ID:5Sp2doxt0
- グリーンが幻想入りって絵も自作してるしアニメーションも更新間隔も
相当頑張ってるように思えるがそんなに伸びないな
ポケモンというDB並にメジャー版権を扱ってるのに何故だろう
やっぱりタイトルかな?「グリーン」じゃピンと来ないのかも
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 09:55:01.27 ID:8jj3zurG0
- >>575
「グリーンが有頂天入り」というタイトルだったから有頂天系かと思ってたしポケモン系とも思わなかったわ
後ポケモン系幻想入りってレッドが幻想入り以外、まったく再生数が伸びてないよ
この前完結したメダロット同様、この手の基本子供向け作品と幻想入り好きとは層が違うんだろうね
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 10:12:32.34 ID:5Sp2doxt0
- >>576
有頂天入りだったな、すまん
ポケモンて子供向けだけど中高生社会人にも同様に受け入れられてると思ったんだが
そしてその隣で異彩を放つデジモン幻想入りは何なのか
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 10:41:13.78 ID:8jj3zurG0
- >>577
いや中高生ほどポケモン離れしてるよ、しかし大学生からポケモン熱が復活するというデータが出てるから
ニコニコ系だとかなり相性が悪いと思うわ
後あのデジモン幻想入りって確かロックマンだったか何かの幻想入り作ってた人だったはず
本来はかなり上手い絵描きだったのに何なんだろうね?
今回はどう見ても釣り動画ですありがとうございましたな出来で意味がわからないよ
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 11:25:31.23 ID:5Sp2doxt0
- マジかと思ったらマジだった今年一番の衝撃だわ
決闘者の人だろ?なにやてんだよ…
今回はマメモンの恋人だった霊夢が身代わりになって爆死したな
絵がどう見てもペイントの図形だけで描いた感じです本当にありがとうございました。
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 18:25:06.29 ID:61pknnIuO
- デジモンに恋人?の霊夢?
何を言っているのか分からんのだが。
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 19:25:20.66 ID:T0N9rPQt0
- >>574
そうか、なろう・にじふぁん系はキツイな。
原作にとって宣伝になるというのが二次創作黙認の理由の一つだけど
あそこははっきり言って宣伝どころか害悪のウェイトの方がでかすぎた。
まぁもう無くなったけど。
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 19:37:02.26 ID:ZDVtfeVU0
- 基地外度で言えば紫に幻想入りさせられた男〜がぶっちぎり……まあ競うものでもないが
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 19:40:43.10 ID:ZNhvGOY7O
- >>576
レッドのはnotスキマポン出ルーミアで
最新作で原作設定が変わったらちゃんと既存設定に捕われず新設定を使うという
公式設定無視ばかりな界隈に珍しく気骨があり
話の展開もまずまずで期待していたのになあ……
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 20:05:50.74 ID:UETE8P6/0
- なろう・にじふぁん系って相当だけどGTってそんなになのか
DB系は扱い難しいな
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 20:10:38.20 ID:jXYulwPX0
- いや、GTはそんなではないだろう
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 20:13:43.49 ID:L2e+TwHa0
- さすがににじファンほどは言いすぎだろうけど
最新話の魔力>気でレミリアの界王拳は戦闘力2乗って設定はやりすぎだと思ったな
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 20:54:26.58 ID:61pknnIuO
- 逆に考えるんだ。2乗してやっと超1悟空と互角だぞ。
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 22:00:43.83 ID:2nHuZeON0
- 流れには関係ない質問で悪いけど、幻想/現代入りの新規投稿数は今のところ
減少気味なのかな?
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 22:05:16.94 ID:jXYulwPX0
- バブル期に比べれば減っているのは確かだが、
ここ1年ぐらいの間で大きく変化したという事はない気がする
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 22:29:58.41 ID:8jj3zurG0
- >>588
ここ一ヶ月の幻想入りの新規投稿数は20本程度だから減ったんじゃないの?
バブル期に比べたら遥かに少ない気もするけど
通常投稿は相変わらず一ヶ月で400オーバー(1年くらい変わらないペース)だから
新規が減ったかな?という程度です
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/31(金) 22:56:44.54 ID:2nHuZeON0
- 回答ありがとうございました。
自分はまだざっと見ただけですが、投稿数に対して完結(一部続行中を除く)
した作品はわずかなんですね……継続は難しいんだな。
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 00:52:18.00 ID:JmFWS+px0
- >>587
フリーザ倒せるのね
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 01:29:51.08 ID:1HmIykIs0
- >>592
気の性質がDBと違うとかみたいだから幻想郷では倒せるのかもしれん。
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 05:44:10.80 ID:zq0X1Fpe0
- 原作のDBも戦闘力とか格付けとか深いこと考えずに完全にノリでやってるのが丸分かりだから
ある意味再現してるな
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 05:51:49.96 ID:lQfYj/uG0
- クッソ香ばしい解説どうも
やっぱにじふぁんだな
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 05:54:46.25 ID:kW8q21d80
- 戦闘力インフレで新しい敵が出る度に宇宙最強って出てきて宇宙最強って言葉が陳腐化するし、
幾ら人が死のうが地球が壊れようが次にはとりあえずドラゴンボール使って蘇らせればいいって感じだからな
ご都合主義的ここに極まれりって感じ
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 05:55:52.63 ID:kW8q21d80
- ああと、アニメ見てる時に思ったことだって抜けてた
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 05:59:46.28 ID:EUF9FrKK0
- あんまここってオリジナルの話題はしなくなったな
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 06:15:54.77 ID:2bIUyJCj0
- なら話題を振るといい
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 06:16:12.04 ID:lz7+JrF/0
- 俺は結構オリ好きなんだが、話題に上がるほどの知名度ってなると螺旋一強になっちまうからな
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 06:21:42.18 ID:oLeFwKqs0
- 有名どころは皆失踪しちゃったからなあ・・・
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 06:30:47.76 ID:iCsBndpP0
- そうか?
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 06:35:51.68 ID:8O2/VJdz0
- 春雨はもう流石に失踪判定でいいよな・・・
いくらなんでも
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 06:54:39.96 ID:F3ukO5r/0
- ってか頼むから1話で消える奴は動画ごと消えて欲しい
残ってても邪魔なだけだし、こういう輩のせいで頑張ってる人の評価まで下がっちまう
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 07:51:04.19 ID:fge20OA00
- 消す余裕があったら失踪なんてしてませんよ
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 07:58:29.58 ID:QWc1+YEP0
- これなんてどうだろう?
閉じた瞳の現代逃避行http://www.nicovideo.jp/watch/sm16868289
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 08:33:20.72 ID:hqzL802+0
- ふーりんも失踪入りだろうか・・・
初期から長いこと幻想入り続けてきて
長期のスローペースだったけども
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 08:54:56.19 ID:ka1Q/ESe0
- 有名なので今でも続いてるオリジナルの幻想入りって言えば誰だっけ?
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 09:48:10.25 ID:GNBjN8I80
- 幻想入りで有名っていったいどういうことなんだろうな
再生数稼いでても話題にならない動画もあるし
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 10:01:52.46 ID:lz7+JrF/0
- 有名じゃなくてもいいんだ。路地裏の美味いラーメン屋みたいな隠れ名作が知りたい
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 10:51:59.75 ID:CPFEp3sV0
- 自由にとかそうなんじゃないか?
ちょっと更新空いてるが作者は元気そうだから続きも大丈夫だろう
かしわはどうしたんだろうな
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 11:33:19.91 ID:+AYmD2hc0
- オリで伸びるためにはどうすればいいんだろうな
最近の新人で例をとるけど医者の時ってどうだったの?
サムネの絵が上手かったから?それとも口コミで広がって伸びたのか?
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 11:45:33.93 ID:CPFEp3sV0
- オリはもう高画力・良シナリオ・完結が信用出来る更新速度、じゃないとどうしようもないだろ
どれが欠けても駄目
悪い事をしたわけじゃないが、従者と螺旋という突き抜けた指標が出来ちまったからな
今残ってるような視聴者がこぞって追う条件としてはそのレベルを求められる
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 11:49:19.22 ID:+AYmD2hc0
- いや、医者の時のことを聞いてるんだが
あと従者の方は削除しちゃったから見たことない人にはハードルにはならないんじゃね?
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 12:00:29.60 ID:GNBjN8I80
- どうだったって言ってもまだ2話しか出てないんだろ
久しぶりに画力高い新人がきたぞ
これは注目だなって感じだったじゃないここでも
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 12:53:58.55 ID:k0Eplg4j0
- 医者は従者が宣伝してくれたから激伸びしたんであって、ソレがなかったら
一話と同じかそれ以下だったろうな、評価
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 12:55:42.50 ID:ILwmAowS0
- 版権はともかく、オリは最近既存の立ち絵使ってるのばかりだったしな
普通にサムネから行った人も多いんじゃねって感じ
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 13:29:51.97 ID:+AYmD2hc0
- >>616
従者の宣伝と言ってもニコじゃなくてツイッターだしそんなに効果あるもんかな
それなら某神黄昏だって従者に宣伝されたことあるけど話進むにつれ再生数ガタ落ちだったし
>>615
ここの口コミって伸びに関係するの?
それならここで画力高い新人きたとか螺旋リスペクトの新人きたって言われたら
とりあえず1話は1000再生はとれるってことになるぞ
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 13:33:43.86 ID:lQfYj/uG0
- まぁ、普通にサムネ効果だろう
はっきりとした線と色合いで目立つ感じに仕上げてたし
1話のは若干薄かったな
あとこんな界隈じゃツイッターやスレで宣伝されたくらいじゃ多分影響ない
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 17:48:32.32 ID:CuE/1PEp0
- ツイッターとスレ以外にも幻想入り見る奴等がたくさんいるってのが信じられない
それくらい低迷してる気がしてならない
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 17:52:40.82 ID:CPFEp3sV0
- オリに僅かな望みをかける少数派と版権しか興味ない派は確実に分かれてるだろうな
あとは幻想入りに興味はないけど螺旋は見てる派
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 19:07:38.72 ID:k0Eplg4j0
- >>618
神黄昏は最新話であり最後の話だった4話で初めて従者に宣伝されて、評価が急激に
伸びた 宣伝効果は絶大だろうな
医者もそのネームバリューがなければあんなに急激には伸びなかったさ
ツイッターに宣伝された翌日あたりは凄い勢いだったし
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 19:11:23.55 ID:PZY+PVSD0
- >>587
戦闘力議論になりそうで嫌だけど
GT後の悟空って素で最強形態のブウより強いんだけど……
それの50倍強いレミリアか……ゴクリ
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 19:35:21.78 ID:8SCiXyeCO
- 一応それなりにダウンしてる設定だけどな
『誇り高き王子』のベジータも戦闘力ダウンしてた
『未来悟飯』は特に語られてなかった気がする
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 19:45:26.83 ID:GNBjN8I80
- GT後の悟空はラストのクリリンとの組手で
吹っ飛ばされてるから、弱体化してるとも考えられる
あとGTのは動画の最初に時系列的に
GTの悟空ってだけっていう注意書きがちゃんと出てる
っていうか設定話は嫌がられるからこれっきりにしとこう
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 20:00:45.77 ID:8SCiXyeCO
- セルを瞬殺した奴と互角に戦っていた奴と他一名をヤムチャがあっさり倒すような話をやったスタッフのアニメだしなあ
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 21:18:50.07 ID:9/LX4oWZ0
- 惑星破壊クラスの時点でトンデモ
それ以上でも大して変わんないだろ
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 21:22:42.19 ID:+AYmD2hc0
- 超サイヤ人クラスが戦ってる地点で地形がめちゃくちゃにならないのはおかしい
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 21:59:05.64 ID:HYNMDBjB0
- あれにリアリティを求めちゃいかんw
というか、みんなDB好きだねえ
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 22:03:34.39 ID:lQfYj/uG0
- じゃあ話がまとまったところで全員まとめてDBスレへどうぞ
スレチってレベルじゃないんで
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 22:04:16.96 ID:VOd4Dbtx0
- なんだかんだで国民的な漫画やアニメだからな
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/01(土) 23:57:50.03 ID:VnfP2KGG0
- >>611
かしわは別名使ってpixivで絵描いてる
幻想入りの製作状況伝えるブログは一年前で止まってる
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 00:05:41.05 ID:+ZFkLZt20
- pixivって見てないけど
支援絵って結構多いの?
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 00:10:05.67 ID:9rBLzscF0
- 幻想入りの支援絵なんて殆ど無いんじゃないか?
ゆっくり実況とかは結構あるけど
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 02:25:46.34 ID:nebhbwY7O
- その話題前スレかなんかで出たろ。
今はGT悟空の絵師がたまに上げてる。
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 07:23:33.04 ID:xw+E3a/yO
- 神黄昏の支援絵もあったなあ
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 10:23:24.34 ID:C41COvR10
- AVG形式で絵が描けない動画主なんかには
劇中でも使えそうな支援絵はありがたいだろうな
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 13:55:37.28 ID:QPG4AOFT0
- 螺旋の支援絵はすごい数だぞ
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 14:24:41.31 ID:41tHva6y0
- 数だけはな
っていうか、やたら熱心なのが一人いるが数より質を何とかしろと
あの作者は視聴者とのパイプが太い代わりに作者連中との絡みはゼロだから、支援は期待できなさそう
ブログもないし、ツイッターでも見かけない
ただツイッターやってる作者連中がことごとくバカッター化してるのを見るとこれが正解な気もする
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 14:51:26.03 ID:Ocs9atV30
- MMDは絵じゃないだろ・・・
自作モデルならともかく既存のモデルだし
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 16:20:48.58 ID:TMBGU0uf0
- >>639
現在こういった動画を作っていますが、ツイッターをどう活用すればいいのか分かりません。
ツイッターの活用法を教えてくれませんか?
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 17:30:36.31 ID:BtlN9nu00
- >>639
生存報告やら製作の進行度……について視聴者に情報提供するのが正しい使い方なんだろうが、
幻想入り界隈だと作者達の愚痴会場か汚点の暴露場になってる感、他の界隈だとまともな人もいるけど
ぶっちゃけ動画説明文で事足りるから使わなくていい
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 17:32:20.79 ID:BtlN9nu00
- ミス
>>639×
>>641○
汚点とか言いながら自分が見苦しいことやってるね、すまん
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 17:48:33.35 ID:41tHva6y0
- >>642でほとんど言われてしまった
要するに客観的に見て、そのツイート見たその他大勢がどんな気分になるか考えたらいい
作品への言い訳やら、結果も出してない人間の創作論やら、界隈への愚痴やら、人気作への嫉妬ツイートとかやると顰蹙買うから、
そういうのは思っても胸にしまっておくように
ツイッターやるなら夕飯のメニュー呟くとか次回更新はいついつですくらいにしとけ
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 18:39:45.85 ID:C41COvR10
- 今の幻想入り界隈はどのくらいで結果出したって言われるようになるんかね
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 19:03:32.41 ID:plrZiKblO
- そもそもニコニコでちやほやされたぐらいで結果を出したと言えるのか
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 19:06:17.91 ID:QPG4AOFT0
- >>645
今は一週間で万再生出せば立派なものだろう
元々忌み嫌われている上にエターばかりで視聴者数も激減したというまさに逆境だからな
まあ>>646みたいに言う人もいるし基準は人それぞれだけどな
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 19:11:40.20 ID:41tHva6y0
- >>646
だからこそ余計にニコニコですら相手にされない奴の創作論が寒いわけでして
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 19:24:28.93 ID:TL04U1KN0
- 論点がぶっ飛んでますが
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 19:25:33.50 ID:w6xbeZL40
- すげー批評家様の溜まり場になってんな
そりゃ幻想入りも新作出なくなるわけだわ
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 19:28:11.11 ID:S2UAfx3G0
- 底辺作者ですら批評家様やってる界隈ですし
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 19:41:32.41 ID:b6Z+aJRE0
- てか界隈自体の盛り上がりが死んでるますし
従者みたいな何百ブクマ量産してるような人が来ても
再生3万程度とかそこらの手書き劇場の底辺と変わらない数字だし
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 19:48:02.55 ID:H+cvvDvs0
- 俺たちスレ民が腐ってるのはもう今更だろ
ところがツイッターのせいで作者までおかしい奴らばっかだったってことがわかってこんななってるんだろ
もう幻想入りにかかわったら漏れなくアレな頭になるってことだ
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 20:01:01.48 ID:/hm3wIQc0
- 多くは言わんがとりあえず、作者さんはプロットを事前にちゃんと
ラストまで組んでから始めてくれ。
やってもエタるんならどうしようもないけど。
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 20:05:08.99 ID:TL04U1KN0
- 不特定多数にちやほやされて舞い上がるってのは幻想入りに限った話じゃない、というよりニコ動全般に通じると思う。
再生数に関しては少なくとも視聴者が気にしても仕方ないかと。どうせそれぞれが好きで見たり作ったりしてるだけだし。
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 20:38:44.31 ID:k2L6a7iK0
- >>647
一週間で1万超えとか螺旋意外皆無じゃねーか
版権トップのGTでも1万ギリギリ届いてないくらいだし
有名版権なら5000超えでまあまあ人気作、3000超えで期待の新人
マイナー版権かオリなら3000、1000
それだけ界隈の衰退状況が悪くなってる
1万超えたら螺旋従者に並ぶ壁になれる
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 20:40:44.99 ID:WLkdMa1z0
- >>647
一週で万再生って螺旋以外で今なくね?
五千越えたらトップクラス、三千超は上位、千越えれば中堅、あとはもうお察しってところだろ。
もう見る側も作る側も割り切ってやるしかないジャンルだと思うよ
その辺もう>>655の言うとおり
自分の好きなのも五百にも届かんが別にそれ自体はもう構わん
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 20:55:29.65 ID:C41COvR10
- 一週間だと螺旋以外は五千でも厳しいラインだな現上位陣は
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 21:26:31.36 ID:U1ynix6W0
- >>652
手書きの3万再生は中堅レベルだぞ 向こうの底辺だと1万以下じゃね
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 21:42:40.17 ID:k2L6a7iK0
- 過去に神黄昏が一度手書きタグつけてたけど4000再生止まりとかだった
それより低い画力のやつでも5000超えてるのに、それでも手書きタグなしより見込みで1000再生分多く取れてる
向こうは人が多いからな
ただし手書き民からは完全スルーされてるか叩かれる
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 21:45:24.18 ID:QPG4AOFT0
- 数字伸ばすのが目的ならスルーされようが叩かれようが関係なくね
まあそれで妙な粘着でもついたら自業自得だけど。
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 23:03:11.65 ID:gTdvSk580
- 投稿者の立場からの質問です
ニコニコの新プレ対応はもう少し先送りにした方がいいでしょうか?
Zeroについて大百科見ると、従来の画面サイズの動画だと、
画質劣化する敵なこと書いてあるんですけど・・・
しかし、今はそれなりに改善されているとはいえ、
ZeroWatchは原宿プレイヤーと比べると格段に重く、
マシンスペックによっては動画再生すらままならない場合があるとかなんとか・・・
この新プレに関してはどう対応すればいいでしょうか?
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 23:16:56.39 ID:H+cvvDvs0
- Zeroのカスっぷりは動画見る側にも避けられまくってるからZeroの存在自体当分忘れとけ
どうしてもしなきゃいけない理由があるなら好きにすればいいが
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 23:20:34.38 ID:/Tj/gRxG0
- 幻想入りシリーズと東方手書き劇場のタグで1ヶ月以内の再生数を調べてみた
幻想入り投稿数 352件
1万以上〜 2件 5千〜 3件 千〜 68件 中央値(176位)427再生
手書き劇場投稿数 368件
10万以上〜 3件 5万〜 6件 万〜 58件 中央値(184位)2623再生
大雑把に見て手書きは幻想入りの10倍再生されている
ちなみに螺旋最新作は手書きだと36位で、ぎりぎり上位10%以内だね
数字でなんか語りたいなら、少しは調べよう
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/02(日) 23:24:14.83 ID:TL04U1KN0
- 楽しいか?
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 02:44:19.75 ID:yJbILWMM0
- ドラゴンボールの設定議論よりは楽しいな
つーか手書きも昔と比べりゃ随分落ち込んでるな
向こうでも真ん中ラインは5桁どころか5000もないのね
1万位がある程度名前が通ってるかどうかの境目か
- 667 名前:664 :2012/09/03(月) 04:30:46.38 ID:uaMJBEsD0
- もっと楽しくなるかもしれないデータを調べた
1ヶ月以内の東方タグ投稿数 5036件
10万以上〜 19件 5万〜 25件 万〜 105件 中央値(2514位)289再生
1ヶ月以内の東方MMDタグ投稿数 693件
10万以上〜 13件 5万〜 13件 万〜 43件 中央値(347位)1034再生
東方タグの再生2桁の大半は東方二次ゲームプレイ実況だったよ
MMDも上位は杯の影響で再生多いけど、5万未満の件数はたいして多くないね
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 09:03:48.39 ID:ySLSuvZK0
- >>662
結局運営は強制移行で押し切るのは確定みたいだからな
年内は濃厚だろう Zeroは一応同じサイズで見る中画面モードがあるから
取り返しのつかないことにはならんだろうが、いい画質で見てもらいたいなら
今から対策して損は無いと思ってる
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 09:04:13.18 ID:tnMyDk8M0
- 他の系統の作品もついでにどうぞ
1ヶ月以内の東方有頂天 213作品
1万以上〜 1件 5千〜 3件 千〜 114件 中央値(107位)1107再生
1ヶ月以内の東方GTA 64作品
1万以上〜 1件 5千〜 3件 千〜 6件 中央値(33位)352再生
1ヶ月以内のMUGENストーリー 220作品
1万以上〜 0件 5千〜 1件 千〜 32件 中央値(111位)316再生
有頂天系って意外に再生数が多いな
ここ一ヶ月のデータで最大数が少ないのに(最大でも12000)
2桁再生が213件中4件しか無かったからよっぽど固定客が多いのかな
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 09:14:19.30 ID:A4bu8uo10
- 原宿で慣れちゃってるからなー
細かい部分でも使いづらさが目に付く
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 09:15:01.57 ID:B5Y1bF6f0
- GTAとかMUGENはもうネタ切れ感があるからな、何かとワンパターンになって自由度が低い
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 20:07:09.89 ID:aSjduuAb0
- 自由度ほぼ無限大のはずの幻想入りでもネタ切れ感が漂ってるけどな
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 21:08:06.27 ID:mrJqD9XE0
- 入るほうは無限大だけど東方側がね
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 21:09:23.82 ID:VsTcfUb80
- ネタ切れというよりテンプレが流行りすぎた
現状じゃ目新しいストーリー展開しても動画が伸びないと誰にも気付かれないし
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 23:24:46.85 ID:A4bu8uo10
- でもテンプレってあくまでその動画の
一場面、一幕でしかないんだから
他の話の出来が良ければテンプレも
悪いことにはならないと思うんだが
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 23:38:20.64 ID:P2t0WGah0
- その言い方だと、結局テンプレ部分は評価下がってんじゃん
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 23:50:32.26 ID:UGjlDmmZ0
- テンプレが評価されるわけないだろ
テンプレそのものをネタにしない限りはな
螺旋なんてテンプレ的なものは何ひとつ無いぞ 全てが独自色
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 00:02:16.81 ID:gSNXq1hy0
- でもあれって幻想入りでのテンプレ的なものはなくとも逆に設定的に独自色強過ぎだし
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 00:12:24.08 ID:Vizw7c5k0
- 権兵衛ほどじゃないけど、同じパターンで受けてるのかね
テンプレという名の劣化パクリよりブッ飛んだ斬新さのほうがいいんじゃないの
大半のニコ視聴者は原作設定よく知らないだろうし
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 00:21:20.75 ID:wqp83vpZ0
- 幻想入りした途端に妖怪に襲われるのはテンプレじゃないのか?<螺旋
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 00:43:26.26 ID:bM5atu7DO
- ネタ切れかぁ。
連載してるけどやりたい幻想入りたくさんあるんだけど。
魔法陣グルグルが幻想入りとかやりたい。
カッコイイポーズで消滅するモブ妖精とか。
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 00:49:49.16 ID:MNeDfgEZ0
- 是非やってくれ
だがエタらないでほしい
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 01:03:19.06 ID:+2azWJm50
- 螺旋は1作品としてはむしろ昔からあるテーマを丁寧になぞった印象だけど
別世界での出会いや別れを通しての成長とか、贖罪とか
で、なぞり方が丁寧だからうけてる
グロやSF要素が受けてるわけじゃない気がする、だってそれなら他にもあるし
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 01:07:40.20 ID:CPdlBUC40
- でも今のような過剰な評価を得たのって2部のラスト2話のSF芸でだろう
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 01:11:46.70 ID:Vizw7c5k0
- 他にあるか?
ニコニコの外での話ならわかるけど
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 01:24:21.49 ID:+2azWJm50
- あー、幻想入り界隈って枠でくくると珍しいかも
そういう枠で括らないで、1つの作品として王道をやって受けてるよねって話
>>684
記憶が確かならリメイク前はリメイク後の半分のマイリスも無かったんで、そうとも言い切れない
あと評価に過剰も過少もない、現にその作品に与えられた評価がその作品の評価だよ
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 02:06:02.75 ID:U4gGRqDQ0
- 個人的には、よくあるパターンを踏襲し、絵やシナリオに未熟さがあったとしても、
それなりの努力をしてしっかりと完結させてくれれば、それなりの評価には値すると思う。
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 07:24:00.85 ID:vUKwgD3j0
- やたら脚本が褒められてるわりにどう凄いのかの話がないから過剰評価に見える
ということでレビューはよ
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 09:28:09.46 ID:j6RqnzMB0
- あの脚本力は商業に匹敵する
然るべきスポンサーがつけばシュタゲ並に売れるレベル
普通にシナリオライターで食っていけるどころかトップランナーになれる実力がある
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 09:29:41.69 ID:+2azWJm50
- レビュー出てないって相当最近ここに来た方ですかね(困惑)
普通に検索すればブログでレビューしてる人いるし、過去ログ漁ればここれでもレビューされてますし
人に聞く前にまず検索はここに限らず基本でしょう、検索してなければ仕方ないけど、螺旋レビューなんてグーグルでブログ検索かければすぐ出るし
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 09:50:22.75 ID:vUKwgD3j0
- レビューがあるのは知ってるよ
全部は見てないけど
要領を得ない、抽象的なのばっかりだからちゃんとしたのはよ
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 10:13:44.87 ID:j6RqnzMB0
- >>691
かなり具体的なのも探せばあるのに、お前が満足するレビューはお前にしか書けないらしい
言い出しっぺの法則って知ってるか?
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 10:50:04.13 ID:+2azWJm50
- >>691
全部どころか、1つも見てないんじゃないの?
ブログ検索かけたらかなり上の方に長所を要素にわけてレビューしてるサイトあったし、
1つか2つ前のスレだったら長所・短所丁寧に分析してるレビューもあった(変なのに噛みつかれてたけど)
数十スレ前とかグーグル検索の奥底とかじゃなくて、探せばすぐ出るレベルなんだからさ、どんな探し方してんのよ
クレクレばっかしてないで、検索くらい覚えてくれ
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 11:28:10.39 ID:AuALrS0a0
- レビューを見るならまず自分で作品を見てからにした方がいいな
レビューつっても他人の基準で書かれたものだし
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 11:42:36.91 ID:MNeDfgEZ0
- 見てないものはレビューされても見ないだろう多分
螺旋ぐらい頻繁に名前が上がるものを
知らないは考えにくいし
興味あるなら見ていると思う
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 13:13:19.43 ID:0UH9kZN40
- 食わず嫌いの可能性もあるけど
抽象的っていうようなもんでもレビューを見て
動画を開くほど興味が湧かないなら、合わないんだろう、多分
それでも中身が知りたいってんならこんなとこでぐだぐだ言わずに実物見ろって話になるわな
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 13:19:37.67 ID:j6RqnzMB0
- アンチだろ
いきなりふっかけて具体的に即答も出来ないお前ら如きが俺様の嫌いな螺旋を
話題に出すなって感じの
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 14:01:43.81 ID:+2azWJm50
- 別に螺旋アンチでもいいよ、批判するのもいい
商業作品だろうと同人作品だろうと、好きな人もいれば嫌いな人もいる
ただ乞食はやめれ、乞食行為自体がウザい
しかも乞食行為しといてなんで偉そうなのっていうね
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 14:43:22.27 ID:vUKwgD3j0
- そりゃあ、おちょくり目的だし
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 14:47:26.15 ID:nSQi/6AM0
- ハイハイおちょくった事にしとけば都合がいいですねっと
つハンカチ
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 15:01:05.80 ID:gSNXq1hy0
- あとづりせんげんかっこわるい
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 15:18:00.21 ID:vUKwgD3j0
- 釣りじゃないよ
答えられないの前提で馬鹿にしてるだけだよ
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 15:34:11.60 ID:+2azWJm50
- 後釣り宣言とはこれは恥ずかしいですね
涙拭けよ
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 15:49:53.76 ID:bM5atu7DO
- >>682
連載作品だけで手一杯だから無理だなぁ。
あとはうる星が幻想入り。
最近作ってるのがシリアスだからギャグ系に飢えてるかもしれない。
他の人は何か見てみたい幻想入りとかないの?
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 16:06:12.30 ID:11Ktxdnr0
- >>704
ベルゼルクに出てきたモズクズさんの幻想入りが見たいな。
俺も動画を作っているが現状は今のままで手一杯だから、誰かに作って欲しいんだよね。
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 16:11:05.13 ID:0UH9kZN40
- >>705
宗教戦争勃発する未来しか見えん
あと小傘辺りが車轢きされそうな
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 16:11:25.64 ID:c1lsz6cW0
- 自分から作り出しても完結が厳しい幻想入りで
誰かに作ってほしい、という願いを引き受けてとか失踪確定じゃないか?
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 16:19:52.77 ID:11Ktxdnr0
- >>707
俺の場合は純粋に時間がないだけなんだが…。
シナリオ自体は完成しているけど、動画を作るとなると正直厳しい。
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 16:27:51.03 ID:MNeDfgEZ0
- 見たければ結局自分で作れになっちゃうからな
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 16:29:39.87 ID:AuALrS0a0
- 時間がないってのは小学生とニート以外みんな同じようなもんだよ
空いてる時間を有効活用しないと完結なんて無理ゲー
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 17:37:41.11 ID:8JR6xSfX0
- >>704
幽白の誰かが幻想入りは切実に
妖怪とか魔界とか共通するネタが色々あるから話が作りやすそうなのになぜ無い
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 18:36:30.75 ID:+dbXyl1b0
- ぶっちゃけ作ることが楽しいんじゃなくて、作ってできたのを見るのが楽しいのが九割九分だからな
仮に誰かが俺の妄想を高品質で作ってくれるってんなら速攻で身を引いて制作頼むわ
まあ作ること自体が楽しいって奴も当然いるだろうけど
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 18:37:22.33 ID:bM5atu7DO
- 知らんがな(´・ω・`)
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 18:44:25.76 ID:J0jy/Vw3O
- 産みの苦しみ含めて作る過程を楽しめなきゃ動画制作向いてないよ
思い通りに作れないのが制作工程の大半なんだから
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 19:22:40.80 ID:3X3ZiWTx0
- >>712
その気持ちはよく分かるんだが、結局のところ
自分の感性に100%合う動画は自分で作らないといけないからなあ。
気負わずだらだらやるのが一番いいと思う。
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 20:48:03.74 ID:A516D6rN0
- テキストから紙クリでADV形式に起こしていく工程が好きだ。
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 20:51:48.41 ID:0UH9kZN40
- しかし、力不足で結局100%満足いくものなんてできやしないという。
まあ、次の課題にするなり妥協するなり折り合いはつけるんだが。
上げた傍から半ば黒歴史保管庫となるマイリスト
動画製作自体は楽しめるんだがなあ
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 20:51:54.04 ID:lqLtoG9d0
- >>708
幻想版にクロススレあるし
そこに投稿すれば?
動画に拘る理由でもあんの?
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 21:15:48.47 ID:AuALrS0a0
- 小説と比べた動画の利点といえばBGM、SEがあることと絵や動きがあることだな
だからその差別化できる点で魅せることができないなら小説の方が楽なんだけどね
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 22:06:00.98 ID:OdfioUlY0
- 自分を満足させればそれでいいってスタンスだからこんなに廃れたんだよ
いつエタっても自分は許してくれるしな
従者・螺旋みたいに多くの人を感動させるぐらいの研鑽を積んで初めて投稿する資格がある
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 22:11:03.49 ID:A516D6rN0
- ところがどっこい、ニコ動の利用規約にそんな記載は無いのです。
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 22:13:50.72 ID:MNeDfgEZ0
- また視聴者様(笑)なんて言われるぞ
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 22:35:56.85 ID:vUKwgD3j0
- お、おう
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 23:02:32.49 ID:iBUO/PQC0
- 連日のような勢いでUPされる作品は、その勢いでちゃんと
最後まで持っていってくれれば良いんだが、大体引き延ばしで
ダラダラとした調子のまま長々と続き話数の割に完結せず、
やる気と興味がなくなってエタった時が良く分かるので悲しい。
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 23:07:54.70 ID:MNeDfgEZ0
- >>723
またきたのかお前
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 23:20:16.33 ID:OdfioUlY0
- >>725
反応するな。螺旋という言葉に脊髄反射する負け犬ゴミクズ底辺作者だ。
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/04(火) 23:47:06.03 ID:7mcLnlHt0
- >>711
幽白は自分でも作ってみたいと思うくらい世界観合ってるのに今まで1つも無いのが不思議
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 00:01:34.14 ID:MNeDfgEZ0
- 夏目友人帳について同じような話をしてたけど
読者層は合ってるかね
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 00:08:33.08 ID:r48ueYoS0
- まあ夏目は元が少女漫画だし、アニメで知っているといってもその層と東方の層が被ってるのは少ないだろうし、
そこから更に幻想入り見たり、入れてやろうなんて人はもっと少ないだろうからなぁ
でも作品的にはほのぼの系としては妖怪とかがベースな世界観的にも結構合うと思うんだけどね
幻想入りの方法も単に隙間ポンじゃなくてもいつの間にかどこかの結界から入っちゃったとか普通に有り得そうだし
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 00:09:47.45 ID:iyMo0M/10
- とりあえず、作ってしまえばいいじゃない(無責任
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 16:46:59.47 ID:fv7qQMu40
- 出店録と地底の月はなんで急に止まったの?
あとエンジェル伝説とか肉食夫婦ってやつが来るたびに凄まじいペースで更新してる
けど全く伸びてないのでここでよく見る「安定更新すれば伸びる」は所詮まやかしだと思った
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 17:05:43.68 ID:U5NFFWbx0
- >>731
出店録はリメイクで作り直すから更新止まって当然です
地底の月は幻想入りタグその他のタグが無くなったのでどうなってるか不明
エンジェル伝説や肉食夫婦は両方共に途中まで見てたけど(数十話ほど)飽きて見るのを止めたな
安定更新や演出が凄いなど二次的要因よりも結局行き着く所は面白い作品じゃなければ伸びないよ
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 17:12:36.96 ID:QcJIoUlM0
- 誰も安定更新すれば中身がクソでも伸びるとは言ってないし
てかエンジェル伝説とかは一話見る限り十分伸びてる
早かったからあの内容であの数字を取れた。あれで遅かったらクソ底辺。それだけのこと
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 17:16:58.20 ID:XqFCtr3z0
- 以前の演出議論の時も言われてたけど、伸びる作品は話が面白いのが大前提
面白くても更新遅かったり視聴者層合わなかったりで埋もれる作品はあるけれど
つまらなければ他が完璧でもまず伸びないだろ
でもエンジェル伝説は数字的に最初の方が調子良かった気がしたんだが・・・
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 17:25:51.95 ID:fv7qQMu40
- は?作り直す?順調だったのになんでそんなことになったの?
あれ100話近い話数になってた気がするけどリメイクとか正気か
別作品だがかなり話数進んだ後に自分の作品がつまらないので作り直すとか堂々と宣言して
現視聴者を蔑ろにしたやつ居たけどそれと同じ感じなのかね
結局そいつはリメイクしたら見辛さとつまらなさアップで目もあてられない状態になってる
リメイクなんて前の作品を極端に改善しようと思って大抵は大失敗するみたいだから出店には早まるなと言いたいな
螺旋の成功を見て俺も俺もとやりたくなる気持ちは分からんではないが
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 17:28:15.48 ID:He6LTpPe0
- まぁ、別に本人の自由ですし
その代わり、それで失敗したら誰にも泣きごと言えんけどな
何事も自己責任
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 17:37:03.24 ID:U5NFFWbx0
- >>734
あの作品最初は普通の読者参加式幻想入で期待して視聴してたけど
段々作者の願望が出始めて北野くんの強さが鬼と互角になったり
勘違いでいろんなキャラに一方的に惚れられたりしてくからメアリースーが酷くなっていったから
再生数が落ちていって当然だと思うわ
>>735
螺旋と同じように音楽や素材などフリーにすると言ってたから作り直すのだろうね
けど元々のストーリーがもう終盤だったのに終わってからにしてもらいたかったのが本音です
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 18:10:03.74 ID:rBHAA3VF0
- 100話近くをリメイクって相当大変だろうな
まあ出店は視聴者の大半が固定客だからそこまで再生数落ないだろうけど
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 19:12:38.74 ID:r48ueYoS0
- つっても終盤まで来て100話近いのを今更また一話からってなりゃ人かなり減るだろうな
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 22:23:17.23 ID:LsamZhU20
- いらなそうな所とかはカットするようなこと言ってなかったっけ
さすがにリメイク前と同じ長さにはならないと思うけど
半端なリメイクは意味があまりないだろうね
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 22:55:39.36 ID:2XCbp8VJ0
- リメイクが上手く行ったのなんて螺旋だけじゃね?
他に何か前作を全ての意味で超えてしっかり完結したのあるか?
リメイクなんてのは商業が金儲けのために割りきって企画するんであって、素人が手を出すのは
死亡フラグとしか思えんのだが
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/05(水) 23:45:26.13 ID:0D1Q8pK+0
- じゃあ、結果待ちの方向で
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 00:39:55.82 ID:C9vg6xpl0
- 有名所だとDMCのダンテ編は今公開されてる奴はリメイクだったはず
リメイク前の奴は消されてるから詳細分らないけど
個人的に好きな作品になってしまうが、バイオのハンクもリメイク出して完結してる
こっちは元々10話前後だから演出修正と後半が多少違うくらいで話の流れは一緒
ちなみにリメイク前の奴も見れる
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 11:09:30.42 ID:7AWF3LNf0
- P3の作者なんかやらかしたん?
なんか変な噂立ってるけど
割れとか
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 11:22:47.19 ID:Gm0ZuSlO0
- 割れきたか
ぐるたみん並みの大事件だな
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 11:26:28.75 ID:KPZ5meG00
- 何だ?ゲーム実況でもやってんのか?
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 11:28:58.84 ID:h1kgk2u/0
- 最新話のコメで2,3そんなコメがあるな
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 11:29:41.03 ID:7AWF3LNf0
- 正確にはペルソナ3が幻想入りの作者のことなんだけど
動画内で割れ厨といってるやつがいてな
本当なん?
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 11:51:11.00 ID:3Du2RmoU0
- そもそも実況などあからさまな証拠が無い限りは悪魔の証明にしかならないんじゃないか?
後どういった理由で割れ問題が出てきたのか視聴者のコメントだけではわからないな
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 11:55:27.13 ID:6AgpOQxF0
- そんな話題が出るまでもなくメンヘラ扱いで作者はアレって割れてたし
別に今更って感じですかね
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 17:41:55.39 ID:ZaiiV2aL0
- 螺旋ってここで始めて知って今3話まで見たけど超面白いね!
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 18:23:50.34 ID:HZuFjPYH0
- >>561
あそこで一気にくだらない代物へと成り下がったよな
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 19:00:30.39 ID:KPZ5meG00
- 亀レスするなら話題振れよ・・・
ちょうどGTの続編来てるわけだし
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 19:49:47.52 ID:d3MOI1VVO
- あの作品は波が激しいな。
個人的に今回は面白かった。
正直あのノリに耐えられず切ったってやつは勿体無いと思う。
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 20:17:06.34 ID:KPZ5meG00
- ノリというか戦闘力議論になる設定のことね
今回は戦闘だけじゃなくストーリー面もDB原作リスペクトした所があったのがよかった
見入る要素があれば自然と設定議論は収まる
というかサムネはADVの画面よりも描いてもらった絵の方が伸びる気もする
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/06(木) 21:02:23.51 ID:Q68r2bm90
- ゼル伝の奴がまさかの再開してて吹いたわw
嬉しいけどさw
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 00:07:03.48 ID:h1kgk2u/0
- >>755
まぁ最新話のイラストはサムネにするとネタバレになっちゃうしな
しかしGTはいい絵師に恵まれたよな
鳥山の絵は個性的だからな
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 08:23:50.12 ID:Bnu+E7AV0
- 波が激しいって、本家アニメにだってただ睨み合って30分経っただけの回とか
何回あると思ってるんだ 全体で評価するつもりで追っていけ
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 08:31:00.22 ID:qlTDKOxy0
- Z当時は引き伸ばしは多かったけど
さすがに5分以上にらみ合ってた回はないぞw
というか1話丸々睨み合いだったらその地点で視聴率ガタ落ちだわ
まあ老師かなんかの解説で1話分全部引き伸ばしにされた某世紀末アニメもあるけど
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 10:26:45.77 ID:vYPuoVO8O
- Zで引き延ばしが酷かったのはナメック星爆発時のオリ話だな。あれはやりすぎた。
話を幻想入りに戻すと、
GT後悟空の強さ設定はもう許してやれよと思うがな。
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 11:10:34.33 ID:0OO9u74t0
- GT後だと戦闘力とかそういう話じゃなくなってるだろうなあ
ぶっちゃけ神社とかに祀られててもおかしくないわけで(あの世界の宗教がどうなってるか知らんが)
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 11:17:25.07 ID:qlTDKOxy0
- その辺は作者の技量でどうにかするのが最善策だな
ベジータの方は露骨すぎたけど明確に弱体化の説明までしてたし
その旨の描写がないから視聴者が想像で埋めてるわけで・・・
設定が曖昧でも中身がよければ問題ないけどね
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 11:33:29.13 ID:guy8+P+r0
- しかしGTも20話か
更新止まった時はどうなるかと思ったけど
続いてくれて何よりだ
今の話終わらせて力尽きなきゃいいが
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 11:40:42.45 ID:vYPuoVO8O
- >>762
GT後のやつはどっちかといえば東方キャラの強化だけどな。
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 12:17:11.54 ID:qlTDKOxy0
- 東方強化は過程があったから気にならなかったけど戦闘の余波描写が欲しかったな
バランスとるのは大事だけどGTのはベジータの方と逆にDB側に東方側を合わせたんだから
狭い幻想郷じゃトンデモ戦闘の弾幕の余波とかで紅魔館とか妖怪の山が消し飛んでもおかしくない
本家でも戦う時は街を壊さない為に広い荒野に移動するのが伝統だったし
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 12:22:47.44 ID:3wirYPmI0
- 世界が違うから、物理法則とか物質の硬度とかいろんな法則が全く異なるものとすればいいんじゃない?
限度はあるだろうが。
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 13:27:14.39 ID:vYPuoVO8O
- >>766
妖夢がピッコロの修行受けて冥界にある山吹っ飛ばしてドヤ顔してたぞ。
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 13:38:51.99 ID:PtGbcOdm0
- 風鈴も失踪判定かな?
初期から長いこと幻想入り続けてきたけど
いよいよ潮時っぽい
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 14:01:28.33 ID:dlqDXz/B0
- いや・・・まだそう判定するには早い・・・はず
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 14:14:44.89 ID:Yr7wsOF1i
- 風鈴もだんだん再生数もなくなってきたしなあ
やっぱ長期ペースなのが原因か?
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 14:53:44.38 ID:OIBmj0lW0
- 初期から今でも幻想入り続けてる人っているかな?
いないよなあ
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 15:02:15.13 ID:9iAy72uS0
- 春雨とどうもはまだ停止宣言をしていない
続きを待ち続けるぞ
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 15:19:53.35 ID:kP83OlyWO
- >>765
描き難そうな町が出てきた場合それはすぐにぶっ飛ばされるというサインみたいなこと言ってたなあ
幻想入りだと背景は素材としてあるし、手書きでも複雑な町並みまで描かれたりする事はないし
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 15:39:35.58 ID:qlTDKOxy0
- 普通に考えて幻想郷には現代風の街がないからな
現代入りにしても手書きで作ってる人自体ほぼいないし
幻想入り系でビルが書かれた絵は見たことない
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 19:35:01.18 ID:bfNigd/Z0
- 星母録くらいか
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 20:17:53.27 ID:rC85u6220
- >>772
きちんと停止宣言してから失踪するやつなんて数えるほどしかいねぇよ
てか、どうもとか幻想入りブログ完全放置して同人活動やってるから望み薄すぎて泣いたわ
春雨はブログで時々幻想入りのこと呟いてし可能性はあるけど
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 20:32:25.16 ID:qlTDKOxy0
- 幻想入りで絵が上手くなった古参は大抵同人の方にいっちゃうもんなあ
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/07(金) 21:47:08.91 ID:rk2Ws56t0
- >>765
大魔道士
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 02:11:25.09 ID:gaJB67ym0
- 古参を待つよりもポツポツ出てきてる新参の方が個人的には楽しみだ
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 06:07:25.50 ID:4dOfoBgH0
- いつの間にかジグリパフさんが復活してた
神霊廟のキャラクター描き始める前にHDDクラッシュしてたから
復活して本当によかった
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 06:57:34.32 ID:4dOfoBgH0
- >>780
読み直したら便利な道具っぽく言ってるみたいになってたから
感謝して素材を使ってるよと付け加えておく
いや本当に
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 10:18:01.67 ID:4FgyFzRS0
- そういや神霊廟のキャラが出てる幻想入りって
どのくらいあるんかな
安直だけどやっぱ新しいキャラほど出番少ないよね多分
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 10:40:14.15 ID:4n8iWa2e0
- >>782
客員剣士で響子がヒロインキャラくらいしか神霊廟メインキャラの幻想入りは知らないな(厳密には違うけど)
後は大体ちょいキャラやモブやよくてネメシスが幻想入りみたいに仲間の一人くらいかな
やはり拠点がどこにあるかよくわからない(仙界とか)などいまいち絡みが少ないのが原因の一つかも
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 11:05:29.39 ID:8c/NCI7u0
- 設定的に使いやすいマミゾウさんは結構見る気がする
便利な脇役という意味での使いやすさだから、
メインで出ているのは知らないけど
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 11:45:49.25 ID:vgj8+NU+0
- 変身キャラなら基本ぬえで代用効くからなあ
神霊廟は発売から1年以上たつけど星蓮船に比べると幻想入りじゃ使われてる数が相当少ない
ただでさえ東方キャラが増えてくんだからよっぽど濃いキャラじゃないと使いにくい
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 14:55:20.60 ID:0j8IIcZj0
- 王の中の王が幻想入りっれどんな感じのストーリーですかね?
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 16:01:30.64 ID:AuhT82ON0
- >>786
二代目竜王と2の主人公が事件に巻き込まれて幻想入り。
実はそれは7のラスボスを復活させる目論見で、幻想郷のメンツと絡んでその勢力に対抗するお話
もう話自体はそいつとの直接対決までいってる。
番外ではゾーマが主役
ツクール系
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 16:06:53.00 ID:0j8IIcZj0
- >>787
デミーラがラスボスってことか?
7好きだし見てみるかね
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 19:04:27.38 ID:+p48ggDz0
- 螺旋ほんとすげえな。
これほどの内容なのに更新も安定しすぎだろ
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 19:24:42.75 ID:77rJzfrA0
- ふとちゃんはともかく、神子ととじこのキャラがイマイチよくわからない
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 19:29:24.59 ID:1yl0I/oW0
- >>790
みみずくと放火魔
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 20:20:12.04 ID:77rJzfrA0
- 放火魔はとじこ違う
ふとちゃんのほうや
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 21:21:26.02 ID:vgj8+NU+0
- 東方キャラってもう軽く50人超えてるよな、そんな大人数にそれぞれ
被らないように性格を考えるのって大変そうだな
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 21:35:16.30 ID:acmnhHPw0
- 50どころかWin版、旧作合わせて100超えてるよ
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/08(土) 21:38:07.57 ID:acmnhHPw0
- 旧作抜いてもWin版以降(書籍、黄昏等含む)のキャラだけで80近くいるかな?
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 02:04:28.22 ID:Kzvkqfaz0
- 性格や種族被りもそこそこいるな
それでも経歴とかでキャラ差別化できるもんだな
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 03:16:13.30 ID:c2T2wkonO
- スタンド使いのが新しいの来てた
ルーミア……(´;ω;`)
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 07:34:53.45 ID:9VxpjSUrO
- 神子サイドキャラは青娥なんかは立ち位置的にはガチ悪サイドに立たせ易そう(おまけで芳香)
布都は勘違いキャラでいけるが屠自古は思いつかん
神子は結果が確実に見えているキャラだからかなり使いにくい感じだ
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 08:14:09.43 ID:BqKmVa//0
- 紅魔館勢はメインになることが多いけど、敵勢力として登場することも多い印象
どっちでもいけるってのはおいしいね
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 16:07:44.78 ID:iTw5c46k0
- 創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 17:11:29.20 ID:ulfbicVo0
- 誤爆してますよ(´・ω・`)
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/09(日) 17:19:11.95 ID:+5zOHTe+0
- 任意の荒らしだろ
スレのタイトル読めないほど馬鹿じゃあるまいし
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 06:43:53.42 ID:9YCnqwwh0
- そういや坊主をすっかり見なくなったが、あれはもう完全にエターなったのかね
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 07:58:01.86 ID:ry/OEQ8f0
- ああそういえば一時期よく聞いたな
投稿者コメント見る限り遅れてるだけのようだけど
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 08:21:59.51 ID:4Iqx3Ymx0
- ひどい交通事故に遭って復帰したばかりだろ?
体とか心の治癒も大切だし
ここまで十分早かったしクオリティも凄まじかったんだから、焦らず自分のペースで
やって欲しいな
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 13:45:46.20 ID:XB1Dx1uC0
- 事故にあったのか
もしかしたら今までエターナった作者の中にもそういうのっぴきならない事態になった奴もいたのかな
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 13:55:52.02 ID:nvAz49Le0
- 手書き形式の方でも事故に遭って2年後に新作出した作者もいた覚えがある
再生数が9分の1ほどになってたが、2年でそんだけ人が離れるのか
ちなみにその新作からもうすぐ2年経つけど未だに戻ってこない
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 14:26:55.42 ID:9YCnqwwh0
- まあ二年でそんだけというか、どう事情があっても前回から二年も経てば余程の作品でも大多数は離れるだろうしなぁ
多分完結前に二年も開いたら螺旋クラスの作品で相当数離れると思うよ
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 14:28:40.81 ID:+gbTl6fS0
- 黒い剣士の人は投コメ見ればわかるがとんでもないことになってたな。
とにかく達者にやっていてほしいが。
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 18:39:46.99 ID:hY9b93ECO
- >>806
ルパン三世のをしようとしてた人だな
プロローグ的なのだけは投稿されていたけど……
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 23:52:59.59 ID:sBvp/wtY0
- 凄まじい画力の新人来たな
フルカラーだしストーリーもしっかりしてる
これは期待なのぜ
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 00:04:04.18 ID:DBX5yrs70
- なんかそのパターンだと速攻で沈みそうで逆に心配になってくるな
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 00:09:16.57 ID:XY/hLzym0
- なんかデジャヴ
今度は版権かな?
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 00:27:27.24 ID:Pt93NcyU0
- なんか前に見た流れだが、SD戦国伝のか
渋でやってる4コマの動画化みたいね
コロコロとかボンボン読まなかったから分からんなあ
カードダスで見たような記憶はあるんだが
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 01:26:50.73 ID:o7C3CkCR0
- 凄まじいっつーから従者並みのが来たかと思ったら
誇張しすぎだろ
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 01:51:18.56 ID:3qGmrvOo0
- 凄まじい画力とかの修辞は人それぞれだからいいけど、なんで一話目でストーリーがしっかりしてるって分かるの?とは思う。
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 02:20:39.26 ID:DBX5yrs70
- まあチラ見程度だけど、渋でのまとめ動画ならある程度は安定してるのかな
実際渋見てたら時々それっぽいのが上がってるのは見たことあるし
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 04:07:57.14 ID:nxjm54Si0
- 今までのスレの流れからして突然のベタ褒めはまともな賛辞じゃないからな
新人潰しみたいなもんじゃね
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 06:39:49.09 ID:fHsChnQw0
- 天井に叩き付けて潰しにいく幻想入りスレ名物だな
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 08:25:02.64 ID:dOu6n6Jm0
- 見てきたけど最高だったな 絵超上手いし話も面白かった
続きに期待!
しっかしこのスレの常連は病んでるなw
なんでもすぐ裏があると勘ぐっちゃってちょっとみっともない
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 08:51:54.83 ID:gG1v2DDnO
- 正直続いてくれなきゃ意味がないわ。
マリオとか1話以降結局続き来てたっけ[
来てたなら発言撤回するが、
絵のクオリティはそういう意味でもはや地雷臭く感じる。
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 09:04:16.77 ID:dOu6n6Jm0
- そのへんは夏コミとか精力的にイベント出てる人だから絶対大丈夫と断言出来る。
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 09:16:43.52 ID:XY/hLzym0
- 渋であげてるのを紙芝居動画にしただけじゃないの?
ならすでにあがってる分は続くだろうけど
正直まだわからないな
ただ絵は上手いと思うよ
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 10:10:37.05 ID:3z8FpfBt0
- 凄まじい画力発言の時によく従者と比べる癖があるみたいだが
渋で10万ブクマの人の名前を安売りしすぎな気がする
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 11:36:41.56 ID:D3+tO+cF0
- 従者さんが来たことにより、完全に「凄まじい画力」=「それと同等か追いつくレベル」
という回路が生まれてしまったんだよ アレだけ上手けりゃしょうがない
まぁ誰も悪くは無い話だ
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 13:14:04.50 ID:fHsChnQw0
- そりゃそうだ
あれくらいで凄まじいとか言ってたら、従者クラスが来た時になんて表現すればいいのかって話
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 13:37:02.84 ID:3z8FpfBt0
- シンプルに従者レベル来たでよくね、曖昧な言葉で表現するから
変に勘違いされるんだし
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 13:41:48.55 ID:dOu6n6Jm0
- 今度は言葉尻一つであたふたしまくるお前らw
精神病んでるんじゃないの?
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 13:59:04.54 ID:VWGCG5hp0
- なんかガチアスペっぽいの来たな
煽られてキレるのはよくある光景だが、煽られてもいないのに発狂するのは斬新だ
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 15:08:46.10 ID:gG1v2DDnO
- 要するに従者レベルではないということは分かった。
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 19:19:06.11 ID:YuwDT2xw0
- それより大神伝の幻想入りが来た事に驚いたわ
大神は既に先駆者が居るからもう来ないと思ってたけどね
あの作品は手書きの中でも絵が上手いとは言えないけど面白かったよ
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 22:01:42.29 ID:XY/hLzym0
- 今だと手書きは絵が上手くないと見向きされない感じがするけど
大神は今頃やっても評価されたかな
今と昔の状況が違うのも分かってるけど
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 23:01:28.86 ID:lLUwXt5l0
- 昔螺旋をおもちゃにしてた人が今度は手書き新人をターゲットにしてるだけでしょ
普通におすすめの手書きが来たなら期待だとかそこそこうまい、って表現が無難じゃね
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 23:04:46.18 ID:nxjm54Si0
- もしくは以前の流れ理解してない新参さんなのかもな
新参はちゃんと半年ROMれよ
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 23:34:19.25 ID:hwgI8CqH0
- 半年のうちにこのスレも幻想入りも無くなるかもな
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/11(火) 23:35:43.33 ID:X3SNr6SH0
- いったい何が起こってそうなるかもしれないと考えたのか
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 01:45:47.70 ID:dhjmi0Lu0
- なんだかんだで幻想入り動画も5年くらいジャンルとして経ってるんだよな
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 09:36:16.57 ID:Lrk4ChOo0
- このスレがここまで生き残ってるのもあくまで名目が雑談相談だからな
もう一つ幻想入り関係のスレあったきがするけどそっちはもう風化したんだろうか
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 10:14:12.91 ID:mCEmPM5R0
- 風化も何もこの板には幻想入りスレなんてここしかないよ
したらばのこと言ってるなら既に死に体も同然。虫の息すらあるのかどうか
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 10:56:13.41 ID:dcXUF3bFO
- 設定語りと他一つもあったがどっちもなくなったなあ
ここが一番人多いから自然とここばかりに集まるんだろうが
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 12:55:55.29 ID:2IJyGdMa0
- 批評スレか?
最初はギロカク状態だったけど、途中から避難所だったし、人が減ったから統合したんじゃなかったっけ?
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 13:15:39.23 ID:lThbwiS70
- ログ速で検索したら、ほぼブロントさんので埋まるな
向こうは雑談だけど
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 15:32:32.89 ID:V0ODF+Ak0
- おまえら、武亀王(カジオーのやつ)、もうすぐ来るぞ!
渋で先に見てきたけど作画もストーリーも凄すぎで吹いたw
これは本当に手描きの中心を担ってくれそうだな マジスゲエ
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 16:30:45.27 ID:Lrk4ChOo0
- 2話連続フルカラーは確かにすごいな
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 16:40:49.87 ID:ZiarcG110
- 昨日ここで言われてたSD戦国伝もフルカラーだったがな
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 17:33:10.83 ID:4VHbGeof0
- そういやカジオーの動画でタグにケチつけてるのが最後の方にいたな
これだけ衰退してもああいうのがしっかり生きてるってのはどういうことなの
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 17:36:56.47 ID:VlkrsWOC0
- ただその手の動画は完結するのが先か自分がじじいになるのが先か微妙なのがいくつかある
クオリティと素早い投稿の両立は難しい
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 18:46:13.48 ID:dcXUF3bFO
- >>846
いつの時代にどこにでもただ批判したいだけの奴なんているものさ
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 20:30:49.37 ID:Lrk4ChOo0
- >>846
幻想入りのタグについての推移を知らないのかもしれない
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 21:52:02.80 ID:HD/nxQgM0
- >>849
タグについての推移ってなんぞ?
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 23:14:01.82 ID:Lrk4ChOo0
- タグに難癖つけてる連中は知識が東方界隈から幻想入りが隔離された頃で止まってるってこと
今では大百科の言うように幻想入りに東方タグは作者の自由ってなってることを知らない
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 23:33:40.94 ID:2IJyGdMa0
- 今ではもなにも最初から作者の自由だぞ
外すのが義務みたいに言う奴らが涌いたせいで勘違いされてるみたいだが
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 23:41:55.72 ID:lThbwiS70
- 初心者講座作った人もその辺勘違いしてたな
コメントで指摘されてたけど
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/12(水) 23:49:50.89 ID:2IJyGdMa0
- 当時、まとめ作ってた人が注意書きに東方タグは付けないようにしましょう、なんて書いたのもあるんだろうけどな
って、いうか多分それが致命傷になったと思う
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/13(木) 00:34:16.36 ID:cKDvguiG0
- 細かいことは気にするな
男は黙って共有NG
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/13(木) 11:55:27.21 ID:tQthAlDa0
- SD戦国伝のやつ再生数はサムネ効果かかなり伸びたみたいだが
コメも盛り上がってないし2000再生に対してマイリス50か
なんか比率的に少なすぎる気がするけどこんなもんだっけ?
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/13(木) 12:31:54.03 ID:72mbd0qG0
- 消されたけどちょっと前に東方手書きタグがついてた
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 09:23:18.71 ID:mKVuXN+20
- 風鈴全消ししたな
お前らがオワコン言いまくるからだろ謝れよ
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 09:28:48.50 ID:KnjhApdwO
- 「そんな程度じゃ完結なんて不可能だったからいつまでも残されるよりはいい」
とか開き直られるのがオチだろうよ
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 09:36:25.50 ID:mKVuXN+20
- いやまあぶっちゃけここの連中に影響されるような人じゃないとは分かってるんだけどな
同人が売れてきたのでやめるんだろう、うん
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 10:46:05.41 ID:+NAYcLwN0
- 今の地点で1話だけ残ってる
というかいつも思うけど何でここの住民の情報網はこんなに速いの?w
動画にしろブログツイッターにしろ小まめに確認する癖でもあるんだろうか
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 11:39:40.42 ID:qBvYzWO70
- 風鈴のはオリキャラばんばん出し始めた頃からちょっと不安だった
今さらリメイクするような性格でもないだろうし削除だろうな
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 12:32:34.66 ID:aWr9QHNQ0
- アレって確か7年だか8年台くらいのやつでもう4、5年になるんだっけ?
ぶっちゃけ今更どうでもいいって思ってる人が大半じゃないかな
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 14:13:48.41 ID:iCNPUQov0
- >>860
まさにその通りだと思う
だって幻想入り動画にするより単品絵のままの方がずっと伸びてるくらいだったもん、そりゃやる気失せるよ
絵はまぁまぁ受けてるみたいだから、今後は絵師としてやっていけばいい
シナリオは無理やったんや
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 15:17:29.75 ID:+NAYcLwN0
- 風鈴は後半長期間明けが多かったからなあ
画力落としてでもいいからペースを早くしてくれればよかった
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 16:43:39.81 ID:6esJTVs50
- 悪女と一時期は親しまれた風鈴が消えて最古参は軒並み全滅か
10万再生だったのが1万も行かなくなったんだからな
数字でモチベ上げてたんなら仕方ないな
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 17:54:44.00 ID:uoYzDlmZ0
- 今日はエスパーが多いな
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 18:27:23.99 ID:SnTDLa6L0
- むしろあれだけ絵の描ける人が未だに幻想入りを続けてた方が奇跡
ここよりずっとチヤホヤされる手書き劇場や純東方絵に移った絵師はめちゃくちゃいるぞ
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 18:52:45.72 ID:+NAYcLwN0
- 書きたい内容が幻想入りだった、ただそれだけだと思うよ
それを手書き劇場でやったらオリが出てるだの〜とのクロス嫌だの苦情が来るから
仕方なくこんな狭い界隈で我慢してるんだよ
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 22:10:59.94 ID:6esJTVs50
- 狭いだけならまだしも、なあ…
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 22:46:54.90 ID:g5AICoJ/0
- まぁ結局完結もしないんならどこでやったとしても
最後までは作れなかったろう、ってことになるんじゃねえの。
放置するのも何か嫌だから消すってのもまあ個人の自由だろ。
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 22:51:35.84 ID:uoYzDlmZ0
- それでネチネチグチグチ言われるのはここぐらいなものよ
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 22:53:55.79 ID:+NAYcLwN0
- 知ってる人いるかもしれないけど風鈴の人は5年くらい前に
高校生3人でポケモン描いた動画がデビューで、今じゃその動画は90万再生超えてる
当時の画力は飛び抜けて上手い友人に比べると平凡だった
今じゃあれだけ絵が上達したのに完全に再生数が釣り合わなくなってる
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 23:08:58.66 ID:aWr9QHNQ0
- まあ絵が上手い事と内容が面白い事は必ずしもイコールじゃないって感じでしょう
ましてや前回から普通に半年以上過ぎてれば幻想入りじゃ普通とうにえエターナルだと思われてる段階だし、
半年以上がデフォじゃよほど短くまとめない限り終わる見込みも薄い
途中から話かなり変わってる上に投稿間隔開きすぎて前回の忘れるじゃ見る人も減っても不思議じゃない
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 23:26:06.66 ID:iCNPUQov0
- つわものどもが夢の跡やな……今じゃその動画の90分の1さえ満足に稼げないということか
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 23:48:08.56 ID:+NAYcLwN0
- 大抵の人はクオリティを上げると手間が増えるから更新が遅くなるのは仕方ないような
そう考えると超上手くて更新も早かった従者って化物やな
でも一番難しいのは作業よりもストーリーを考えることだと思うわ
いいネタが思いつかないまま何日も過ぎていくってのはよくあること
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/14(金) 23:50:49.58 ID:McBqFULW0
- >>873
ポケモンで友人3人ってまさか「ポケモン言えるかな」に合わせて絵をかくってあれか?
確かにあの動画は1人だけリアル志向のポケモン描いてたのが印象残ってたし、結構流行った
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 00:18:10.87 ID:IJiaPobJ0
- >>876
従者さんはマジで早い 特に去年の幻想入り始める前の3月中なんてほぼ一日一枚でしかも全部
万単位の評価 化物だよホントw
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 00:19:34.37 ID:u/EA0bWu0
- あのひと今プロの方でやってるの? 何か前に消した理由の辺りでそんな話を見かけた記憶があるけど
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 00:21:44.68 ID:IJiaPobJ0
- 確かに消した理由はプロになるからだったかと でもまだプロとしてはやってなかったような
違ったらスマソ
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 00:37:58.47 ID:41p4sBuj0
- >>877
そうそれ、ちなみにあの中でリアルタッチで書いてた人は風鈴の動画でも
一度だけ霊夢と魔理沙の一枚絵を描いてた、リアルなのにものすごいシュールだった
>>878
流石に従者でも週一とかだったような・・・それでも鬼早いけど
プロはまだじゃね?一応今大学2年だった気がする
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 01:01:05.32 ID:ZbyCuQfU0
- 従者は一回だけ三日で上げた事ある
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 08:03:49.33 ID:3AxzpWXiO
- >>875
とある神様、神黄昏「せやな」
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 08:46:12.64 ID:RjhsrMS10
- >>883
とある神様って作画しっかりやってなかった気が 確か下書き段階で上げてて
そこまで上手くもなかったような
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 09:05:06.45 ID:41p4sBuj0
- とある神様って奴見てきたけど同人臭い絵だけど絵自体は見やすい方だと思った
というか2009年初期って全盛期に始めた割には当時まだ絵が雑だった頃の散歩より
遥かに伸びてないんだな、神黄昏よりも低いし
当時も意外と絵よりも内容の方が大事だったんだな・・・
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 12:09:58.96 ID:wlRmPzSf0
- あれだけ内容がクソならプロ級の画力でも叩かれてただろ
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 17:46:33.05 ID:41p4sBuj0
- ここの住民は厨二ストーリーに何か恨みでもあるんだろうか・・・
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 18:13:13.98 ID:ZbyCuQfU0
- 幻想入りって時点で厨二なんだからその上で厨二要素色濃く出したらそりゃ嫌われるだろ
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 18:13:45.32 ID:YXU1XWLN0
- 厨二は厨二でもやり過ぎだから色々と嫌われてんだろ
螺旋だって従者だって一応厨二要素あるわけだし
要するに、塩味の料理作るのに適量の塩入れた料理と、ありったけ入れて食べられたもんじゃなくなった料理の差
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 18:41:00.61 ID:41p4sBuj0
- 幻想入りキャラがチート性能だとやりすぎの部類ってことか
散歩の中途半端な蓬莱人って設定でもかなり香ばしいって言われてるぐらいだから
さっきのとある神様やら地底の月みたいに明確に紫より強いって表現があると・・・
でも美鈴をあそこまでスプラッタにした作品は正直引いた
東方キャラがグロ注意状態になるのは大抵ADVの方が多い分手書きでやられると破壊力がデカイ
視聴者が良識あったからよかったものをもしガチの美鈴ファンがいたらブチ切れて発狂しそう
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 19:23:30.76 ID:0LaGGShb0
- 作者の思い入れで多少キャラの扱いに差が出るのはそれは仕方ないが。
何というか、度を越して贔屓や劣化を施す作者の思惑って、
読んでて透けて見えてくるからな絶対。
そこで作者に贔屓されてるオリキャラなり何なりに強く感情移入できる
読者なら、そりゃ読んでて面白いのかも知れんが。
個人的にはそういう臭いが隠しきれてないと駄目な事が多いかな。
作者自身もほぼ無意識でやってたりするから際限が無く
話の締めに入るタイミングも無くなっていったりするし。
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 19:57:44.81 ID:vjcpW1350
- こいしの仕業だったんだよ!
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 20:08:31.96 ID:9QcZdekQ0
- 単に
東方キャラ>幻想入りキャラ OK
東方キャラ<幻想入りキャラ NG
ってだけじゃないの
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 20:21:52.93 ID:I19DnjUU0
- >>892
こいしの仕業なら仕方ないな
>>893
バトルの版権だとあんまり弱いとそっち側から文句でそうだ。
一方オリはあんまりチートだとそれだけで非難の的だな
戦闘は東方勢に任せて螺旋みたいに主人公は金魚のフン状態が無難なのかも
オリ主人公が自力でやるならよっぽどバランスをうまくやんないとな
まあ、どっちもここで受けいれられる基準ならって但し書きが付くが。
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 20:22:15.61 ID:v26UY9Pp0
- >>893
そんな単純なら苦労しないでしょ
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 20:54:51.72 ID:41p4sBuj0
- >>893
それはない
DBのベジータの幻想入りで咲夜のナイフで傷が付いたことに結構指摘されてたし
版権が規格外の戦闘物だと東方より強くなきゃ逆に指摘されるぞ
だからこそ版権か東方どちらか一方が贔屓にならないように調整が行われてるわけで
>>894
でも螺旋の場合東方キャラだけでも充分話が成り立ってるから
何の能力もない非凡すぎる主人公はイラネ状態なんだけどね
吸血鬼が現代入りみたいに一般人でも時として主人公らしさを見せるのが無難な気がする
ここで受けいられるタイプといえば従者とか新人の医者とか出店みたいに
割と職業柄?的で現実感あるキャラなのかね、想像だけど
逆にオリ主人公が神やら死神やら天使、悪魔やらの設定で受け入れられた奴ってあるのか?
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 21:08:42.21 ID:YXU1XWLN0
- >>896
いや、螺旋はあの一般人の主人公が無力さに悩むのが受けてるんであって、
もしあれに変な能力がくっついててそれで東方キャラに貢献するなんて展開になったら多分人気なくなる
あの従者でさえ唐突に超能力展開やったときは流石に意見が分かれた、最後のどんでん返しで帳尻合わせたけど
医者の奴は見てないんでなんとも、出店はそもそも別に厨二ってほど超能力じゃない
あと死神や神や天使なんてほぼ絶望的、なんでにじふぁんやなろうが嫌われてるか察しろ
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 21:10:55.59 ID:ZbyCuQfU0
- 螺旋の主人公がイラネって物語が成立しないだろ
何を読んでるんだお前は
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 21:25:50.76 ID:0LaGGShb0
- 能力なり何なり持ってても別に良いが、商業の場合その時点の
話に丁度良い強さの敵や味方を配置して話を展開させるのであって。
話のスタートから延々と無敵キャラが無双してるような作品読んで
面白いと思う人間はあんまいないのでは。最初良くてもすぐ飽きるだろそんなん。
今の所その手の、バランス無視で考えなしに出したいキャラ・能力を
ぶち込んだだけの二次創作で面白い作品は見たこと無いなー、個人的には。
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 21:27:47.30 ID:1Xx7h1i9P
- バスタードとかヘルシングとかあるじゃん
見せ方次第
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 21:31:37.73 ID:YXU1XWLN0
- 完全オリジナルならそれもいいのよ
問題はそれを二次創作内でオリキャラにさせることであって
版権キャラにやらせても高確率で地雷だし
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 21:36:57.16 ID:wlRmPzSf0
- 東方はガチ悪役いないし、女の子ばっかりだから下手に主人公無双すると
格下の女の子ボコってるチンピラが出来上がる
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/15(土) 22:34:38.35 ID:41p4sBuj0
- >>897
>螺旋はあの一般人の主人公が無力さに悩むのが受けてるんであって
すまん、そこ忘れとったわ、別に螺旋嫌いじゃないけどね
それが螺旋主人公の個性なのね
主人公ならやっぱ1つくらい強い個性が必要だと思っただけ
能力がない、力も普通、だけれど正義感は人一倍強いとか
全ステータスが普通でも職業が料理人だったり教師だったり消防士だったりetc・・・
何の特徴もなかったらそれこそ誰にでも代用の効くただのモブ
主人公である必要は何処へ?ってなる
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 01:39:33.49 ID:2rNc9UID0
- 無能で力も普通で正義感が人一倍強いだけってどんだけ糞な主人公だよ
お前が創作初心者ということはよく分かった
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 02:27:31.58 ID:E2UHq+Y70
- 流石に肩書や職業でキャラ付け説は薄っぺら過ぎると言わざるを得ない……
普通のリーマンでステータスALL普通でも展開次第でいくらでもドラマになりえますし
能力物のラノベしか読んでないんすかね
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 03:43:03.16 ID:5nOpl/Xa0
- >904
そうかね?
むしろ、能力者で力もあって更に正義感も強いとか、能力者で力もあるのに正義感がゼロ
とかの方がよっぽど糞主人公だと思うが・・・。
そんなの、まさに厨二主人公でしょう。
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 07:51:25.96 ID:zsMlna7a0
- 好みの問題。あと描かれ方次第。
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 08:14:08.21 ID:RUd8rDCa0
- 結局のところ面白いか面白くないかだよな
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 08:24:05.78 ID:DM60wAOm0
- >>906
その考えだと少年誌の主人公の大部分が否定されるぞ、一次だから勝手が違うけど
もう内容がよければ何でもいいよ
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 09:16:59.70 ID:zsMlna7a0
- >>906が作者かどうか知らんけど、どういう主人公が受けるかっていう発想でキャラ作りしても途中で飽きると思うよ。
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 09:18:41.00 ID:Sf4ZZCatO
- >>902
最近は男キャラないがしろで美少女優遇な風潮だな
女キャラは酷いことしたのと男キャラがそれより緩いことしたので同じくらい嫌われそう
(男と女が同じ事をしても男が強く嫌われる)
登場キャラは頑なに不自然なまでに女ばかりで、実力者キャラは女しかいない以上
男は完全排除して女だけだせばカドが立ちにくいな
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 10:10:17.30 ID:DM60wAOm0
- 何だ括弧の人か、無視
キャラが受けるかどうかは好みによるだろ、よっぽど酷いキャラじゃなきゃ大抵賛否両論になる
例えばとあるの上条やら散歩主人公みたいな説教キャラは
信者にはかなり受け入れられるけどここみたいなひねくれた連中にはあまり通じてないみたいだし
他にも無双しまくって東方キャラを殺しまくる主人公は嫌われる的そのものだが
一部にはそういうジャンルが好きな輩だっているし
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 10:37:15.63 ID:8XyfS/E20
- 散歩主人公を上条さんと同じ扱いにするのは無理があるし、やめてほしいわ
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 13:35:00.02 ID:E2UHq+Y70
- >>912
安心しろ、再生数の下がり方的にひねくれてない人達からも問題なく通じてない
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 14:01:51.33 ID:DM60wAOm0
- 再生下がってても最新話が風鈴よりも上で1万超
通じてなくても信者の盛り上がりが異常なんだよ
ちょっとしたOPで9000超、EDで4000超
他のオリジナルはEDのそれにすら届かない再生数ばっかなのにな
あんだけ香ばしい言われてるやつのチョイEDに負けてる動画の立場ねーじゃん
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 14:21:58.47 ID:jEfTrSlx0
- オリジナルは螺旋と散歩の2強ってことか?
医者の人のももっと伸びて欲しいんだがまだストーリーに起爆剤が足りないとか?
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 14:27:36.66 ID:E2UHq+Y70
- 5桁っつーか投稿後すぐに5桁突破かと思いきや3カ月で5桁かよ、他にもあるじゃん
大体そういう狡い比べかたするなら、2008年という黄金期に始めておいて
2010年氷河期から始まった螺旋に1話マイリスも最新話の数字(しかも螺旋は投稿してから一週間)に負けてるし、それこそ立場ないんじゃないのっていう
格上と格下を恣意的に比べりゃ必然的にそうなるから、作品自体の数字の推移で評価しろや
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 15:13:29.84 ID:DM60wAOm0
- 投稿後すぐに1万突破とか、今の幻想入りにあるわけないじゃん、螺旋だって1日置いてからだし
あと数ヶ月たてば5桁いくやつ他にあるっつっても基本有名版権だからな、GT後悟空とかマリオストーリーのやつとか
今のオリジナルはただでさえ埋もれやすいからじわじわ評価されるのは期待できない
高画力と安定更新がもはや必須条件みたいになってる、実際それをやった医者のもギリギリ5000に届いてない
それに2010年の氷河期と今の氷河期でもかなり伸びるレベルが違う
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 15:19:18.14 ID:E2UHq+Y70
- >>918
だから、それだと散歩を弁護する材料になってないじゃん
2010年の氷河期が今の氷河期よりマシってんなら、その2010年氷河期よりさらにヌルゲーだった時代の散歩はもっと有利だったわけで
1話目のマイリスが抜かれたことについての弁護になってない
それに1日置いて5桁突破と、数カ月かけて5桁突破って相当開きがあるんですけど
っていうか、結局何が言いたいの?
散歩を擁護したいの? それともオリの伸びが鈍いのを擁護したいの?
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 18:39:22.91 ID:Hj41elXCO
- 再生数好きだなお前ら
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 18:42:21.53 ID:2rNc9UID0
- そりゃ再生数こそが動画と作者の価値だからな
再生数低いやつは何言われても仕方ない
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 18:45:46.07 ID:I/Od2kdp0
- 2周以上観た幻想入り作品ってある?
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 18:51:48.98 ID:2rNc9UID0
- 螺旋、慣れられ、呂布、キモオタ、RIKISHIはもう10周以上はしてる
2周ぐらいになるとメアリー・スー、小麦粉あたりかな 正確にはもう少し行ってると思うが
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 19:06:48.60 ID:v1rj/a0z0
- >>923
10周とかマジで?
正直それほど何度も見たくなる幻想入りってないんだが
そこまで愛されりゃ作者冥利だろうが、その分新しいのを開拓しようとは思わんの?
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 19:20:23.14 ID:DM60wAOm0
- >>919
後者はまあ当てはまるが散歩のは援護じゃなくて事実を言ったまで、別に散歩は好きでも嫌いでもない
ここで散々叩かれようとも結局面白いかどうかは再生数が物語ってる
時期考慮したら螺旋よりも格下だがそれでも未だに5000以上取れるのは根強い視聴者に見放されてないってことだろ
>>923
ADV10週とか1作品でもすごい時間かかるぞ、キモオタのも結構長かった気がする
上の人も言ってるけどそれだけたくさん見てきたんなら見る専に徹するのは勿体無いくらいだ
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 19:22:24.01 ID:taHtVs6H0
- 東方孤独のグルメは二週した
あの雰囲気がたまらない
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 20:41:18.91 ID:96ltuUc60
- 北方呂布と従者かな
最近は追跡者も最初から見返してる
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 20:53:07.81 ID:zsMlna7a0
- 再生数とか作者が気にしてればいいんじゃねえのか。
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 21:42:10.09 ID:pESAhTHu0
- 自動販売機とかIE6のは10周見たわ
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 22:18:35.12 ID:mL2/yT7J0
- マイリスがあまり増えてないのに
後からじわじわ再生数増えてくのは
やはり何周もする人がそれなりに多いってことかねぇ
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 22:23:59.28 ID:Ujvc/pd+0
- あと更新確認でやってくるのもかなりいると思う
動画A投稿→半年ぐらい開く→動画BCと連続投稿ってやったら、AとBが5千以上差が開いたわ
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/16(日) 22:43:41.46 ID:lAHRl7bO0
- 10話くらいの奴なら気軽に見返すこと出来るんだけどね
話数多いと初回から躊躇ってしまうよ
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 14:47:30.11 ID:brU7la+1P
- >>922
・慣れられてきた幻想入り
・メアリー・スーの幻想入り
・変わり者幻想記
・道化師が幻想入り
・東方遠想記
・楽園と悪魔
・幻想殺しが幻想入り
・びっくりするほど幻想入り
完結してない作品だと
・利根川幸雄が幻想入り
・東方銃剣記
・魔導探偵が幻想入り
・皮肉屋なトマトが幻想入り
・坊主が帰依して幻想入り
2週のみで3週以上してるのは無いけどね
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 18:06:16.53 ID:vXdPEHlx0
- >>922
慣れられてきた幻想入りと呂布だな。
この二つはガチ
ラクさんはその展開の上手さに引き込まれ呂布は何度見ても号泣してしまう
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 19:06:11.53 ID:wytfqHP+0
- 最近だと不良狩りと追跡者と王子かな
不良狩りはあまり派手なバトルはないけど日常のまったりした雰囲気が好み
追跡者は原作のキャラとのギャップが面白いし話の展開も毎回引き込まれる
ベジータは思ったより性格が原作寄りで東方キャラとの絡みが面白いかな
ただ回によっては戦闘力議論で荒れてるのはちょっと嫌だな
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 19:40:20.96 ID:DXRs3m/tO
- ベジータはニコニコだとヘタレな雑魚キャラ扱いが大半だからああいう誇り高い感じのは珍しいな
一部こんなんだっけと軽く思うシーンもあるけど
キャラ崩壊系ではなく原作準拠系だからこそ目につくものだろう
東方キャラの場合咲夜がちょっと怪しいくらいかもしれないが
フランちゃんは原作でも出番少ない分気になることはないけど
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 20:08:34.25 ID:bYiKcu39Q
- 俺は
老猫と幻想郷
無職が幻想入り
RIKISIが幻想入り
東方遠想記
かね
無職とRIKISIで笑い、老猫で雰囲気を楽しみ、遠想記で癒される
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 20:26:50.77 ID:gHGHHf6gO
- GT後悟空はここにきて紅魔館での伏線一気に回収したな。
夢の共演の演出は実に憎いことしてくれるわ。
DBファンなら一見の価値ありかもしれん。
強さとか気にしないのであれば戦闘シーンも『DBらしさ』があって好感持てるかも。
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 20:39:11.63 ID:nG9LALu20
- 久々に読み返そうって思って探したら消えてた時はすげぇがっかりする
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 21:11:58.00 ID:SBilRtII0
- DBで思い出したんだけど、昨日来た未来悟飯が幻想入り
GT後悟空やベジータのと比べて全然伸びなくなったな、以前は一日で1000いってたのに
更新間隔が結構空いたのもあるけど、東方キャラと未来悟飯そっちのけで
罪袋VSオリ敵で1話丸々使ったのはまずかったか・・・?
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 21:17:40.51 ID:L82WY72N0
- >>940
更新間隔は手書きだからしょうがないとしても
あれ(罪袋VSオリ敵)は視聴していたけどかなり致命傷だと思ったわ
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 21:18:09.39 ID:tN2oqd9T0
- それ余程面白い内容でない限り普通は地雷認定されてもおかしくないと思うんだ
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 21:33:03.08 ID:L82WY72N0
- >>942
うろ覚えだけど確か攫われた町民の子供を罪袋と慧音と妹紅で探すという話を長々とやっていた気がする
その罪袋はムキムキマッチョで何か聞きたくもない生い立ちやら何やらやってた記憶がある
ちなみにその事件の間は悟飯はほとんで出ずその3人と一緒に探そうと言ってから以降町を徘徊していたら
ばったり出くわした幽香に因縁つけられて荒野でバトルしてました
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 21:43:37.84 ID:jSicH4BDO
- 版権幻想入り見にくる人なんて、版権目当ての人がほとんどだろうに
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 21:47:12.20 ID:tN2oqd9T0
- >>943
どう見ても見地雷話で本当に(ry
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 22:20:05.28 ID:SQV9GA0Y0
- 罪袋をサタンポジにして敵側の伏線張るのが目的だったみたいだしなあ
でもそこらを変に長引かせたせいで肝心の悟飯があまり出ずに罪袋をでしゃばらせすぎた
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 22:25:58.10 ID:+ouHZqcB0
- 視聴者が見たいものと作者の描きたいものが
かみ合わないと上手く伸びないな
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 22:32:46.35 ID:SBilRtII0
- >>943
今回のを罪袋が主人公の一次創作として見たら納得はいくけど
版権幻想入りでやってるんだから版権ファンはどうしても悟飯の活躍が見たいんだよな
でもこの章はここで終わりみたいだから次回からに期待する他ないな
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 22:37:06.99 ID:gHGHHf6gO
- 有名版権なだけに一定の再生数取るとそれ以後の展開如何で『視聴者の離れていく図』ってのが露骨に現れるな。
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 22:43:59.67 ID:SBilRtII0
- それはわかる気がする
GT後悟空も美鈴超化疑惑やレミリア異常強化で人が離れそうになったけど
前回ので一気に活気を取り戻したからな
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 23:05:58.45 ID:+ouHZqcB0
- まぁ離れそうになったかはわからんけど
いつもより否定的なコメは多かったなその回は
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 23:26:39.49 ID:gHGHHf6gO
- 個人的にはあぁいう突拍子の無さも原作準拠っぽくて憎めないんだがな。
版権幻想入りインフレ作品の安易な、
『コイツスゲー』
みたいなのを版権キャラのいくとこいくとこ連発させないってのは随分冒険だと思う。
作者ここ見て随分悩んでた臭いしな。
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 08:31:24.27 ID:7AiVbDnN0
- 幻想入り版権作品のキャラが行く先行く先で安易安直に
「こいつすげー」連発して東方キャラにチヤホヤ
もてはやされる方が個人的には冒険てか地雷なんだが。
うん、考え直してみてもやっぱ地雷。
東方側も版権側も見てて悲しくなってくる。
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 08:52:49.23 ID:IM0/Smv+0
- それ、版権ていうよりオリキャラに多いんじゃ。
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 09:29:26.53 ID:vQaZVb6I0
- むしろ幻想入りでそこまでにじふぁんチックなオリキャラは見たことないんだが何かある?
行き着く先で褒められまくるのは流石に気持ち悪い
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 12:53:58.23 ID:jl7ad8Vt0
- その言い方だと権兵衛さんが出てくる
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 14:44:47.31 ID:CiLHW+FB0
- >>922
何度も出てるけど、俺も慣れられと呂布だな。
この二つは幻想入りが生んだ奇跡の作品だと思ってる
螺旋も見入るけどこれほどハマらないし…
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 14:49:26.60 ID:3XgzBHuh0
- 慣れられは大団円に見せかけたBADエンドだよな……
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 15:45:37.12 ID:Ri259/nQ0
- 呂布好きな人多いな。しかも熱烈に
いい作品だが、自分はそこまでのめり込めなかったな
最終的に感動系というか、涙腺を緩ませるようなのが少ないからとりわけ印象に残ってるのかな
コメディ、バトル、まったり、イチャコラぐらいで殆どの作品がカテゴライズできそうだし
まあこんな分析自体無粋かな
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 16:41:00.82 ID:IM0/Smv+0
- 俺も呂布だな。
あれほど演出のうまさに感動してモニター前で家族が隣の部屋にいるのに号泣した作品は他に無い
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 18:02:58.29 ID:8TN6mKJ20
- >>960
俺も呂布好きだけどそれはさすがに引く
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 18:16:10.64 ID:jl7ad8Vt0
- いつもの人でしょ
たしか、呂布も攻撃対象だったし
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 18:22:55.36 ID:Zatm6bHc0
- 呂布をそんだけ持ち上げといて、同じ作者が作った2作目の作品は誰も触れていない件
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 19:14:11.72 ID:jtkSROyz0
- 俺も呂布は3周ぐらいしたんだが、二言目にはいつもの人認定されるんじゃ名前出せないな…
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 19:39:58.78 ID:5Gl6PZSY0
- 言い方が悪いってことに気づけない様なやつは作者に迷惑だから名前出さない方がいいよ
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 19:42:54.95 ID:lCZQ00Dg0
- >>964
悪いんだけどその出だしからして既に香ばしさに溢れてるんだよなぁ(呆れ)
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 20:01:50.98 ID:iZC929X50
- 何周もするってのは無いけど
好きな回を何回か見るってのはある
>>959
緩急のつけ方じゃないかな?
シリアスでギャグ引っ張るようなことなかったし
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 21:12:32.03 ID:vQaZVb6I0
- 真面目な場面でギャグやらかした動画はよくあるな
ジェダイのやつとか、あの蒼窮我でも唐突にテレッテーがあった気が・・・
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 21:29:36.72 ID:XRm4VUZE0
- クウガの奴って結局エタッたんだっけ? もう相当な期間見てない気がするけど
見てないといえばそういえばここでもジャック・Oの奴ってもう一年近く経つから最後を前に切れたってことかね
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 21:32:05.25 ID:XRm4VUZE0
- あ、二行目の“ここでも”って部分はミス
あれもここでは以前はそこそこ話題になってたよなぁ
特に食事に関しての描写は結構なものだって
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 21:40:15.12 ID:vQaZVb6I0
- クウガの人は主コメ見る限り就活関係で何かあったのかもしれないな
ニコレポも更新されてないみたいだし、最後の生存報告が3月18日
幻想入り作者は大学生多そうだから就活で失踪する人がいても珍しくない
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 21:56:52.33 ID:UV4L5fjUO
- 香ばしい香ばしいうるせーよどうせ見ねーんだから黙ってろよ。
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 21:59:06.54 ID:jtkSROyz0
- ジャック・Oの人はツイッターで元気に他の作者と絡んでるから探してみ
作る意欲は依然としてあるみたいだから安心しろ
しかし就活宣言後に一切消息を断つって、なんか心配になるな…
最近じゃ妙な統計も出てたし 一言でも欲しいな
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 22:11:29.70 ID:XRm4VUZE0
- ツイッターはやってもいないし見てもいないからそれは初めて知った
作る気はあって元気に他の作者とねぇ。文面からはよくある作る作る詐欺臭がしないでもない…
確かに、そういう事ならひと言くらいあると安心できるしなぁ
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 22:15:33.77 ID:jtkSROyz0
- そんな不誠実な人ではないぞw
追ってたなら分かりそうなもんだが… 続きが見たいなら応援DMの一通でも送っとけ
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/18(火) 23:58:08.40 ID:EjmLvy9Z0
- 生存してることがわかるだけでも望みがあっていいだろうよ
見る側としては待つことしかできん
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 02:15:41.11 ID:a45a/d0/0
- 生存しててももう幻想入り作る気さらさら無いのを知って絶望するパターンもあるよ
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 09:03:01.89 ID:Y7m4CCIq0
- まどろみとか以前はそんな感じだったな
今はニコレポすらなくなって完全失踪してるが
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 09:53:02.24 ID:hPR8+IT20
- 手書きで一話から全力全開な奴らのエターナル率は異常
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 10:13:48.68 ID:Y7m4CCIq0
- だが全力全開じゃなきゃ伸びないわけで・・・
あの時代はそうでもないか
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 16:56:37.14 ID:zzs+VnZM0
- 次スレはよ
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 17:05:47.73 ID:anpnuK6j0
- もういらないんじゃないかな
このスレで終わりでいいよ
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 17:45:42.72 ID:m9dFZRz+0
- 何言ってんだこれかもヲチスレとしてこのスレは輝き続けるんだよ
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 19:47:47.85 ID:zzs+VnZM0
- 最近はヲチっていうかストーカー染みてるね
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 20:30:19.09 ID:ykR7TbegI
- でもここの代わりってあるか?
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 21:58:12.05 ID:m9dFZRz+0
- >>985
こんなスレが複数あったらそれはそれで阿鼻叫喚だろいい加減にしろ!
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 22:11:57.20 ID:QNh51sxZ0
- なくてもいいよって、それ一番言われてるから
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 22:36:09.37 ID:PJrBZ82x0
- 底辺叩き
螺旋をはじめ特定作品褒め殺し(それらをちょっと横から褒めるといつもの人認定される)
幻想入りに関係ない設定議論
作品についてまともな情報交換ができない空気
これだけひどい要素で充満してるんだ
半年ぐらいスレ立てないで、垢を落とすのもいいんじゃない
それまでに幻想入りが無くなったらそれもそれでいい
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 22:41:51.53 ID:hPR8+IT20
- 垢と一緒に残った人も落ちるだろうがな。残った後の過疎板を誰が使うんだ。ダット落ち待ちする?
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 22:51:39.62 ID:hPR8+IT20
- 【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1348062559/
というわけでまあやっちまったな。まあ今のペースなら2ヶ月くらいで終わるでしょう。丁度年末くらい?
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 22:53:35.45 ID:cbh6XHIP0
- >>988
自分は幻想入りは昔からちょこちょこ、ここのスレは今年になって見始めたんだがね
以前を知らんし空気悪いなと思うのもしょっちゅうだが、
それでも話を振れば丁寧な回答をしてくれる人もいるし、
古参がうんざりしたからと言ってもういいやってのはちょっと。
その人がいったん距離置けばいいことでしょう?
それでスレが過疎ってくなら、、変なの自体湧かなくなってくし、落ちて自然消滅もありうるし
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 23:05:34.42 ID:yBY2sIEn0
- >>991
結構前から見てるけど1〜2年前位に比べたら今の方がまだ良い方だと思う
実際叩きや褒め殺しが今も出るけど昔に比べてスルーされてすぐに止まるからマシかな
後何だかんだで偶にレビューや質問などでどういった作品かの回答をしてくれる人が出てくるからそう捨てたものでもないよ
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 23:11:02.63 ID:G6pbD/kn0
- >>990
乙、もし本当に誰も立てなかったら自分が立ててたよ
幻想入りでレビュー書いたり読んだり、雑談出来るのここだけだからね
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 23:13:35.10 ID:PJrBZ82x0
- じゃあせめてテンプレに注意書き入れてこの延々と繰り返される流れを
誘導で終わりに出来る空気を作ってくれ
発展性が無いんだよ
あと古参はこんなのとっくに慣れっこだと思うぞ
むしろお前さんみたいに何も知らずに入ってくる人の事を考えてこのスレは不要と言ったまで
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 23:17:57.68 ID:A7d3faer0
- >>994
お前がこのスレに発展性の生む螺旋や従者並の動画を作れば解決じゃないか
そうだ、お前自身がこのスレに希望の光を差させるんだ
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 23:25:09.04 ID:zzs+VnZM0
- 自分でテンプレ案出してみたら?
過激だったり、偏ってたら却下されるだろうけど
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 23:27:58.42 ID:PJrBZ82x0
- 俺はROM専だばか
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 23:30:43.95 ID:hPR8+IT20
- いきなり馬鹿とかただの釣りだったか
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 23:31:16.70 ID:uD4XtPeUO
- 螺旋信者しかいないと言われるわけだ
梅
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/19(水) 23:34:14.39 ID:G6pbD/kn0
- 次スレでもよろしくお前ら
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。