【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1332228200/
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/20(火) 16:23:20.49 ID:wK7jgrbe0
- 幻想入り、現代入り全般を扱うスレッドです。
手書き、MUGEN、幻想入りシリーズなどなど、あらゆるジャンルを語りましょう。
【幻想入りシリーズと幻想入りの違いとは?】
基本はタグロックの有無と作者コメからの判断。
ですが何も知らない視聴者の方が独断で関連タグを付け、否定と肯定で荒れることが見られます。
作者の方は「シリーズのつもりではない」のならば、作品のどこかで明確に否定しましょう。
・公式 上海アリス幻樂団
ttp://www16.big.or.jp/~zun/top.html
・東方wiki
ttp://thwiki.info/
・幻想入り@wiki
ttp://www14.atwiki.jp/gensouiri/
・現代入りwiki
ttp://toho-af.com/gendai-wiki/
過去スレ
【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1330354068/
※ 次スレは>>980が立てて下さい。>>980が無理な場合は>>990が宣言して立てて下さい。
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/20(火) 21:12:07.63 ID:0JvWcdwv0
- 乙だ
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/20(火) 23:03:52.34 ID:RYf5HBWZ0
- スレ立て乙です
幻想入り
みんなでエタれば
怖くない
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/20(火) 23:12:36.95 ID:wK7jgrbe0
- リアルすぎるから止めろ
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/20(火) 23:22:13.58 ID:qL4XwOBb0
- >>1乙
しかし現代入りにwikiがあったんだな……。
テンプレ繋がりで、更新止まってるけど過去ログ倉庫だしin2って入れないんかね。ずっと気になってた。
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/20(火) 23:38:35.08 ID:y9KbSzYL0
- 隠夕姫ってあんま話題にまだ上がらないけどかなりの期待株なんじゃないか
ランキング入りもして順調に伸びてるしな
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/20(火) 23:58:20.32 ID:vfR/Sboa0
- >>6
確か前々回のスレで少し話題に出てた記憶があるな
絵はうまいけど一発ネタみたいな物なので話題に出しにくいのもしょうがないかと
こういう短編っぽいのはもう少し増えると良いね
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 00:35:38.41 ID:w07gkBpg0
- 隠夕姫っての見て来たけど
正直ネタはつまらんし
絵も従者に比べたら・・・
それにすぐ息切れしてエターナルになりそうだけどな
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 00:52:39.05 ID:u3KmRbP00
- そこと比べるのは流石にちょっと酷
よくある、目的の無い野郎主人公作品ではないし
個人的には期待したい所
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 02:03:54.07 ID:mForHOHe0
- 個人的にここは蒼語る姫望むを期待、日本だけど現在の史実とは違う日本人というのが興味を惹く
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 02:21:24.46 ID:1td/HMaM0
- 蒼語る〜は地味だけど独特の雰囲気が結構好きだな
あの作者mugenストーリーの方で相当のヒット飛ばしてたけど、投稿の遅さもあってこっちじゃ影薄いってレベルじゃないな
まあ本人は本来結構ひっそりやりたかったらしいから、人は少なくともやることやって満足はしてるのかもしれないけど
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 08:30:55.23 ID:bv4B3JKg0
- >>8
従者の人ってpixivでもすげー人気とってるし正直この過疎界隈に現れただけでも奇跡だぞ
隠夕姫ってのと絵で比べるならちょうど以前上がった同期の自演認定?されたのと
どっこいどっこいか少し上くらいじゃね?
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 08:38:49.54 ID:w07gkBpg0
- >>12
自演認定?なんだそりゃ
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 09:19:03.65 ID:G5iS2bHx0
- >>13
前スレの827あたりから読んできな
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 09:41:27.38 ID:dSUiZaVj0
- なんでお前らはそうやって期待の持てる中堅クラスを遠まわしに潰しにかかるんだ
神黄昏にしろ静かに幻想入りにしろ落ち度があったわけじゃないし
勝手に自演認定とか作者にとって一番不名誉なケチの付き方だぞ
それでいて従者とか螺旋は神のように崇め奉って、そんなんで他が伸びてくると
思ってんのか
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 09:52:03.15 ID:1vlvvqRa0
- 静かに幻想入りは確かに風評っぽいな
最底辺がなんとでも言えることにいちゃもんつけてファビョってるだけっぽいし
でも神黄昏はガチだったろ
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 09:54:05.16 ID:L8euvkzy0
- そもそも自演をやったのかどうかもわからないのに未だにネチネチと言い続けるのはさすがに酷いんじゃね?
100歩譲ってここで言うならまだしも動画内でコメントするのはさすがに酷いと思うわ
それともあの作品に対して目障りな奴でもいるのか?と勘繰りたくなる
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 10:02:52.84 ID:dSUiZaVj0
- >>16
神黄昏がガチというのは、どの点が?
厨二にしろ画風にしろ作風であって何ら落ち度ではない。
自分で宣伝?知ったことか システム上出来る事なんだし動画を見てもらいたいという
正直な気持ちの現われじゃねえか。
それだけに未だにあの作者何をもって消すに至ったか分からないが。
>>17
立派な風評被害だよ 百歩譲って叩き目的で絵が下手だとか殺到するのはまだしも、
自演したぞこいつは!って動画内外に触れ回られたらそのイメージはなかなか
払拭されない
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 10:09:44.87 ID:1vlvvqRa0
- 悪いけど神黄昏は余罪がありすぎてNG
大体内容だって絵がうまいくらいでシナリオは底辺レベルだったろうが
それで自演宣伝なんてしちゃうから煙たがられる
なんでもかんでも叩くのは間違いだが、叩かれるようなものを叩くなといわれる筋合いはない
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 10:26:55.59 ID:L8euvkzy0
- >>18
確かに動画内で一度コメントされるとイメージ払拭出来ないから本当に気の毒だよ
大体上記作品叩くくらいならもっと叩くべき対象あるじゃん
東方幻想崩壊録でも叩いとけ
作者が東方キャラ虐殺宣言まで出しているほど酷い作品なんだからさ
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 10:27:03.30 ID:dSUiZaVj0
- >>19
いや、だからなんでシナリオが底辺レベルなのが罪になるんだ?
宣伝だって、シナリオじゃなくて絵を評価して欲しいというつもりだったかも
知れないだろ?
大体、底辺レベルだっていうのもこのスレでそう言ってるやつがお前も含め
何人かいただけであって、動画じゃシナリオがひどいと言われてたわけじゃない
もしシナリオが底辺てだけで叩かれるべき、消えろと言うなら、このスレの住人に
認められない作品はみんな消えろって暴論を主張する事に等しいがよろしいか?
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 10:48:33.57 ID:1vlvvqRa0
- いや、つまんないものをつまんなかったって言ったらむしろ駄目なの?
一切批判意見を見たくないならコミュでも行けば?
風評被害で叩かれてんのは同情するけど、さすがに内容で叩くのも駄目とかただの言論封殺じゃねーか
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 10:53:57.18 ID:dSUiZaVj0
- よってたかってある事ない事総出で叩いて追い出したのはどこのどいつらだよ
開き直ってんじゃねえよ つまらないと言うなとは言ってないが、追い出すような
リンチは論外 批判の域を超えてただろあれは
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 11:01:01.12 ID:DK8k3ubv0
- 個人的な所見をわざわざ動画に書き込むのもアホだからこういう場で
思う事をつらつらと書いていただけだが。
わざわざこういうスレを覗きに来て勝手にショックを受ける
作者さんに関しては正直何考えてんだろうとしか言えない。
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 11:06:46.17 ID:1vlvvqRa0
- これもしかして本人か?
なんか神黄昏が許さないと僕死んじゃうって感じだけど
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 11:19:03.73 ID:L8euvkzy0
- >>25
何だかんだで結構再生数行ってたからその中のファンの一人じゃないの?
楽しみにしていた動画が消えてしまったのだから感情的になってると思うよ
実際騒げば騒ぐだけ荒らしの餌食になるから少し落ち着けとは思うが気持ちは分からないでもないわ
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 11:32:09.10 ID:zjM+DIsR0
- 東方キャラがアタゴオル入りとか見てみたい
とはいえアタゴオルがマイナーか・・・
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 11:51:45.25 ID:dSUiZaVj0
- >>26
そうだよ 手描きでめぼしいのが無い中でどんどん上手くなっていく久々に
期待の幻想入りを楽しみにしてたのにここのやつらがある事無い事書いて
台無しにしやがった
それだけでも許せないのに>>24みたいに開き直ってそしらぬ顔してやがる。
>>25は便乗して風評被害とか完全に救えんわ。
神黄昏を叩いたクズどもは絶対に許せん。まあいきなり消した作者にも同じ位頭に来てはいるが
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 12:00:33.59 ID:L8euvkzy0
- >>27
アタゴオルという名前自体知らなかったからWikiで調べたけどこういうのも面白そうだと思ったわ
他の版権キャラが幻想入りはいっぱいあるのにこういう東方キャラが異次元に行く話ってあまり聞かないな
それともこの場合だとあくまで例ですがアタゴオル入りというジャンル分けしてるから気がついてないだけかな
こういう東方キャラが異次元世界に行く話って何かあるのでしょうか?ジャンル違いの可能性あるからわからんわ
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 12:25:55.62 ID:1td/HMaM0
- 東方キャラが別世界的な場所に行くってのなら、
ここなら現代入りとか、ジャンルがゲームに移るけど歴戦系のやつが身近かね
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 12:28:52.28 ID:DK8k3ubv0
- >>28
さよけ。
ごめんちゃいなさい☆(ペロリン
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 12:35:20.02 ID:G5iS2bHx0
- ただでさえ過疎気味なのに風評被害やら高画力のものと比べられたりで幻想入りは大変だな
人気もあって基本視聴者も優しい東方手書き劇場に人が移ってしまうのも無理ないか
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 12:36:36.79 ID:bv4B3JKg0
- >>28
動画に出張しないだけマシだが、少なくともここの連中はそんないい性格はしてないぞ
というか成長途中の期待の新人ばかり潰すのをみるとH×Hのあいつを思い出すな
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 12:46:00.13 ID:FGNAI1J8O
- 神黄昏はシナリオ面は無視して絵の面だけで見ても従者の影響もろ受けたのあるしなあ
まあ「こんなんで潰れるんだったらプロなんて無理」とか勝手に決め付けた上で
自分達は思いやりを持ってやったんだ面を叩いた方はしてそうだが
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 12:49:48.56 ID:Nnls6hHH0
- 遊びじゃない人は大変だなー
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 13:05:50.97 ID:dSUiZaVj0
- >>31
お前マジで人間のクズだな
さっさとちゃんと謝れよ。作者とファンに土下座して謝れゴミ虫
>>33
あのキャラは好きだしそういうのを楽しむ輩の存在も認める
だがこの幻想入りの現況で、何故ますます衰退させる方向に嬉々としてもっていくのか
本当に螺旋と従者しか存在価値が無くなっちまう
>>34
あの高画力の従者を彷彿とさせた時点で画力はかなりのものがあったのは事実
あとあの作者プロになりたい発言してたっけ?
まあ作者は前に出ず余計な事言わないのが一番だな
前にも手描きじゃないがプロになる発言を拾われて作品には問題ないのに
叩かれてた人居たしな なってから言えと。
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 13:15:47.21 ID:1td/HMaM0
- 何か突っ込むのも野暮だけど信者発言はもうその辺にしておけよ
好きなのは分かったから、相手もわざと煽ってるって分かっとけ
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 13:26:16.01 ID:dSUiZaVj0
- >>37
なんであいつらは言いたい放題でこっちにはストップかかるんだよ
おかしいだろ なんでもござれなんだろ?だったら好きにさせてもらう
あと俺は別に信者でいいよ 何とでも呼べ
あっちは荒らし叩き風評被害撒き散らし底辺ゴミ虫クズ野郎ども
それよか全然マシだわ
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 13:33:30.90 ID:G5iS2bHx0
- >>38
お前釣りなのか真性なのか分からないがいい加減にしろよ
お前の言ってることは確かに正しいし納得もいくが、誹謗中傷し放題、釣りも理解できず長文何回も垂れ流しておいて
「好きにさせてもらう」「それよか全然マシ」だと?呆れてものも言えない
まともな人が本当に怒ってる状態だと思ってたがとんだ勘違いだった、やりたい放題やって何食わぬ顔してる時点でお前も同類だよ
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 13:38:30.98 ID:FGNAI1J8O
- >>36
絵が上手いというだけで勝手にプロ目指してると思い込んでる奴に言われるだろう的な意味で言った
自分の中で勝手に完結してはしょってしまうくらい文章力低くて済まない
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 14:00:28.88 ID:xhgKA5OC0
- おい、春だから変なのが湧いてるじゃねぇか。
こういう馬鹿が増長して作者を食いつぶす原因になるってなんでわからないんだろうな。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 14:05:47.19 ID:1vlvvqRa0
- そろそろ中学校や高校もお休みなんだろ
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 14:18:52.66 ID:DK8k3ubv0
- >>36
分かった…今度は頭と手を地面につけて真剣に謝るわ。
_ミ`ー‐、
`⌒丶、'ー-、_ + 十
 ̄\―ヽ._ 二_‐-
\ \  ̄ ‐-  ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
 ̄\ ̄ \‐- ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
+ ニニ ー--\ ⌒Y´ ̄ `丶 __,. -‐二´  ̄ ― +
 ̄\ ! =,. -‐ 二_
_ ヽ.._ ノ
 ̄ 〉 ー- ノ三二 +
十  ̄―/ ,' /二  ̄ _
ニー/⌒∨ / 二/ /⌒'l  ̄
_ / l /二 / ,イ |二_
/ /| / .ノ 〈. ′ / | _|__ ╋
 ̄_/ _/_ヽ_, .__,/ | |_
彡ニ ,ノ __( )_ 〈__ 三ミ +
+ `⌒  ̄∨ ̄∨― ⌒´
ごめんなさいね♪
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 14:31:06.01 ID:0pUeR2Kk0
- まあ、確かに神黄昏はリンチを正当化されてここのサンドバック要因になってるな
いやー、なかなかに殴り心地いいよアレは
なぁおまえら?
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 14:41:41.52 ID:dSUiZaVj0
- /
{
_________ ,.-‐┬‐┬ァ l
 ̄`ー、_ l::::::::}ヽ l l -ニ、__l_;:='/ ', ああ… そうだな
`ー┴‐'"´ l l \ ー─‐ i
l l \ l
l l \ }
l l l
l l ,'
/ ヽ ヽ ,'
./{ } } ,'
ヽ、 __ ノ ノ /
¨¨¨` ーテ ´ /
/ l /
ゝ、 j /
,. -‐'"  ̄ `ヽ /____
_,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,, / ` ー─-、
 ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄ /  ̄`ー-、
_ ノ / `ー-、
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 14:47:02.85 ID:yFoSpgRO0
- 作品が消えてるのに批判し続けるのは
シャドーボクシングみたいなもんだと思うが・・・
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 14:59:11.61 ID:0pUeR2Kk0
- >>46
そうかシャドーか
いい言い訳をもらった シャドーなら問題ないな!
・・・まぁこれが2chだよ、分かったらとっとと黙れ。 どのみち批判のが多いんだ、勝ち目なんてネエヨ
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 15:06:59.77 ID:yFoSpgRO0
- 比喩のしかたが悪かったか
要は空気を殴り続けるのはむなしくないか?ってことだよ
神作品は褒め殺しし、
良作は少しの綻びで批判して、
凡作はここの話題には出ない
八方ふさがりだな、オイ
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 15:10:51.49 ID:Nnls6hHH0
- 褒めたりもあるけど乗る奴いないし、批判の方が盛り上がるんだよね
クソ作品多いから仕方ないね
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 15:14:28.18 ID:0pUeR2Kk0
- >>48
なるほどな 空気を殴るのも存外メシウマだぞ?その証拠に前2日連続で叩きまくられてたじゃん神黄昏
あと八方塞がりつってるけど、勝手に自分で塞いでるだけだろ。評価されたきゃ生き延びろっての。
たとえ後悔するくらい惨めになっても
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 15:35:11.29 ID:bv4B3JKg0
- >>48
凡作一番マシじゃん、神作に比較されて遠まわしに叩かれてるけど・・・
ちなみに崩壊録みたいに援護もいない地雷作品は常に批判されっぱなしだけどな
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 16:17:24.68 ID:L8euvkzy0
- >>51
上記自演関係や他は気の毒だが崩壊録だけは擁護する価値は無いぞ
無抵抗な小動物など自分よりも弱いものを攻撃ないしは殺して悦に入るとても心が曲がった作品だぞ
東方とプレデター両方に対して失礼極まりない愉快犯の作品だから批判されて当然
あの手の類は心の中やチラシの裏ならいくらやっても構わないが公共の場でやるようなものではない
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 16:45:56.03 ID:FGNAI1J8O
- >>44
人間は基本的に「悪い」ものは遠慮なく叩けると思って叩くからな
神黄昏は冤罪とかじゃなくマジ系だからみんな気兼ねないんだろうし
(まあ冤罪だったとしてもフルボッコだろうが)
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 16:56:41.69 ID:dSUiZaVj0
- >>52
ぶっちゃけ崩壊録は叩く価値もない
作品としての体を成していなくて低レベルすぎて不快にすらならない
「◯◯が攻撃した。当たった。死んだ。」
これだけじゃなあw
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 17:37:23.59 ID:y/AvQU3B0
- なんかポケモンみたいだなw
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 18:08:34.96 ID:0LAtUr7lO
- 君らも好きね
俺は見てないからちっとも付いていけないが
削除されてもこれだけ話題に出るってことは、なんだかんだでここの住人はオリジナルに期待かけてるってことか
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 18:31:57.42 ID:1vlvvqRa0
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:27:03.30 ID:dSUiZaVj0
>>19
いや、だからなんでシナリオが底辺レベルなのが罪になるんだ?
宣伝だって、シナリオじゃなくて絵を評価して欲しいというつもりだったかも
知れないだろ?
大体、底辺レベルだっていうのもこのスレでそう言ってるやつがお前も含め
何人かいただけであって、動画じゃシナリオがひどいと言われてたわけじゃない
もしシナリオが底辺てだけで叩かれるべき、消えろと言うなら、このスレの住人に
認められない作品はみんな消えろって暴論を主張する事に等しいがよろしいか?
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:56:41.69 ID:dSUiZaVj0
>>52
ぶっちゃけ崩壊録は叩く価値もない
作品としての体を成していなくて低レベルすぎて不快にすらならない
「◯◯が攻撃した。当たった。死んだ。」
これだけじゃなあw
神黄昏ファンはおつむも黄昏を迎えている
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 18:36:30.69 ID:Nnls6hHH0
- 一応釣りらしいよ
一応
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 18:39:34.45 ID:bv4B3JKg0
- 今日はよく荒れるなあ、元はといえば隠夕姫って新規の話題から始まったんだっけ
なんだかんだで2000再生超えてるし、それなりに期待はできるじゃんか
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 19:10:29.79 ID:XUo5bxsx0
- ほんと話題に出るだけいいよな手書きは
一ヶ月で200しか稼げないとかもうね
同じ素材使って何でこんなに差が出るんだよホント
多分エタっても気付いて貰えないだろうな…涙出てきた…
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 19:17:46.23 ID:LqdNW9F80
- >>60
はいはい雑魚は消えてね
邪魔だよ
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 19:43:01.64 ID:Nnls6hHH0
- >>60
ここで宣伝してみれば
自信があればだけど
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 19:44:49.29 ID:V4KRTQf20
- さらに言えば東方でなければお客は1/100も良いとこだし。
だけどさ、どんな奴でも余程の物を持ってない限り始めからトップは無理だろ。
積み重ねていけ。200を大事にしろよ。な。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 19:56:01.59 ID:G5iS2bHx0
- 数が欲しいなら絵練習して手書きにすりゃいいじゃんよ
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 20:07:21.93 ID:L8euvkzy0
- 死神が幻想入りと東方果無蒼の2作品の作者の新作出たけど広告1万とか凄まじいな
1人が1万振り込んだがどこのどいつか知らんが剛毅な奴だ
2作品も完結させているので実績もあるから楽しみだな
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 20:21:52.23 ID:XUo5bxsx0
- まあ待て
とりあえず>>61はもう少し思いやりをだな…
俺が言いたかったのは再生数が欲しいって事じゃない
とりあえずソードマスターヤマトばりに終わらせる事はあってもエタりゃしない
俺が手書きなんかにしたらそれこそ去年から2ケタ止まりの最底辺の仲間入りになる…
使ってる素材が同じな以上絵による優劣は無いはず
それなのに何でここまで差が出るのか…それが知りたかったんだ
一方はupしたらその日の内に3000超えは当たり前
まあそこまで欲は言わない
今タグ検索して同じ素材を扱ってる人をみたらほとんどが安定して1000は超えてる
この差って何だ?
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 20:24:41.66 ID:Y0GYRnwl0
- 素材って版権か?
単純に出来としか…
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 20:29:01.30 ID:+Ma9b5AH0
- 「完結させたことがある」というのは幻想入りにおいてはこれ以上ない実績だよね
2作品以上完結させた作者って他に誰がいたっけ?
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 20:47:46.67 ID:FGNAI1J8O
- IKEさんは二作品完結させた事があるな
二作品エタってるけど
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 20:56:51.03 ID:QSDKWZzm0
- 版権なら、ニコニコで人気がある作品かどうかというのも重要だろう
ニコで知名度の低い作品じゃ、出来が良くてもほとんど伸びないし、
逆にクソみたいな出来でも、ニコで人気の作品とのクロスなら第1話はそれなりに伸びる
版権側も同じ題材で、なおかつ伸びないなら、流石に実力としか……
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 21:06:07.37 ID:Cyc9SYG50
- >>70に加えて、演出も大事かと思う。
動画内に何かしらの動きがあれば、見ている方はやっぱり楽しい。
アイコン(立ち絵)&台詞枠での会話だけの作品なんて手抜き感満載でよほど面白くないと見る気はしないかな。
とにかく、丁寧に作るのが大事だと思う。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 21:07:36.11 ID:1MjWOmgT0
- >>68
小麦粉は二部
前略の人が三部で現在四部目制作中
逃走劇の人も二部で現在三作目の逃走劇制作中
キモオタが五部
現代入りなら寝過ぎた小町、天落ち、さとりがいくつか
あと忘れてはならない無限螺旋と事件簿
知ってるのはこれくらいか…
…手書きで5部まで完結させたキモオタスゲーな
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 21:09:55.39 ID:XUo5bxsx0
- うん版権
そうだよな、明らかにグダグダなのに伸びてる奴とかあるし
原作補正か…流行物を追うような真似はしたくないな
俺は俺でこのままでいくよ
すまなかった、ちょっと愚痴りたかっただけかも
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 21:14:34.78 ID:1td/HMaM0
- DMCのでダンテ編、バージル編、ネロ編とそれぞれで入れて終わらせてる人もいたな
まあ独自設定も強い部分があって特にネロの話に入ってからのは好みもかなり分かれそうだったが
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 21:19:35.41 ID:Nnls6hHH0
- リメイク前のダンテ編からすでに好みは分かれてたろ
あれは賛否両論だったはず
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 21:29:28.38 ID:mDeIIZVV0
- >>73
話のテンポ、演出、サムネ等、試行錯誤の末見直したら一週間で四桁いくようになったよ
やり方次第で伸びる可能性はあるから頑張って
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 21:49:47.35 ID:Y0GYRnwl0
- 目を引く何かってのは大事よ
派手な戦闘回と地味な繋ぎ回じゃ再生数は雲泥の差だわ
話が前後してても5000は違う
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 21:59:00.30 ID:LqdNW9F80
- >>66
悪かった 謝る。ごめんなさい
俺の作品凄いはずなのになんで伸びねーって甘えた事言ってる輩かと思った
だが素材が同じなのにって考えは目先に因われ過ぎててまずいぞ
自分の実力にまだ目が行ってない 目を引くタイトル、次を見たくなる展開、
はっちゃけた突っ込みどころか真逆の唸らせる表現 それらがどれも出来てない
自分だけが分かってるストーリーになってないかい?
>>77
話が全然進まない厨二表現だらけの戦闘回は繋ぎ回より伸びないぞ
雰囲気はシリアスが故に突っ込みどころも少ないからコメも少なくなるし
さっさと話進めろというフラストレーションばかり溜める事になる
戦闘は余程ここぞというタイミングで意味のあるものにしないとマズイ
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 22:06:04.36 ID:FGNAI1J8O
- >>78
俺は自分だけがわかっているからつい説明を省略しがちで
書き込んだ後冷静に見たら説明不足でわかりにくいという事がよくあったりする
書いたらそのままにせずに誤字脱字がないかの確認も兼ねて見直すことが大切だな
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 22:23:54.52 ID:u3KmRbP00
- そのレベルで創作議論するぐらいなら
創作系サイト見たほうが早くないか
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 22:27:18.90 ID:SkPTfxoh0
- 今fateやってる人は長編2作品完結させてるな
後は螺旋ぐらいしかしらね
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 22:29:56.93 ID:xhgKA5OC0
- ほんとなら完結できて当たり前って思うもんだけどさ。
幻想入りシリーズでだと完結=すげぇことみたいになってるよな。
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 22:31:56.68 ID:XUo5bxsx0
- いやすまん、wikiの作品の手引きくらいはちゃんと熟読してる
むしろ気にし過ぎて面白みまで犠牲にしちまったか?
全く手引きなんて無視したような動画でも特に批判も無く順調に伸びてるし…
前スレでも議論があったみたいだけど、CP宣言も普通に受け入れられてる…
テンプレって案外役に立たないんだな…
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 22:35:35.64 ID:1td/HMaM0
- >>82
まあ1700種前後あって、その内の一割前後しか完結してないんじゃ仕方ない
ネットの海探せばむしろ完結の方が珍しいけど、ニコ動は場所としては十分公の場だからな
そこで1ジャンル築いていながら完結してるのがこの有様じゃあ、完結=すげぇにもなる
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 22:44:28.67 ID:0LAtUr7lO
- 最初のうちは創作系サイトの理屈を読むより伸びてる良作眺めた方が得る物大きいと思うけどね。
純粋に文章力や構成力が優れてるから伸びてるのももちろんあるが、
幻想入りで伸びてるのって大半は勢いがあったりテンポよかったりするから。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 22:56:54.21 ID:L8euvkzy0
- >>68
「慣れられてきた幻想入り 」「メアリースーの幻想入り」の2作品完結
「東方陽光路」「空に帰る」「サードアイの向こう」と今現在製作中の「夏の怪物」の3作品完結
「BSAAが幻想入り」「「石」が幻想入り」「BYDOが幻想入り」と今現在制作中「超時空戦闘機が幻想入り」の3作品の作者完結
「妖精たちが現代入り」「紅魔館のみんなが現代入り」「紅魔館で従者生活」の3作品完結
「江戸の幻想入り」「鬼とオリキャラの現代入り」「妖怪好きが幻想入り」「ぎゃ〜て〜妖怪の現代入り」「キョンシーの現代入り」「片腕亡者の幻想入り」の6作品完結
「東方異能者幻想入り」「幻想たちが現代入り」の2作品完結
「魔理沙とアリスのお話」「幻想郷のウサギ」の2作品完結
「えーりんえーりん!と叫んで幻想入り」「宴会の余興で現代入り」「超時空幻想大作戦」の3作品完結
「折角だし俺も幻想入り」「錯覚だし俺も幻想入り」の2作品完結
「ゲーマーな男が幻想郷入り」「ゲーマーな女が幻想郷入り」の2作品完結
「気がついたら中国でもんばん」「死神に連れられて幻想郷」「秋姉妹とクリスマス」と今現在製作中の「こいぬとこいし」の3作品完結
「花火打ち上げに幻想入り」「スケアクロウが幻想入り」の2作品完結
「キモヲタニートですら幻想入りしてしまったようです。」「キモ幻」「イケ幻」の3作品完結
「亡霊少女が現代入り」「管轄者が現代入り」の2作品完結
とりあえずWikiとニコニコで調べながら見つけた作品だけ書きだした
抜けがあるかもしれないけど勘弁してくれ
すでに上記で記されてる作品は抜いといた
しかし2作品以上作っていて完結させた人って全体の1%ですか、相当少ないな
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 23:03:27.01 ID:+Ma9b5AH0
- おお、ご苦労様です
やっぱり少ないねぇ・・・
この作者たちには素直に賞賛を送りたい
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 23:04:29.93 ID:+Ma9b5AH0
- あ、上げちゃった・・・
申し訳ない・・・
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 23:07:46.17 ID:7n3nyqCh0
- やはり構成がキチッと組まれてると一話一話、作者が完結へ向かって
話をグイと引っ張っているな、というのが感じ取れるしね。
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 23:18:40.04 ID:L8euvkzy0
- >>83
版権物の素材がマイナーだとやはり再生数は辛い所があると思うよ
後憶測だけど第一話目で視聴者捕まえる工夫に失敗したんじゃないかな?
ある程度マイナーでもやはり一話目で引き込める話を出さないとついていってくれないと思うわ
特に1話目と2話目の再生数が3(1話目):1(2話目)以下だとかなり厳しいものがある
出来れば目を引く専用のサムネにタイトルは分かりやすくし
一話目でどれだけ引き込める話をかけるかが重要かと思う
それで>>89の言うようにすればいいと思うよ
どんな作品を作ってるかわかれば見てレビュー出来るんだけど
さすがにここで名前出すのはマジでやめといたほうがいいわな
結構大変だろうが作品作り頑張ってくれ
- 91 名前:sage :2012/03/21(水) 23:30:14.01 ID:lOEvhkAD0
- 死神の人って、リメイク含めて三作完結させてるけど
全部結構数字とっててびびった
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 23:30:50.86 ID:lOEvhkAD0
- >>91
すまん、恥ずかしいミスをした
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 23:40:38.34 ID:L8euvkzy0
- >>91
今回の新作も視聴したけど確かに良作の気配がするね
1週間に一話ペースでアップ予定で多分また10話ちょっとで終わると思うから気楽に楽しめそうだ
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/21(水) 23:54:27.81 ID:LqdNW9F80
- やっぱ幾ら面白くてもダラダラと何十話も続けるのは駄目だあね
新規お断り臭満々になるし、終わらせどころを逃したために最終的な評価がさがる
10話位の良編をコンスタントに出す作者こそ最強 ねこタクさんとか死神の人はその真理が見えてる
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 00:21:07.16 ID:FsuBB9g30
- 短編、中編作者は余力を維持しつつ投稿してる感じがあるから安心して見れるな
長編作者はどうもそれに全力を注ぎすぎて途中で潰れることが多い印象
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 00:29:21.64 ID:2Vl+mdv10
- >>94
長いから駄目っていうのは価値観の押し付けじゃないかな?
作者が、長くてもやりたいことを「きちんと丁寧に」描き続けている(これが重要)ならば、それは評価されてもいいことだと思う。
そういう作品は、確かに一部の飛びぬけてる作品には敵わないけれど、一定の評価をきちんと受けている。
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 00:31:32.67 ID:uk9n/ivN0
- 一般人幻想入り描いてる作品は抵抗がある
なんであんなアクティブに動いて喰われんのかと
少なくとも人里以外はほのぼのとは程遠い世界のはずなのに
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 00:38:35.43 ID:3pYZLnPX0
- 長くダラダラ続けてるやつは信者に囲われる事に心地良さを見出してわざと引き伸ばしてるリアルぼっち
話は余分なものを落としていけば10話前後で濃密に纏められるのは螺旋が証明している
ダラダラ続いた作品はどれも固定ファンこそ居るが界隈全体での評判は悪いかアンチがつく
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 00:50:50.68 ID:ojh/1SXh0
- そりゃ、一定の面白さの話が続いているなら良いけれど
一杯分のカルピス原液を10杯20杯に薄めているような作品は
正直つらいものがある・・・
あと新規で見る場合、長いと時間がかかるから
見る前から萎える
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 01:26:41.81 ID:qUHIlXZx0
- 欲は言わん
見てる作品がエターナルにさえならなければ長かろうが短かろうが一向に構わん
だから最後まで頑張ってくれと無責任だが応援と動画でのコメントしか出来ん
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 01:28:56.65 ID:YSzqnyDB0
- 幻想入りシリーズは4年以上たってるのに成長しないよな
それどころか、視聴者の求めるハードルが妥協によってどんどん下がっていく始末
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 02:05:05.32 ID:nHrZxIcq0
- いや、どう考えても今の方がハードル上がってるだろ
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 02:35:06.14 ID:iCKR1l+q0
- そんな中でも螺旋だけは〜って繋げたかったんだろう>>101は
螺旋やら従者やらと比べられる分、昔よりハードルが上がってるのは間違いない
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 03:46:10.69 ID:BKjigz2q0
- まあ別にその辺と比べなくても、界隈全体で大半の人が離れていて新規で来ても、
大部分がどうせこの作品もすぐにエタるだろうと穿った見方されてりゃ嫌でもハードルは高くなるだろうさ
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 04:05:55.85 ID:2Vl+mdv10
- 話は戻るけど、やっぱり長い作品は微妙なのかぁ。
新規が萎えるのも分かるけど、面白い作品は何話を見ても何かしら惹かれるものがあるから、1話から見直すのは逆に楽しみなんだけどな。俺は。
あと、好きな作品が長く続くのは普通に嬉しい。
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 04:19:14.87 ID:2Vl+mdv10
- この間も再生数もクロス元も微妙な上に何十話もあって敬遠していた作品を思い切って見てみた。
そしたら凄く面白かった。
長いからグダグダで薄い、つまらないとか言わずに、そういう作品も見て欲しいと俺は思う。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 06:36:54.67 ID:vXNdloKz0
- じゃあ、紹介してくれよ
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 08:52:55.93 ID:pJBqEwl60
- まあ実際グダグダでつまらないかどうかは見てみないとわからんわな。
しかし長いと見るのに時間も掛かるし、やはり短い方が気軽に見やすいことも事実。
俺も、これは!という長編紹介して欲しいな
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 09:17:16.86 ID:e4yYJueC0
- <完結作品>
慣れられてきた幻想入り
呂布が幻想入り
吸血鬼が現代入り
キモヲタ
老猫と幻想郷
幻想郷のウサギ
紅 美鈴が現代入り
工具ぶら下げ幻想入り
世界観の違う2匹が幻想入りだトカ
権兵衛
皮肉屋なトマトが幻想入り
wikiの完結リストから「長かったけどとても面白かった」作品をチョイス
幻想入りの歴史を語るなら必見だと思う
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 09:32:56.57 ID:vXNdloKz0
- たしかに権兵衛は幻想入りの歴史を知るためには必見だけど
説明もなしにすすめるものじゃないだろ
耐性ないと大ダメージ受けるわ
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 09:34:48.04 ID:e4yYJueC0
- うーん、でも面白いのは事実だからなあ
原作準拠寄り厳守とでも書いてあれば入れなかったけど
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 09:59:05.25 ID:qUHIlXZx0
- >>109
紅 美鈴が現代入りは一話平均5分前後の9話しか無いので長くはないね
工具ぶら下げ幻想入りも平均7分〜8分の14話だから微妙な所だな
幻想郷のウサギは5話しか無いので短編ですね
世界観の違う2匹が幻想入りだトカは7話だからこれも短編ですね
長編物で括ると
慣れられてきた幻想入り
呂布が幻想入り
吸血鬼が現代入り
キモヲタ
老猫と幻想郷
権兵衛
皮肉屋なトマトが幻想入り
かね
見事にここ1〜2年以内の作品がほとんど無いな
Wikiだと編集作業もあるから無理でしょうね、特に幻想入りWikiを編集する人なんて今はほとんどいないだろうから
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 10:19:49.39 ID:e4yYJueC0
- >>112
補足サンクス
まあ人によって長いと感じるラインは微妙なところだな
俺は5話でも分数が多ければ長いなあと感じる方だからさw
この7作品はとにかく必見
これ以外の長いやつは本当にただ「長いだけ」。
完結してるからって見る価値は無し
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 10:25:35.71 ID:sFrTLNr+0
- じゃあ、その七つの見る価値とやらを挙げてもらおうか。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 10:31:19.12 ID:e4yYJueC0
- 言ってもいいけど俺がろくに見てないとか言いがかりつけてんだろ?
だったらいちいちそのために7作品分もめんどい
どれも思い入れがありすぎるから書くとしたら長文になるし他の迷惑
見れば価値は十分分かるとだけ言っとく
あと文句ばっか言ってないでお前らのオススメも挙げろよ
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 10:44:58.93 ID:qUHIlXZx0
- >>113
私見だけど10話以下が短編で20話以上が長編かな
実際上記7作品の内大半がすでにここで紹介されてる名作なので説明不要な気もするね
権兵衛は当時から賛否両論で判断が非常に難しい気がする
私のお勧めなら「どてら男と幻想郷」「RIKISHIが幻想入り」とかどうかね?
どちらも20話以内なので長編ではないけどほどよい長さでいいとは思うんだけどね
内容は過去に語られてるから説明不要だな
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 10:50:03.05 ID:e4yYJueC0
- どてらはなあ… この前急に戻って来てとってつけたように完結したからな
完結っていう肩書きが欲しいの見え見えであれで逆に評価下がったわ
RIKISHIはまあいいんじゃね?
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 10:50:32.12 ID:qUHIlXZx0
- すまん上げてしまった
結局完結済みで有名所を調べると大半が10〜20話以内の作品が多数を占める結果に出てきた
実際長編でお勧めを考えたけど長編物って大半がエターか今も連載中ばかりだから該当しないんだよね
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 10:52:18.31 ID:sFrTLNr+0
- >>115
ダラダラ長文でないと良さを表せないなら
良作じゃないってことだ。「長いだけ」は駄目なんだろ?
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 10:53:50.47 ID:e4yYJueC0
- >>119
お前は何がしたいんだ じゃあお手本を見せてくれよ
そしたらやってやっから
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 10:58:13.16 ID:weSHLy+Q0
- 具体的には何も言わずただ凄いと持ち上げる一方で他の作品をディスりまくる
このスレの状況、この宣伝方法で作品を評価してもらいたいと本気で思ってるなら単純に脳が足りんな
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 11:01:31.58 ID:OVEajml20
- というか名前挙がったらすぐにその作品に対する批判が飛んでくるからな
真面目にオススメきくなら大百科いってもらった方がいいな
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 12:01:25.29 ID:nHrZxIcq0
- 名前を挙げるとすぐ批判が飛んでくるようなのは、
挙げられなくても何か機会があると叩かれてるようなのが大半じゃね?
そんなに言うほど、何でもかんでも叩かれてはないだろ
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 12:09:54.41 ID:YXClRSDe0
- 挙げてみれば分かることだ
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 12:16:27.48 ID:nHrZxIcq0
- 分かるも何も、このスレだけ見ても、
名前が挙がってるのに叩かれてないのが結構あるだろ
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 13:36:38.61 ID:1kI8/crr0
- とりあえず見てくればいいじゃん。
つまんなかったらまた文句書きにこいよ
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 13:46:52.42 ID:PpQu2pP10
- >>122
昔はレビューもよくあったし、その作品にすぐ批判が飛ぶなんてことは無かったが?
叩かれてるのはそのレビューでも酷評受けるような作品、例えば幻想崩壊録なんて二回も最低評価もらってるし
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 13:53:51.72 ID:e4yYJueC0
- 著作権の流れになると途端に焦ってレビューねじこむ分かりやすいやついたなw
スルーされてたけど
前絵巻板の素材作ってるやつが著作権話にビクビクしてるってゲロってたけど
思えばあいつだったんじゃないかな
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 14:05:40.56 ID:OnBIP9HMO
- 老猫クラスで長編か
全20件というと10話×前後編と同等だからさくっと見れる方だと思ってた
幻想入りって大体和風の文体だけど海外文庫読んでる気になるのはこれぐらいだな
ZUN節とはまた違った掛け合いも魅力
盛り上がりどころが乏しいものの雰囲気を楽しむって点では秘封倶楽部と似てる
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 15:19:13.23 ID:qUHIlXZx0
- >>129
実際その作品って凄く硬い文学系の匂いがするから
好きな人にはいいけどニコニコの視聴者層からすると結構辛い所あるんじゃないかな?
雰囲気はいいんだけどね、けど薦めにくいよね
つい最近だと夏の怪物もアイコンもキャラ絵すら何も無いシリアス物のガチノベルで良かったな
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 16:32:08.49 ID:BKjigz2q0
- すごく硬い文学系ってほどでもないとは思うけどなぁ
どちらかというと基本、喋る猫の一人称視点で進む哲学的な作品って感じ?
あの作品は猫と魔理沙の皮肉交じりの掛け合いが楽しい
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 16:47:01.33 ID:e4yYJueC0
- 老猫はもっと評価されるべき
あと「恋におちたら」もいいぞ
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 17:32:26.25 ID:uk9n/ivN0
- 弾幕が自ら襲ってきたら…も面白かった
絵もトップクラスに上手いし
早く次章来ないかなあ
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 18:25:27.87 ID:EsMdZfsl0
- >>27
かれこれ20年位のファンだけど確かに面白そうではあるな
アタゴオルと幻想郷って似通ってるとこあるし
ただ主人公が万引き食い逃げタカリ属性持ちだから扱い方によってはただ反感を買うだけになりそうで難しいね
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 18:58:40.21 ID:ywTHpQsQ0
- 手描き幻想入り作ってるものだけど次回動画用の
画像が全部消えちまった
なんでかしらんが続き作ろうとしたら消えていた
どうしよう
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 19:02:33.50 ID:CM4vEJ+DO
- >>128
著作権といえば結構な数の会社が二次創作を認めていないが
もし一迅社が二次創作禁止と言い出したら綿月姉妹や、レイセン、華仙を幻想入りで出せなくなるな
出版社が二次創作禁止にしてて作者が二次創作を許可していた場合は
出版社の意向に従ってその作品の二次創作は禁止とかあるらしいし
(まあ彼女達は幻想入り界隈にろくに出てこないから影響少ないだろうが)
三月精は角川が二次創作に比較的寛容だから出られなくなったりはしないだろうけど
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 19:56:47.63 ID:qUHIlXZx0
- >>135
バックアップは無いのかな?
後必要な画像など他に移動していて忘れてたとか勘違いの線もあるので
あまり慌てず探してみろ
意外な所にある場合もあるかもしれんが消えて無ければいいんだが
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 20:03:29.84 ID:OVEajml20
- >>136
幻想入りどころか東方の二次創作全般に出せなくなるけどな
著作権の話になると毎回螺旋除いた幻想入りだけが悪いみたいな扱いされてるけど
そういう流れになった時は普通の東方二次創作やニコニコのほとんどのジャンルの動画が
アウトになるのも考えてくれないと困るな、ニコニコって結局みんなで赤信号渡ってるようなもんだし
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 20:22:41.31 ID:3pYZLnPX0
- 螺旋さえ残ればそれでいいよ
螺旋しか見てないし
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 20:23:53.17 ID:ywTHpQsQ0
- >>137
ありがとう
検索したらすぐにでてきた
なんでか別ファイルから出てきたけど
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 20:26:28.38 ID:KDtDBk2d0
- せめて「使わせてもらっている」という意識を忘れないようにしないとね
ゲーム実況とかだと「宣伝してやってる」となぜか上から目線のクズがいたりするからなぁ
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 20:33:44.07 ID:qUHIlXZx0
- >>140
それは本当に良かったわ
大変だろうが動画作り頑張ってくれや
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 21:43:20.33 ID:PpQu2pP10
- データ紛失で一番被害が大きい形式はやはり手書きなんだろうかね
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/22(木) 22:09:37.90 ID:BKjigz2q0
- 手書きはそれこそ一枚書くのに数時間なんてザラだろうしなぁ
それを数十枚とか用意するんだから、紛失した時のショックは大きいでしょうな
といってもそれ以外のADVが楽かって言えば、これもこれで素材集めって作業がある
集まった後はある程度楽になるだろうけど、紛失すればまた集め直さなきゃいけない
別の話になるけどmugen動画なんかだと大量のキャラが必要になるし、
何のキャラがいつ公開停止になるともわからない以上、
バックアップは複数用意しておかないと怖くてかなわんだろうなぁ
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 00:11:58.82 ID:p0BEVV880
- >>134
それはむしろ、東方と相性が合うのでは?
原作の東方も負けず劣らずの駄目な性格してる主人公達だしなぁ
プレイ動画見てても掛け値なしのヤクザだわ
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 00:17:42.85 ID:UxhOaTrjO
- こいしの発言から考えると東方世界は命を奪うことよりも泥棒の方が重い罪っぽいしな
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 00:56:58.61 ID:sN2Rb/K30
- そもそも描写がないだけで妖怪達は人食いまくってるだろうしな
食事に罪はないだろう
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 01:07:58.40 ID:UxhOaTrjO
- こいしがトラキア776の世界に来て
敵からアイテムを奪おうとする(盗むだけじゃなくドロップアイテム含む)
葉っぱ王子達の行為を批判するとかもありだろう
(敵を倒しまくることについてはスルー。つーか自分も率先してやる)
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 01:32:16.54 ID:0Ehkg4rL0
- 12300宣伝って・・・
なんの冗談だ・・・
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 04:06:46.79 ID:QGXnK8UG0
- 占い師見直していて主人公の新しい方の服装とか何か似ているなと思ったらアレだ、戦う司書のハミュッツだ
特にシャツの前をはだけた胸の露出具合なんかは実にそっくりだ。両者ともに巨乳だし
一応、次の回で最終回らしいが一体いつ来るんだかなぁ…まあ待つしかないか
渋見てると時々動画に使うらしい絵が投稿されてるから余程のことでもない限りは来るだろうし
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 09:38:01.96 ID:tObA3F1I0
- >>149
ちょっとあれ期待過剰じゃねえかなー超クオリティってわけでもないだろうに
12000とか逆の意味で目立ちすぎ 螺旋ですらそこまで行ってないぞ
まあ自己宣伝てなら意気込み凄いなって思うけど
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 10:37:54.90 ID:P10zDIGG0
- デタラメな宣伝は作者的にどうなんだろ
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 10:44:02.31 ID:YFZIrfyQO
- あの作者、Twitterだと「気づいたらすごく宣伝されてた」的なことは言ってたが、はてさて
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 10:51:41.39 ID:tObA3F1I0
- まあ実力のある作者なのは確かだし、些細な事だな
毎回金枠とかになったら大事だが
相当労力かけてて目立っても問題ない作品なら、初回で投資するのは選択肢として
おかしいことじゃないと個人的には思うな
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 11:15:09.48 ID:RCsHhSy50
- 金枠つっても再生1万越えたわけでもないし特に心配することはなくね?
過剰宣伝で下手にランキング上位なんてのったらマナー最悪のランキング民から
ひどいバッシングを受ける、中身が良作以上なら大丈夫だとは思うが・・・
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 12:34:41.26 ID:U4cq1b7h0
- 宣伝ってみんながちょっとずつ追加して最後に1万とかになるほうが現実味あるよな。
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 12:52:55.45 ID:yeBL4yvt0
- ボカロとかの熱狂的信者が居るであろう動画と違って、たかが紙芝居動画にいきなり5000円超出す動機がさっぱりだよな
不自然極まりない
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 13:02:26.74 ID:61NzjtsK0
- 俺には宣伝行為自体、理解出来ないけどな
運営が儲かるだけだし
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 13:02:46.46 ID:AXTlDAfv0
- こんな流れになることを想定した荒らしの宣伝……は流石に無いか
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 13:05:15.70 ID:tObA3F1I0
- まあ世の中には半月500万以上ニコニ広告に平気で注ぎ込むやつもいるんだし
1万位で騒ぐ事無いと思うけどな
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 13:16:17.49 ID:RCsHhSy50
- 別ジャンルだけど自分の動画に10万つぎこんで自演宣伝したやつもいたな
中身がつまらないせいでボロクソに叩かれてた
自演でそこまでつぎこむのもアホだがいちいち動画を炎上させる連中も
スルースキル皆無だな
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 16:50:05.68 ID:UxhOaTrjO
- むしろ滅多にいないようなのだからだと思う
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 17:04:37.27 ID:u6AgYwQ40
- 宣伝した金がそのまま作者に行ってくれれば幾らでも出すのにな
まぁそんな事できたらヤバい事くらい分かってるけど。
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 18:33:02.75 ID:UxhOaTrjO
- 金稼ぎの為に幻想入りをするみたいな作者も昔いた気がする
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 19:37:32.91 ID:+mCA2xZcO
- P3幻想入りがいろいろいわれてるけど最初らへんは名作なんかな,みたことないけど批判されてんの後半だけっぽいし
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 19:43:24.89 ID:T7W9HAuL0
- >>165
前半は人を選ぶ感じ
後半は人を選ぶとか選ばないとかそういうレベルじゃない感じ
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 19:51:22.11 ID:akXnwf130
- うpするたびに100pt宣伝してくれる人がいる
それだけで底辺だろうと続ける価値はあると俺は思う
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 19:55:41.02 ID:th24vKrn0
- >>165
前スレの344に詳細あるのでそれを参考にするといいよ
長いから視聴するだけでも大変だがとりあえず5話くらいまで見て気に入らなきゃ忘れれたりここで愚痴ればいいよ
実際どんな作品も5話くらいまで見ないとわからないからしょうがないと
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 20:44:55.77 ID:/aMoR2Iq0
- >>128
多分そうじゃね?
早く捕まらないかなーwktk
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 20:48:09.28 ID:61NzjtsK0
- 二次創作なのに五話まで見ないと中身よくわからないって結構厳しくね
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 21:14:41.70 ID:U/y6dBMd0
- 東方キャラと版権キャラとの力関係
今後の方針・大まかな話の流れが5話でわかるってのは早いほうじゃね?
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 21:23:42.93 ID:68HBJ1+o0
- いや5話は遅いだろ……
2話か3話でその辺は終わらせて本題に入んないと、さっさと切られちまう
別に地雷じゃないのにイマイチ伸び悩んでる底辺の動画って
大抵5話になっても6話になっても同じ所で足踏みしてるってケースがままある
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 21:37:38.50 ID:akXnwf130
- いややっぱ五話はかかるだろ
1:幻想入り 2:状況説明 3:主要キャラ固定 4:目標固定 5:初回戦闘
くらいの工程はやっぱ必要じゃね?
早漏すぎても訳わからん
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 21:40:08.06 ID:+mCA2xZcO
- P3の前貼られたEXキャラのやつ見てフィレモンとニャルがあんな扱いなのみてちょっと見る気はおきんな
良くも悪くも直接手を出すやつらじゃないのにな
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 21:47:07.16 ID:MH88Uaz5O
- >>173
幻想入り後から始まってもいいし、状況説明もやってくうち少しずつ出来る
二話ぐらいは削れるな
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 21:55:04.68 ID:akXnwf130
- >>175
ああ、まああくまで目安として書いただけだ
あと順不同と書くのも忘れた…
それぞれの話に各番号のテイストが少しづつ混ざっててもいいだろうし
むしろそうじゃなきゃ説明臭くてつまらないしな
後は時間に見せ方
10分の動画と30分の動画を流石に同じように考える事も出来ないし
まあ様々な要因が加わるから一概に話数が少なきゃいいってモンでもあるまい
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 22:13:42.23 ID:U/y6dBMd0
- >>175
そんなあなたに大魔道士をオススメ
一話目でだいたいどんな作品かわかるという
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 22:50:21.28 ID:th24vKrn0
- >>174
フィレモンもニャルも出てこんよ?イゴールは出てくるが
作者が言うにはEXルーミアがフィレモンみたいなキャラの性格で
EXリグルがニャルみたいなキャラの性格で制作したと書いてあった
91.5話までは賛否両論(特に49話以降のイチャイチャ問題など)あるが概ねまともだったが
それ以降は存在しないと思えばその手の作品好きならいけると思うが少なからずメアリースー要素はあるよ?
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 23:05:07.34 ID:RDMkinM+0
- P3は5話も見れば、
・主人公は東方キャラにマンセーされている
・東方キャラも手こずる相手を主人公は一蹴
・東方キャラの設定や性格の勉強不足が目立つ
・主人公を含めP3側にも別人感が漂う
と、後々に問題視される要素は出揃っていて、
しかもそれらは改善されるどころか後になるほど
加速するから、最初の段階で見切りやすいね
EXキャラが出てからとか、ハーレム化してからとか、
駄目になった転機は色々言われてるけど
ぶっちゃけ最初からアレな話だと思う
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 23:37:07.89 ID:3lmbsIju0
- そんな話がどうしてあんなにヒットを飛ばしたのかを誰かに説明して欲しい
今戻って来ても信者が総出でお出迎え位の影響力は残ってるだろ?
幻想入りのタブー尽くカバーしてんじゃん 昔はどれかやっただけでも叩かれるか
切られたもんだがな 描写が鼻につく程じゃなくライトなのかも知れないけど
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 23:41:50.54 ID:Hedj0JZI0
- ・主人公は東方キャラにマンセーされている
・東方キャラも手こずる相手を主人公は一蹴
他の要素はともかくこの辺は視聴者の需要があって、
その下敷きとして版権キャラを持って来たからじゃないの?
完全オリキャラよりもマンセーされたり俺TUEEする理由付けが出来てるってことで
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 23:44:29.22 ID:3lmbsIju0
- なるほど
確かに版権キャラだとそのへんはカモフラージュされるのかもね
一蹴もやり方次第によってはヒロインのピンチを救う好感度UPなシーンに出来るしね
なでぽでも逆にブームになったテロ牧師を思い出したわ
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/23(金) 23:59:22.27 ID:th24vKrn0
- >>180
戦闘描写のみだけどP3の場合は基本初期は東方キャラよりも弱い設定で単体では勝てないがパーティーで勝てるバランスにし
主人公も戦闘の度に時間を掛けて強くなっていったというのが一つ
次に東方キャラとパーティーを組んで敵との戦闘で初期は半分くらい味方の東方側が敵(これも東方キャラ)にトドメを刺すなど
主人公側がサポート中心にしたのがよかったんじゃないかな?
東方キャラが全滅して主人公もやばい時は50話以前までは相打ち技が有り両者ノックダウンという結末と
これがあるせいで緊張感が薄れてる気もする
東方側が版権物のホストになる作品はある一定まではあっても伸びないから微妙
やはり両方が同じ位活躍してこそだと思うわ、しかし55話辺りから徐々に主人公側が強くなっていくがまだマシだが
92話から本来の力を戻したという設定(アトラス基準の超人モード)でごめんもう駄目メアリースー全開でついていけん腐臭がする
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 00:06:35.11 ID:ZDuNl12F0
- P3って初期は一応パーティバトルの体裁を取ってたけど、
その内容たるや、別に東方キャラがいなくても勝てるだろみたいなのが
大半だったような気がするんだが……
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 00:13:50.95 ID:nIkuMRyqO
- アトラスがチートいわれるけど実際プレイしてると死にまくるからな
どっちかっていうとレベルMAXなRPGならそんなかんじじゃね
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 00:19:58.80 ID:hx6SOzxt0
- つーか、あのパーティバトルってバトルモノとして見ても出来悪くないか?
ただ技の名前出して効果音出してるだけで状況説明とかさっぱり
これは動画演出のことを言っているわけではなく、
その技がどういうもので、どういう効果を引き起こし、その結果どうなったかってのが
全く説明されてなくて展開がチンプンカンプンだった覚えがある
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 00:21:59.86 ID:nIkuMRyqO
- それもうRPGツクールでやれって感じだな
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 00:25:47.74 ID:yXNAvhlY0
- ハーレム無双系見てる奴は主人公に投影できればなんでもいいから
そういう細かい所は見てないよ
目的が違う
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 00:39:06.91 ID:RK87fx2YO
- P3は原作からして主人公マンセー(主にコミュ周辺)なのも強いわな
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 00:43:21.49 ID:nIkuMRyqO
- 原作だと順平がバランスとってたからな
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 00:52:28.44 ID:2U2LSisl0
- 名前を言ってはいけないあの人が新作あげてたから
話題になってるかと思いきや全然そんなことなかったでござる
お前ら的に1話完結の短編物ってのはどうなんだい?
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 00:59:09.75 ID:MGrDjuCx0
- >>191
大歓迎、何十話もあるようなシリーズものと違ってパパッと見れるし失踪の心配もない
まあ好きな版権の幻想入りとかだともっと色んな展開が見たい、とかの気持ちもあるけど
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 01:06:26.50 ID:ZDuNl12F0
- 長編が嫌いな訳ではないが、
短編は安心度が高いから嬉しいね
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 01:48:22.95 ID:yXNAvhlY0
- >>191
権兵衛かと思ってかなり焦ったわ
紛らわしい
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 01:49:35.28 ID:RK87fx2YO
- 短編作れるってことは、その作者には話をまとめる力があるってことがわかるしね
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 02:52:46.37 ID:yNA2PFmz0
- 無理して切り詰めろなどとは言えないけど、エターなるくらいなら
最初から余裕を見た制作スケジュールを立てなよ、とはどうしても思うわ。
完結までいってもしモチベーション残ってるようならそれから
また何か考えれば良いやん。
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 03:05:59.85 ID:XShQMba60
- 長編は長編、短編は短編と分けて考えればよくないかな?
長編はそういう作品形態というかジャンルであり、短編も然り。
同じ土俵で比べるべきものでもないような気がする。
短編=話をまとめる力量があるから優れているというのが一つの考え方なのは分かる。
けれど、それを理由に短編>長編というのは違う気がします。
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 04:24:15.41 ID:MGrDjuCx0
- >>197
>>けれど、それを理由に短編>長編というのは違う気がします。
誰もそんなこと言ってねぇよ、なんで優劣の話になってんだ>>191から見直せ
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 06:53:35.04 ID:XShQMba60
- >>けれど、それを理由に短編>長編というのは違う気がします。
っていうのは、このスレ全体の流れに対して言っただけです。
それくらいは察して下さい。
まぁ、余計な一言だったのは認めますが。
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 08:56:38.86 ID:3wDDlnZNO
- そもそも短編を完結させられる奴が長編もちゃんと完結させられるとは限らんしな
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 09:57:53.11 ID:5dRVXjgC0
- 一話短編と言っても出落ちや瞬間ネタみたいなまとめる能力と関係ないのもあるしな
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 09:59:11.39 ID:ZDuNl12F0
- 短編作者が長編を作る能力が無かったところで、
短編を終わらせられるなら全く問題はないよ
重要なのは短編か長編かではなく、
自分に出来る事を判断出来る作者かどうかという事だ
内容的にも投稿速度的にも失速せずに完結までこぎつける
長編作者がいれば、それは普通に賞賛されるんじゃね?
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 10:16:13.36 ID:CM+bSe4B0
- そしてそれは、ねこタクさん以外成し遂げられない偉業
彼らの場合はそれにニコニコ史上最高のハイクオリティも伴っているからな
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 10:18:54.84 ID:UYsH0n4p0
- 確かに力量を考えないと完結までやっていけそうにないね
長編だったら、再生数欲しさに無理に一話から頑張ろうとするとそれだけ時間をとられて
その内リアルが忙しくなって1、2年更新とか失踪に繋がるし
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 10:31:30.61 ID:CM+bSe4B0
- ねこタクさん、新しく来た番外編も単発でしっかりハイクオリティ
もはやこの凄さはZUN以上だな
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 11:07:46.00 ID:UYsH0n4p0
- >>191
そうやってフラグ立てるからまた奴が湧いてきちゃったじゃないか・・・
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 11:17:36.16 ID:CM+bSe4B0
- 更に、次から来る螺旋の一枚絵のクオリティも上げるとか…
これ以上上がったら俺の精神が高揚し過ぎてどうなってしまうんだ
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 12:15:40.57 ID:5dRVXjgC0
- みさくら語になるとかじゃね
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 12:26:47.65 ID:/9+SjfU+0
- やってみなけりゃわからないだろ!(キリッ)
で終わりじゃねぇの?
絶対に失踪したくないなら、全部出来上がってから投稿してけばいいんだよー
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 12:52:02.05 ID:kkhNY9o00
- それって作者として最低限じゃね?
最低限も出来てない作者が殆どとは…
螺旋は別
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 14:04:45.85 ID:9wn4gX4H0
- >>205
褒めるのは構わないが言葉を選べよ
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 14:06:15.33 ID:9wn4gX4H0
- あぁ、スマン釣られた…
スルーでお願いします
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 14:06:46.59 ID:t2aZrQji0
- いつもの奴に構うな。馬鹿が感染るぞ
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 14:07:15.19 ID:UYsH0n4p0
- いつもの愉快犯だから注意しても無駄だ、無視してれば勝手に消える
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 15:30:02.29 ID:nIkuMRyqO
- ハーレムものは長編じゃないと無理だな
P3とかフラクラとか
これの恋愛描写って女からみるとどう感じるんだろ
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 15:40:02.22 ID:CM+bSe4B0
- そんなのどうでもいいよ
螺旋の話しようぜ
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 15:53:32.41 ID:N1dao8qk0
- 螺旋は適度に賛美しておけばみんな満足するだろ?
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 16:32:02.49 ID:U3CJo5nE0
- その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 16:38:24.11 ID:ljCvEmcK0
- さすがトッポだ
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 16:50:14.58 ID:CM+bSe4B0
- そんなのどうでもいいよ
螺旋の話しようぜ
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 17:23:32.49 ID:2U2LSisl0
- >>215
少女マンガの男を男が見ても大抵「えぇ〜……」としかならない
つまり、そういうこと
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 18:20:19.67 ID:3wDDlnZNO
- バンコラン少佐なんて同性愛は別としても
特殊な眼力のお陰で恋に落とさせることができるしな
(外見や佇まいが女性に好かれてるシーンもあるが)
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 18:38:24.21 ID:UYsH0n4p0
- 純粋な少女が多い少女マンガの男キャラは悪役除いたら大抵できた男だからな
異常な性欲の奴やモノホンのマジキチなんていないしいちゃいけない
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 18:52:42.74 ID:3wDDlnZNO
- 純粋な少女のいない東方は男もできてない奴しかいないな
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 19:20:54.12 ID:HXw0Xgk90
- 現代入りシリーズでオススメなのってなにかありますか?
今は再生数の多い順で現代入りっぽいのを探してますが、再生数が少ないものでも良作があったりするので
マイナーだけどこれ好き、みたいなのがあれば教えてくれるとうれしいです
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 19:26:24.39 ID:yXNAvhlY0
- 現代入りっぽいの意味がよくわからない
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 19:34:43.27 ID:2U2LSisl0
- >>223
君は少女マンガの世界を知らなさすぎる……
いまどきのトレンドはヤリチンや性に興味のある女の子をひっかけまくるスカシ野郎です
ていうか、低年齢向けの奴でさえ時々そんなんだから規制するならマジでこっちだろって時々思う
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 19:35:51.21 ID:HXw0Xgk90
- あああ、すみません!
とりあえずタイトルで判断してて、タイトルに「現代」って入ってるものを見てるんです
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 19:42:09.48 ID:UYsH0n4p0
- >>227
いや、そういうのじゃなくて、もっと朝アニメとかでやってる子供向けのだな・・・
今時のやつは知らん、一番新しいので知ってる陰湿なテーマの少女マンガといったら
ライフかな、ドラマでもやってたやつ、もう6年前だけど
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 19:52:43.73 ID:niBfmTAG0
- >>228
どういったジャンルをお望みかな?
けど現代入りの大半がイチャイチャ系ばかりなので正直無難な作品しかお勧め出来んわ
イチャイチャ系が悪いわけではないけど人に薦めるとなると躊躇する
出来れば今まで見てきたシリーズで気に入ったのがあればそれを元に出来るだけ考えてみる
最終的に無難な作品に行き着きそうな気もする
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 19:59:10.67 ID:2U2LSisl0
- >>229
それはもはや少女漫画ではないだろw
ドラえもんやクレヨンしんちゃんが基本的に少年漫画としてカウントされないように
でも、案外純愛物の少女漫画を参考にしたら地雷ハーレム量産してる作者もちょっとはマシになるかもな
あいつらラノベかエロゲーしかやったことないんじゃないのってシナリオだしなぁ
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 20:33:46.18 ID:3wDDlnZNO
- >>231
だって最近の少女マンガは肉体関係ありきだし…
少年マンガはそこら辺目敏いのに少女マンガは割と無視
正直プリキュアの水着に文句言う前にまずそっちに文句言えと
少年マンガは男が読むから真似して問題起こしたらいけないけど
少女マンガは女しか読まないから真似して問題なんて起こさないとでも言うのか
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 20:34:12.99 ID:UYsH0n4p0
- >>231
少女マンガってちゃおだかりぼんだかに掲載されてる作品のイメージだな、俺の中では
普通の恋愛モノは別物としてみてる
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 20:42:15.99 ID:PkC3rFhU0
- 大半の作者が素人ならさ、短編で起承転結に持っていくだけでもキツキツでない?
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 20:46:19.64 ID:niBfmTAG0
- >>232
何だか知らない内に少女漫画ってそうなってたんだ
これだけ聞くと実はイチャイチャ系や肉体関係まで行くのが本道で
ここで嫌ってる作品のあり方としての価値観や決まり事は実は遅れた感覚ではないか?
実はこれこそ本来望まれてるのではないか?と錯覚しそうで怖いわ
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 21:00:58.05 ID:3wDDlnZNO
- >>235
それどころか無理矢理の関係から始まる恋とかまである始末
(男からとか女からとかどっちからも)
その無理矢理だって好きだったからとか理由付けするし
中高生向けなケータイ小説(そのコミカライズ含む)だって無理矢理なシーン結構あるし…
少女達への過激な悪影響が別方面に少ないだけ現代入りやメアリものがマシに思えてしまう
幻想・現代入りは無理矢理関係から始まるとかはないし
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 21:01:40.73 ID:UYsH0n4p0
- 少年マンガの必殺技を男児がマネするのと同じ感覚で少女マンガを読んだ女児が
ビッチ化するのか・・・なんか未来がDQNな社会になりそうで怖い
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 21:05:55.61 ID:Wkks1PZT0
- そんなもんそれこそ雑誌によるだろ
大方少コミの事だろうけど
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 21:16:08.56 ID:HXw0Xgk90
- >>230
見たのが二年ぐらい前なので曖昧なんですが
「射命丸が現代入り」や「魔理沙とにとり現代入り」は面白かった、と思います。
(前者は完結まで見たと覚えてますが、後者は完結まで見たか覚えてないのがちょっと不安ですが)
後は東方無銘録も楽しんでた気がします?エタってるようですが
ジャンルは……ギャグやカオス作品といわれるものが昔は面白かったですが今はちょっと苦手です。
東方キャラが軸で、現代であれこれする(旅行したり幻想郷に戻ろうと頑張ったりする)話のほうが好きですが
オリキャラが軸で、東方キャラとイチャイチャする話も苦手じゃないので問題なく見れます。
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 21:16:32.29 ID:yXNAvhlY0
- 娯楽作品全般、過激な表現やインパクト重視な作品が増えてるし
今は、そういうのが受け易いんだろ
無限螺旋が受けてるのもその関係かもな
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 21:19:48.76 ID:niBfmTAG0
- >>236
てことはその手の少女漫画を読んでる読者がメアリースー全開の幻想入りやイチャイチャ系現代入り見ても
普通の主人公で純愛じゃんと一蹴しそうだw
何というかその手の作品が今の幻想入り現代入りで一定数の再生数を得られる一端を知った気がするわ
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 21:28:03.39 ID:+DGaTr5u0
- >>240
なんやかんやP3も伸びた作品なわけで
荒れないよう無難に作るより極振り的に尖った作品の方が伸びやすいかも
当たりハズレが激しくなるが
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 21:46:13.97 ID:UYsH0n4p0
- ならあえてP3や散歩録とか以上にメアリー要素満載にしたら逆に伸びるだろうか?
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 22:02:47.65 ID:1WDJklnM0
- >>243
そうやって批判ばっか受けてる作品なんていっぱいあるだろ
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 22:19:30.77 ID:2U2LSisl0
- 少女マンガはそれ自体が「オリジナル」だが幻想入りは「東方の二次創作」である
そこを忘れてセックス上等なんてやってしまうと……
やっぱオリジナルと二次創作って同じやり方じゃ成功しないよね
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 22:20:59.44 ID:niBfmTAG0
- >>239
そうだね出来るだけ無難な所から人を選ぶ作品まで適当に紹介してみますか
後大半の作品が主人公が何かしらメアリースー要素+イチャイチャ要素があるのでその点もご了承下さい
シリアス物
四季映姫の事件簿(螺旋の作者の作品。推理小説物。既存の現代入りとは一線を画す名作)
吸血鬼が現代入り(基本シリアスで初期はコメディ要素もあるが後半以降ヘルシングっぽい要素有り名作)
夏の怪物(今注目してる作品、キャラ絵もアイコン絵も無くイチャイチャ要素も無いシリアス物)
コメディ物
東方現代記(幻想入り初期から連載してる作品、イチャイチャ要素皆無のコメディ主体の物語。一度視聴をオススメする)
天から落ちて現代入り(魔理沙とにとり現代入りが見られるなら問題無いかな?イチャイチャ要素は薄いがあります)
寝すぎた小町が現代入り(基本コメディの完結済みの作品。魔理沙とにとり現代入りがいけるならあっさりと視聴出来そう)
ケロちゃん出戻り現代記(一話の収録時間がとにかく長い、台詞回しが独特で長ったらしい、基本コメディハマれば結構いける)
ゆかとよ外世界観光紀(最近の注目株、オリキャラ無しで現代を旅行するが少々薄味なストーリーなので注意)
イチャイチャ系が好きで堪らない人用(正直耐性が無いと無理かも)
さとりの人間恋路録(限りなく痛いですが主人公と同化すればいいんじゃね)
3魔女が現代入り(恋愛描写が非常に微妙だがその部分だけ目を瞑ればいろいろと実在の場所に旅行をしたりします)
向日葵が現代入り(初期は普通のコメディ物でいろいろと旅行もするがイチャイチャ要素も後半かなり有るので注意)
紅魔館の主とその従者が現代入り(主人公がかなりメアリースー入ってるので注意レミリアお嬢様とイチャイチャ好きにどうぞ)
亡霊少女が現代入り(イチャイチャ要素が強く耐性がないと辛い)
悪魔の妹が現代入り(数話しか見てないが基本コメディのかなりイチャイチャ要素有り)
番外(イチャイチャ要素が少なめなコメディ主体の主人公がメアリースーの高めな作品達)
ぶらり現代入り(学園コメディ物、文が現代入りっぽい雰囲気、主人公のメアリースーが高いので注意)
地霊殿の住民達が現代入り(イチャイチャ要素皆無のコメディ物、主人公が少しメアリースーあるけど基本変態スケベ)
鬼と天狗と河童が現代入り(現代入り最凶のメアリースー動画でシリアス物の死人がいっぱい出る。これ以上は語らない)
幽霊探しで現代入り(イチャイチャ皆無、主人公がメアリースー入ってますが東方側に現代で遂行する目的があるのに評価)
とりあえず今まで見てきてそこそこ再生数が高いのだけでも適当に見繕ってみた
賛否両論その他ありそうだがこちらの判断で勝手に選んだだけなので他意は無い
上記2種類限定(シリアス物とコメディ物の分類の作品)だが出来るだけ見ても支障が無く楽しめそうと独自判断で決めてみた
ここ最近(半年〜1年)のは有名所以外あまり見てないので情報も古いですがご了承下さい
誰か最近の作品でこれだってお勧めあるなら私も聞いてみたいよ
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 22:39:02.91 ID:CyYW/oLM0
- イチャイチャものじゃなくて、
純粋に東方キャラが文化・文明の違いにワクワクするような
現代入りの作品ってないかな
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 22:54:09.68 ID:niBfmTAG0
- >>247
あるにはあるが大抵イチャイチャ要素込み(天から落ちて現代入り他)だったり
その部分を何故か端折ったりしてイチャイチャさせるのが大半です
基本皆無と思って下さい
シリアス物以外で完全にその手のが望みなら「東方現代記」一択かと
後「ゆかとよ外世界観光紀」も現代を回るのが主体ですがすでに知ってる設定なのでその手の欲求は満たされない
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:01:23.82 ID:niBfmTAG0
- >>247
もしかしたらその手の無名の作品はあるかもしれないけどここではまず話題に出ないし
有名所の大半の作品も最初は少々そういう要素を盛り込んでくるが最初だけですぐに東方側が慣れてしまい
それがメインの話になりにくいという顛末ですわ、実際私も知りたいくらいだ
メインであるのは東方現代記、ゆかとよ外世界観光紀、サブであるなら天から落ちて現代入りくらいかね
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:02:21.70 ID:Wkks1PZT0
- 大抵のシリーズはすぐにPCやゲームで遊んでたりガスやレンジで普通に料理作ってるからなぁ
『東方知ってる』設定の動画はほぼアウトかな
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:11:46.19 ID:niBfmTAG0
- 『東方知ってる』設定の動画はほぼすべてイチャイチャ動画だからアウトだね
上記のお勧めの中で『東方知ってる』設定の動画の数は18作品中11作品だからね
(2作品ほど東方Projectのゲームが存在しないが伝記や他の理由で存在を知ってる設定)
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:14:37.93 ID:yXNAvhlY0
- なるほど
発掘の際、一つの基準になりそうだな
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:19:18.66 ID:9rGOyQ+m0
- 春夢想ってやつ絵うまいな
この前来たやつより全然うまいのに話題に上がらないのな
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:21:24.48 ID:CyYW/oLM0
- >>248
回答サンクス
東方現代記っての見てみようかと思います
微妙にジャンル違いの作品で、途中から大きく路線変更してしまったけど
東方キャラが数名現代にバラバラに飛ばされて、
幻想郷にみんなで戻るために旅費を稼いで日本中仲間を探し回るって作品があったんだ
海を見て感動してたり、夜行列車にはしゃいでたりと
そういった雰囲気が楽しかった(初期)ので、他にもそんな動画ないかなと思ったんだけど
やっぱりその路線のまま最後までいってる動画はないか〜
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:22:04.90 ID:HXw0Xgk90
- >>246
こんなにたくさん……!これでしばらくは動画に困らないな
上から見てみますね、ありがとうございました。
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:39:44.41 ID:yNA2PFmz0
- 恋愛ってのはくっつくまでの過程が醍醐味だからなー。
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:40:06.21 ID:UYsH0n4p0
- >>253
まあ古参でゆったり更新してる作品はそこまで目立つわけじゃない限りここじゃ
そんなに話題にはならない
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:42:38.28 ID:ZDuNl12F0
- いちゃつきとか無しに、外の世界の異文化に触れた東方キャラの戸惑いとかを見たいなら、
現代入りより、東方GTAあたりの方が良いのがあるかも知れん
まあ現代入り形式の作品ばかりではないから(最初から外の世界の住人設定だったり、
幻想郷が現代風に変貌したり)、好みの作品を探すのは手間かも知れんが
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:50:57.57 ID:niBfmTAG0
- >>254
そういうのを望むなら天から落ちて現代入りも良いかもね
一本の動画内にショートストーリーが3本で1シーズン12話で完結するお話
天子が現代でいろんな物に触れたりどこかに旅行に行ったりするショートストーリー物
けど2期以降オリ主人公とのイチャイチャ要素がどんどん増えていくので難有りだな
後基本天子とオリ主人公の二人しか出ない(偶にゲストで東方キャラなど出る位かな)
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/24(土) 23:53:44.75 ID:niBfmTAG0
- >>258
東方GTAスレの>>401にここの現代入りと同じようにストーリーを簡単に説明したのが乗ってるので
別ジャンルでも良いのでどうしても現代入り物が見たいならそれを参考にするといいよ
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 01:03:23.23 ID:FzvEoiXQ0
- 誰か超兄貴を幻想入りさせてる奴はいないのか
みんな一度は思い付くと思うんだが
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 01:05:15.05 ID:/xCsIBwj0
- つ 言いだしっぺの法則
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 01:10:57.31 ID:FzvEoiXQ0
- いや…俺もう幻想入りやってるから無理…
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 01:37:47.46 ID:WqoopffB0
- >>261
超兄貴は田丸のインパクトが強すぎて二次なのに三次臭みたいな状況に陥りやすいと思う
自分で過去に妄想した時は田丸版の影から抜け出せなかった
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 01:57:46.10 ID:FzvEoiXQ0
- 確かにな
JOJOに失踪者が多いのも荒木節の再現で行き詰ってんだろうなやっぱ
アレは荒木先生にしか表現出来ねぇよ…題材選びからして間違ってるだろ…
同じシューティングからの参戦って少ないよな
こより(戦国ブレードorキャノン)なんて霊夢と体形以外は似てるから絡め易いと思うんだが
勿論俺はやる気は無ぇけど
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 02:59:08.28 ID:Ntc+0PQsO
- 現代文化とか異文化に触れるやつか
陰陽鉄派生なら卓旅記か見聞鉄かな
卓旅記は恋愛っぽいの少し見聞鉄はFF11紹介動画
どっちも鉄見てるの前提だけど個人的には気に入ってる
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 03:08:45.61 ID:Ntc+0PQsO
- >>243
多分延びはするが荒れる
版権もので元からそうゆうのあるのだと受け入れられやすいかな?
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 03:52:14.34 ID:iEEhPMsg0
- どうかね
幻想入りに限らず、爆発的に人気を得る作品の中には
俺TSUEEEとかハーレムとか叩かれやすい要素が含まれるものも少なくないし、
そういうのが好きな人間が一定数いるのも確か
しかし、そうした要素を取り入れても全く人気が出ないで消える、
本当に救いようのない駄作も腐る程あるからな
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 06:24:30.30 ID:Q3mljFHNO
- >>265
つまり幻想・現代入りに失踪者が多いのはZUN節や弾幕表現の再現で行き詰まってるからか
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 08:52:23.10 ID:MDQbHamX0
- ZUN節や弾幕表現に取り組んでる作品って東方の二次創作全体で見てもかなり少ないんじゃね?
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 09:47:26.97 ID:Yq0LAhJ00
- あれはシューティングのあいまに挟まれるから良いんであって
小説や漫画でやると悲惨なことになるってのは散々今までの書籍が明らかにしてるじゃないですか……
なんだかんだでうどんげっしょーが一番人気なあたりお察しくださいってことです
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 09:50:51.83 ID:BmDZKNuz0
- >>271
いや書籍は儚以外にも出てるから
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 09:50:54.91 ID:iEEhPMsg0
- 一番人気があるのは茨歌仙だろ?
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 10:30:05.81 ID:MDQbHamX0
- >>273
三月精だと思ってたが違うのか?
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 13:46:13.74 ID:GORbxV8t0
- みんなちがって みんないい
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 14:09:31.93 ID:yGXhiYHQ0
- そりゃ完全に読み物だからな 戦闘システムとかどうしても合わなくなっちゃう
敵に撃墜されて、ほいほいコンティニューされてちゃ緊張感が皆無だ
RPG系も漫画やアニメ化すると戦闘がgdgdになりやすいパターン
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 18:19:14.87 ID:Q3mljFHNO
- 書籍なら求聞やグリマリは人気はともかく叩かれたりとかもあまりないな
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 20:19:40.31 ID:FzvEoiXQ0
- いや、むしろ東方は原作イメージ保持してる人の方が少ないと思うんだ
「東方やった事ありません」ってのはよく聞くけど
版権物で「原作知らないけど幻想入りさせちゃいました」なんて聞いた事無いだろ
あるかも知れんけど…
良くも悪くも東方は二次創作から爆発した作品だし
東方側は解釈次第で好きに合わせていいと思う
ただし版権物、テメェは駄目だ
版権物は両作に愛が無いと駄目だしな
「有名所だし数字取れんだろ」程度の認識じゃ必ずエタる
そして俺がさっきから版権版権うるせーのは版権キャラの幻想入りしか基本見ないからだ
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 20:46:37.78 ID:a73I79JJ0
- 言わないだけでかなりいると思うけどな
大事な設定をミスってるの少なくないぞ
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 20:55:21.57 ID:6zRDcPB50
- >>277
求聞史紀は儚月抄みたいに何度も叩くような点がない……ってか物語と資料集で比べるのもあれだけどな。
情報量は文句が出るほど少ないわけじゃないから、資料集としては問題ない
グリマリは単に空気なだけだな
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 20:55:56.77 ID:Jv+ZrJHSO
- かのラジオを見てるんだけど、初見には何が何だかわからんな
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 21:14:20.15 ID:Q3mljFHNO
- >>280
妹紅は髪の毛一本からでも再生できるから、だったら髪の毛一本すら残さず完全に消し飛ばしたりするとか
求聞の内容しか知らなくてそれを準拠に幻想入りとか東方二次をやってる人とかどんくらいいるんだろうか
まあそもそも求聞を読んでる時点で他も知ってるだろうし
求聞を東方を知らない人が手にとって読んでもそれだけでわざわざ二次創作なんてしないだろうが
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 21:49:14.98 ID:wMQTauO70
- >>278
完結済み版権物の数を調べてみた(もしかしたら抜けがあるかもしれないけどご了承を)
Wikiでは全作品中の内完結済みは155本で版権物は53本だった
その版権元が漫画やアニメ限定すると何と8本しかなかった
元がゲームでアニメ化された作品はゲームに分類したけど、もしそれを含んでも追加が10本以上は行かないくらいでした
他は仮面ライダーシリーズがそこそこの数があり、残りはゲーム関係と三国志関係のみで終わった
ちなみにゲーム関係の大部分はカプコンゲームが主流だった
マンガやアニメの版権物幻想入りの完走率は相当に酷い結果だな、なかなか残念な結果と言わざるを得ないな
「有名所だし数字取れんだろ」程度の認識じゃ必ずエタる>版権漫画アニメはほぼ必ずエタる
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 21:52:11.87 ID:Q3mljFHNO
- 数字どうこう以前に単に軽い考えで「東方と〇〇のクロスさせてみたい」と思ってやって
途中で飽きることだってあるだろう
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/25(日) 23:14:20.02 ID:dVZUnh9h0
- せめてプロットくらいは組んでほしいものだけどな
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 01:53:39.01 ID:DcP3nQtE0
- なんだかんだで東方手書き劇場も失踪とか結構あるんだけどな
幻想入り云々以前に東方の二次創作全体の問題かもしれん、幻想入りが特に多いのは間違いないけど
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 02:09:34.88 ID:ueEJVr6h0
- 手書き劇場の場合は短編や一話限りの作品も多数あるので失踪してもそこまで問題では無いと思われる
二次創作の宿命とも言えるわな>エターナル多数
幻想入りが特に多いと感じるのは同意する
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 09:20:45.30 ID:y7bcFEIu0
- 幻想入りも完結させる自身がある人だけ長編やればいいのに
1話作ってみてどれだけ時間がかかったかがわかるんだけどな
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 09:59:51.49 ID:5hXVyATe0
- 完結する自信が無くて始めるやつはそうそういないと思う
下地の無いやつから現実にぶち当たって力尽きて脱落していくだけの話
そして幻想入りは「とりあえず入って東方キャラと喋りたい」が先立ち
すぎているから下地が浅過ぎる
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 10:03:11.72 ID:6XM7T8vp0
- たまたま時間があったか、出てくるネタが多くて一気に何話分も作れたか…
(そのネタの出来不出来はこの際問わんとして)。
時間的余裕もモチベーションも、無くなるときには一瞬で無くなるモンだけどね。
当初の勢いを借りて一気にラストまで持って行けるならそれで良いとは思うが。
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 12:33:19.40 ID:jpffkqss0
- 昨日のラジオ見たやついる?
冬月ってやつ二時間ずっとマンセーしてるだけだったんだが、こいつってそんなに凄い作者なの?
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 12:45:54.73 ID:mi1z3GhG0
- そこまですごいってわけじゃないどころが、再生数だけ見れば底辺
だけど、他に持ち上げられるような奴がいないのも確かなんでとりあえず神輿にしてる
いい加減大御所を誘致するか今までのラジオみたいにゲスト呼ぶ→インタビューの形式に切り替えるかした方がいいとは思う
今や完全に新参お断り
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 13:03:31.18 ID:5hXVyATe0
- 新参お断りでいいと思って本人達やってんだからいいんじゃね
視聴者増えてないし
にしてもあのもんばんのキャラは作ってるんじゃないかと思ってしまうな
ツイッターとか見ててもなんかやりすぎって感じが
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 13:14:37.57 ID:pNRV6/dx0
- というかあのラジオが完全身内向けのラジオだって前も言われてただろ。
そして二時間マンセーだったことを知ってる>>291がツンデレに見えて仕方ない
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 13:34:54.12 ID:5hXVyATe0
- >>291は別にラジオそのものをディスってるわけじゃないだろ
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 18:02:01.09 ID:ra+chTzf0
- ここまで評価悪いと逆に聞いてみたくなるな
どんだけ腐ってるのか気になる
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 20:20:47.49 ID:UvURPiGl0
- 普通に考えたら、見知らぬ外来人に親切にしてくれそうな東方キャラってほとんどいないよね
慧音とか聖くらいか?
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 21:34:11.92 ID:3V0wM3ynO
- アリスはあれでそこそこの親切心はあるぞ
早苗もそうだろうし、寺の連中ならぬえ意外なら皆それなりに親切ではあるだろう
あと妖夢なんかはゲーム中だと辻斬り紛いな感じだけど、平時なら悪くないかと
というか求聞に載ってる友好度が中〜高のキャラなら、
異変の時期みたいな気が立ってそうな時以外なら大抵困り事の相談にはのってくれると思う
まあどの場合でも、こっちが困っている以上、相応の礼儀をもって接する事前提だが
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 21:56:00.95 ID:QS/rQaie0
- いい子として書かれる事が多いうどんげが
実は人間を見下しているのは秘密だ
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 22:13:50.22 ID:3V0wM3ynO
- 実はっていうか、花とか緋とかのセリフ見ればアレがかなり性格悪いキャラだっていうのは分かるな
さすがは月出身なだけある
そういう意味じゃ、いたずらはあってもてゐの方が余程良い奴
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 23:01:51.20 ID:FhYnQenH0
- いや紅魔の連中も良い奴らだよ。普通に人助けたりするし
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 23:07:43.38 ID:H7ixCJvB0
- 組織でくくって考えるより、個人レベルで判断するべきでは
怪我をして倒れていた人が紅魔館に泊めてもらったって話は公式であるけど、
あれはレミリアの話の中で説明されている事だし、
例えばパチュリーがそんな人助けをするとはとても思えん
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 23:18:06.94 ID:+8Jo5HYx0
- 幻想入りして紅魔館入ったら捌かれそうだな…
吸血鬼の館で血を流してたらもうね
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/26(月) 23:54:13.90 ID:s0DCu9Rm0
- 霊廟の面子はよくわかんないよね
一応、人間の味方っぽいけど
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 00:04:25.39 ID:fPga6MXu0
- 即興でシミュレートしてみたら紅魔館の門前で死んだ…
しかも血がヤニで汚れてっから食わずに捨てられた
森でも竹林でもすぐ死ぬし…
とりあえず普通の人間は人里で大人しくしている意外生きる術が無い…
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 00:08:59.90 ID:skeQpXh80
- 真面目に考えるからそうなる。
幻想入りなんてご都合主義の塊みたいなもんなんだから
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 00:10:47.46 ID:ftYxvb000
- それを上手く納得させるのが作者の腕さね。
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 00:18:54.89 ID:Aiqx74Jm0
- ギャグだと細かい事は気にならないけど
シリアスだとそこら辺が大変そうだな
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 00:23:39.48 ID:LAwTWZkR0
- 真面目に考えすぎるからというより、
皆が親切で優しい御都合主義の幻想郷とは逆のベクトルに
妄想が偏り過ぎてるだけだと思う
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 00:32:49.34 ID:lRYeKS1H0
- 面白けりゃ多少設定ぶっ飛んでもいいと思うけどな、もちろん個人的にはだけど
月関係の連中以外にもいい子優しい子の優曇華なんて幻想入りに限った話じゃないし
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 00:59:32.16 ID:Q/CgTDf60
- うどんげも地上の民を見下してる節あるしそこをどんどん解釈していって…みたいなのはあるかも
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 02:05:30.63 ID:NYJf9bZs0
- え
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 06:00:36.58 ID:5z9eNAEOO
- >>300
描写に倣って鈴仙か地上人(実際は地底人)を馬鹿にするネタ(クロスかつあちらの再現)をしたら傲慢過ぎと言われた
雛は人間思いっちゃ人間思いだけど実際は痛い子と神主に言われたのに二次だと普通の優しいのばかり
(霊夢が人助けしないとかも無視され気味)
同じ優しい系にされがちキャラでも早苗を清純キャラにしたら雛とは違って原作無視と総叩き
そりゃあ性格がいいとか思いやりがあるなんて言われてないけどさ
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 07:03:42.72 ID:cnhTa7JG0
- 自分の解釈や表現に問題があるかもしれないのに視聴者が悪いって発想マジ傲慢
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 09:01:07.38 ID:CRG4LxC40
- 628 :名前が無い程度の能力:2012/02/18(土) 18:53:15 ID:RohggtykO
ファング「私の負けだ・・・師匠の仰せの通りお前に食事を奢ろう」
鈴仙「へん、私に完全に負けたくせに。まあ地上の民なんてそんなものですからね」
ファング「なんだとっ!!貴様こそ地上人だろうが!!」
鈴仙「私は穢れに満ちた地上の民ではなく、高貴な月の者よ。あなたこそ地上の民なのよ」
ファング「貴様ぁ・・・・・・!」
ゼオルート「ファング、抑えて!鈴仙、あなたも天狗になりすぎです」
鈴仙「そんな情けない科学力の持ち主と私を一緒にしないでください。
あなたのその機体だって最新鋭だとか言ってますけど私達からすれば千年も前の兵器に等しいですから」
ファング「・・・・・・!私はこれで失礼します!」
ゼオルート「ファング、待ちなさい!」
鈴仙「何よ、あの子」
ゼオルート「・・・・・・鈴仙、あなた、ちょっと言い過ぎですよ。
人の気持ちをはかれないようではあなたもまだまだ未熟です」
鈴仙「けど事実は事実ですから」
ゼオルート「どうやらあなたには、言ってもわからないようですね・・・・・・
それでは、今にひどい目に会いますよ?」
鈴仙「あの子のような礼儀がない子の方がよっぽどよ」
某所でこれ書いたの>>313だろ
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 09:29:15.14 ID:Bz2yaigk0
- 地底の月ってなんであんなに伸びないんだ?
画力は幻想入りでもトップクラスだと思うし、今回のを視聴した限りだと
話も特に問題なかった気がするけどなあ
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 10:16:46.04 ID:bD5LPUK30
- >>316
地底の月は前スレの最初の方ですでに結論が出てるぞ?
要約すると東方動画という仮面を被ったオリジナルノベル物(それもとびっきりのメアリースー動画)
1 ぶっちゃけ面白くないっていうか話の進みが遅すぎるし 主人公が何がしたいのか未だに良くわからん
2 オリジナルノベルに東方キャラがゲスト出演してるだけでしかない
3 痛々しい設定資料が惜しげも無く公開されている
オリキャラ設定集とは別に地底の月の後書きで作者がオリキャラの強さを述べてる
簡単に言えば紫を楽に半殺しにできたりするらしい
作者曰く最強オリキャラの強さは素で18号、5000体の式神を憑依させると戦闘力13〜15億らしい
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 10:28:25.11 ID:W2Efc3V80
- 地底の月はなあ・・・
サムネが地味すぎて気づかない、初期の方が手書きとは知らんかった、主人公の目的も不明
あと舞台が狭い幻想郷なのに無駄にオリキャラが強すぎる、惑星とか太陽系破壊できる
レベルである必要なくね?
ちなみに紫半殺しはオリキャラが幼少期の時だっけか?紫完全に踏み台、しかも本編と関係ない所で
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 10:40:48.70 ID:Bz2yaigk0
- ふーんてことは、皆最初は見てたけど設定に嫌悪感を催してどんどん去って行った
状態ってことか オリキャラ強くしすぎるのもあれだね
かと言って弱すぎてミテルダケーだと空気だし そこそこ強いのが一番面白いのかね?
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 10:43:05.69 ID:bD5LPUK30
- 強さ云々ではなくノベル物で一番重要な話が面白いか面白く無いか?が一番重要だ
それで前スレでも書かれてたが面白くないで一致してただけ
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 10:45:57.76 ID:Bz2yaigk0
- あれって立ち絵の美麗さを楽しむもんじゃないんか
キャラが出て来る度におおっ!うめえ!ってなってたんだが
天は二物を与えずか 勿体無いねえ
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 10:58:02.28 ID:CRG4LxC40
- 話がおもしろくてもキャラが間違ってた人がいたわけでな
キャラ壊れ過ぎた名作とキャラが原作準拠な佳作なら東方としてなら後者が評価されるべきで
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 11:19:00.69 ID:bD5LPUK30
- >>322
タイトル言わなくてもあの作品ってわかるから言わないように
けどあれは例外じゃない?大抵のここで言われている名作のほとんどがそこまで原作からかけ離れていないと思うし
やはりキャラが壊れすぎた作品はほとんど駄作が多いと思うんだが
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 11:23:30.47 ID:Bz2yaigk0
- 螺旋はその点凄いよな。
今まで誰も考えた事の無かった1000年後の東方キャラ
それをあれほど自然に描き出して命を吹き込んでいるんだからな
神主以上の東方への理解があるんじゃないかと時々思う
東方キャラの描写が違ってるやつは駄目だな 駄作以下
作品としての体をなしてない
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 11:27:24.18 ID:Q/CgTDf60
- 螺旋age
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 11:27:36.75 ID:W2Efc3V80
- なんだよお前、珍しくまともなこといってると思ったら
結局いつもの螺旋褒め殺しじゃねーか、邪魔だから永久にROMってろ
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 11:31:42.19 ID:Bz2yaigk0
- 何人違いしているんDa
いつものやつはただオススメしておくって言ってるだけだろ
螺旋のこともここじゃ滅多に書かないよ 居るのは専ら大百科の方
お前らもあれだけの作品になった以上、いちいち名前出た位でシャドーボクシング
始めない方がいいよ みっともないから
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 11:49:39.39 ID:c0HXwq2g0
- あのね、もう少し自分の書き込み読み返して、この書き込みでどうしたら褒め殺しアンチじゃないって
周りの人に思ってもらえるのか少し頭冷やした方がいいと思うの
つーか「オススメ」って言ってないだけで以前に湧いた褒め殺しとほぼ同じ内容の書き込みじゃねーか
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 12:03:34.94 ID:W2Efc3V80
- オススメしておくなんてもう古いわ
いつもの人のやり口
・螺旋作者はZUN以上
・螺旋以外は駄作
・螺旋は偉大だなー
327は全部該当してるじゃねーか、今度は自演でも覚えたのかと思ったわ
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 12:04:52.44 ID:Bz2yaigk0
- はいはい黙りますよっと
でも一言いい?
お前ら必死だなw
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 12:17:31.11 ID:nOvZ3Gj20
- だが言ってる事はわからんでもない
実際神主より断然筆力あるし読ませる
他にこれほど見れるものが無い
それはほんとにそう思う
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 12:29:04.29 ID:Tewm8wQD0
- まあ音楽アレンジに限っても原作を超えたと言える音楽は
既に沢山あるからな。
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 12:32:49.43 ID:MyuVDFWG0
- 酷い流れ
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 12:38:33.96 ID:W2Efc3V80
- アレンジも二次創作も原曲とか原作があってのことなんだからさ
そうやって目に付く比較発言をするからいろんな所で荒れる元になるんだよ
個人の感想は心の中にしまっとけ
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 12:44:48.72 ID:cnhTa7JG0
- >>315
これ、どこのなんて作品?
あとで見てみるわ
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 12:51:10.67 ID:5z9eNAEOO
- >>321
つまり分担制だった神黄昏は着眼点はよかったわけか。着眼点は
>>324
じゃあ螺旋の人が新キャラや新曲考えたりして東方原作STG作れば最高だな
どうせSTGの形式や音楽の存在は東方の魅力を削いでいるとか言いそうだが
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 13:17:32.16 ID:cnhTa7JG0
- すまん、自己解決した
前後があるわけじゃないんだな
なら、傲慢過ぎって言われるわな
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 13:27:24.82 ID:c0HXwq2g0
- >>336
あの、東方はSTGなんですけどあの
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 13:29:54.38 ID:MyuVDFWG0
- 括弧の人だから相手するだけ無駄
螺旋の奴はただの愉快犯だと分かるが、こいつはマジで脳が膿んでるからな
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 14:07:58.49 ID:W2Efc3V80
- 螺旋の人が東方作ったらとかイミフすぎるwww
東方は既に神主が作ったものだから別の人が0から作ったらそれは東方じゃねーよ
というか螺旋の名前が出た途端流れ酷くなりすぎだろ、これ以上目に触る愉快犯増えるのうぜえし
螺旋の話題禁止とかにすればいいのに、何のために螺旋の大百科があるのやら
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 14:10:40.21 ID:c0HXwq2g0
- 褒め殺しもしつこいけど君もしつこいね
君が幻想入りシリーズの大百科に行く方がいいよ
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 14:16:43.76 ID:sYSQV+p2O
- 螺旋も事件簿も東方らしさはねーよ
どっちも良作だと思うし俺も楽しんでるけど、ありゃ良くも悪くもねこタクの作品だ
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 14:21:11.37 ID:FVP8z1W80
- 螺旋の人がオリジナル物を作っても微妙な出来にしかならないと思うけどね
あれは「東方」という下地があるからこそ面白いんであって
0から物語を作る難しさを舐めちゃいかん
まあ螺旋の人に限った話じゃないんだが
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 14:49:40.97 ID:c0HXwq2g0
- いや、むしろこの人らはオリジナルやった方がうまくいくタイプだろ
設定改変しまくり、作品内での矛盾は少ないけど原作とは矛盾しまくりって感じだし
あんなにあれこれ設定付け加えたり改変したりするならもう1から作れよって思うもん
事件簿なんて原作設定が原型とどめてないってレベルじゃなかったし
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 14:52:49.66 ID:WJ3ql7gQ0
- たしかに螺旋の人のオリジナルは見たいとは思う。
でもそこは幻想入りとかでよくある、東方でやる必要なくね?状態だろ。
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 15:06:17.39 ID:Q/CgTDf60
- 螺旋スレたててそっちでやれ
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 15:29:05.70 ID:bD5LPUK30
- さすがにそろそろ螺旋スレ必要かもな
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 15:31:31.23 ID:KnMgdi3K0
- 立てても意味ねーよ
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 15:47:56.29 ID:5BCGWVK+0
- いいんじゃない? ゴミ収容所程度の働きはしてくれるだろ
ついでにここにきたらテンプレ出して巣に戻ってろで済むし
ああでもそれだと褒め殺しアンチの思うつぼか
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 16:10:14.69 ID:FVP8z1W80
- 何か申し訳ない
まんまと螺旋の話題にのっかってしまった
これ以降は完全スルーかまったく別の話題を出すようにする
というわけで
オリ主人公でADVやノベル形式の場合、
主人公の立ち絵やアイコンってある方がいい? ない方がいい?
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 16:20:10.63 ID:c0HXwq2g0
- >>346
>>347
【議論お断り】【設定議論】スレがどうなったのか君たちも良く知っているだろう
つまり、そういうこと
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 16:20:16.62 ID:bD5LPUK30
- >>350
アイコン影絵だけでも見たくないから無い方がいいな
ADVやノベルだとあの手のは想像や感情移入の妨げになる
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 16:27:40.25 ID:sYSQV+p2O
- >>350
作風による、でFAだと思う
なんにしても無いなら無いで最初から使わない方がいいだろうな
夏の怪物はもうkaoru絵、ジグリパフ、きんぎんいずれも合わないって気がしてきたし
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 16:29:01.45 ID:5z9eNAEOO
- >>340
だって神主以上に東方を理解できてるとか言ってるしさ
だったら理解出来てない人よりも理解出来てる人が作ったなら素晴らしい出来だと思って
というか萃夢想の美鈴は神主が全く関わってないから(なのでゲームは公式なのに彼女だけ非公式扱いされる)
ある意味ゲームを改造して自分の好きなキャラ入れたとかと大した違いがないと思えてくる
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 16:42:13.43 ID:IK+IFHOW0
- >>354
>>だって神主以上に東方を理解できてるとか言ってるしさ
それ誰の発言?螺旋の作者さんが実際に言ったのか?それとも愉快犯の喚き?
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 16:44:58.92 ID:c0HXwq2g0
- 愉快犯の喚きだろ
IDたどったらいつもの人とは別ベクトルで香ばしい人みたいだし
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 16:49:50.64 ID:5z9eNAEOO
- >>355
つ>>324
…と思ったが見返してみたら「〜と思う」という表現だったわ
俺が文をあまりよく見ない故に釣り師の予想を遥かに越えた形で釣られてしまったようだ
すまぬ……
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 16:56:58.16 ID:KnMgdi3K0
- もう一生ROMってろよ
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 17:24:39.02 ID:YcPXmAJs0
- 褒め殺しもいなくならないわけだ
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 17:50:04.74 ID:Bz2yaigk0
- あーだめだわこれはあまりにひどい
人が折角沈静化してやろうと身を引いてやってんのにまーだやってんのかよ
そんな必死で見えない敵と戦って何が楽しいわけ?いい加減現実を認めろよ
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 17:58:37.27 ID:5BCGWVK+0
- みっともなく捨て台詞残して黙ったのならそのまま黙ってろよ
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 18:00:42.96 ID:Bz2yaigk0
- >>361
おやおや?どうしたのかな?
お顔が真っ赤っ赤ですよwwww
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 18:19:27.08 ID:dCApwbrN0
- みんな一体誰と戦っているんだ…
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 18:25:16.87 ID:fPga6MXu0
- >>363
ROMりながら紙クリと格闘しとります…
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 18:26:59.76 ID:WJ3ql7gQ0
- そんなことより安価に再生数伸ばす露骨な手段考えようぜー!
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 18:32:45.50 ID:fPga6MXu0
- >>365
エロいサムネ
これ最強
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 18:39:36.36 ID:cnhTa7JG0
- タイトルに「螺旋はクソ、ねこタク氏ね」っていれたら
信者とアンチが暴れて爆伸びするんじゃね
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 18:43:37.36 ID:IK+IFHOW0
- >>365
有名版権で釣る、中身がクソだと2話以降は死亡だけど
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 19:10:47.49 ID:b1qxoXFt0
- 仮面ライダーやガンダムでやれば中身クソでもそこそこ伸びるぞ
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 19:15:11.73 ID:Q/CgTDf60
- つーかやけに仮面ライダーの完結率高くね?
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 19:18:00.00 ID:fPga6MXu0
- >>369
ああ…だからガンダムがエタの温床になってるのか…
俺ならガンダムでだけはやりたかないがな
幻想郷にパイロットが来た所でMSが無きゃただの人間なんだから
単なる傍観者にしかならん…話作り難い…
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 19:18:27.84 ID:5z9eNAEOO
- 動画時間をやたらと長くしない方がいい
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 19:24:30.84 ID:WJ3ql7gQ0
- こういう安価に伸ばす方法詰め込んで上手く立ち回りできたらそこそこの作者になれるんじゃね?
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 19:25:41.54 ID:13t4FGea0
- >>370
ZO、鏡境郷ぐらいだろ?
そこまで多くなくね?
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 19:40:24.59 ID:WJ3ql7gQ0
- ライダー系って専用のコミュ、ニコ動に作ってた気がする。
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 19:57:54.17 ID:bD5LPUK30
- >>374
電王と幻想郷入り
仮面ライダーZOが幻想入り
東方SPIRITS
ヒーローに憧れる男が幻想入り
電光超人が幻想入り
軽くWiki調べたけどこれだけ出てきたから十分完走してるよ
完結済み版権53作品中5作品もあれば多く感じる
そもそも版権物が全体的にエタの温床だよ
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 20:22:32.03 ID:5z9eNAEOO
- 電光超人は仮面ライダーじゃなくてグリッドマンだぞ
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 20:30:50.52 ID:fPga6MXu0
- まあアレとアレとアレとアレとオレがエタらなきゃ実際問題後はどうだっていい
アレはちょっと遅れてきたとは言えまだ十分なペースは保ってるし
アレとアレは手書きだから気長に待つ
アレが不安だな…読んでて確かに面白いんだが早くもグダグダになりそうだ…
むしろオレの方がどうだっていいか…見てる人少ないし…
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 21:59:36.05 ID:Pxa6aTKR0
- >>378
意味不明な文章書いて楽しいですか?
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 23:46:23.38 ID:dzV+oxu50
- 赤屍さん幻想入りの設定がエライことになってきた件について
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 23:52:18.57 ID:Aiqx74Jm0
- 全然見てないけどそうなる気はしてた
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 23:58:12.88 ID:biTeubx00
- 北野君が幻想入りの奴、別に北野君で無くてもよくね?
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/27(火) 23:58:35.59 ID:E4GJAWl70
- 怖いもの見たさ的に興味がなくはないなw
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 00:53:36.45 ID:uwgGTaCP0
- 最近ひとが増えたせいか変なのが湧いてんな
いつものことといえばいつものことだが
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 02:01:46.20 ID:Hok9MXrs0
- 春だからだよ
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 02:30:15.80 ID:4tXVwY710
- 何言ってるんですか!!
春・夏・秋・冬いつもこんな感じだったじゃないですか!!
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 04:03:28.78 ID:6tzmjjYn0
- まあいつものマンネリ化した流れよか幾分マシだがな
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 05:54:43.92 ID:xbT+Nk4i0
- 版権大百科にその版権の幻想入り動画貼りまくってるやつうぜぇ
双方に迷惑かかってるってわからねぇのか、通報で削除もできないし半分晒しみたいなもんだろ
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 07:31:41.22 ID:n+GsYskb0
- 例の愉快犯かもしれないな
あるいは純粋に皆に見てほしい気持ちからか?ないか
>>380
最近の話が訳わからんが赤屍さんなら仕方ないの一言で納得してる
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 08:33:49.15 ID:zjQbkvJtO
- ニコニコは自分でコメント削除出来ないから間違って途中送信した場合に直せないのが辛い
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 08:42:39.04 ID:H8vnE5Es0
- 訂正コメ追加したら余計見苦しくなるから我慢するのがまたもどかしいんだよなw
こんなの→ 〜〜ry 途中送信ミスごめんなさい×〜〜ry ○〜〜〜〜〜
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 09:48:53.90 ID:zjQbkvJtO
- コメントは率直な感想の一言二言ならともかく議論になるのは正直見苦しい
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 10:22:19.66 ID:FnDF0bjY0
- 矢印付きの馴れ合いコメの応酬はまじでうざい
←だよなー最高だよなー ←俺もそう思うぜ ←当たり前じゃないか!
とか
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 13:30:03.04 ID:z6ihdetj0
- でもそんな風な応酬がある幻想入りなんてあんまりないんだなぁこれが
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 14:09:44.04 ID:odhiZNsdO
- コメが500〜1000の動画ならゴロゴロいるぞそんなの
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 14:22:18.60 ID:JeXKuZKL0
- コメが少ない動画→過疎った動画と思い視聴者減
どうでもいいコメでも多数ある動画→人気動画だと思い視聴者増
結論
枯れ木も山の賑わい
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 17:52:53.05 ID:6tzmjjYn0
- 読んでる方はそうだろうけどな…
書いてる方はそんなコメでも嬉しくて仕方ないんだ!
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 18:49:07.22 ID:ESA32Guj0
- P3とか馴れ合いってレベルじゃなくてガチできもかったな
コテハン付けてる奴とかそれに反応して〜殿、お待ちしておりましたとか戦闘シーンでならば私も、とか必殺技コメしてたりとか
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 19:02:52.45 ID:I1a+VJaY0
- だがぬーべーの幻想入り(エタった方)は関係ないコメを大量に書かれ
しかも視聴者もそれに反応しちゃって動画と関係なくなり
やる気が消えてしまって消したとかみたいなのあったしなあ
ただエタった理由はコメントの話じゃないらしいが・・・
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 19:26:14.36 ID:JeXKuZKL0
- そもそもニコニコ動画にコメントする年齢の分布見ると10代が75%もあり
小学生23%、中学生44%、高校生18%、残り大学生など15%なんだから理性を求めちゃいけないんだよ
リアル小中が大半なんだからほとんどその場のノリだけだよ、諦めな
実際P3とか見てたがハイレグ団や衛生兵や売り子や実況は最悪だったがな
けど下手にそれに突っかかったり止めようとすると動画に迷惑掛かるから困ったものだよね
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 19:51:40.46 ID:4hFNxMtt0
- そういうノリになる作品は大抵そういうノリの作品だからそもそも見ないけどな
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 20:03:29.46 ID:gqTRmE5U0
- コメが少なくとも伸びてる動画はいいねぇ
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 20:09:51.56 ID:hhQBZd5S0
- 硝煙譚の作者は趣味は良さそうだが動画は微妙だな
タグはつけてるが、そもそもあれは幻想入りなのか?
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 20:36:59.47 ID:xIQCj+LN0
- 新しく来た4ボスのやつなかなかだな
MUGEN界隈の編集力の平均値の高さが伺える 動画にかける手間が違いすぎる
幻想入り・現代入りはアイコンに台詞だけ並べて地の文すら無くて「作品」とか
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 20:42:38.61 ID:6tzmjjYn0
- >>404
あ〜あ…やっちゃった…
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 20:46:27.30 ID:hhQBZd5S0
- 可哀想に
いや、なにに対してとはいわんが
- 407 名前:封獣 ぬえ ◆f52TKTt1So :2012/03/28(水) 21:49:25.37 ID:fXOA2Ah10
- 【聖と使うね〜】
- 408 名前:封獣 ぬえ ◆f52TKTt1So :2012/03/28(水) 21:49:41.86 ID:fXOA2Ah10
- ごめん、誤爆っ!
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 22:00:17.61 ID:ESA32Guj0
- 普段は螺旋、時々他の作品見つけて、しばらくしてからまた螺旋
愉快犯の方はやることが1パでつまんね、もっとひねった方法でこないとバレバレよ
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/28(水) 23:58:05.48 ID:2o5br1cX0
- >>404
頑張ってる方だが、向こうはこれでも高い部類には入らないからな
底辺が底辺なのはどっちも一緒
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 00:51:57.19 ID:68vWEhHf0
- え?こいつらの螺旋褒めるのってあいさつみたいなもんじゃねぇの?実質煽ってるだけの
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 01:15:31.62 ID:44UvAQrr0
- 言論統制()や新スレ創設を訴えかける人たちまでいるから、煽り合いしてる人達はマジなんだろう
傍目から見たら両方荒らしなんだけどね
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 01:36:14.56 ID:3oUF9k280
- 無限螺旋は偉大だなー(挨拶
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 02:06:58.52 ID:sLelH0lq0
- もういっそ全員で挨拶を習慣づければいいんじゃないか?
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 02:49:33.08 ID:maeYFu3T0
- 一部の人たちはすでに習慣になってるからもういいよ
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 15:17:36.28 ID:0wJh9eO80
- 春って幻想入り新規増えるイメージがあるんだけどそこまで今回増えてる気がしない
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 15:39:41.42 ID:hACNZK490
- オワコンて言いたいのか?言いたいんだな?そうはさせるか!
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 16:02:11.28 ID:hIjFjxRz0
- 2010年後半に入ってからから充分オワコンだったよ、何を今更
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 16:18:23.50 ID:ZDuVBo9C0
- オワコンの中、再生数あげてるのが本当の良作
さあ頑張ろう!
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 16:24:11.29 ID:hACNZK490
- 確かにな!そういう作品は偉 大 だ な ー
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 17:10:22.89 ID:iNuSxeW40
- そのオワコンにしっかり食いついてくるアンチさんマジぱねぇっす
2010年後半以降でもランキングにのった作品にしっかり罵倒コメ残していくくらい
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 17:28:48.67 ID:hACNZK490
- ランキングに載って叩かれない幻想入りなんて後にも先にも螺旋ぐらいだな
偉 大 だ な ー
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 18:04:10.13 ID:iNuSxeW40
- >>422
そういう意味で言ったんじゃないんだが
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 19:00:09.31 ID:nnXs+mJhO
- >>422
きっと神主さえも自分以上に東方を理解してるとか思うかもしれないねぇ
アニメ化に否定的な神主も螺旋程の素晴らしい作品ならどこぞの企業のアニメとは違い公式アニメとして認めそうだねぇ
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 19:00:32.84 ID:0kuZL+g50
- 無意識レベルで持ち上げられるなんて無限螺旋は本当に
偉 大 だ な ー
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 19:13:59.98 ID:qDs5nx0X0
- >>424
>>409
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 20:48:58.69 ID:7kH60tNN0
- そんな事より鮫の話しようぜ
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 20:50:23.43 ID:nnXs+mJhO
- 姉の方は別に…
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 20:57:30.43 ID:w7b5BS2O0
- 姉の方の元ネタは古事記だと鮫だけど日本書紀なら龍だろ!いい加減にしろ!
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/29(木) 21:27:16.83 ID:vmyz4molO
- おっとり系の姉軽視の情勢、許すまじ
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 01:19:56.77 ID:2jBHHaar0
- でも真面目な話普通に妹の方がオタク受けする要素は満載だよね
委員長系キャラ・ポニーテール・厨二能力・日本刀
儚のマイナス補正さえなければもっと人気出てもおかしくないキャラだったのに……
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 03:15:08.12 ID:hm+46xyn0
- ああ、何の話してるかさっぱり分からなかったけど綿月姉妹のことか
幻想入りだと戦闘役でしか登場しないな、月に関係する版権キャラとかでうまい組み合わせとかないもんか
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 04:00:00.81 ID:8p0mZB6P0
- まず月を拠点に幻想入りしちまう時点で大部分のキャラとの交流がやりづらくなっちまうからな
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 05:00:29.39 ID:X5KfS14gO
- それ以前に大部分どころか十中八九の割合で月の連中は地上人見下してるから、
仮に向こうに入ったとしても、前提段階で捕まって処分されるだろうというか…
仮にある程度の戦闘力あったところで向こうじゃ焼け石に水でクソの役にも立たないだろうし
正直月関係は話作り辛いってレベルじゃないな
セーラームーンなら説明次第で上手くいくだろうか…
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 06:06:17.22 ID:DWvTvijPO
- 月人はルドラの秘宝のミトラと目的が似てるけどミトラの方が大概過ぎる厨設定だからなあ
スパロボのヴィンデルとかの方が地上人であるとはいえまだ絡めやすい
まあそもそも地上の民ではどう足掻いても勝てないのだから宇宙人とかじゃないとどうにもならん
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 08:34:03.40 ID:hm+46xyn0
- >>434
地上の人、妖怪<月人ってのは東方内での設定ってことを忘れるなよ?
版権世界では月vs地球で戦争して地球側が勝つ作品もたくさんあるんだから、ってか結局戦闘方向に話が進むのか
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 08:53:38.13 ID:2jBHHaar0
- 版権キャラ出さなきゃいいんだよ(暴論)
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 10:31:36.05 ID:DWvTvijPO
- 戦うにしても依姫は光速越えで金属と飛び道具が意味を成さないくらいでどうとでもなりそうだが
豊姫は月のもの以外を全て消し去る兵器と気付かない間に別の場所に飛ばす力と宇宙空間での生存能力があるから厄介
絡む作品によっては特定手段でしか倒せない神を依姫が宿してオワタになることもありうる
FEのアスタルテはアイクのラグネルでしかトドメをさせないが
依姫がアスタルテを宿したら依姫も無敵になり、ラグネルも金山彦命の力で破壊でアイクオワタとかなるし
うーん、やっぱ直接の戦いネタなんて不毛でしかないから
戦争こそが進歩に必要という、志が同じヴィンデル・マウザーと仲良くなって手助けをする話を作るのが一番か
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 10:33:47.74 ID:YSyricx10
- 見下し云々を言うなら、天人は地上に住む人妖を見下してるし、
妖怪は人間を見下してるし、人間は妖精を見下してるのが東方世界
それにも関わらず、幻想入り含む二次じゃすぐに仲良くなるのがザラなんだから、
月人だってやろうと思えばいくらでも絡ませられるだろう
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 10:44:28.43 ID:DWvTvijPO
- 穢れのない死者が迷い込むとかで話は作れるだろうが
舞台が月から広がらないし、何より綿月姉妹にあまり人気がないのが
ほとんど舞台にならない理由かもしれんな
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 10:46:42.53 ID:arPfqzrM0
- 何も実行に移さない癖に設定議論だけは大好きだなお前ら
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 10:57:28.18 ID:DWvTvijPO
- 文化祭は準備中が一番楽しいごとく設定を考えたりしてるうちが一番楽しいんだよ
いざ作りはじめたら面倒くささとかがあって打ちのめされて飽きてやる気をなくすだろうし
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 11:48:21.64 ID:RGDkspic0
- 絵も描けないしプログラムも出来ないからシナリオライターやるはwww
とか、言っちゃうクズみたいなもんか
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 11:52:45.67 ID:2jBHHaar0
- シナリオライターなんて実際は一番難しくて大変で大切なポジションなのにね
多少絵があれで音楽が微妙で演出が安っぽくても話が良ければ評価してもらえる
逆にどんなに絵が良くて音楽も最高で演出が凝ってても話がゴミなら作品もゴミ扱いされる
「クソゲーのBGMは良いものが多い」なんてジンクスもあるくらいだし
まぁクソゲーの場合シナリオ+システムも腐ってる場合が多いけど
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 12:39:03.52 ID:K+O9igMD0
- 絵も音楽も、単体ならばそれ自体で完結してるわけだから良いけど。
物語として複合して作る以上、シナリオという根幹がダメだったら
他が良くてもせいぜい「絵(音楽)がもったいねえ」とでも
評価されるのがいいとこだろうしなぁ。
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 12:48:02.59 ID:/Ysz9VDI0
- でも実際はシナリオが良くても絵が残念だなとか、BGMなんでこれにしたしとか平気で言われるよ
凄い出来なのに自作BGMにこだわってコテンパンにされてるやつ見たことある
幻想入りじゃないけど
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 13:09:01.59 ID:DWvTvijPO
- シナリオといえば秋桜の空にというエロゲは絵の評価はイマイチで音楽も印象に残りにくいけど
シナリオ部分が鍵っぽいとか言われながらも評価高くて豪華声優陣によるドラマCDがかなり作られたな
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 15:37:55.30 ID:1XQ/HnShO
- 月姉妹と戦う幻想入りはどんなんがあってどうたたかってるんだ?
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 20:23:51.51 ID:D3doA2vf0
- >>448
綿月姉妹が永遠亭に遊びに来る、居合わせた主人公と出会う、互いに力を感じる、お手合わせ→戦闘
戦闘させたいがためのご都合主義ばっかりです
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/30(金) 22:46:28.40 ID:DWvTvijPO
- 月がある脅威でヤバそうという事で戦力増強に月の中心に命令された依姫(実はある脅威は依姫が神下ろしをしてたときにたまたま取り付き乗っとった暗黒神)
が序盤に輝夜達を連れ戻そうとして激突とかないかな
帰ってもらうには月でしっちゃかめっちゃかな事になり戦力増強は後回しとか
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/31(土) 08:21:37.03 ID:vktFUNwJ0
- ないよ
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/31(土) 14:46:01.07 ID:vlQCiD8DO
- 括弧の人はそこまで妄想展開できるならもう自分で作れよと言わざるを得ない
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/31(土) 15:33:36.57 ID:hOqjrLGYO
- 時間が数分の手書きの亜空入りも、やたらと時間の長いアイコンADVの竜聖戦も
分類は対照的ではあるがどちらも定期更新安定してたのに最近音沙汰ないな
亜空入りはブログ閉鎖されてなんかROMってるし竜聖戦は別の東方動画をちょこっとやってたし
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/31(土) 15:35:53.67 ID:7D2ELtQ90
- 妄想だけで作れたら苦労はしない
絵を描く力も文章力も無ければ、それでも頑張る気力も無いのに
まとまりのない妄想だけはある奴が、関連スレで妄想垂れ流しながら
くだを巻くという光景は、何処の創作・感想系のスレでもよく見る
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/31(土) 16:05:31.44 ID:qO58mnoh0
- 知ってて言ってるに決まってんだろ
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/31(土) 21:10:18.16 ID:4aQ+gLhI0
- 「あーそれすごくいい」「いいね、面白そう」とか言ってほしいのかねぇ
仮に言われたとしても結局作らないから何にもならないというのに
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/31(土) 23:39:57.47 ID:dlIh4NMd0
- ここは妄想を垂れ流すスレじゃないし、妄想は妄想スレでやって欲しいね
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 00:24:33.84 ID:oTbfMPu50
- 東方二次創作予告動画ってのがヤバイ
いかにも春休みって感じでヤバイ
これは相当面白い作品になりそう
もちろんネタ的な意味で
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 01:51:06.93 ID:Htq9ZLpB0
- そういえば前に「皆で考える幻想入り」とかいう
幻想入り候補?の作品をグダグダと連ねるだけの
意味不明の動画があったな。
おまけに最後に自分のネタを披露したかと思えば、
人様の作品の設定を流用した上に「この設定じゃ俺の方がうまくできるしw」
みたいなことを言っていたというw
これはたちの悪い妄想系がきたと思ったのを思い出した。
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 02:25:10.37 ID:LnHiq5fJ0
- 自分でまず作ろう!って考えに到らないのかね、
そういう奴の言い訳はだいたい絵が描けないとか文才がないとかだけどな。
そんなもん最初から持ってる奴なんて誰もいねぇって
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 06:03:15.61 ID:FGjTBCWjO
- 俺は何かを継続する力もないからな
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 09:06:36.05 ID:JNNcVn6N0
- >>459
サムネがモアイのやつだろ?
新しいのがきてたが相変わらず何がしたいのかさっぱりだった
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 10:12:20.92 ID:aZC7u6G50
- 春休みだなぁ。
いなくなる時にちゃんと投稿動画の方も消して行ってくれれば別に良いんだけど。
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 18:05:07.25 ID:MAe6kdYC0
- 春休みももう終わりだがな
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 18:56:17.89 ID:R6rQK4OaO
- 春告精という春の一滴なんぞ年中飛び交ってるぜ
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 20:16:58.93 ID:kd1Ph6rs0
- 幻想入りで1番悲惨な主人公って誰よ?
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 20:43:56.32 ID:M6rzAX0C0
- 作者が消えて物語が途中で終わってる主人公だろ
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 22:29:15.37 ID:kd1Ph6rs0
- 特に大ピンチの場面でエターなってる作品の主人公か
永遠に大ピンチが続くという
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 23:01:45.68 ID:aZC7u6G50
- 死ねば助かるのに・・・(ボソッ
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/01(日) 23:02:57.81 ID:MAe6kdYC0
- 大ピンチの所で動画が削除されたらある意味死んで助かってるな
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 05:43:35.22 ID:HwRu9zke0
- >>469
坊主お前っ・・・幻想入りがわかるのか・・・!?
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 08:49:33.88 ID:HmZu4HoE0
- 坊主で思い出したが、あれはもうエターナったと見ていいんだろうなぁ
仮に復活しても、最新が去年の九月じゃもうモチベも大して残ってなさそうだし
個人的にはギャグ者としては久しぶりのヒットだっただけに実に残念だ
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 09:16:07.20 ID:vZqxAduv0
- 充電期間なのかも知れんぜ
一気に色々作り溜めているのかもな
一年単位で見守ってあげる寛大さが必要だろう
あれ一回に相当の手間がかかってるし
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 11:39:45.23 ID:L2giE8Hy0
- とか言って見てきたらおいおい、自動車事故で大怪我してたみたいだぞ…
調べもせずエターとか不謹慎すぎだぞ しっかり治して復帰してくれ!
応援してるぜ!
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 12:30:13.51 ID:VfEI1b//0
- でも、本当にそうなのかな…?
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 20:32:48.19 ID:oP2s5nQg0
- 言い出したらキリ無いよ。極論すれば無言でエタった作者の中には亡くなった人もいるかもしれん。
信じる信じないはご自由に。
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 20:37:21.70 ID:gqEHVz5Y0
- HDが吹っ飛んだ→バックアップを事前に外部メディアに確保しとけば問題ありませんでした。完全にあなたの不注意です。
事故で怪我をした→視聴者には真偽を確かめようがない不幸話で同情を誘うつもりですか?
事故の報告だけでなく完治見込み日数と作業再開目処を添えると誠実感とリアリティが増すかもしれません。それとお大事に。
就職活動で忙しい→就職活動で忙しくなる事は動画を公開する前から分かっていたはずです。
何故就活前に作品を完結させなかったのですか?不誠実なスケジュール管理は視聴者への裏切りです。
受験勉強で遅れる→同上
更新予告数ヵ月後→充電期間、もしくは単なる失踪の延命策でしょうか?
まさか数ヶ月経って本編2〜3分、前書き&後書き及びコメント返しと遅筆の言い訳だけの動画を公開したりしませんよね?
製作に数ヶ月を掛けた大作を、皆で心より期待させて頂きますのでどうか頑張って下さい。
>>475
こういう事が言いたいんですよね?
同意します
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 20:50:34.60 ID:oP2s5nQg0
- 粘着質っすなぁ。
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 20:55:37.03 ID:h3okiuGx0
- それって嫌なら見るなVS批判されたくないなら作るなと同じ理屈じゃん
結局は言葉遊びの要領で何でも自分が正しいって主張しちゃうよね
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 20:55:48.16 ID:8/Rtiw/30
- ぶっちゃけリアルのスケジュールなんてころころ変わるしな・・・
遅れても更新予定くらい描いてくれれば好感がまだ持てる
何も言わずにエタる奴は知らん
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 21:58:57.57 ID:X9hWk9gZ0
- 続けられなくなるのは仕方ないにしても、それについて
何の報告もしないのは流石にねぇ……。
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 22:07:51.43 ID:kLPN/QexO
- 予期せぬ災害とかに巻き込まれても風当たりきつく当たるんだろうな
台風とかでずっと停電しても「さっさと作って投稿してれば良かった」だの
「台風くるの分かってるんだから避難すればいい」とか言いそう
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 22:15:06.16 ID:HwRu9zke0
- ここのスレがクズの巣窟なのは今に始まったことじゃないだろ・・・
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/02(月) 23:51:20.92 ID:G30z6Wdk0
- つーか、過敏症な方が多いだけなんじゃないの
勝手に大きく捉えて、勝手に喚いてる感じ
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 00:09:05.89 ID:AcaWESe10
- _,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 00:17:02.36 ID:2oK/iNLK0
- 序盤でエターなるのならまだしも、物語の終盤でエターなるのは勘弁してくれよ・・・
事情があるのかもしれないが「あともう少しなんだから頑張ってくれよ」って思っちゃうよ
あとせっかく1度は完結させたのに、第2部や後日談の途中でエターなってるのを見ると
「なんだかなぁ・・・」って思ってしまうよ・・・
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 00:38:45.63 ID:zb0tTD1ZO
- 「どうせエターだろ」とか言われちゃうのはうぷ主になったときに受ける税だと思って割り切る
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 01:31:39.01 ID:v8ZYksbJ0
- それってもう税だとか名誉でも何でもなく、界隈ごと何も期待されてないだけじゃん
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 01:42:01.37 ID:zb0tTD1ZO
- >>488
まあな!
幻想入り界隈ぐらいでしか見ないぞこの手のコメント
視聴者もよっぽど恐れてるんだな
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 08:06:04.10 ID:+mNTn16g0
- いわれのない批判や嫌がらせ→有名税
しかるべき批判→ただの批判
胸を張ることではないな
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 08:11:48.05 ID:md0DkuY10
- エタる作品は、第一話の時点で既にエタりそうな気配が漂っている
初っ端からどうせエターだろとか言われるような作品はほとんどそのレベルだよ
最初はエタ気配が無くてもエタる作品は多々あるが、
最初からエタ気配濃厚なのに完結までこぎつける作品はまず無い
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 09:22:31.21 ID:x9uF89zx0
- 最初から最後までのプロットも考えないで始める奴については
さすがにどうにも擁護のしようがない。
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 12:42:16.82 ID:KFQ4DPB80
- エタる気配がある作品の要素って
スキマポン・出ルーミア・アンケート式ストーリー・失踪しない宣言・
東方知りません宣言・東方原曲垂れ流し・一話から主人公無双+ハーレム状態・
こんなもんか?
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 12:52:16.69 ID:G5cqt8AXO
- 大多数が紫との対決でスキマに吸い込まれて幻想入りもダメか
そもそも多数のキャラを出す時点でエタるようなもんだろうし
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 12:57:02.11 ID:5tNDm3Q00
- >>493
エタる気配も重要だけど完結まで行くなという気配がほとんどの作品で無いので辛い
ちなみに完結まで行くなという作品の特徴は単純に
短編(一話完結物や上下巻や予め決められた短い話数で完結宣言してる作品)
一度でも完結まで作品を作った事がある作者の2作目
くらいかな
実際どれもこれも長編ばかりで9割以上はエターなる確定コースだから期待するだけ疲れる
今まで一本でも完結させた人の作品しか完結は期待出来んわ
短編とか一話限りとか軽い作品がもう少しあれば変わっただろうがほぼすべて長編だからどうにもならん
最近ではリュウ・ハヤブサが幻想入りは勢いだけのノリがいい作品でなかなか良かったな
一話完結でさっくり視聴できてなかなかだった
どうやって幻想郷来たとか設定その他全てどうでもいい勢いだけの短編は良いね
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 13:04:43.65 ID:cPlQfUO+0
- 確かにこの長編率の高さも幻想入りの特徴だよな
上でも出てたけど最後までのプロットなんて恐らく殆どが考えてない
それこそ「色々やって帰る コメントのウケ次第で展開は変えて面白くする」
とかその程度で始めちゃうんじゃないか
それでもうまく人が集まって来て雰囲気が良ければモチベーションは
途切れないから完結まで漕ぎ着けた作品も中にはあるだろう
最後までちゃんと考えて作ってたんだなーと感じられるのはやっぱり伏線が
前もってはられてて見事に消化しきった作品だけだ
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 13:09:53.12 ID:cPlQfUO+0
- >>493
無双ハーレム状態は意外と作者が謎のモチベーションを保ち続けるから
侮れんぞ
名前挙げないけどそういうのはやめようという気はサラサラなく嬉々として
作ってるのが感じられる そういう人はやりたい事=作品の中身だから
視聴者にチヤホヤされたいというのは余り気にしないんだろ
チヤホヤされないと寂しくて死んじゃう系の作者がクオリティ高くても危ない
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 13:26:24.61 ID:G5cqt8AXO
- ぬーべーのやつ(今あるのじゃなくエタった方)は荒らしコメにみんなが反応しちゃったせいで落ち込んでたな
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 15:12:51.90 ID:2oK/iNLK0
- レベルの低い作者もいれば、レベルの低い視聴者も腐るほどいるってことだね
意図的な荒らしにしろ、無自覚あるいは無知な低脳馬鹿にしろ
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 17:45:54.94 ID:md0DkuY10
- 取り敢えず、「ノリで始めました!」みたいな作者コメントが
第一話の段階でついてるのは絶望的だな
勢いを維持できそうな長さでやるなら、ノリで始めるのも悪いとは言わんが、
そういうコメを書いてる奴に限って無駄にデカい話が多いんだよなあ
序章とか言って、第一話の時点じゃ幻想入りしない(もしくは東方キャラしか出ない)
みたいなのだったりさ
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/03(火) 22:48:26.33 ID:AcaWESe10
- セオリーガン無視の作品が多いので基本中の基本を押さえるだけで
一目置かれる可能性を秘めているのが幻想入り
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 00:55:28.10 ID:RvAm+8ks0
- 遠野くんと出店が好調だな
この二つは安心して見れる 完結までちゃんとやってくれそうだし、面白い
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 01:30:45.85 ID:QkYPFi5S0
- 遠野くんって6ヶ月音沙汰がなかったあの作品?完結まで期待持てんな
後版権物の完走率は限りなく0に近いので諦めたほうがいい
出店は過去の伏線回収の大半は終わったっぽいしルーミア出たのでそろそろ終わりそうだな
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 03:04:07.14 ID:ZS0YcAbWO
- 遠野くんの人は幻想入り以外にも放送とか手広くやってるからなあ
メインじゃない時点でお察し
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 04:02:07.02 ID:HS6WAfp90
- どっちも低いが、版権よりオリの方が完走率は低くね?
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 08:44:16.40 ID:GzHYX/wD0
- シオン先生のコメ返信を見るに、もう最後まで構想は細かく練ってるっぽい<遠野くん
具体的に完結までのビジョンも示してるから半信半疑のやつは見て来い
絵も編集も高レベルだし、鼻につく展開も一切無い 螺旋並に伸びてもいいと思うんだがなあこの作品
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 08:51:00.65 ID:EmX+BJh+0
- 残念だが更新間隔6カ月はちょっと致命的
ほどほどに伸びて知る人ぞ知るってポジションを維持して完結か、
あるいはエターなるかのどっちかだと思う
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 08:59:11.38 ID:HS6WAfp90
- 思いつきで始めたと作者が公言しているような作品よりは期待が持てるが、
「最後まで構想は出来てます!」と宣言しつつエタる作品も掃いて捨てるほどあるしね
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 09:12:30.50 ID:QkYPFi5S0
- >>505
総数で見るとエターナルになったオリの方が多いだろうね
オリは確か100作品ほど完結していて版権は50ほどだから数だけで見た結果かね
その内36作品が現代入りの完結済み作品ってのも皮肉だな(149作品中36作品なので完走率24%)
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 09:45:41.82 ID:HS6WAfp90
- 大百科の版権キャラ幻想入りリンクを見ると、
完結してる版権幻想入りは90本以上あるぞ
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 10:34:52.39 ID:GQzpyeZG0
- >>503
最初のうち色々用意するのに手間が掛かってて(立ち絵とか)
これから間隔が短くなる、とかいうならまだ希望はありそうだがな。
ペースがこれまでとほぼ変わらないようならまぁ無理じゃね>完結
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 10:43:58.09 ID:QkYPFi5S0
- 幻想入りWikiを見てたので記載漏れがかなりあったのか、もうちょっと調べるべきだったか
しかし遊戯王が一番酷いな、作品数はトップクラスにあるのに6割エターナルはオワットル(作品数22完結作品0)
ライダーシリーズは作品数非常に多いが完結作品もそこそこあるのでマシか
逆にバイオ(6作品中4作品)やデビルメイクライ(5作品中3作品)の完結率は非常に高いな
作品によって完結率の偏りかなりある感じだな
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 11:07:00.30 ID:GzHYX/wD0
- >>511
10話前後でしっかりビジョン見えててあの完成度だぞ?
どんなにかかったって必ず完結してくれるとしか思えないんだが
無理とかすぐ決め付けるのは何だかな
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 11:33:58.91 ID:EmX+BJh+0
- でも型月の呪いの件もあるしなぁ
そういやこれと似たような時期に出てた奴もエターなってたな
やはり呪いの威力は健在か
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 11:57:06.75 ID:GzHYX/wD0
- 呪い呪いって、それはもういいよ
あと一つ、聖杯戦争のやつも完結してくれるっていう安心感あるし、更新も早い
やっぱり作者の誠実さを見定めれば、おのずと結果はついて来る
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 12:11:31.60 ID:QkYPFi5S0
- >>513
10話前後とは言うけど1話でAパートやBパートと区切ってるので実際の話数はかなり行くんじゃない?
それに決めつけも何も6ヶ月も更新滞る作品では客観的に見ても今までの事例ではエターナル一直線としか思えんわ
作者本人が完走するといくら言ってもほとんどの作者が途中でリタイアするからやはり過度の期待は持たないほうがいいよ
やはり一度でも完結済み作品を出した事がある人じゃないと残念ながら期待は出来ない
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 12:37:42.56 ID:FYKmzuos0
- 完結して欲しいなら支援でもしてみたら?
少しは違うんじゃね
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 12:59:39.90 ID:EmX+BJh+0
- 6カ月更新に誠実さを見いだすのはちょっと難しい気がするんだが
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 14:58:37.03 ID:ZS0YcAbWO
- 安心感てのはどの基準をもって言ってんのかわからんわ
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 20:03:59.31 ID:+7y7v5um0
- >>515
いつから希望的観測を安心感だと錯覚していた?
エターナルは突然だから過度な期待は禁物
続きが来たらラッキーぐらいの気持ちがいいぞ
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 20:20:56.99 ID:46IkZHtB0
- あんまり投稿期間が開いちゃうと、前回までの話を忘れちゃうんだよねぇ・・・
「前回までのあらすじ」を見てもピンとこないこともあるし
前回までの動画を見返すのも面倒くさいし
だから久しぶりに続きがきても「おお、来たか!」じゃなく「何を今さら・・・」という気持ちのほうが強くなってしまう
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 20:32:28.91 ID:4Bm8Gv810
- それって人気のシリーズ物でも同じだよね
今待ってるのにジャックOの奴があるけど、次の話までに普通に半年以上開いてるから、
待つのも見るのも完全に惰性に変わってるし、何というか好きで見てるよりも終りが近いから待ってるというか
あと間が開くと作品への熱も薄れるのよね。特に他の動画に熱が移ってると普通にシークで飛ばし見になるし
だから追っていて余計に惰性になりやすい
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 20:38:13.91 ID:E5VkxAug0
- でも制作時間はかかるしなー
だったら最初から全部作っとけよカスってことになるんだけど
なかなかそれが難しい
1話ができた→うはw俺スゲー→ま、いっかうpしちゃお
→いろいろあって無理ぽ→エターナル
→何とかできたお→時間かかるお→エターナル
→でもがんばるお・・・見ている方のためにも!→継続中
ってのがだいたいのパターンかな
とにかく俺らは期待できる作品が来たら応援してやるくらいだろ
そしたらちょっとは更新早くなるんじゃね
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 21:31:31.34 ID:FYKmzuos0
- 作り溜めは新設定で破綻する危険性が高くないか?
あんまりいい方法だとは思わないけどな
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 21:35:36.46 ID:Pv7tXsF00
- というか公開することもなく一人でシコシコと作品が完成するまでモチベーションを維持できるような奴なら
普通に事故とか災害とかやむを得ない場合を除いてエターならないだろ
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 21:55:52.38 ID:KSPfzcw90
- プロットが完成してるなら新設定で破綻とかはない
ただ作り溜めは相当時間かかるし例えそれが成功して1、2週間ペースでうpしても
1話を出す頃にはこの界隈の衰退がさらにやばいから早い内に視聴者を集めた方が
モチベーションを維持しやすいんじゃない?
それにまずは1話を上げてみた方が今の実力がわかるし今後に繋がる
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 22:01:29.93 ID:E5VkxAug0
- ありゃ意外におまいら作りだめには
反対なんだww
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 22:08:11.90 ID:Pv7tXsF00
- 反対というか無理
公開しながらでもエターなりまくってる現状を見れば、
誰にも公開せずたった一人でモチベ維持しつつ書き上げてから公開しろなんてのは理想ではあるが夢想だ
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 22:26:01.22 ID:7Ro7fz+PO
- 萃香が弱い奴しか相手にせず強い奴からは逃げるというのは実は昔からだが
文と椛が仲悪いというのは唐突に出てきたことだしな
ドラえもんズの幻想入りがあったなら絶交テレカという道具で簡単に修正できるが
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 22:29:17.79 ID:EmX+BJh+0
- えっ?
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 22:47:43.23 ID:RvAm+8ks0
- 完成させてからうpするやつとか居たとしてなんか遠い存在って感じがしてコメし甲斐がない
どうせ何言っても最後まで決まってんだろって思っちゃうな
少なくとも現在進行形で頑張ってるわけではないんだから応援はする気にならない
自分のコメでもしかしたらうp主がもっとテンション上げてくれるかもって期待も
視聴者側には多いにあるから
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/04(水) 23:47:39.39 ID:vkODkWhN0
- まあ初めの数話うpした地点で何かアドバイス的なものが貰えるかもしれないからな
プロットが概ね完成していても修正に役立たせることはできる
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 01:23:56.07 ID:kRzwgJLIO
- 作りだめは全部完成していざうpした時にウンコって評された時どうするのよって話だ
一度完結させてウケる動画作成のノウハウがわかってる人なら話は別だが
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 08:07:28.00 ID:Wvj8/Hoz0
- そもそもなんで幻想入りってあんなに長いやつばっかなんだ
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 08:51:16.74 ID:91YO4Uxp0
- 来た!!!!!!!螺旋来た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
来た!!!!!!!!!!!!来た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
来たああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああぁァァァァああああああああ
あああああああああああああああああああああああああぁああああああああぁぁぁあああああああー
あああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 08:54:54.32 ID:4TQ2jRKc0
- ※平常運転ですのであまりマジで相手にしてはいけません
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 09:48:42.89 ID:v/aE1LZS0
- そこまでやるならルイズコピペくらいの勢いでやれよ中途半端な
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 09:59:15.62 ID:91YO4Uxp0
- いいから螺旋見ろ
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 11:07:24.80 ID:+YN5RQyuO
- 押しつけられると遠ざかるタイプだからなー
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 11:10:19.12 ID:EgtQ65As0
- まあこんな所で毎回のように褒め殺しアンチさん頑張ってる効果は確かにあるよ
少なくとも俺はそうだ。名前見るだけでうんざりする鬱陶しい
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 11:15:22.83 ID:hZKrA+zW0
- それをわざわざ言わなくていいぞカス
効果があると分かってかつレスポンスまでくれてやるから喜び勇んだ馬鹿がひしめくんだろうが
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 11:28:02.25 ID:4TQ2jRKc0
- >>540
激寒マッチポンプ兄貴オッスオッス!
自分から荒らしに餌やって「螺旋がウザい」とかマジリスペクトッス!
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 11:33:26.38 ID:91YO4Uxp0
- >>540
東方無限螺旋をオススメしておく。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 11:59:20.29 ID:ydE6RLHu0
- >>532
最初は駄目だったのにアドバイザー様の意見を聞いたら
途中から突然当たり始めた動画なんて存在してないんだから無意味だろ
そんなものを聞かずとも面白い動画を作れる奴は作れるし、
駄目な奴は聞いたところで駄目
むしろ最初は悪くない感じだったのに、視聴者様の意見に左右され過ぎて
駄目になったりエタったりした動画の方が多くね?
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 12:02:55.67 ID:4TQ2jRKc0
- それはすごいわかる
なんか視聴者の「○○出して」とか「○○やってみたら」でどんどんグダグダになるタイプか
残念だけど、視聴者にちょっとアドバイスもらったくらいで何かが変わるなんて発想じゃ面白いものは作れないんだろうね
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 12:21:33.54 ID:17pcB8b00
- 螺旋この時間でも毎時いくな
益々目が離せないぜ
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 12:50:16.09 ID:6CxjOnjX0
- アドバイスは参考にするものなんだから、丸飲みしたら失敗するにきまってんじゃん
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 12:50:48.41 ID:tRYKUcXL0
- >>545
視聴者の中にはここの褒め殺しと同じくらいしつこく
〜と〜と〜を出してくださいっていう荒らしがいるからな、ご丁寧に複垢まで使って
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 13:01:32.75 ID:k3D98UpkQ
- 幻想入り・現代入りを最近見始めたばかりなんだが
完結済みでコレは見とけってオススメはありますか?
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 13:04:33.09 ID:91YO4Uxp0
- >>549
東方無限螺旋をオススメしておく。
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 13:54:22.64 ID:B1BGHExH0
- 当初決めてたシナリオの予定を消化し終わったなら素直にラストに入れってことだな。
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 13:59:33.85 ID:Q0/JSXoX0
- >>549
最近見始めたと書いてあるけど今までどういったもの(幻想入りや現代入り)を視聴してきたのでしょうか?
後どういったジャンルを視聴したいのですか?
質問に具体性がないとこちらも曖昧で定番の作品しか紹介出来ないのでご了承下さい
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 14:17:34.77 ID:fY48plGXO
- >>548
なのはと銀さんとまどかと首相パッチ(順番は適当)を出してくださいとか言う愉快犯がいるな
>>549
もうすぐ終わりということで花鳥風月が幻想入りをオススメしておく
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 14:39:11.17 ID:91YO4Uxp0
- >>553
東方無限螺旋をオススメしておく。
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 15:06:40.84 ID:Jq84YmR90
- >>495
リュウ・ハヤブサの作者は長編も連載中だね。
そっちの出来については人の好みだから何も言わないけど、
かなりの話数で今のところ更新ペースは悪くない。
この長編の大体のプロットは完成していると書いていたけれど・・・。
起承転結、話のまとまった短編を書ける技量があるから長編でも安心と見るか。
長編やってる中で1話完結とはいえ短編に浮気したから危ないと見るか。
>>549
完結っていうのが最大のハードルなんだよなぁ。
連載中ならいくつか思いつくんだけど。
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 15:16:51.55 ID:91YO4Uxp0
- >>555
東方無限螺旋をオススメしておく。
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 15:36:37.19 ID:91YO4Uxp0
- 東方無限螺旋をオススメしておく。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 15:36:54.35 ID:91YO4Uxp0
- 東方無限螺旋をオススメしておく。
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 15:37:11.16 ID:91YO4Uxp0
- 東方無限螺旋をオススメし ておく。
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 15:37:28.22 ID:91YO4Uxp0
- 東方無限螺旋をオススメしておく。
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 15:44:51.68 ID:Wvj8/Hoz0
- 完結させてからうpすりゃいい的なこと聞いてからずっと溜め込んでるが正直辛い
もううpしていいんじゃね?とかよく考えるしコメも何もないからモチベ維持ができない
そして120枚ほど描いたけど公開する前に製作が止まったよ、言うは安し行うは難しとは正にこれか
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 15:58:14.64 ID:91YO4Uxp0
- >>561
東方無限螺旋をオススメしておく。
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 16:03:18.63 ID:91YO4Uxp0
- 東方無限螺旋をオススメしておく。
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 16:23:46.56 ID:91YO4Uxp0
- 東方無限螺旋をオススメしておく。
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 16:24:49.62 ID:Eq38ubyV0
- もっと完結率が高ければ「全部完成させてからうpしろよ」なんて意見は出ないと思うけどねぇ
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 16:28:09.51 ID:91YO4Uxp0
- >>565
東方無限螺旋をオススメしておく。
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 17:07:34.73 ID:Q0/JSXoX0
- >>555
あの作者だったのか。しっかり調べなかったので知らなかったわ
確かに短編でさっくり作る技量あるのに本編のあの長さは勿体無いな
ダラダラ続けるよりもある程度の長さで切り良く完結させていけばもっといけると思うんだけどね
本編は確かに好みが激しい作品なので何とも言えないけど定期更新してるのでまだ大丈夫だと思いますよ
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 17:29:21.32 ID:91YO4Uxp0
- >>567
東方無限螺旋をオススメしておく。
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 01:52:01.13 ID:XnCvhYhK0
- 東方孤独のグルメが終わったか
短いながらも堪能出来たな
こういう短くても綺麗に纏まった作品がもっと出ればいいな
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 05:52:28.65 ID:xDXQedVGO
- >>569
ゲッターロボが幻想入りをオススメしておく。
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 08:35:27.01 ID:jGV4F6QE0
- 短くまとまったので気に入っているのは虹色ファンタズム、
果無蒼、不死身の伊賀忍者、ゲッター、サイキョー流珍道中あたりかな
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 08:44:51.85 ID:2AHxBbVx0
- 長く続いてるやつはそれだけで目障りだよな
同じタイトルを目にするたびうんざりする
まとめる力が無いんならさっさと打ち切れと
投票で一定以上行かなかったら打ち切りってシステムできないかなー
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 08:58:48.40 ID:XnCvhYhK0
- >>572
そこまでは思わないけど定期更新してくれるなら問題無いかね
エターナルにさえならなければいいかな程度
だけど長編書く大半の人がエターナルになるから嫌になる
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 09:01:22.28 ID:jGV4F6QE0
- 強制打ち切りシステムとか言ってる時点で釣りかマジキチだろ
相手にするなよ
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 09:28:53.66 ID:xDXQedVGO
- よし、そんな事言う奴の好きな作品を打ち切りにするか
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 10:02:33.62 ID:d1DmEpuz0
- 触んなってアドバイスの後で触りに行くなよ……
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 21:43:05.37 ID:hkbSBTqm0
- 幻想入りと現代入り、話を広げやすいのはどっち?
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 21:48:51.03 ID:snfTIl1g0
- 幻想入りじゃないの
現代入りだと扱える東方キャラに限界があるし
現代入りで話を広げすぎると、オリキャラとオリ設定ばかりになるのが致命的
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 23:00:57.15 ID:HYeqW/cEO
- 断然幻想入り
東方キャラの拠点訪ねるだけでお話作れるからな
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 23:53:45.12 ID:hkbSBTqm0
- ふむふむ
だから現代入りではあまり長編がないのかな?
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 01:22:20.81 ID:3Gjly1380
- イチャイチャだけで延々続けてる作品もありますぜ兄貴
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 10:19:44.16 ID:fif+cn2n0
- 何言ってるんですか現代入りなんてイチャラブ長編の巣窟じゃないですか!
あと話数少ないけどいかれてる再生時間の奴もあるし
まぁ幻想入りにせよ現代入りにせよ、結局本人の技量次第
両方で成果をあげた人もいれば、両方で微妙だった人もいる
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 11:13:30.15 ID:rrf9QdPt0
- 長編が少ないってことじゃなくて、
話がムダに広がらないからまとめやすくてオチもつけやすいってことじゃないかな?
それが現代入りの完結率の高さに繋がってるのかも
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 11:24:09.63 ID:AQUMbPBC0
- 孤独のグルメ良かったな
絵はうまいとは言えないけど、なんだか暖かさがあった
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 18:04:10.89 ID:l6hYPNg60
- 大魔道士コネー
そういや魔人探偵とシン(種デス)ってどんな感じの作品?
とくに前者しりたい。東方キャラが変貌したりするの?
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/07(土) 19:20:03.66 ID:2dhscrdC0
- ガンダム系幻想入りで始めて完結した作者やっと出てきたな
初期のサムネが酷すぎて見る気には慣れなかった作品の典型だなあれ
今まで投稿お疲れ様と言っとくわ
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 02:00:58.04 ID:Dv9SRwCE0
- 大魔道士もなー、
満を持して復活したら「MPたったの5か、ゴミめ」なんていう奴になっちまって……
あのシリーズの面白厨二バトルは嫌いじゃなかったが、
最新話のポップの性格の原作剥離っぷりが流石に許容範囲を逸脱してたな
続きを見たいのは確かなんだが、
あの路線で続けて欲しくはないとも思う
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 06:58:40.47 ID:u3o5YaZ+O
- ぶっちゃけ超強化?された東方キャラを僕のポップが倒すっていう
メアリー動画だし
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 08:52:34.51 ID:uCh9BnAEO
- 今日の星矢Ωを見て光牙が幻想入りしたら間違いなく出ルーミアでルーミアかませになるだろうなと思った
まだ始まったばかりの作品で幻想入り考えるとか早漏ってレベルじゃないが
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 10:55:38.37 ID:hTlNCxY00
- もう妄想垂れ流しはいいっての
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 11:11:25.63 ID:tC81VM5M0
- ヒント:>>589は携帯でかつ星矢ネタを出している
後は・・・わかるな?
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 11:22:20.67 ID:e27UInQC0
- メダロッ東方いまいちうけてないね
今までで一番質は高いと思うけど、なんでだ?
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 11:32:55.74 ID:jMHvtqFs0
- 質が高いって今までのメダロット幻想入りと比べてか?
まぁ見比べたわけじゃないから知らんが、良くも悪くも今のところよくある版権幻想入りって感じだし
まだ伸びる伸びないを言う時期じゃないんじゃないか? 5話や6話になってもこの調子なら凡作なんだろうが
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 11:36:06.42 ID:JSAs3Hb10
- 1話金枠だったのに5000再生いってないんだな、意外
版権元が割りとマイナーだからだろうか
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 13:43:24.13 ID:1Mg4RmUB0
- 誰か物好きな金持ちが金枠まで出しちゃった可能性
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 15:40:10.72 ID:mDCBQR030
- 格差社会の現実・・・
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 16:30:23.85 ID:hTlNCxY00
- 版権元がマイナーだと高画力の手書きにでもしないと人は来ないでしょ
元が分からないと謎設定やら展開に振り回されることになるし見てても面白くない
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 17:19:20.24 ID:S7qVqGHA0
- >>587
あそこまでいくとダイ大や東方でやる必要性無さすぎるしな
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 21:16:19.45 ID:wxLqzRV60
- 東方追跡者という作品が面白かったので同じバイオハザード系幻想入りの
東方生物学的危害(T-ウイルスが幻想入り)という作品を何気なく視聴したら
崩壊録以上に死者が出てきついわ
妹紅がT-ウイルスに普通に感染して村人Aに銃か何かで頭吹っ飛ばされて一発で死んで萎えるわ〜
弾幕やスペカ効かね〜とかヤマメが知らない内にすでに死んでいたとか
死人(ゾンビなので厳密には死んでないんだが)がすごい勢いで増えてるとか
銃じゃないと倒せないとか文がショットガンで腹ブチ抜かれて死ぬとかこの作品そのものが安易な死者が出るだけで
そもそもこれどう完結させるの?もしかして幻想郷壊滅エンド?斬新だな
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 21:25:03.09 ID:aQnZI//p0
- せ、せやな
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 21:28:43.71 ID:tC81VM5M0
- まあ、これどうやって終わらせるの?
って作品はたまにあるな
- 602 名前:平井 :2012/04/08(日) 21:31:31.71 ID:O6N9QRPG0
- レバーを食べると妊婦さんは奇形児が産まれやすくなる。レバーがビタミンAを過剰に含んでるのが原因で過剰な摂取は発癌率もUPする
レバーを食べなきゃ普通に生活してる分には問題ありません。 過剰症は頭痛吐き気めまい他多数あるのだけど、個人差があるので全く症状が出ない人も居ます。産婦人科でも教えてくれるますが、全ての産婦人科が教えてくれるとは限らないという事を覚えておいて欲しい。
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 22:01:00.44 ID:uCh9BnAEO
- 蓬莱人の肝を妊婦が食べたらどうなることやら
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 22:26:25.06 ID:xE3NERdg0
- あ・・・ごめんなさい それ来月からなんですよ
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 22:27:21.30 ID:DV2fHYv30
- 壮大なスレチにいちいち触れんでええぞ
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/08(日) 23:53:21.94 ID:tC81VM5M0
- スレチしそうな幻想入りのオリキャラは誰だろう
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 00:19:37.26 ID:vujJdnqg0
- いまだかつてないほど意味不なネタ振りだな
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 01:01:05.37 ID:fjHBWedU0
- それほどまでにネタが枯渇しているんだろう
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 07:57:45.83 ID:Kg8iOzfWQ
- 蓬莱人と人間で子供作ったらその子は
ただの人間なんだろうか
そもそも作れない可能性
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 08:56:32.52 ID:YvShU9UE0
- 四季巡り戻って来たけどすっかりオリキャラドリームものになっちまったなあ
しかも構想が大きすぎる上でこの間隔じゃあ完結も望めないし
初期の頃はまだ幻想入りっぽくて好きだったのに 残念だ
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 12:53:03.15 ID:aj+ZOf2k0
- 幻想入りって東方の二次創作なのにな
オリキャラ、オリ設定ばかりで何しに来たのかわからない作品多過ぎ
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 14:12:02.22 ID:fc+CDvyq0
- 版権物と絡ませるならオリキャラは要らないな
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 16:46:24.01 ID:dw7fzWoL0
- オリキャラでもオリ設定でも面白ければ勝ち
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 16:46:39.02 ID:+5sBzDDA0
- 何でオリ主人公はほとんどが能力持ちなんだろうね?
そうでもしないと話を広げられないから?
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 17:16:21.29 ID:IAF/hKixO
- >>597
そーか? 逆に原作に興味もつ事もあるけどな。
版権元がマイナーだと、気づく確率が低いのは確かだけどな。
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 17:25:58.77 ID:JuRKT17p0
- 知らなくても興味持ってくれる奴を期待するより、もともと興味持ってる奴が多い方がそりゃ良いだろ
同じ知らないでも、まったく知識のないマイナーものよりは名前だけでも知ってるような有名版権のがとっつきやすいだろうし
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 17:36:06.18 ID:aj+ZOf2k0
- >>613
面白くないから言ってるんだよ
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 17:59:27.82 ID:vujJdnqg0
- >>617
近年大きく伸びた作品
手書き幻想入り:従者が幻想入り(オリジナル)
ADV・ノベル:東方無限螺旋(オリジナル)
もっとも伸びた版権幻想入り:P3主人公が幻想入り
そうだね、版権キャラの幻想入りはオリキャラ物より面白いし評価されてるね(棒)
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 18:04:09.72 ID:aj+ZOf2k0
- お前は何か勘違いをしている
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 18:16:27.74 ID:rZxdcVhX0
- >>619は>オリキャラ、オリ設定ばかりで何しに来たのかわからない
って作品が面白くないと言ってるんじゃね?オリジナル作品が総じて面白くないと言ってるわけではないかと
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 18:27:04.04 ID:vujJdnqg0
- ふーんそっか
でもその理屈だと版権キャラ、版権設定ばかりで何しに来たのかわからないって言う風にも言えちゃうし
結局オリ・版権関係なく作者が馬鹿だったらどちらにせよ駄作になる、っていう結論に落ち着くんじゃないの?
正直言い方の問題だけでこれオリキャラ物だけにつきまとう問題じゃないでしょ
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 18:30:58.07 ID:aj+ZOf2k0
- 何言ってんだお前?
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 18:38:45.00 ID:vujJdnqg0
- >>620
おいやっぱ版権至上主義の荒らしじゃねーか
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 19:00:55.78 ID:JuRKT17p0
- >>622
・良作
オリ設定だが面白い
版権設定ばかりだが面白い
原作準拠で面白い
・クソ
オリ設定でクソつまらん
版権設定ばかりでクソつまらん
原作準拠だがクソつまらん
×オリ設定がクソ
○クソなものがクソ
>>623
誰と戦っているんだ?
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 19:08:26.18 ID:OlCkFEzwO
- 関西弁文とか江戸っ子にとりとかもう許してやれよ
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 19:11:46.98 ID:aj+ZOf2k0
- 版権がとか一言も言ってないし、再生数とか伸びがとかも言ってないんだが
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 19:20:20.71 ID:fjHBWedU0
- オリキャラやオリ設定に塗れてて面白い作品ってあったっけ?
あるならちょっと見てみたい
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 19:23:51.45 ID:JuRKT17p0
- 幻想入りは案外原作準拠求められることが多いけど
手書き劇場とか「原作設定?なにそれ美味いの?」みたいのが普通にいっぱいあるしな
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 19:41:45.29 ID:aj+ZOf2k0
- 準拠も求めてねーよ
勝手に拡大解釈しすぎだろ
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 19:43:25.18 ID:rZxdcVhX0
- >>628
どんなに東方キャラの設定無視しようが東方である必要性0でも面白ければ評価されるからね
人気漫画の絵をトレスして東方キャラに置き換え、展開はその漫画のものをまんま流用しただけの動画でもマイリス数千いくし
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 19:50:16.99 ID:NS5jLD500
- >>627
東方無限螺旋をオススメしておく。
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 19:53:48.72 ID:OlCkFEzwO
- >>629
敵の敵は味方みたいな感じで
原作無視を嫌う奴は原作準備が好きと思われるんだろう
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 20:22:53.94 ID:E+0p1in00
- 原作無視の度合いにもよるな
多少のアレンジを加えても原作の設定を少しでも使ってれば二次創作の範囲内だと思う
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 23:05:10.73 ID:fjHBWedU0
- ジャンルや改変のやり方で許容範囲が違うっぽいよね
ギャグとか前提的な改変は許容されやすい
手書き劇場とかでよくあるタイプ
シリアスとか断続的なその場改変は叩かれやすい
複合だと特に叩かれやすく
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 23:12:15.88 ID:TlwmD2Cd0
- 大魔道士の悪口は・・・別にいいか。実質エタだし・・
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 23:31:24.06 ID:1bcro3hQ0
- あんな急激なパワーアップさせたらそりゃ立ち行かなくなるわな
話の落とし所も不明だったし
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/09(月) 23:31:45.25 ID:HuZ/PIc80
- 東方の二次ってギャグ系はそもそもの前提にある程度のキャラ崩壊要素がある分、
前書きにでもあればかえってそういうものだと割り切れる場合が多い
けどシリアスな話だと逆に原作要素重視というか、安易な改変は一気に見方がきつくなる傾向にあるな
特に原作から見た場合の過剰なキャラの強化や、弱体みたいなのは最強議論的に極端に分かれる感じだな
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 08:47:04.60 ID:diKv3vHb0
- 上で出てた四季巡りだけど、
初期は平均5000は行ってたのに前回のは7ヶ月前で1600 今回のはまだ150
オワコンてレベルじゃねえぞ もう打ち切った方がいいとしか言えない
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 09:28:41.27 ID:hXuiLVyo0
- >>638
3年半かけて6話(正確には12話分)しか作ってないんじゃ駄目だろ
更新速度が半年は当たり前では視聴者が離れていくのも当たり前
それで上記視聴者カキコ見るとオリキャラドリームで話を大きくしすぎて収拾不可能レベルっぽいから止めたほうがいいね
打ち切りエンドっぽくいきなり脈絡も無く紫でも出してさっさと強制送還夢オチエンドにでもしとけば?
エターナルになるよりは遥かにマシだよ
けど実際2008年〜2009年前後の手描き作品で平均5000↑って微妙レベルじゃない?
2012年レベルだと再生300〜500前後レベルかね?もっと低いかも
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 09:34:33.49 ID:0F0ZToTJ0
- 初期の大御所と呼ばれてるような連中のシナリオが
今の4ケタ行くか行かないかみたいな動画と同じくらいのレベルだし、まぁそうだろうな
CCOはさておき、他の古参大御所って息してるの?
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 09:40:26.30 ID:0H5Uu/nr0
- 幻想入りのことなんて忘れてpixivの住民となった古参ならたくさんいるけどな
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 09:47:26.06 ID:diKv3vHb0
- 春なんとかさんとかどなんとかさんの事を言うのはやめろォ!
正直今残ってる古参てまるめんと風鈴ぐらいしか思い浮かばない
全員挙げてみてくれ
>>639
だよなあ 俺は初期は主人公が可愛くて微エロが面白かったから楽しかったけど
弟が出てきてから急に重い展開になり幻想郷中を全部巡らないと終わらないと
断言したからあーこれは駄目かもわからんねと
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 09:59:29.04 ID:QqRIJ5dd0
- >>640
それすごいわかるなぁ
逆に今1000再生くらいの中堅動画が全盛期に投稿されていたら
倍以上の評価を受けていたんだろうなと、もやもやすることがよくある
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 10:02:00.40 ID:0F0ZToTJ0
- 古参がエターなんのはもう別にいいんだけどね
いやなのはラジオで偉そうなこと言ったり一番最悪なのがここでなんか説教かましちゃうっていうね
マジでどうもはどこで道を踏み外したのか
>>642
マイリス数順でソートして1P目にかたまってるぞ、大御所限定だけど
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 10:04:10.50 ID:hXuiLVyo0
- >>642
それはエターナル一直線な展開だね
そもそも幻想入りで幻想郷全部回るだけで数十回(最悪3桁も見える)は必要だから長くなりすぎるわ
無理して全員出すよりも少なくても必要な人数だけ出して綺麗に纏めるほうがいいと思うんだけどね
実際手書きの場合は幻想入り動画で叩かれるよりもpixivの住民になって褒められる方が楽だよ
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 10:13:06.87 ID:UWh1L5Xw0
- でも、幻想郷のキャラほぼ全部出したりした幻想入りも探せばありそうなもんだがな。
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 10:15:40.70 ID:diKv3vHb0
- 従者が画力の天井作っちゃったからなあ
もう手描きはちょっとやそっとじゃあれと比べられてしまい本来の評価をされない
ADVは素材使い回しの量産は置いといて、ストーリーをちゃんと考えたやつでも
螺旋の質の高さと比べられてしまう
版権はすぐP3と比べられ いやこれはないが
ともかくもう何をするにもどん詰まり 発展性は皆無
誰か打破する秘策を頼む
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 10:19:06.85 ID:diKv3vHb0
- >>646
こなたさんなんかそうじゃない
全員だったかは分からん
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 11:05:36.47 ID:MzjTF8Zp0
- 定期的に自然とディスられるP3さんぱねえっす
なんかもう可哀想だからアンチステマしてやれよ
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 11:25:40.38 ID:hXuiLVyo0
- >>649
それだけ話題の作品だったって事だよ
エターナルになってしまったらすべてぶち壊しだけどね
あれこそ蛇足という言葉が似合う作品も無いがな
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 12:29:00.37 ID:PHYqz5k40
- 全体のシナリオ上、出番が少ないキャラや出てこないキャラが存在する
という事をちゃんと理解したうえでシナリオを作らないと、考えなしに
あれもこれも出しまくってたらそりゃー扱い切れずに展開もおかしくなるわ。
シナリオ破綻まではいかずとも確実に展開はグダる。
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 12:50:28.08 ID:rBuZDw5bO
- サスライガーなら一話で複数の場所まわっても原作再現で済むな
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 13:26:38.39 ID:EvwZI/ge0
- 何か唐突に秋田かどっかのご当地ヒーローが幻想入りしてた奴があったの思い出した
もうとっくにエタッてるし名前も思い出せないけど
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 14:16:44.93 ID:g72OIeFF0
- 四季巡り150再生いってないってマジかよって思ったらマジだった
半年更新は他の古参でもけっこうあるけどここまでの低迷ぶりはモチベがひどく下がりそうだな
あの画力で頑張ってるのに底辺と変わらない伸びって・・・
更新速度ってやっぱ重要なんだな
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 15:06:28.03 ID:vVixKVV7O
- 全盛期の頃の勢いも重要だろう
仮にCCOが帰ってきたとして数万はともかく十万再生いけるかどうか不明瞭なところだ
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 15:10:44.55 ID:diKv3vHb0
- >>653
ネイガーな ちなみに作者はツイッターで元気に他の作者と馴れ合い中
>>655
十万は行くだろう
なんだかんだいってあれはランキングに乗ればどんどん人来るタイプだし
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 15:14:17.88 ID:hXuiLVyo0
- >>654
半年って軽く言うけど中高生の6分の1の学校生活に相当するんだからそりゃ長いよ
いつ終わるかもしれない完結率1割以下の作品で半年ペースじゃ興味も無くなるわな
CCOがもし復活しても最悪1万切るかも?今の界隈では強ち有り得ない話では無い
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 15:27:12.76 ID:0F0ZToTJ0
- 一万切ることはないと思うけど十万は絶対にない
1〜2万、調子良くて3万くらいだろう
内容ももちろんいいんだけど、当時の幻想入り・CCO補正があったってのあの伸び方ってのもある
もし今投下されたらちょうど螺旋といい勝負くらいの伸び方になるんでないか?
まぁ、そもそも永久に次が(ry
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 16:16:39.32 ID:EvwZI/ge0
- >>656
ああネイガーか。って自作ほっぽって他の作者と元気に馴れ合い中ってダメ作者の典型じゃないか
CCOはどうだかねぇ…新作来たら少なくとも万は行くだろうけど、仮に残り10話以内に完結するって言われても、
半年〜ペースじゃいくらクオリティ高かろうが大多数の人が間違いなく完結しないだろうって認識で一致すると思う
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 16:52:46.69 ID:qknPHA940
- というか、更新間隔が半年とかかかってる作者は本気で完結させる気があるのかね?
よほど駆け足で話進めない限り、完結まで5年10年かかりそうなのがチラホラあるんだけど・・・
更新間隔が開くなら、せめて話をコンパクトに纏めればいいのに
無駄に壮大にしちゃってる作者がいるんだよねぇ・・・
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 18:47:04.22 ID:R+5QG4BI0
- 壮大じゃないのに雑談とか寄り道ばっかりで終わりが見えない作品とかも沢山あるけどな
極端だな
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 22:37:29.59 ID:p1Sods4T0
- >644
アニメーターになりたくて会社にポートフォリオ提出し始めた時からかな
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/10(火) 23:21:27.17 ID:X5Mzt6lh0
- でもエタってる作品の最新話とか少しずつ伸びてるよな
確認とかするせいだろうか?
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 00:13:06.27 ID:OTHvIEwn0
- らしいよ
ウォッチリスト使えばいいのにな
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 00:30:39.19 ID:vBs09Y+JO
- 投稿者コメントが追記されてるかもしれないから
クリックすることを強いられてるんだ
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 04:47:19.39 ID:VV64yrUOO
- なんかP3さんざんいわれてるけどなんだかんだで再生数は高いんだから蛇足以外は評価してやれよ・・・
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 06:48:38.04 ID:/Owd5De/0
- 無理だろ
内容がアレだし
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 08:19:33.29 ID:9dsgzIy60
- 人気版権使っておきながらひどい展開
あげくにはその取り柄の再生数も版権補正無しのオリキャラ物に抜かれる始末
しかもエターなる
何を褒めてあげたらいいの?
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 08:24:09.42 ID:W2j6Nlw/0
- あんな下らない内容に熱狂する信者の団結力かな
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 08:31:04.22 ID:Q84qkxQQ0
- その信者ってのも大部分は東方じゃなくてP3信者だよな
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 09:27:10.50 ID:yU5XDJRh0
- そういえば首領蛇はそろそろエターナルコースになりそうかね
実際今年に入って投稿ペースがかなり落ち始めたのでやばい雰囲気出てたな
HDD壊れたとか会社がとか100話予定とか絶対にエターナルになりません宣言などフラグがビンビンだったからやばかった
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 09:30:36.85 ID:6jHDeOWr0
- エターナルになりませんとか言ってる人は一体何を根拠にそんな宣言してんだ。
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 09:36:29.05 ID:W2j6Nlw/0
- そういう時はえてして余裕がない
もう手詰まり気味で頼るものが信者の励まししかない
画面が見えないほどの励まし弾幕を送ってやれば乗り越える可能性はある
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 12:11:42.18 ID:vBs09Y+JO
- 首領蛇って最初の頃は週一ペースだっけか?
短期で風呂敷畳めるよう路線変更しない限りご愁傷様
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 12:45:24.47 ID:6jHDeOWr0
- 極端な話「キャラ同士が雑談するだけ」だとしてもそれ自体は割と
古典的な二次創作のパターンだし、それだけの要素で面白い
二次創作というのも中にはあるとは思うが。
要は一番書きたいのがキャラ同士の雑談だけで、メインストーリーを重く
捉えていないクセに、変に長編だのシリアス化を狙って書きたくもない
メインストーリーをでっち上げたせいで、話の本筋それ自体が
蛇足というわけの分からん事になっている気がする。
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 16:34:31.13 ID:JNDlXKma0
- もうこの界隈もだめかもしれんね、1年前の作品がほとんど3000再生以下という・・・
手書き紙芝居はペース更新できずエターナル
黄昏絵ノベ形式はほとんど1000再生以下&エターナル
エターナルになるやつのだいたいが
・1話目で完結宣言
・更新ペース 1週間→2週間→1か月→3か月→エター
・HDDが飛びました
このうちのどれか当てはまる
てか製作者のHDDはどんだけ脆いんだよ、普通バックアップとるだろ
そもそも幻想入りやるやつは話作りを甘く見過ぎな奴が多い
多分起承転結の起と結だけ考えて作ってんだろうなー
ひどいやつだと起しか考えてない奴もいるみたいだし
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 17:02:09.74 ID:yU5XDJRh0
- >>676
初心者が登山やフルマラソンをするようなものだよ
完走するにはそれなりの準備と過去の経験(この場合は何点か完結作を作ったなど)が必要
初心者は無理をせず単発なり短編なりでまずコツを掴んだ方が良いと思うんだがね
実際単発や短編など増えれば視聴者としても視聴も楽だし良い事ずくめなんだがね
手書き劇場がそれを証明してるんだしさ(短編や単発物が大半で平均再生数は幻想入りの10倍以上)
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 17:23:09.66 ID:VV64yrUOO
- P3は最後の蛇足以外は評判よくなかったか?あれさえなければ良かったって意見はよく見たが
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 17:39:30.79 ID:yU5XDJRh0
- >>678
その辺りのやり取りは前スレ参照でいいんじゃね?
大魔導師もそうだけどあの手の作品は完全に賛否両論だから議論すると只管不毛に成り兼ねない
一つだけ言えるのはその両作品はどっちもエターナル認定でいいかと思うのでその点だけは擁護出来ない
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 17:48:29.40 ID:yU5XDJRh0
- 実際もう過去の作品とも言えるしエターナルになった作品の事はさっさと忘れて近頃新作もそこそこ出てるから
その手の作品について語った方が有意義だと思うわ
幻想のライとかここ2ヶ月ほど前に出たのに1話目再生1万で常時5000とか稼いでいて結構注目株かね
けどこの作品のコメ(東方知ってる?というコメ等)見てたけどどうも幻想入りや東方を知っていて見に来た視聴者の方が少なく
コードギアスの2次創作を見に来た視聴者で溢れてたわ
作品自体はオーソドックスな幻想入りっぽく、立ち絵も途中から主人公のライを自分で手書きしてたし
背景のチョイスなど良くて見た目がかなり良かったわ
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 17:59:25.37 ID:VV64yrUOO
- 前スレみてくる
なんか支援多い割に叩かれてたから有名税みたいなもんかとおもってた
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 18:10:27.81 ID:rASF2RT10
- >>680
地雷設定をライターの力量でねじ伏せたなんてキャラを扱う勇気がよくあるなと注目してる
今の所うまくやってると思うし順調に技術向上してるから今後も期待
ただ現代をギアス側に合わせてる分今後風組の扱いに失敗するとオリ設定が
更なるオリ設定、オリキャラ化を呼び込む悪循環に陥りそうでそこだけ心配。今が分かれ目だと思う
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/11(水) 18:30:22.29 ID:yU5XDJRh0
- >>681
前スレの209に軽く顛末で344がP3全体の説明で355,359,360,362に諸悪の根源が書いてあるから参考にすればいいよ
>>682
あの原作キャラってどこからどうみても完全なメアリースーキャラだから扱いが難しいよね
オリ設定よりも話が長くなり過ぎないか?という方が怖いかな
キャラを出しすぎて話が破綻しないかどうかが鍵と思ってる
実際682が言うように今が分かれ目だね、今後も期待だな
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 10:31:15.78 ID:K2FdZk/x0
- 結局他作品のファン層を引っ張るしか打開策は無いってことだ
幻想入りの純粋な視聴者そのものがもはや絶滅危惧種だ
P3にしろライにしろそっちの版権ファンを強く引っ張って伸びた
つまり幻想入りはオワコン
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 12:09:57.45 ID:qgEc6T1A0
- yU5XDJRh0って>>683で書いてあるP3の顛末について書いた本人でしょ?
P3は途中までは良い出来だったが、異聞録で駄目になったみたいな擁護を
ずっとしているけど、正直無理があると思う
P3が叩かれる作品になったのはもっと昔からの事だしね
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 12:48:08.20 ID:idtBHXFw0
- ハーレム無双作品って時点で叩かれるものだしな
大体、信者からは大絶賛、それ以外からは酷評になる
にじファンでもないかぎりこんなもんだ
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 13:09:31.96 ID:oWRIB6Fk0
- 物語の展開に必要であり、実際話を盛り上げるのに成功しているのであれば
メアリーだの厨二wだのといった意見は早々出てこないだろ。
ちょっとばかり強力な能力か何か持っていたとしても。
(上に出たコードギアスのライとやらは知らないが…)
多少力があっても、相対した側にもっととんでもないのがいる。
あるいは力ではどうにもならない意見・価値観の違いに凄く苦悩する。
こういう段階を経るから読者はハラハラするしボロボロになりながらも
どうにか乗り越えたキャラに対して感情移入する。
逆に(幻想入りに限らないけど)どっかからテンプレ借りて肉づけも無しで
嵌めただけみたいな展開の後、主人公が「大した奴」と評価されても
読者としてはキャー○○サーンとはならず「ふーん、で?」ぐらいなもんだし
何となくヒロイン的立場の女性キャラとくっついてイチャイチャし
はじめても「ヒロインじゃなくてチョロインじゃねーか」
ぐらいにしか思わず逆にやるせない気分になる。ていうか腹が立つ。
・・・いやまぁ、俺はね?
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 13:16:25.42 ID:K2FdZk/x0
- >>687
P3は
どっかからテンプレ借りて肉づけも無しで嵌めただけみたいな展開の後、
主人公が「大した奴」と評価されて沢山の読者がキャー○○サーンとなり支援動画乱立
何となくヒロイン的立場の女性キャラとくっついてイチャイチャしはじめて
既にヤってる数は片手じゃ数えられず「ヒロインじゃなくてチョロインじゃねーか」
とは追ってる視聴者は誰も思わずにここまで来た動画です。
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 13:42:40.82 ID:N66hOY1Q0
- >>687
ふーん、で?
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 13:43:59.57 ID:O2Q/w3qf0
- P3とかって人気版権と言えるのかな?
確か30万本レベルだから大作とは言えないけどニコニコの視聴者層と被ってそうだから視聴者が膨れ上がったのかな
投稿初期から後半にかけてあの投稿スピードと人気版権だけでのし上がったとは思えんわ
ここでは嫌悪されてるけど大半の視聴者はあの手のメアリースー系を望んだ結果とも言えるかも
けどエターになったので擁護は不可能だし今更な気もするよ
もうこんな終わったシリーズの事よりもここの所結構小粒だけど結構良さ気な新作が出てきていいね
二千円札が幻想入りとか結構良さ気に感じたわ
最初は幻想入りだったけどいつの間にか現代入りになった話です
ストーリーは幻想入りした二千円札で紆余曲折あり、
早苗が紫のスキマで現代に戻り2千円だけで東方メンツに頼まれたお使いをする物語です
まだ3話しか無いけど現代入りするメンツが早苗だけなのが勿体無いと思ったわ
ボケキャラ担当で東方メンツ一人追加すればよかったかも(早苗はツッコミ)
オリキャラや版権キャラは一切出さない宣言してたので安心して見られます
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 13:58:03.77 ID:+7nVuaO/O
- 今となってはP4の布石だけど
アトラスにポップ路線を推させるきっかけにはなったろう<P3
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 15:25:43.12 ID:qgEc6T1A0
- 超スゴイ主人公が無双してモテまくる話に一定の需要があるのは確かだけど、
だからこそ、掃いて捨てる程ありふれてもいるのよね
そこで埋没せずに伸びていくには、何か+αが必要なんだが、
その中でP3が伸びたのは、やっぱり原作人気とあの投稿速度のおかげじゃないかな
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 15:30:07.41 ID:K2FdZk/x0
- >>690
あらすじだけ聞くとちっとも見たくならないんだが
2千円拾ってお買い物するだけ 面白いです安心です
なんだそれは
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 15:49:48.48 ID:O2Q/w3qf0
- >>692
やはり投稿速度と人気版権は重要かね
当時コメで東方とP3知ってる割合とかあれば参考になったんだけど実際どちらの比率が高かったんだろうね
まったく関係無いけど真・黒ひげが幻想入りが投稿され始めたな
そもそも前作見てないからわからないけどここの評判では酷いと出てたが誰かあらすじでもいいから知ってる奴はいないか?
どういった点で酷いのか見なきゃわからないだろうが誰か知っていれば手っ取り早い
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 18:00:43.74 ID:K2FdZk/x0
- 遠野くんもう来たな
編集が凄すぎて神動画すぎる…
この作者ははっきり言って別格だと思う
特に何の演出もない螺旋よりよっぽど見てて楽しい
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 18:35:39.47 ID:calCHayE0
- 見て来たけど凄過ぎて腰抜けたわ
少し前に完結望めないとか偉そうにほざいてたやつら全員土下座だな
こういう圧倒的クオリティで文句言うやつも黙らせる動画、貴重だと思う
個人的には幻想入り史上一番の演出力と高画力 勢いもぱない
もっともっと評価されるべきのぜ
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 18:39:30.00 ID:Rbvx8gvE0
- 見てきた!確かに演出とかエフェクト凄過ぎてポカーンてなったわ
でも画力はそこまで高くないんじゃね?
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 19:05:17.72 ID:idtBHXFw0
- 持ち上げ方がいつもの人のやり方と同じだし
螺旋の名前出してる辺り対立させて争わせたいんだろ
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 19:13:15.69 ID:TPdscyZu0
- これだけのもの見てまだそんな事言うのか
ほんと後ろ向きな疑心暗鬼なやつはこの界隈の毒だわ
こんなに頑張ってるのに二言目にはすぐ完結しないだ対立させたいだ
うんざりする…
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 19:16:39.93 ID:ec5ElI/N0
- さすがに露骨すぎんだよ
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 19:19:24.41 ID:EsEoTEQR0
- 底辺は他人の足を引っ張ることに精一杯なんだ、ほっといてやれ
まじめにレビューすると
絵は版権自体手書きが少ない上にCCOという壁があるからいうほど高いわけでもないけど
昔の型月みたいな雰囲気が出ていて味はあると思う、背景が動く演出はよかった
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 19:23:12.67 ID:O2Q/w3qf0
- 他作品と比べるのはやはりNGだよ、両作品の印象が悪くなる
とりあえず見てみたけど素直に演出など凄いと思ったわ、MMDを背景や他演出に使うのは良いね
休止してた半年はMMDや他演出の勉強の為の充電期間だったかな?
もしそうなら楽しみだねこれ、今のペースで頑張って投稿していってや
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 19:54:09.91 ID:u2FNpv2l0
- 褒め殺し君が新しいサンドバックを手に入れたか……
イナゴみたいなやり口はホント界隈の癌だな
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 19:58:15.81 ID:oxXC/+sO0
- あのクオリティが続けば楽しみだね
ただ演出に凝ると後の動画のハードルを上げる事になるから
ある程度手抜きも必要なんだよね
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 20:07:54.11 ID:EsEoTEQR0
- >>702
おっと、それはすまんかった
あとさっき質問があった黒ひげが幻想入りを流しで見てきたので一応紹介してみる
酷いというか拙いって感じだった、中学生が背伸びして作ったみたいなイメージ
最初の話は音なし、切り替えが早い等の問題があったが改善、視聴者のアドバイスに答えるなど作者は結構律儀
肝心の内容はというと流石に薄っぺらかった、黒ひげが幻想郷をぶらぶら歩いて東方キャラと話したり戦ったりするだけ
最後は輝夜サイドの黒ひげVS妹紅サイドの白ひげで白ひげが勝って終わり
感想としてはまず主人公が黒ひげであった意味はあまりない気がする、そしてなぜか最後は終盤でいきなり登場した白ひげが主人公
むしろ最初からマリンフォード戦で死んで原作から退場した白ひげの方を主人公にした方が話作りやすい気が・・・
評価できるのは作者が律儀なこと、成長はしていること、一応は完結させたこと
だが中身はご愁傷様
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 20:10:22.51 ID:ec5ElI/N0
- 一話から全力全開過ぎてその一話であっさり力尽きて消えたた作品もあるしな
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 20:48:50.61 ID:O2Q/w3qf0
- >>705
レビューありがとうございます
その内容だけ見た感じだとそこまで酷評するレベルには見えないね
私はてっきり東方キャラを惨殺する為だけに物語を作ってるかと思いましたよ
単純に物語を作るのに慣れていなかっただけですね
けどあの遠野君確かに凄いけど再生数はどうなんだろうな
前回1000前後だったからまた1000前後では本当に浮かばれないな
今のペースで最長でも一ヶ月に1本上げていけばもっと伸びるだろうから頑張ってもらいたいわ
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 20:59:31.35 ID:xI/MV6BP0
- まぁ後からジワジワ伸びるタイプの話でもええやん。
無事完結までいけば後からでもちゃんと伸びていくと思うよ>遠野君
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 23:17:11.17 ID:+7nVuaO/O
- 幻想入り界隈って技術力はあまり評価の対象じゃない気がする
全体的に視聴者の目が肥えてない感じだよ
やっつけのスライドショーなOPでも賞賛コメ流れたりするし
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 23:27:59.59 ID:WxfOEyP00
- そんなOPでさえ賞賛してしまうほどに
演出や技術のレベルが低すぎる作品が多いということかもしれない
主に見慣れたアイコンや立ち絵&台詞枠だけで進行していく作品とか
まぁ、その見慣れたアイコンや立ち絵で作っている作品でも
それなりに凝っているものや作者の努力が垣間見える作品も多少はあると思うけど
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 23:40:33.05 ID:WEnTosDo0
- >>全体的に視聴者の目が肥えてない感じだよ
それはありえない
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 23:57:52.51 ID:qgEc6T1A0
- 最も高い技術で作られた動画が、
最も高い人気を得ているという訳ではないからね
それは幻想入り界隈限った話ではなく、
アイマスでもボカロでも何かやってみた系でも実況でもMADでも同じ事
別に幻想入りを特別視するような事じゃない
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/12(木) 23:58:29.19 ID:6JVEMC0/0
- 元々のハードルが低すぎただけなんだから
目が肥えているといっても高が知れてるだろうけどな
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 00:52:33.87 ID:Bam5MiyA0
- いつものことだけど、褒められるのは画力とか文章力とか技術とかばっかりで
一番大事な内容が評価されているのを見たことが無い
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 03:23:52.48 ID:Br9BTAt00
- 実際伸びてる動画見たらむしろその逆だけどな
底辺御用達のこのスレでは評価されてない動画をステマするのがデフォなので
必然的にどうでもいいところを褒める傾向にある
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 06:18:13.27 ID:sT5PZ69p0
- ワナビ板でも事実売れてる小説に文章力がないだのって噛み付いてるし、どこも作者様()の考えは変わんねえよ
何が大事なのかもわからないやつだから2ちゃんなんかにくるんだよ
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 06:23:11.88 ID:JcN8eT590
- 無限螺旋がうんたらかんたら
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 07:38:02.19 ID:PD/OMRvp0
- 遠野くん見て来たけどこれ半端ないぞお前ら
拍手喝采してしまった
幻想入り見て来て一番興奮したわ
完結しないとか貶めてたやつら息してるー?
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 08:12:54.25 ID:22CgMTCm0
- >>714
画力、文章力、技術力は内容に該当すると思うけど?と揚げ足をとってみる
その作品に突出した何かがあればお話は平凡でいいと思う
ストーリーは必要だが重要ではないという事、俺の場合はね
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 08:24:13.26 ID:pWCpjtT20
- 遠野くんやばいな
これ下手なアニメ会社に依頼したら百万はする仕事だぞ
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 09:08:25.88 ID:sT5PZ69p0
- 持ち上げの露骨さが具体的なせいでネタだと確信できてしまう・・・せめて狂信者くらいには見られるように頑張れよ
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 09:25:25.24 ID:Z838UBYO0
- マジだとしたら何でこんなに褒め方が下手くそなの?ってレベル。
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 09:41:09.35 ID:PK15WknQ0
- 遠野くんの凄さを認められない底辺くんが負け惜しみを言ってますね
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 09:55:25.34 ID:Br9BTAt00
- >>719
めっちゃ厳しいこと言うとそれ伸びない作者の典型
ソースはツイッターで底辺作者が馴れ合い論議するときの題材がその3点セットっていうこと
ちなみに傾向としては編集技術>文章力≧画力の順に底辺具合がひどい
ほとんどの人間がストーリーの内容が面白い・つまらないには触れない、というか触れたがらない
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 09:57:14.93 ID:Br9BTAt00
- ああ、でも画力についてだけはこの中じゃ例外的だな
これについてだけは突出してればストーリーが多少破綻してても人を引き付けられる
限度はあるけど
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 11:39:41.66 ID:22CgMTCm0
- お前大丈夫か?底辺のツイッターを根拠に持ってくる時点でなんだかね…
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 11:55:13.69 ID:Br9BTAt00
- いや、底辺のツイッターだからこそ根拠になるんですが
伸びてる大御所がお前と同じこと言ってても俺の主張の根拠にはならんわな
とりあえず文章力の前に読解力鍛えてこいよ
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 12:35:10.61 ID:422cL1tAO
- 底辺同士の会話はまず互いに相手の動画見てないって可能性が高いからな
だから話題も技術とか創作論とか外枠の話になりがち
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 13:03:01.03 ID:JcN8eT590
- 創作論って創作とは〜って自分を棚に上げて語っちゃってるだけでしょ
創作の基礎とか傾向とかの創作論だったらいいんだけどね
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 13:05:20.02 ID:PK15WknQ0
- 底辺のツイッター見てみ
ほぼ「私の場合は」「私の動画では」って発言ばっかしてて人の話聞いてねえからw
雑魚ほど自分しか見えてないし、自分が何より可愛くて仕方ない
相手に底辺が何言ってんのwって思われてる事も知らずになw
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 13:19:01.54 ID:427j42Ql0
- 今の幻想入りの現状で、底辺とは再生数いくつくらいの動画を言うのだろうか
やっぱシリーズ通して平均1000再生超えてれば十分人気あるってレベルか?
その辺曖昧だから、その呟いてる作者たちもマジで自分は底辺じゃないって思ってるかもな
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 13:29:34.63 ID:uYjKU0LB0
- >>731
今だと平均2000再生が人気作かどうかの壁だと思う
4000〜5000前後が大御所で1万超えがトップクラスじゃないかね
1000前後は中堅じゃない?
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 13:38:52.02 ID:PK15WknQ0
- 底辺でもそれなりにフォロワーいると勘違いして自分は幻想入り界隈でも名前が通ってると
思い込んでるっぽい お返しリフォローなのに目出度いとしか言いようが無い
底辺かそうでないかを語るのは2話以降の再生数 それ以外にあり得ない
現状だったら週1000ペースで中堅だろう それ以下は有象無象
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 13:48:02.97 ID:NUtmuxhS0
- 場合にもよるな
有名版権なら>>732ぐらいの基準
オリ手書き、マイナー版権なら有名版権の半分〜7割
オリのADV、ノベルは一部以外枯渇しすぎてもはや蚊帳の外
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 13:49:28.86 ID:uYjKU0LB0
- >>733
軽く集計したけどここ1週間を遡って週1000超え作品って98作品中16本しか無いから少ないね
1000で中堅ちょっと辛いかも500くらいが中堅でしっくりくるかね?
けど実際1週間で98作品も出てるから作品がありすぎて面倒くさくなって有名所しか視聴されてない気がする
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 13:52:33.45 ID:NUtmuxhS0
- それもあるな、現代入りと違ってすぐ埋もれるから
何日かたつと検索ページがかなり更新されてる
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 14:03:55.68 ID:427j42Ql0
- 週1000再生超えできる作品って案外少ないんだな
てか一週間で98作品も出てるのか、新規も含めて
それでいて版権物ならクロス先の作品も被ってないわけだし
やっぱ幻想入りで作品作りたい作者ってまだまだ沢山いるんだな
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 14:04:01.22 ID:FOM4BAuZ0
- 作品があり過ぎて面倒というより、有名所である程度次も来るだろうって分かってるとこだけが見られてる感じ?
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 16:46:48.41 ID:F0XEIr/H0
- ある程度の数字叩き出したり有名になり始めた動画じゃないと見ないって人も多いんじゃなかろうか
掘り出し物探すよりも周りが騒ぎ出してから視聴する方がずっと楽だし面白い動画である可能性も高いわけだし
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 18:40:05.35 ID:JcN8eT590
- 発掘は地雷が多過ぎて精神が持たない
動画形式だと流し読み出来ないから特に辛い
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 19:02:41.14 ID:sCF+8ZxY0
- すげえ!遠野くんこんなに凄かったのか…
これプロの仕事だぞ、はっきり言って
作者さんとお近付きになりたい
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 19:03:52.16 ID:FOM4BAuZ0
- お前まぐろ用の釣り針でまぐろ以外の何釣ろうとしてるんだよ
針がでか過ぎて小魚食えねえぞ
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 19:05:16.62 ID:Br9BTAt00
- 慣れられ
出店
螺旋
遠野くん←New!
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 19:14:23.21 ID:sCF+8ZxY0
- あらら 少し前に釣り君が釣り針やってたのね
興奮のあまり見逃してたごめん
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 19:22:21.39 ID:U9ABULJk0
- 私女だけど、彼氏が遠野くん見てなかったら速攻別れる。
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 19:52:12.82 ID:HF7TzD1vO
- 週98本も新作出てんのか。しかも、週千再生以上が16本もあるって。この界隈は駄目だ、ってレスよく見かけるけど、充分人気あるじゃん。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 20:12:09.29 ID:JcN8eT590
- 腐っても東方二次だからな
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 20:15:59.90 ID:Br9BTAt00
- 4ケタ行くかいかないかの動画が大半を占めてる界隈を少なくとも人気とは言わない
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 20:23:16.80 ID:uYjKU0LB0
- >>746
手書きは平均再生数で幻想入りの10倍はあるのでやはりマイナーだと思うよ
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 20:30:24.67 ID:kijkLEXa0
- 手書き劇場はニコ最大勢力東方の主力ジャンルだから、それと比べるのもおかしい気がするが
東方の中じゃなくてニコ全体で見るなら、MUGENストーリーとかが近いだろうか
全盛期を過ぎて久しいのも同じ
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 21:06:33.17 ID:uYjKU0LB0
- >>750
何となく集計してみた。データは今日から4月6日0時までのデータです
「MUGEN ストーリー」とタグ検索で54本、平均再生数535
「幻想入り」とタグ検索で99本、平均再生数565
「東方GTA」とタグ検索で27本、平均再生数815
どれも似たり寄ったりなデータで結構驚きだな
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/13(金) 21:34:56.95 ID:427j42Ql0
- これを見る感じだと幻想入りは視聴者に人気があるというよりは
作者に人気があるジャンルって感じだな
やっぱ自己投影したオリキャラで俺嫁妄想ぶっぱ
あるいは自分の好きな版権とクロスさせて夢の共演
ってのをやってみたい作者が多いということか
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 00:31:51.43 ID:q89FgXNM0
- >>752
俺はまだ連載したことないが、後者はいつかやってみたい気はする。
いつになるかは未定だが。
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 07:31:59.09 ID:bz2Rj3nM0
- そのジャンルなら何でも高再生数になるジャンルなんて、
流行り始めの一時期だけだよ
どんなジャンルでも大人気になるのは一握りで、
その横には低再生数の動画が溢れてるもんだ
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 08:14:26.17 ID:+i1lHQ0v0
- 今伸びてきているジャンルといえばクトゥルフTRPGとかかね
ただ伸びてきてはいるけど、TRPGってリアルに複数人でやる遊びなだけに、
安易に再生稼ぎだけに始めたような人は速攻で飽きて消えるんだろうなぁ
もちろん伸びるところは伸びるだろうけど、盛衰って意味じゃあっという間かもしれないな
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 08:33:27.41 ID:KtoEFPWi0
- とりあえず伸びてる作品がなぜ伸びてるのか考察でもすれば?
再生数稼ぎたければ
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 09:08:01.77 ID:bwHOCsMF0
- 遠野くん見てきた
これはガチだな
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 09:41:06.59 ID:b5Qi65aw0
- >>756
ストーリーが面白い
絵が奇麗
単純だけど、これが全て
幻想入りは物語見にきてるんだから、この2つがすっからかんで他の部分でいくら頑張ってても視聴者はそりゃ退屈です
最近良くも悪くも話題の遠野君はストーリーはまだ採点できないけど、絵はうまい・へたじゃなくて「原作再現」してるところは高評価
そういった画力の評価の上に編集技術を積むから価値がある
もしこれで遠野君が黄昏絵だったりアイコンだったり、あるいは画伯()絵だったらやっぱり底辺だっただろう
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 11:55:05.09 ID:4/2S5ffy0
- とりあえず作者は絵の練習しろってことだな
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 12:19:13.66 ID:bwHOCsMF0
- 絵も描けない作者は全員作品を消して欲しい
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 12:32:55.12 ID:KtoEFPWi0
- 伸びてる作品はアイコンや黄昏絵でも伸びるし
ストーリーの面白さ>>切り替えのテンポ>>絵>>>文章力>>>>>演出
こうじゃね?
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 12:55:22.49 ID:QQ/zt6Mg0
- ストーリーの面白さと文章力は切り離せないと思うのだが
ある程度上手なテキストだからこそ、シナリオを面白いと感じるんじゃないか
黄昏絵でも伸びてるという点は同意
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 13:02:06.41 ID:lgQCkMDkO
- >>760
じゃあ小説儚月抄も他人に絵を描かせず自分で描くべきとなるな
原作者は絵を描けないわけじゃないんだし
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 13:45:02.97 ID:b5Qi65aw0
- >>761
ここでは遠野君を例に出したから黄昏絵では駄目って言ったんであって、
ストーリーが突出してる動画なら黄昏絵でもそりゃ伸びるよ
残念ながら遠野君は現時点ではストーリーの方に見るべき点はないからな
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 13:52:50.65 ID:xUkeeim80
- >>764
実際あの作品ってまだ序盤も序盤だからストーリーに関してはまだ評価は出来ない
ストーリーが今後どうなるかわからないけど今の作り方だと良くて幻想入り王道っぽい悪くてマンネリストーリーっぽいから
どう味付けするかわからないけど演出ばかり凝りすぎて一番重要なストーリーが疎かにならないように祈る
後エターナルは勘弁ね定期更新宜しく
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 15:05:13.81 ID:J60X3nHn0
- ・ストーリーの面白さ
・絵のうまさ、文章力
・見やすさ(画質や切り替えのテンポなど)
・演出
・定期更新
大事なのはこんなところか
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 15:10:36.02 ID:bwHOCsMF0
- いくらそれらが長けていても何十話もダラダラ続くようなやつは絶対見ない
遠野くんは後書きで10話位で纏めるって言ってたし超好印象
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 15:46:10.33 ID:xUkeeim80
- >>767
10話位と行ってるけど一話でAパートBパートなど分けている(Cパート以降追加あるかも)ので
実質20〜30話位行く計算になるぞ?なのでそこそこな話数になるぞ
もし本当に10話で終わりだと後4〜5話しか無いのでストーリーが破綻するし
定期更新するかどうかなんて本人ですらわからないからあまり期待は持ちすぎない方が精神衛生上いいぞ
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 16:45:30.43 ID:9DF7fT3r0
- そして始まる第二章
とかね
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 17:45:39.49 ID:jeAFvw3a0
- よく作者の慣れ合いが〜とかうんぬん聞くけど
ぶっちゃけ別に慣れ合ってもいいじゃない
お互いに励ましあったり技術教え合ったりとか
問題はそういう理想的な慣れ合いではなくて
作者同士が慣れ合いが主体になってきてそれを
保つために動画作るようになったり
他の作者の作品を批評したりするような連中が
ほとんどなこと
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 17:54:47.03 ID:BOcxT2970
- 慣れ合いがメインになったらもう終いよ
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 17:59:30.88 ID:4/2S5ffy0
- 馴れ合うことによって他作者からの保障された評価と余裕ができる
物づくりする側にとってこれほど作品の質を落とすものはない、高い評価を受けてる作者で馴れ合ってるやつなんているか?
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 18:02:40.85 ID:9DF7fT3r0
- 理想的な馴れ合いもクソも
問題あるものを馴れ合いと呼ぶんじゃないの
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 18:17:57.02 ID:REb/cxVx0
- 一部除いて伸びてる作者ほど謙虚だよね、能ある鷹はなんとやら
そういった人たちのノウハウなんか知りたいな
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 18:29:13.44 ID:lgQCkMDkO
- 馴れ合いなんかせず対立し合う方がいいな
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 19:10:34.80 ID:b5Qi65aw0
- 喧嘩しろとは流石に思わないが、更新滞ってたりちょっとどうよって内容の動画を
あげてたりするような連中はラジオやツイッターより本編を頑張ってくれとは思う
>>773
いつか従者の人か螺旋コンビがラジオのゲストにならないかなーと待ち続けているが、その気配はいまだにない
というかもしかしたら手の内晒したくないとかそんな風に考えてるのかな?
まぁ、一般論で考えたら成功の秘訣をペラペラ他人に喋るのはタダのアホってのはそりゃそうなんだけど
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 19:11:32.21 ID:b5Qi65aw0
- 安価ミス
>>774ね
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 19:20:14.95 ID:+i1lHQ0v0
- 気配ないとか、手の内どうこう以前に単に興味ないだけかと
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 19:42:23.82 ID:dcWchMEUO
- ラジオに出るメリットなんて気休め程度の宣伝ぐらいでしょ
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 19:43:13.45 ID:b5Qi65aw0
- あーそうか、言われてみりゃそりゃもっともだ
最悪存在すら知らない可能性もあるな
色々と語ってほしい人ほどそういったことに興味が無いのは残念だ
仕方がないことだけど
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 20:10:29.78 ID:EXiKoeW20
- 版権物では東方武士道が凄いと思うわ
キャラ絵や挿絵などは作者の手書きで
背景も素材が無ければ自分で描くという努力ぶり
東方首領蛇がエタる可能性があるので版権物の新しい柱として期待してる
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 20:14:57.34 ID:Ri4XdgzH0
- 興味ないというか、関わりたくないんじゃ・・・
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 20:29:37.76 ID:bwHOCsMF0
- ラジオに出て欲しいなら、放送中にねこタクさんのコミュ紹介して制作陣の方から
掲示板で出演依頼するように促してみれば?
少なくとも週に一回はチェックされているみたいだから、可能性はあるかもよ
幻想入り視聴者は今一番話を聞きたい作者なんだしな
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 21:34:01.19 ID:4/2S5ffy0
- 視聴者がいくら望んでも本人がしたいと思わなきゃ意味ないんだけどな
だいたい今のあのラジオとか気持ち悪すぎて出たいと思うやつの気がしれん、まさに馴れ合いたいやつ以外出ないだろ
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 22:05:52.16 ID:JzSQ5u710
- お前らってホント慣れ合ってる奴らのこと嫌いだよなwww
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 22:12:51.48 ID:+i1lHQ0v0
- 慣れ合ってるのが嫌ってより、自分の作品半端に放置してる作者同士で、
半端な作者気取りでわいわいやってるのが許せんっ!って感じじゃないかね?
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 22:19:48.63 ID:4/2S5ffy0
- >>786
それもあるけど自分達しか分からないネタでずっと笑い転げてるのも意味不明
あと一度馴れ合い始めると動画に対しての批判とか指摘を敵としか取れなくなって敵視しだすのも問題
これは作者同士の馴れ合いだけじゃなくて作者と視聴者が一致団結して塊出しても同じことが起こるけど
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 22:48:39.12 ID:9DF7fT3r0
- ちょっとしたことで敵認定はあるな
あそこまで閉鎖的空間作るくらいなら完全別ジャンルでやって欲しいわ
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 23:26:11.21 ID:JzSQ5u710
- 慣れ合って更新止まっても同人誌書き始めたとかなら俺は許せるかな。
まぁどっちにしろ動画作るのやめるなら最新話のキャプションにでも書いておいてほしいわ
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 23:35:35.66 ID:bwHOCsMF0
- >>785
こんな所に来てる連中は殆どが幻想入り界隈でもリアルでもぼっちだろうからなw
誰か幻想入りをある程度の期間追ってて段取りもちゃんと取って純粋に作品についての
話をするラジオ作る気概のあるやつは居ないのかね
素人がやってるから高望みなんだろうけどさ
名前は出さないけど折角ゲスト呼んだのに「あー」とか「はい」しか言わないのとか
4人で待ち構えてて内輪ネタで笑い転げててこっちは?なやつとか底辺がニコの
定型句をお寒い感じで連呼してて全然幻想入りの話しないのとかばっかりでさ
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 23:47:53.88 ID:9DF7fT3r0
- 高望みにも程がある
幻想入りどころか東方のネタさえかなり怪しいのに
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/14(土) 23:48:54.43 ID:ai8VWiFe0
- まあ別に馴れ合いたいって気持ちは分からんでもないし
そういう楽しみ方を否定するつもりもないけどな
ラジオなんて内輪でマンセーマンセーしてるのもそれはそれでいいと思うよ
それが面白いと思う身内でやってれば。金取ってるわけでもなし
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 00:07:37.39 ID:vhFtTAiG0
- >>791
あの、擁護してるのかトドメ刺してるのかわかんないんですけどあの
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 00:43:28.11 ID:KD2dB6kW0
- まぁこっちでラジオが何だとか慣れ合いがどうだっていう分にはまだマシ。
向こうさん乗りこんで直談判するような馬鹿がいないのが救いだろ。
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 00:58:09.56 ID:vhFtTAiG0
- 隔離施設にわざわざ直談判のために近寄りたいって人はあんまり……
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。: :2012/04/15(日) 12:30:21.29 ID:88tcEWI90
- 東方出店録って作品に使われているBGMって
誰の作品何ですかね?
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 14:20:28.37 ID:7xGDsxuU0
- どの話のどこの部分くらいは書けよ
答える気はないがな
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 14:47:24.71 ID:vhFtTAiG0
- 大体出店の話題はこのスレでは禁止だろ?
ファンなら作者から出た注意事項くらいチェックしとけ
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 17:38:45.97 ID:pw5jXL5s0
- 他の動画で心当たりがあったら〜分〜秒に流れてる曲をって出直してくるんだ
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 18:10:35.19 ID:BuDbtf8N0
- 幻想入りレビューブログで遠野くんの紹介飛ばしてるのは何なの?
あれだけの有望株の視聴飛ばして慣れ合ってる底辺を褒めちぎるとか
あのブログの管理人まじうざいんだけど
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 18:15:27.22 ID:Radvs2EI0
- オマエモナー
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 19:00:28.04 ID:+67XeBWIO
- 遠野くんって誰?
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 19:26:59.46 ID:14r+41CKO
- それはほら、遠野物語の・・・あれだよ
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 19:34:43.01 ID:igZu6qBZ0
- 柳田国男か!
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 19:45:43.41 ID:mPNiHVHw0
- 柳田国男が幻想入りとか胸熱だな。
ぜひ、遠野物語の続巻として、幻想郷物語を執筆して欲しい。
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 22:23:32.56 ID:RtKWy7PKO
- 遠野英治とか狂気だけど幻想郷住民には何ら関係ないから特に悲劇は起きないな
えっ!?違う?
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 22:30:51.15 ID:i4TEVBLC0
- 螺旋の次は遠野くんか、次は幻想崩壊録を褒め殺ししてほしいな
そっちの方が見てて数倍笑える
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/15(日) 23:16:04.39 ID:Radvs2EI0
- 見てないからしらんけど、名前からして地雷臭しかしない作品を褒め殺しても何の得にもならんべ
少なくとも褒め殺しアンチに標的にされてるのは一定以上に評価されたりしてるものばかりだし
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 00:01:52.60 ID:ztSB21uL0
- 注)ここの連中は何かを褒めると全部褒め殺しアンチに見える呪いにかかっています
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 00:24:28.75 ID:Oam98Yhv0
- 褒め殺し君はわざとなのか知らんが毎回同じ文面で褒め殺ししてるんで、
普通に書き込みとID照らし合わせて臭いのがあったらそのIDを1日スルーすれば済む
むしろ新スレ建てろとかテンプレいじって特定の作品の話題を禁止しろとかいう連中のがめんどいし汚い
褒め殺しに便乗して自分の手を汚さずネガキャンする辺りが特に
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 00:32:09.69 ID:Jj1sUBvx0
- そうっすか
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 03:46:57.95 ID:kAqhFa1q0
- 褒め殺しは専ブラ使ってNGにぶっこめば幸せになれる
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 08:35:40.00 ID:ImMGvR2Hi
- 隠れた名作を盛り上げてやりたいがここでステマったら終りっぽいなあ
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 09:25:12.86 ID:adq1vxO80
- ここでだけはやめろ
素直にコメントしまくるか宣伝してやれ
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 12:55:39.71 ID:7O77JwOD0
- 本当に隠れた名作なら問題ないだろ
大抵、残念だから残念な扱いされる
もちろん、まともに紹介したの前提でな
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 13:17:54.32 ID:adq1vxO80
- 出来不出来は関係ない
作品の名前が出されて褒められる事が褒め殺し野郎にとってはそれだけで
ターゲットになっちまうんだって
多分褒め殺しは自分の作品に見向きもされない哀れな底辺雑魚なんだろうけど
慣れられ、螺旋、出店、遠野くんとターゲットにしている所を見ると
現代入り作者じゃない 幻想入りのADVかノベル作ってる底辺でイタいやつが
いたらそいつが容疑者
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 13:34:24.08 ID:wtLhnzz10
- >>816
それってあいつじゃね?ここで一時期話題になって消えたから消えたのはお前らのせいだとやたらと噛み付くあれ
近頃褒め殺しにジョブチェンジしたっぽいが同じ奴っぽい気がする
作品が消えたことによる怒りの狂信者かその消した作者の一人かはわからん
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 13:55:01.12 ID:adq1vxO80
- このスレが生み出した怨霊かよ
まああり得ない話ではないが
でもあれはこっちが罵倒してたというより悪い所を指摘してただけなんだがな
逆恨みほど怖いものは無いってか
あと容疑者誰か居るか?
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 14:23:26.51 ID:Oam98Yhv0
- 容疑者もクソも証拠なんてあげられるわけないんだから魔女狩りにしかならんだろ
餌をやらないで干からびるまでほっとくのが一番賢いんじゃない?
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 14:28:41.95 ID:wtLhnzz10
- >>819
後怪しいのは例の幻想入り初期の完結作品で未だにここで話題に出るあの作品の狂信者じゃないか?
理由は幻想入りでも褒め殺しはオリキャラ物ばかりターゲットにして版権物は今回遠野君だが偶々だと思われる
「何故あの(螺旋や出店録など)オリ幻想ものは設定も独自で作ってるのに褒められて
同じオリ幻想ものでちょっとオリ設定なだけで大して変わらないはずな自分の好きな作品は未だに叩かれるんだ?」
という行動理念では無いか?と想像する
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 14:29:34.25 ID:wtLhnzz10
- >>819ではな>>818に修正
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 14:39:02.03 ID:wtLhnzz10
- >>816
それに底辺が逆恨みで攻撃ってのも考えられないと思うのよ
憧れはするしいずれそれ以上の作品を作ろうとは思うだろうが
それを引きずり下ろして自分のレベルまで下げようと考えるのは作者よりもそれを勝手に支持する狂信者だと思うわ
多少発言がいたい場合もあるかもしれないけど創作活動と上昇志向が根底にあるのだから
例えどんなに底辺でも褒め殺しなどするとは思えないのよ
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 14:56:05.90 ID:6dTg19a0O
- 褒め殺しはスレで何度かマンセーされた動画を的にしてるだけじゃないのか
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 14:56:41.75 ID:8l/Hs9VZ0
- そういや以前、某幻想入り作品に凄まじいまでの荒らしが湧いたことがある
で、作者がそいつを調べた結果、別の幻想入りの作者が犯人だったってことがあったな
褒め殺しはしなくても、他の作品を荒らすことはあるっぽいぞ
もちろんド底辺の作者がなんだろうけどな
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 15:01:21.30 ID:adq1vxO80
- >>820
>>822
あの作品てのがどれか分からないが射命丸関西弁云々のだとしたらそれはないだろう
あれを崇拝してた連中はこれ以上の作品なんてあり得ないっていう思考をガチで
持ってたし 褒め殺すなら冗談抜きであれを褒め殺し続けてた その結果バスター(ry
今上がってる作品に人気では遠く及ばない、それでいて系統の似てる(共通点が多い)
底辺だろう そういうのはそもそも狂信者なんていないから作者自身でステマ
するしかない
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 15:06:39.52 ID:j1pBaIFH0
- いやな界隈になったなぁ・・・
基本的に作品か作者の悪いところばかりあげて
たまに褒めると褒め殺し認定でそれが定着
てか褒め殺しされた作品って再生数500以下のとか
底辺に比べれば全然見れるレベル、良作でしょ
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 15:16:29.89 ID:adq1vxO80
- 良作があまりに少ない&エター当たり前 この状況がそうさせてる
こんな状況だから良作が来た時の熱狂ぶりは半端ない
一極集中して持ち上げられるし賞賛のコメが増え他との格差が目に見えて
凄い事になる
それを妬んだ精神未成熟のやってみた系底辺作者が嫉妬に狂って嫌がらせするわけだ
それは褒め殺し野郎の頭の悪さを見ても分かる
こういう粘着荒らしは大抵通じないと分かると手の内を変えてくるけど、
数カ月単位で同じ事を続け全く学ばない
学ばないんじゃなくて学ぶ頭もない精神未発達の低能 それにすら自分で気付けない
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 16:26:28.69 ID:7O77JwOD0
- おまえらマジすぎて引くわ
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 16:45:29.25 ID:rCgdAFFh0
- 自分からそういう場所に首突っ込んで引くとか言ってるやつよりはマシ
コミケに来て「オタクきめぇ」とか言ってるDQNと同レベル
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 17:04:36.99 ID:adq1vxO80
- マジで引くとか言われても構わん
こっちはマジで褒め殺し野郎に迷惑してんだよ
特定して血祭りに上げたいと思ってるしな
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 17:11:16.60 ID:SwbDb+q80
- ただの愉快犯だから
本気で貶めてやろうと思ってるなら複垢でもとって荒らしコメ大量投入するだけ
少なくともこんな場末の過疎スレに延々張り付くなんて選ばない
やっても馬鹿がファビョるだけで何の意味もないんだから、馬鹿をファビョる様を楽しんでるだけ
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 17:24:20.51 ID:7O77JwOD0
- たしかに褒め殺しアンチが原因だけどさ
マジギレするほど好きなのに褒め殺しアンチ並のことしか言えず、まともなレビューも書けない信者しかいない
、ってのも状況を加速させてんじゃないの
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 17:42:40.85 ID:wtLhnzz10
- >>832
レビューとか書いても無視られたり最悪糾弾されかねないほどだからもうどうにもならんわ
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 19:57:45.01 ID:noz0OHJ90
- こんなスレでも昔は楽しくやっていたんですよ…
好きな展開を語り合ったりとかね
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 20:12:38.82 ID:rCgdAFFh0
- 今の界隈を考えるとそんな気にはなれんよ・・・
ブーム時代から少しずつ衰退するんじゃないかと思ってたが、ここまで盛り下がるとは
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 20:14:31.17 ID:B4QB4HlB0
- 昔のことなんてどうでもいいわ
今のここはクソ溜まりだからな
嫌なら勝手に出てけばいいよ。無理して居る必要ないし
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 20:23:03.26 ID:3U+9XMpJ0
- クソ溜まりをフォローするのも虚しくないのか?
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 20:42:37.98 ID:ToOOSzL50
- 糞の上澄み成分がコミュだよね。
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/16(月) 20:45:38.52 ID:7O77JwOD0
- 沈んだヘドロじゃないの?
東方関係ないことしかやってないんでしょ?
よく知らないけどさ
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 00:10:37.10 ID:s0D4LZ9a0
- ここより酷いとこなんてねーだろ
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 00:28:58.27 ID:b3x98vqUi
- おちおち作品名もあげられないってすごいよな
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 01:08:10.08 ID:P7Q6fGPm0
- >>838
>>839
クソの上澄みも沈んだヘドロも結局クソですよ
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 02:55:02.26 ID:b3x98vqUi
- 埋れた良作期待作探したいんだが、もっと評価されるべきタグは信用できんし
ここで直接作品名聞くのもアレだから良い「探し方」があったら教えて欲しい
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 04:06:38.28 ID:Cv9oR9Ks0
- 幻想入りウィキに行く
左にある幻想入り一覧を1人目から順に調べて完結作品を見て行く
面白かったらマイリスに入れる、つまらなければ2話位で切る
番号が上がるだけ、未完でも更新を続けている場合があるので
気になったタイトルのマイリスに行って現状を確認しエタっていたら切る
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 05:28:46.10 ID:b3x98vqUi
- 結局は総当り的になっちゃうか
完結作はそれはそれで当たるとして
後半の作品はエタ判断が面倒そうだから
幻想入りシリーズ もっと評価されるべきの該当作
911作品を投稿が新しい順にしてその一話を見ていくかな
挑戦してみる助言感謝する
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 10:15:59.55 ID:s0D4LZ9a0
- 埋もれた良作ってんならそっと評価されるべきタグもありじゃないか?
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 12:41:49.19 ID:o0809Vm10
- 作品紹介ならこのスレの上の方でやってたから探してみたらいいんじゃない
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 12:51:39.39 ID:I3Bvu64t0
- 本当はこういう時にしたらばのスレが機能してるべきなんだろうけどな
だけどあそこはもう数年前から虫の息だし。っていうか現状知らないけどまだ生きてんの?
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 15:49:51.13 ID:P7Q6fGPm0
- きれいなまま死ねた分向こうの板の方が幸せだった気がせんでもない
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 16:26:38.09 ID:fqRRa6el0
- 一週間経ったのに四季巡り再生200ちょっと コメは一桁
終わったな
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 16:49:02.97 ID:I3Bvu64t0
- >>849
綺麗なままにっていうか、気が付いたらそして誰もいなくなったって感じな気もするけどね…
確か四季巡りって一話時点ではまだ5000前後回してたやつだっけ?
それが再生200台、米一桁って没落ってレベルじゃないぞ
例えるならそこそこ甘い蜜吸ってた中流階級のボンが路肩の泥水啜ってるレベル
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 16:59:02.20 ID:Wf8U9yB50
- さすがにアレ、サムネが地味すぎたんじゃないか?
ちなみに四季巡りの1話、旧タイトルの幻想入り(秋)は1万3千再生
タイトル変更前は平均で1万再生近くあった
風鈴の人も一回タイトル変えてた時期あったけど
固定客がついたらタイトルは変えない方がいいな
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 17:08:23.36 ID:Rpkasw7U0
- 最新話の再生数、一話マイリスト数の半分もいってないのか
マイリスした人間ですらほとんど見てないってことか?
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 18:51:51.69 ID:P7Q6fGPm0
- 大御所古参の現在 〜再生数編〜(再生数多い順で1P目かつ1年以内に更新があったもののみ)
散歩録 第一話:125030(2008/4/3) 最新話:12520(2011/11/7)
どてら 第一話:145232(2008/1/11) 最新話:12866(2011/11/8)
どうも 第一話:245150(2008/2/14) 最新話:21148(2011/10/17)
モラトリアム 第一話:88551(2009/4/2) 最新話:4341(2012/3/2)
クウガ 第一話:80585(2009/10/21) 最新話:7229(2011/11/7)
参考資料
無限螺旋 第一話:70646(2011/10/30) 最新話:15717(2012/4/5)
従者(新しい方)第一話:42066(2011/3/9) 最新話:38961(2011/9/11)
マイリスの方は希望があれば載せる
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 19:16:01.48 ID:3NY+jxOp0
- >>854
2008〜2009から見ると本当に減ったな10分の1から20分の1まで行くか
改めてこの界隈が廃れたと実感できる数字だな
それとも当時は物珍しさだけで再生数稼げたが実際の評価だとこんなものかも
実際2008〜2009の5000〜1万前後の作品よりも今常時再生2000↑の作品の方が遥かに地雷が少ない気がする
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 19:43:05.31 ID:o0809Vm10
- 暗黒期なんて言葉もあったぐらいだしな
あのときは定期的に東方キャラの首が飛んでた
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 19:54:36.19 ID:Wf8U9yB50
- 東方キャラの首が飛ぶ動画なんてそんなにあったか?
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 20:25:01.17 ID:b3x98vqUi
>>857
東方キャラが死ぬってことじゃないの?
底辺作を色々見てきた
再生数が少ないやつはそれ相応の理由があるなってのと同時に
再生数=面白さではないと実感した
あとタイトルもサムネもうさんくさくて自演っぽい宣伝付き
マイリスコメもイタい感じでADV形式という
地雷役満なやつにそっと評価されるべきタグがついてたから見てみたら
やっぱり地雷展開だった
けどストーリーと文章に妙に魅かれたんで、このスレ的にはどうなんだろうと気になった
久々にワロタ(AA略)がサムネのなんだが見ている奴いる?
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 20:57:26.68 ID:o0809Vm10
- 文字通り首が飛ぶのが四、五作あったんだよ
妹紅含めてだけどさ
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 21:15:28.01 ID:3NY+jxOp0
- 今まで東方キャラで死亡した描写が出たので知ってるのはこれくらいだけど他何かあるかな?
無限螺旋
東方幻想崩壊録
東方生物学的危害
東方狂王歴
フラグクラッシャーが幻想入り
無限螺旋は語る必要は無い
東方幻想崩壊録はプレデターの幻想入り一話毎に死者が一人出て殺す描写に定評あり作者も東方キャラ惨殺宣言
東方生物学的危害はバイオハザードのTウイルスが幻想入り一話毎に時に多数死者が出る
東方狂王歴は見たこと無いけどWikiのコメント欄が荒れていて凄い事になってた
一番下のは一応文が死んだけど復活するかもしれないので不確定(霖之助も死んだ描写したが生きてたので同じだろう)
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 21:55:23.52 ID:b3x98vqUi
- 俺が尋ねたやつ
東方硝煙端でも死んでる
大量の銃が流れ込んでかつ妖怪の力が減退したとかで戦争してる
まだ四話までしか見てないがルーミア、美鈴、メルランが死んで紫も生死不明
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 21:59:02.59 ID:b3x98vqUi
- 訂正 硝煙端→硝煙譚
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 22:28:18.41 ID:sXglX7Iy0
- ゴジラだかの怪獣関係の奴で死亡描写があったって聞いてるな
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 22:47:44.37 ID:5llMlsAn0
- 大魔道士はたしかルーミア死んでなかった?
あとチルノ(妖精)なら死んでる(後に復活)動画は結構あるかも
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/17(火) 23:48:45.78 ID:0WMRU3zY0
- 流石に妖精や蓬莱人はカウント外じゃね
まあ中にはそいつらでも復活できないレベルで殺すみたいなのもあるだろうが
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 00:49:04.81 ID:Sb7+1x/V0
- 妖怪も物理的に殺しただけならマリオ的に復活するんだけどね
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 08:30:56.27 ID:oeO7pyCw0
- 妖怪は手足をバラバラにされたぐらいでは死なないとか、
物理的ダメージより精神的ダメージの方が効くという話ならあったが、
物理的に殺しただけだと復活するなんて設定は無いだろ
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 08:40:01.27 ID:daA67qkA0
- 崩壊録もあれだけやって最後にフェイスフラッシュで全員復活するんだったら
やっぱり評価しない
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 12:35:11.16 ID:uU9Gdfpx0
- ルーミアみたいな概念が妖怪化したもの→物理的なダメージではそんなに効かない、治る。
射命丸みたいな「妖怪という種族」として生まれた妖怪→頑丈ではあるが、物理的なダメージも致命傷になりうる。
小傘みたいな、物が妖怪化した系→物理的ダメージが普通に通る。
みたいな幻想入りをどこかで見たような。
あとは、人間は科学をもって妖怪を駆逐していったから、
科学そのものが妖怪にとっては「謂われ」のある恐ろしい存在で、
その科学の産物である銃などの近代兵器は致命傷になりうる、っていう設定のも。
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 16:26:12.14 ID:daA67qkA0
- 鉄板焼二話来たな 相変わらず腹が減るw 面白いぜ
東方出店録と料理人繋がりでコラボしてもいいのよ(チラッチラッ
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 17:08:35.91 ID:+lOQP6AOO
- 地上の生物は月の存在には絶対敵わないし
鬼に至っては専門家による専用の方法じゃなきゃ駄目と設定レベルで言われている
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 21:47:06.33 ID:1aGHWr2Q0
- それは東方内での設定、版権世界じゃ全くの逆の場合もある
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 22:14:08.53 ID:0SjWXxDT0
- つーか前者は違う
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 22:56:10.70 ID:S0gmGmVq0
- というか、そんなもの作者の匙加減でどうにでもなるでFAだから
原作でさえ設定が二転三転してるのに真剣に議論する方がアホ
某斬れぬものはあんまり〜に至ってはキャラすら不安定
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 23:14:10.04 ID:+lOQP6AOO
- だが原作が設定二転三転しまくってるのに
二次が二転三転することを真似したら叩かれるという
公式にないものは駄目だからかと思えば公式通りなのすら叩かれる始末
結局自分の気に入らないのを認めたくないだけか
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 23:22:52.98 ID:pUTMYfua0
- キャラの強弱や口調・性格、それと所謂カップリング関係の設定は公式も二次も各人の好みや解釈で揉めやすい
逆にそれ以外の点でのアレンジや独自解釈なんかで荒れているのはあまり見た事がない
荒れやすい設定と独自解釈に寛容な設定とがあるみたいだから一概には言えない
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 23:39:35.34 ID:0SjWXxDT0
- >>875
いやお前が嫌われてるだけだ
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 23:40:44.65 ID:He5+uLpG0
- 幻想入りの場合、単純に改変のやり方が悪い、やり過ぎが理由だと思うけどな
運悪く地雷を踏んだ人もいるかもしれないけどさ
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 23:56:25.84 ID:+lOQP6AOO
- 生れついての魔法使いという揺るぎなき設定があるパチュリーが
実は昔は人間だったとかいう動画があったが
俺が見たときはその原作無視設定を叩かれてなかった
叩きたい奴にとっては絶好の的なのに
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 00:06:35.07 ID:oSXw7FYD0
- どれよ
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 00:08:30.50 ID:5CPNSa4y0
- >>879
それ確かフラクラだったか?
あの作品のストーリーが厨二ハーレム系でいっちゃってたからそんな設定瑣末程度としか認識しなかったわ
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 00:14:18.74 ID:oSXw7FYD0
- なんだよ、フラクラかよ
存在自体が叩かれてる作品じゃねーか
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 00:34:02.76 ID:NPtKrUuL0
- え、叩かれてるの?
生温かい目で総スルーされてる認識なんだけど
俺的にはストレートに自分の欲望さらけ出してるその姿勢に好感を抱いてるよ
ストーリーもバトルも演出も何もかも水準以下だけど
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 01:15:00.21 ID:5CPNSa4y0
- >>883
フラグクラッシャーって名前なのに一切フラグが折れてないとか
勢いだけで作ってたので物語の収集がつかなくなってエターナルになったメアリースー系の権化ってだけだよ
けどあの手の作品って何故かある一定数の再生数は稼げるんだよね
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 07:39:38.52 ID:colSFXHhi
- 確か物語終盤で別作品作り始めたんだよな
やっぱエタったのか?
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 14:01:11.34 ID:ISh4WgXPO
- 寄り道して別シリーズ開始は計画的でなきゃ詰む
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 17:57:34.94 ID:tTM3cCSF0
- ゼルダ来たけど首領蛇には勢いで及ばずか…
ゼルダは勢いのあった古参に入ると思うけど、物語的にあと50時間分あるし
頑張って欲しいけど完走は正直心配というジレンマ
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 18:15:11.12 ID:oZVH6L560
- 首領蛇は名作だからな
そんなのと比べるまでもない
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 18:18:07.40 ID:5CPNSa4y0
- >>887
最古参でもいいレベルだな
しかし物語が3年と3ヶ月ほど経って3割しか進んでないから完成まで後7年は掛かるペースか?
前回から半年経ってから投稿だからもう完走は無理だろうね
よく頑張ったお疲れ様としか言えんわ
けど首領蛇も今年になってから急激に投稿ペースが落ちているし
最新話も視聴した感じではやっと中間点に到達したっぽい雰囲気なのでこれも完走は期待薄
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 23:55:26.04 ID:oSXw7FYD0
- どう考えても最古参は無理ありすぎだろ
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/19(木) 23:59:26.79 ID:TCrRzjDz0
- エターなる予定の作品が古参だろうが最古参だろうが割とどうでもいい
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 00:08:04.56 ID:v/wkW3O/i
- ゼルダと言えばここでも一切叩かれない優良作品だったんだがな
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 01:01:08.45 ID:Yjz+0dZK0
- ありゃ俺の事言われてる…動画が荒れて無けりゃ問題なしだけど
エターなるというと実際同時期の作品は全然残ってないしなぁ、若干悲しい
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 01:02:01.56 ID:Yjz+0dZK0
- ごめんsage忘れた…
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 01:44:46.02 ID:+MeBegkU0
- >>892
単純に古参で更新もマチマチだったから目に付きにくかっただけじゃないの?
後2009年台で1万ちょっとだから今の幻想入り界隈だと1000〜1500位が妥当なので多少話題に出るレベルといった所かな
何にしてもいつ終わるかも分からないものを追うのは正直キツイものがある
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 02:23:10.01 ID:EZBcxxbx0
- ゼルダは高品質なのは間違いないから、伸びにそう差は出ないと思うな
ブームで目に見えるドーピングが貰えてるのはせいぜい500人目くらいまでだろ
ソースはゼルダと同時期に幻想入りしつつ、こっそり別のも投稿した俺
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 07:17:50.38 ID:ecQ/rj1U0
- 最近の作品はブーストあっても伸びそうにないのばっかだろ
埋もれてるのがあるってんなら教えてくれよ
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 08:03:27.08 ID:MCW6Tynl0
- >>893
本物かどうか知らんが本物なら最高にアホ
この板で名前晒すとどうなるか神黄昏やどうも見ていい加減理解しろ
コテハンで語りたいならコミュ行け
騙りならくたばれ
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 08:14:30.11 ID:v/wkW3O/i
- 本物も何もこれだけじゃ分からんだろw
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 08:47:06.23 ID:VJ8/5Xdw0
- 名前出すやつはリスクに合わないって事が分からないんだろうか
どうもはまだふとまゆかりん投下のジョークで済んでたけど、この間の
絵巻の素材作者なんて卑屈な事だけ言うだけ言って去っていった
人気作者のDMCの人も名前出したから何なんだっていう流れだったし
なんかあれか?自分を虐めて気持ちよくなっちゃうのか?
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 08:48:33.87 ID:VJ8/5Xdw0
- >>896
まだ500人目ぐらいの人ここ見てるんかw
現行で連載はしてるの?
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 09:20:49.24 ID:ecQ/rj1U0
- DCM作者のXogは意味不明だった
名指しで批判してから間違いだったとか言い訳して帰ったからな
何がしたかったのか
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 09:26:01.19 ID:VJ8/5Xdw0
- 無双したかっただけかもな
「あなたなら許せる…!」「あなたか!感動したぁ…!」とかそういうやつが
ワラワラわいてたし
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 09:28:18.00 ID:MCW6Tynl0
- 中途半端に自分が有名人だと思って、何言っても賛同してもらえると思ってんだろ
首領蛇のときも作者が馬鹿やってヘイト荒稼ぎしてたな
ここでネームバリューで意見ねじ伏せようと思ったらそれころ螺旋か従者クラスじゃないと無理
古参大御所でさえ「いつまでチンタラやってんだ」or「最後の方オワコンでしたね」で血祭りにあげられるレベル
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 09:31:49.69 ID:VJ8/5Xdw0
- 来いよ春雨!武器なんて捨ててかかって来い!
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 12:49:46.17 ID:ecQ/rj1U0
- 春雨召喚にはきわどいルナサ絵を数枚生贄にする必要がある
そして、秋様が高確率で同時に特殊召喚される
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 13:18:52.62 ID:9N/nN5ek0
- えらい懐かしい名前だなw今何やってんだろうな秋様
まだ敬虔な信者としてケツ追っかけてんのか?
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 13:19:38.59 ID:v/wkW3O/i
- 秋様って具体的に何したんだっけ?
ノベルは幻想入りから消えろみたいな発言だっけ?
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 13:45:29.51 ID:Dk2Uk0rd0
- >>907
幻想麻雀3Gでナズーリン描いてた
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 17:44:51.77 ID:ecQ/rj1U0
- コミュ内部の人間じゃないから何やったかはよくしらね
1スレ叩きで埋まるくらい嫌われてたのは確かだけど
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 18:26:24.62 ID:ILLHwYJvQ
- タイトルとサムネのツクール戦闘で敬遠してた
王の中の王が幻想入り
を何気なく見たらとても面白かった
最新話に追い付くのに1週間かかったぜw
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 18:34:51.42 ID:VJ8/5Xdw0
- 褒め殺し君も手を変え品を変え忙しいな
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 18:40:36.11 ID:kSuPdO010
- 春雨なら「動画はもう少し待ってて」的なこと言って動画用の絵をうpしてたな
それも去年の7月のことだから今でも作ってるかどうかは怪しいけど
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 20:15:17.73 ID:MCW6Tynl0
- 従者八話削除か
まぁ、権利侵害してたんなら文句は言えんわな
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 20:22:48.89 ID:DIbWQL6e0
- No Reason関係全部消されてるのな
まぁしゃーない
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 20:54:52.27 ID:zyI4C/DW0
- 幻想入りがBGM関係で消されるなんて珍しいな
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 22:47:13.78 ID:uXvOwPrV0
- まぁ再生数的に目を付けられたんだろうな。
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/20(金) 23:51:39.68 ID:APfGztvB0
- 従者全部消すってよ。
絵ばっかり言われるけど音楽も同様だってことをスルーされがちだったからな
だから螺旋ぐらいちゃんとやらないと駄目なんだよ
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 00:11:47.75 ID:1xkakGpu0
- 寂しいな
個人的にはオッパイでか過ぎじゃね?
で挫折してしまって最後まで見てなかったが
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 00:21:34.99 ID:lXVMfxbO0
- おっぱいデカ過ぎといえば占い師。うん、胸の平均値が10センチくらい上がりそうな爆乳揃いだ
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 00:27:55.56 ID:cUuEx2Oa0
- 占い師も頻繁に消されていたな
おっぱいで
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 00:39:10.43 ID:ypb7lqoQ0
- そして占い師も物語作りに失敗したとか何とか言って最終回直前に失踪
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 01:02:01.03 ID:vz82tCjK0
- 螺旋、全消ししてリメイクするって聞いたときは
何をそれくらいでビビってんだよマジメ君か? って思ったけど、
実際こういうことが起こってくると素直に先見の明があったんだなと
世の中、ちゃんとルールを守った人が最後は得するようにできてるんだな
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 01:09:55.37 ID:lXVMfxbO0
- >>922
ん、そうなのか? つい最近も渋で動画に使う絵が上がってたから進行しているものと思っていたが
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 01:18:11.13 ID:LiTgo9a80
- 従者全消しかよ・・・
幻想入りどころかニコでもトップクラスの人なのになぁ・・残念
つかそれでも他の手書き動画は消されないんだよなー 世の中不公平だわ
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 02:09:23.64 ID:0dCfV7Js0
- 今のうちに保存して個人で楽しめばいいってことだろ
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 06:19:30.95 ID:Lhi6aLGi0
- 不公平というか、今回MAD含めてNOREASON使ってる動画がいきなり
一斉削除だからな
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 07:39:47.80 ID:ZQFcpeulO
- 影響受けたとか言われて叩かれた奴が正当な理由を盾に影響受けた先に八つ当たりの可能性もあるかもな
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 07:49:29.25 ID:Y9Qd3Qnwi
- 確かにあいつらならやりかねんな
まあ大御所だろうと何だろうと一つでもボロがあれば消されるってことよ
螺旋以外は
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 10:28:06.83 ID:E5KSfbOT0
- SUM41なんてデカい所の曲使ったんだから何ら文句は言えない
動画に早くも「こんなに人気あるんだから消すのはおかしい」とか的はずれな擁護が沸いててわろた
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 10:33:59.61 ID:ZQFcpeulO
- 違反している名作よりも違反していない駄作の方がいいということか
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 10:48:04.29 ID:vz82tCjK0
- いや、消されないってだけで駄作なら駄作だろw
法律違反してないニートが結局駄目人間なのと一緒で
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 10:48:26.71 ID:E5KSfbOT0
- 違反していない名作がいいに決まってんだろ
駄作はどっちにしろ駄作だ
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 11:11:16.14 ID:ZQFcpeulO
- 駄作は消えて欲しいのに何も違反してないという理由だけで残ってるのがムカつくとか思う奴は沢山いそうだな
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 11:14:56.58 ID:Fs3OQ27r0
- 括弧の人うぜぇ
沢山いそうじゃなくてお前がそう思ってるだけだろ
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 12:03:58.17 ID:VsNukv5U0
- ニートは憲法違反してるけどね
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 12:05:55.46 ID:Lhi6aLGi0
- 労働の義務ね
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 12:16:59.55 ID:OnpFBgpO0
- 一週間後に実行か、非公開なら削除と変わらんものね>従者
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 13:49:18.19 ID:ZQFcpeulO
- 一度運営に削除された動画が実は勘違いだったと復活したのがあったな
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 14:16:35.71 ID:Lhi6aLGi0
- WMMとかNMMで作っていればデータさえあれば音楽だけ差し替えて再うpも可能なんだがな
というかNOREASON使ってても1000、2000再生そこらの動画は消されてないんだな
万再生越えの大御所を消すのは著作側の警告か・・・
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 14:32:35.33 ID:Fs3OQ27r0
- 普通に考えてタグ登録してたからじゃないの
消えてないやつもタグ登録したら消えるかもな
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 15:14:37.74 ID:6sBSBeA70
- 今回の削除はNoReasonを曲を使った再生数2万以上なら無作為に削除し
3000以上2万以下くらいまではアニメのMAD系+タイトルにNoReasonと入ってる作品だけ消されてるね
3000以下だと上記条件に入っていても削除されてないどころか同じ投稿者でアニメMAD系で同じ曲まで使っていたが
一方は2万以下の作品は消されもう一つの3000以下の作品は消されてませんでした
逆に3000以上2万以下の作品でも環境系BGM集タイトルやタグに名前があってもは消されてないのでアニメMAD系限定かな
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 15:24:40.64 ID:E5KSfbOT0
- 消えてないのも今なら「NoReason使ってますよ」で報告すれば一発で消えると思うけどね
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 20:29:11.31 ID:OnpFBgpO0
- 自作した音MADとかでデータはもう消してしまった、とかならどうしようもないが
従者の人の動画ってBGMは垂れ流しだったから曲だけ差し替えて再うpとか可能なのにな
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 20:30:51.67 ID:1tZl914g0
- 本人が差し替えしないって言ってたからしないんだろ。
そもそもあの曲使って作ったんだから他の曲使う気なんてないだろ
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 21:51:07.23 ID:vz82tCjK0
- わざわざ他のまで消すってことは、データ云々じゃなくて何か思うところがあったんだろう
そっとしておいてやれ
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/21(土) 22:32:19.44 ID:6sBSBeA70
- 紫に幻想入りさせられた男が幻想郷を救うという作品が余りにも酷すぎた
2話目はオリキャラの流血して染みたズボンをフランが舐めたり
3話目(一応最新話表示上では6話目だがストーリーは3話目)で紅魔館メンツを賭けて脱衣麻雀をやってたな
R-18タグも付いてるよw
何というか動画編集技術云々は扠置きいろんな意味で凄すぎて釣り動画としか思えない
登録されているタグも自演臭が凄かったわ
少しでも興味が出てきた人は最新話でもいいから視聴してみれば言いたい事がわかると思う
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 00:26:22.91 ID:0CE+YMss0
- >>947
これには褒め殺しも苦笑い
全話見たおまえさんに賞賛の言葉を送りたいよ
ちょっと前に誰かが触れてた東方硝煙譚を見てみた
あらゆる面で再生数相応の低レベルさだったが
短編のGEKKAってのはお利口な文学青年くずれが作ったって感じでやっぱりなんかウザかった
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 01:12:45.56 ID:0DDE+c9e0
- やっぱ再生数は重要な要素だな
埋もれた財宝なんて本当にあるのか?と問いたい
本当に面白ければ勝手に再生数は増えてくものだと思うわ
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 01:48:22.17 ID:zgna90660
- 話の面白さというのは、伸びない理由のひとつでしかない訳で、
話が面白くても他に問題点があれば伸びないもんだよ
伸びない=話が面白くないとは限らん
まあ逆に言えば、何処かに問題を抱えているから伸びない訳で、
全方位に無条件で賞賛されるような動画が埋もれっぱなしという事もないだろうけどさ
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 02:45:49.56 ID:Es0mvdL90
- まぁ他の要素に足引っ張られて低再生数に納まるくらいの出来なら
結局その程度の話の内容だったってことだろ
というか、実際問題として低再生数で話が面白いと感じた動画がいまだかつてない
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 02:52:31.02 ID:rpWMQuWG0
- まず、どこまでを低再生数というのか
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 03:16:24.99 ID:p1HQAaMd0
- この界隈自体が低再生数の溜まり場みたいなもんだろ
ここで言われてる従者だってせいぜい3万程度しかいってないし
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 03:49:41.77 ID:Es0mvdL90
- >>952
メチャクチャ主観だが
螺旋:7万
〜越えられない壁〜
従者:3万
人気版権:2万
〜越えられない壁〜
中堅:1万
下層:3000前後
底辺:1000前後
地雷・最底辺:500前後・以下
氷河期以降の作品については大体こんな感じで眺めてる
再生数3000前後は当たり外れがあるって感じで、それ以下になってくると大体ハズレ
逆にこのご時世に5ケタいってる動画はむしろバブル期の中途半端に伸びてる奴より面白いものも眠ってる
むろん、5桁いってようが地雷って場合もあるにはあるが
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 04:13:30.58 ID:+VHH1I9c0
- ぶっちゃけ毎話1000〜2000安定もあれば今は十分中堅だろ
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 08:40:46.32 ID:0DDE+c9e0
- >>954
今平均再生数が500だから今だとほとんどが地雷だらけになるぞ
ちなみに今回の低再生数は毎話二桁の作品
毎話二桁の作品で面白かった作品を見た事が無い
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 09:13:53.66 ID:Es0mvdL90
- >>955
これは1話再生のつもりで載せたんだけど、毎話再生で測るなら確かにそれくらいになるな
毎話5桁なんてごく一部の動画以外、もはや達成不可能だしな
>>956
どんな界隈でもそうだが、ピラミッドってのは一番底が一番広い
君の言うとおり、大半の作品がひたすらに退屈なだけか、地雷かのどちらかなのさ
平均再生っていうのは面白さを保証するものでもなんでもない
見てると1000前後で今後に期待、3000前後なら最初から引き付けるような何かを持ってるって感じだった
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 09:29:49.88 ID:0DDE+c9e0
- >>957
確かに1話ならそんなものか
それと最後の行はほとんど同意見だな
今だと毎話1000でもきついからな
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 10:28:05.05 ID:TyyWPwcx0
- 大魔道士あたりは復活したら1万超えそうだと思うが
最新話とか4月入ってから1000再生以上されてるし
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 11:29:44.96 ID:0CE+YMss0
- ちょうど一ヶ月前
ほぼ同時に1話がうpされた新規作品があったから再生数の変遷を比較してみた
東方六角貨幣石
版権(メダロット)・手書きアリ・ADV・完結実績有
5000→1700→1400→1400→1200(4月17日)
東方硝煙譚
オリジナル(銀河英雄伝説ネタ)・ADV
1100→460→420→370→490→410→330(4月8日)
肉食夫婦が幻想入り
版権(終わりのクロニクル)・ノベル・更新早し
770→380→380→340→210→280→200→200→240→190→90(4月21日)
東方幻想入
オリジナル(自作小説の動画化)・ADV
220→310→360(3月29日)
比較はしたもののメダロットウホウ以外底辺過ぎて
何が読み取れるというわけでもないな
全部を見てる猛者は何か考察はあるかね?
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 11:47:43.05 ID:0DDE+c9e0
- それらを比較するのは微妙にズレてる感じだな
その手の作品を比較するなら今年から新規で始めた作品で再生上位のみ出した方がわかりやすいかも
実際六角貨幣石以外下3つってオリ物2つとマイナーノベルではちょっと比較にならないか
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 11:51:00.56 ID:3Vv1+mE50
- 今年始まったので比較的伸びてるのはどんなのがあったっけ
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 12:06:47.28 ID:0DDE+c9e0
- 今年新規で一話目再生4000以上だと
幻想のライ
ゴレイヌが幻想入り(一話物)
幻想のルルーシュ(一話目のみでエターナル作者はフラクラの人)
東方武士道
東方追跡者
ゆかとよ外世界観光紀
天魔・夜都賀波岐が幻想入り(まだ一話目)
東方六角貨幣石
北野誠一郎が幻想入り
一応再生数順にはしといた
天魔以外ここで一回は何かしら名前が出てる作品だな
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 12:25:00.79 ID:0CE+YMss0
- >>963
天魔はエイプリルフールネタじゃないっけ?
俺も一話目3000以上で再生数の変遷を出してみようかと思ったが北野誠一郎で挫折した
幻想のルルーシュみたいに版権もので唾だけつけてエタるのは正直やめて欲しいよな
他の後続が出づらくなりそう
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 13:02:37.87 ID:0DDE+c9e0
- >>964
だってあの作品フラクラの作者がフラクラ作りに飽きたので気分転換に作っただけだからしょうがないよ
北野誠一郎が幻想入りってほぼ毎日更新で今44話だけど25話くらいで飽きて視聴止めたけど
あの作品最新話まで見てる人で質問だけど終わりそうな気配ってあるのでしょうか?
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 13:49:10.46 ID:Dc52H2WD0
- >>963
全部版権?オリジナルの方は手書きでも1000いかなくなったか・・・
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 13:59:00.76 ID:3Vv1+mE50
- ◆幻想のライ
・コードギアスからADV、1/3投稿、12000再生
丁寧な作りと安定の更新で今年一番の伸び
◆ゆかとよ外世界観光紀
・オリジナルADV(自作絵あり)1/6投稿、6000再生
唯一のオリジナル。絵は上手いけど内容のインパクトに欠けるともっぱらの評判
◆幻想のルルーシュ
・コードギアスからADV、1/10投稿、9000再生
まあフラクラの作者ですし
◆東方武士道
・ガンダムからADV(自作絵あり)1/25投稿、8000再生
丁寧な作りだし画力もそこそこ高い
◆東方追跡者
・バイオハザードからADV、2/3投稿、7000再生
そこそこ丁寧な作りで、更新も安定
◆ゴレイヌが幻想入り
・ハンターから紙芝居、2/22投稿、11000再生
一発ネタ。面白いけど幻想入りというより手書き劇場っぽい
◆東方六角貨幣石
・メダロットからADV(自作絵あり)3/20投稿、5000再生
全体的にかなり凝った作りだし作者に完結実績もある。内容はコミカルだし安心して見れるんじゃないかな
◆天魔・夜都賀波岐が幻想入り
・神咒神威神楽からADV、4/1投稿、5000再生
この中じゃたぶん一番マイナー版権だが演出が凝ってる。厨二バトルだが敵が超ハイパーインフレしてる
5000以上だとこんな感じか
やっぱ高画力かメジャー版権を安定更新しないと厳しいな
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 14:33:01.28 ID:0DDE+c9e0
- >>967
幻想のライも主人公のライだけ自作絵だよ
後は東方側が黄昏風kaoru絵かね
東方追跡者は11話目から有志が立ち絵を作ってくれてそれに以降+立ち絵を自前で修正してるみたいだね
この結果見ると版権作品でも版権キャラがちゃんと自作他オリジナルで用意出来ると違うね
上記作品は1話目からストーリーも引きこまれるのでそれを後押しするんだろうな
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 22:23:24.41 ID:zgna90660
- 幻想のライは前に1話だけちょっと見てみたけど、
主人公の美形っぷりに見ただけで妖夢惚れるみたいな描写があったんで
こりゃあよくあるハーレムものかと思って閉じてしまった
その後、良くなったのかな?
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 23:24:49.45 ID:74NRlA8S0
- なんだ、そっち系なのか
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 23:40:17.01 ID:0DDE+c9e0
- >>969,970
そもそもその原作の主人公が強烈なメアリースーキャラ設定(キャラ設定見て脚本家が修正するレベル)だし
途中コメントで誰かが東方知ってる?というコメがあり
かなり多数の人が東方は名前しか知らないとかの書き込みが(見る限りほとんど)あったので
幻想入り作品として見るのではなくコードギアスの二次創作として存在してるといっても過言ではないかと思う
原作しか知らない人だとこのキャラ設定(メアリースーキャラ)で正解だからこんだけ再生数いったと思うよ
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/22(日) 23:46:37.00 ID:VGRytWP/0
- P3の後を継ぐ者か
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 00:09:23.16 ID:0Gm36xIM0
- >>972
P3の素質はあるね(いろんな意味でね)
けどP3とは違って展開がかなり駆け足なストーリーっぽいので私見だけど今9話目だがここで横道に逸れず
要点だけしっかりストーリー作っていけば長くても30話以内には終わりそうな雰囲気かね
実際紅魔館編でダラダラやってたら終わらないと言ってたのでこのペースでいけばいいと思うわ
後P3と徹底的に違うのが後書きが短いw
全体が25〜30分以下の動画で2〜3分しかないのでここが違うわ(P3は30分動画で10分とかザラにある)
結局の所ある程度どこか尖ってないと今では見向きもされないからこれも必然かも
それと1話目のリメイク(アイコン絵を今使ってる立ち絵に変えて文字の大きさ修正してストーリーの若干の手直し)で
主人公の美形っぷりに見ただけで妖夢惚れるみたいな描写は修正されてたよ
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 00:40:56.11 ID:FB5OL6cjO
- ライとかP3とかメアリーいわれるけど具体的な主人公のスペックってどんなもん?
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 01:16:36.24 ID:1sIoOng30
- 流石にスレチだからそれくらいはググれよ……
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 01:28:47.57 ID:FB5OL6cjO
- すまん言葉足らずだった
幻想入りでのスペック
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 17:11:03.78 ID:BnY5AX440
- 幻想入りでも一般的な作品と変わらんよ、主人公無双、一目惚れハーレム、敵オリキャラ最強etc
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 21:12:29.07 ID:ygcQI3hD0
- >>976
一応、P3は
酒飲むスピードは鬼以上(量は不明)食事のスピード・量はユユコ以上
飛行速度は文以上 咲夜の時間操作が効かない(影時間を操作してることになってる)
フランの能力がハマ系・ユユコがムド系だからペルソナによっては無効可能
閻魔と小町を素手?で倒したエリザベスより強い というか依姫より普通に強い
タイマンだったら紫>テレッテー達
ニュクスアバター戦終了後まで見た感じだとこんな感じ
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 21:38:58.31 ID:0Gm36xIM0
- そろそろ次スレか
スレの速度は相変わらず一ヶ月1スレペースで変わらんな
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 21:43:53.28 ID:z9C/62aZ0
- P3の主人公って飛べるの?凄み?
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 22:00:46.69 ID:Nm6UGkdG0
- 基本は人だし素の状態じゃ飛べない。ペルソナの力だろうな
てか>>978のだけ見るとホント気持ち悪いほどのクソ強化だな
P3主ってフィルターなきゃ見てるだけで目が腐りそうだ
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 22:01:01.88 ID:0Gm36xIM0
- >>980
次スレ宜しくね
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 22:05:58.60 ID:0Gm36xIM0
- >>981
けど困った事にアトラス系主人公達だとこれくらい普通に感じるんだよね
原作の設定上だとライの方がもっと狂ってるがこういうメアリースー系って人気あるからしょうがないよ
幻想入り界隈で判断するとダメだけど実際P3にしろライにしろ元になった原作から見に来た人の方が実は多いかもね
そこが人気版権作品の強みともいうか
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 22:23:42.12 ID:z9C/62aZ0
- 次スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1335187369/
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 22:23:42.40 ID:8f0xU97kO
- 幻想入りのはともかく原作のライは一次創作だからメアリ・スーじゃないな
新紋章のクリスもスパロボKのミストも一次創作のキャラだし
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 22:25:54.48 ID:+Kb6wIFL0
- ここでオススメするような作品でないのは確かだな
メアリー系をオススメするなとは言わないけど、説明がないと揉めるし、荒れるってのをいい加減わかって欲しいわ
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 22:31:55.72 ID:0Gm36xIM0
- >>984
次スレ乙です
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 22:32:19.37 ID:Nm6UGkdG0
- >>984
スレ乙
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 22:34:13.14 ID:ygcQI3hD0
- >>983
戦闘能力も語るまでも無いが
食事・飲み物系はRPG系だとみんな化けモンになるしね
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 01:29:07.66 ID:1J1ce1Ff0
- バトル系の作品とのクロスだと主人公がトンデモ能力になる事が多いのは確かだけど、
P3はP3原作と比べても超強化されてるから、通常の版権ものとはまるで違う
おぞましさがあるよ
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 01:54:52.59 ID:bPEi1Yj80
- 次スレも出来たしそろそろ埋めるか
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 07:15:28.70 ID:bzutyZOx0
- では埋め
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 14:30:41.81 ID:7dv89wcL0
- 埋め
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 15:04:59.65 ID:59nDAGuE0
- 梅
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 15:06:11.53 ID:6fH2ckjr0
- ume
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 18:26:28.86 ID:IwDZH54zi
- うめ
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 19:15:02.56 ID:J7ZamB4T0
- ウメェ
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 19:58:07.15 ID:vVMsXei50
- 埋めはらがぁ!
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 20:22:50.63 ID:yxK34VDG0
- うめぇ
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 20:26:40.15 ID:WBVrqJ2V0
- そうだ、梅酒を作ろう。
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。