【雑談・マンセーは】幻想入り 議論・批評スレ【本スレで】part15
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 05:34:59 ID:M8KaxL820
- やあ (´・ω・`)
ようこそ、幻想入り議論・批評スレへ。
このお茶はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「馴れ合い・マンセー・KORはお断り」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このスレを見たとき、君は、きっと本スレでは言い表せない
「不満・議論」みたいなものを感じてくれたと思う。
馴れ合い・マンセーが強くなってきた風潮の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを作ったんだ。
じゃあ、話題を聞こうか。
前スレ (part14)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1232468909/
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 05:35:21 ID:M8KaxL820
- Q:アンチ(批判者)はスルーして黙ってろ!
A:
スルーは支持者に都合の良い選択肢で、アンチに我慢を強いているだけです。
またスルーを主張する人は、自分自身がスルー出来ているかを省みましょう。
Q:KORって何?
A:
K 恋する妹はせつなくて
O お兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうのを
R リアルで遂行しちゃう
略してK.O.R信者
作者の意図に反した痛い布教をする者や
他動画に設定を持ち出したコメ等をする者の蔑称
元ネタ→ ttp://www.runesoft.co.jp/cage/html/prod/imoh/index.htm
Q:素材がほしいけど、著作権違反を犯したくないよ!
A:
絵巻板の演出素材と音楽素材の提供スレを利用しましょう。
ttp://gensouiri.webspace.ne.jp/bbs/
フリーを宣言している絵師、音屋の方がおられます。礼を言い使わせてもらいましょう。
・版権フリーの東方素材製作者のリスト
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946334/632-636
また素材提供サイトやCGM支援サイトのピアプロから音楽を借りられます。
・ピアプロ ttp://piapro.jp/
※どうしても使いたい素材が権利を侵害する場合、権利者に問い合わせましょう。
※ニコニコのノリで違反を弁解するのは、ごまかしにすぎません。
Q:クロスオーバーは何処までが許容範囲みたい?
A:
クロス相手と事前承諾を行い、その旨を明記すれば、問題はありません。
しかし、戦闘の演出や説明の不十分なものは嫌われる傾向があります。
ただし、出オチは例外です。
Q:幻想入りのネタを他の場所で出しちゃダメ?
A:
幻想入りはドリーム小説であり、昔から嫌悪感を抱かれやすいジャンルです。
ニコニコのノリで外部に持ち出すと批判や無視の対象になる可能性が極めて高いです。
それを心得た上で、自重した行動をとりましょう。
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 05:35:51 ID:M8KaxL820
- 幻想入りの歴史(創世期〜発展期〜全盛期)
ビール氏や風鈴氏など、女性のうp主に荒らしが湧く
↓
「メガネ事変」
・何を思ったか妹紅の頭を吹っ飛ばし、大荒れ
・新シリーズを始めるがサンドバッグになる
・3作目の制作を発表するも消える
↓
「ルナ雨事変」
・他の東方動画にルナ雨コメントを付ける輩が現れる
・未だ解決せず
↓
東方タグを付けるなと言う書き込み、コメントが付き始める
↓
本スレのpart1に某うp主が降臨する
↓
『幻想入り大戦』
サーペ氏が問題提起動画をUPする
・内容に関して賛否の声が上がる
モアイ像氏の偽物が現れ、絵巻でサーペ氏に噛み付く
「視聴者その2の乱」
・絵巻でサーペ氏を強烈に批判
・度々視聴者板やこのスレが荒れる
・最近アンチスレで住人と和解した模様
・しかし最近また仲が悪くなってきた模様
↓
「絵チャエロ過熱異変1」
↓
「074異変」
・クロスや動画の内容でもめる
・クロス、東方キャラの扱いが見直される
・新シリーズではギャグ方面で開花した模様
↓
「絵チャエロ過熱異変2」
「魏羅覇の変」
・ネチョ絵を注意されるも逆ギレ
・未だ解決せず?
↓
「レトロ事変」
↓
視聴者板にななすが現れる
・これがきっかけでラーメンスレが立つ
↓
2chにアンチスレが立つ
・だが今や表向きはアンチスレの議論場
↓
「本スレ馴れ合い事件」
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 05:37:06 ID:M8KaxL820
- 幻想入りの歴史(近現代史)
「038事変」
・38人目の作者が作品内でクロス相手や村人を大量虐殺していた事が発覚
・074事変後でクロス相手へのマナーや東方キャラの扱いが見直されていた時期だったため猛反発を喰らう
・作者、動画を削除して逃亡
↓
↓
↓
「権兵衛百日戦争(権兵衛海戦)」
・28人目の作者である権兵衛氏及びその信者の態度
※具体的には
@東方を未プレイで創作開始
A上記@で東方の知識がなかったこともあり、度を過ぎた設定改変
(関西弁射命丸、江戸っ子にとり、早苗さんは古代からずっと生きている等)
B度を過ぎた主人公マンセーな物語、東方キャラの態度
C信者が他作品へ権兵衛賛美コメや権兵衛関連のコメを残しまくる
D再三、権兵衛氏に信者への注意喚起を求めるも情報遮断によりほぼまったく対応せず
(厳密にはサーペ氏に直に指摘され一度だけ作品内で一瞬だけ注意した)
に反感を持った人たちが2chや視聴者板で権兵衛氏を批判・指摘
・それに対して信者が猛反発「創作だから改変は自由」「改変は権兵衛氏の持ち味なのだから批判は無粋」「嫌なら見るな」
・まっとうな指摘にまで汚く噛み付くためアンチが急増
・視聴者板を中心に信者vsアンチの合戦に発展
・愉快犯、その2や事務局といった荒らしが便乗
・幻想入りwikiなどの他幻想入りコンテンツにも戦火は飛び火し、すさまじい惨禍を残す(「視聴者板沖の海戦」)
・結局、最後まで権兵衛氏は一切対応、謝罪をせずに、作品を完結して逃亡
↓
↓
↓
「マンセー禁止令」発令
・2chや視聴者板で理由も挙げず特定作品のマンセーコメを連投する輩が発生
・空気を読まずにマンセーし続けるため反感を買う
・マンセーされた作品にまで悪影響が出かねないため、スレでの具体的な理由なしでのマンセーは控える風潮になる
↓
↓
↓
「同時多発テロ牧師」
※基本的には権兵衛百日戦争と同じ流れ
・「テロ牧師が幻想入り」の作者及びその信者の態度
@東方を未プレイで創作開始
A主人公への度を過ぎたハーレム
(映姫様が頭を撫でられただけで惚れる、萃香が特にきっかけや理由もなく主人公に異様に懐く等主人公へ好意を持つ過程が浅い)
B設定に改変はないが東方キャラの態度に違和感
C信者が他作品へテロ牧師関連のコメを残すようになる
Dしかし信者は「全て愉快犯の工作で自分達は作者もろとも被害者」と声高に主張
に反感を持った人たちが2chや視聴者板でテロ牧師作者・信者を批判・指摘
・まっとうな指摘にまで汚く噛み付くためアンチが急増
・視聴者板を中心に信者vsアンチの合戦に発展
・作者もたいして注意せず(ちょっとは注意した)、謝罪もなし
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 05:37:34 ID:M8KaxL820
- 東方界隈での幻想入りの立ち位置
東方界隈
↓
↓少数派・異端/敵対視
↓
東方ニコ厨
↓
↓少数派・異端/敵対視
↓
幻想入り
┌―――――――――――――――――――――――――――――
|日直 caved!!!!
| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
| 与えないで下さい。
| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
| ,ヘ,_. -─ r,ヘ,
| ヽ,ニ) ヽメ<!
| .i. ,'ノノ ))) 〉
| .| ii ゜ - ゜ノ|.! <これ守れなかったらコメント少ない順でレビューを書く刑ね。それと掘るからな。
| |\ ||kリ,_\_リiつ .\ _E[]ヨ__________________
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | | 先生 |
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 05:38:00 ID:M8KaxL820
- 幻 想 入 り を 代 表 す る 人 た ち
【異次元からの侵略者 三沢 】 ∧_∧ __ / /
/⌒ヽ Σ (・∀・∩) ヽ|・∀・|ノ 【スペカマスター 白薙】
⊂二二二( ^ω^)二⊃ (⊃ ノ |__| /< ネガティブハーベスター!!
| / /( ヽ ノ \ く く
( ヽノ / し(_) \ ←皇帝(殿堂入り)
ノ>ノ / 【権兵衛信者】 \
三 レレ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 【ぼくのおりきゃらすごい派】
/ 【テロ牧師信者】 \ ←貴族 ,----、
/ 【春雨信者】 【冥府信者】 \ ♪ /: l / ♪
/ 【イヤッハー信者】【散歩録信者】 \ /:::::::: | (__
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ♪ /:::::::::::::::: |. ,)
/ 【小麦粉信者】 \ ←役人 /:::∧∧ ̄´l__| __ノ__ ♪
/ 【キモオタ信者】 【秋(お嫁MADの)親衛隊】 \ ´j'j ̄( ) ̄ ̄´j-j. ̄|. |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ f'f===/ `⊃===f f___|. |
/ 【馴れ合い底辺作者軍団】 \ .| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
/ 〜 特権階級を支える臣民たち 〜 \ |.|三三三ll.|./ l.| ||
/______________________________\ Il /|\Hn 」 I| .''
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 【真性皇帝ヤマダ】
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 05:44:46 ID:d/fG0oKg0
- いちおつ
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 05:53:08 ID:IAAjj395O
- いちもつ
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:42:03 ID:UXpp6L7W0
- >>1乙です。
ついでに統計動画うp完了しました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6021661
では失礼します。
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:25:45 ID:IcBPm7Sf0
- >>1>>9乙。そしてin2管理人の生きてる作者300人説の実証ktkr。
エターナルは4ヶ月かあ。でもそれだけ在れば週間漫画でコミックが、早めの小説だと完結する間隔だ。
さすがにそれを生業にしてるプロと比べると可哀想だし不毛なのも分かるけど、なんだかなあ。
間隔半年でも好きなのがUPされりゃみるけどよw
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:37:00 ID:FwfBnoVr0
- バスタードとか星界の戦旗の最新話待つような感覚だなwww
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:00:43 ID:wslYnY/f0
- でも実際、四ヶ月も経つとマイリスにぶっこんだのすら忘れるかもしれんな。
幻想入りじゃなくても、数日置きに面白い単発モノとかあがるし。
どんなに好きな作品だって、何ヶ月も続きが来なければ当時の熱は冷めちまうかもしれん。
「続き、続き早くうp!!」と待ち焦がれてた時と「ああそういうのもあったな」って冷めてから見るのでは、
新作来た時に感じる面白さもびみょんに違ってきそうだしな。やはりある程度の速度は欲しい。速いだけなのは勘弁だが。
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:26:12 ID:1HQ+T8oY0
- 例えば自分が期待している作品がうpされたとして、
ペースとかそういう要素が普段どおりなら「おーきたきた、いつものペースでいつものノリwwwwwww」ともなれるけど、
無駄に期間が開いた割に成長もせず、よりにもよって裏で馴れ合いに浸りすぎたのが原因だったりすると…
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:26:24 ID:IYhxowZe0
- 最低どんくらいの速度がほしい?
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:33:34 ID:LpnaPf870
- >>13
遅くなりました。だけで済ませるのなら何やっててもそれ以上はきにしない人が多いんじゃないかな。
口は災いの元って言うし、例えばわざわざ、スカイプにハマってましたwさーせんwwとか余計な事言うと突っ込まれるだろうけど。
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:39:18 ID:FwfBnoVr0
- 一ヶ月じゃね?
月刊誌の発売日待つような感覚
それ以上だと作所急病の為wwww的感覚に陥る
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:40:09 ID:IcBPm7Sf0
- よりによってダブルで上げるなよw
個人的にノベルなら一月、紙芝居なら二月の限度が理想かなあ。
でも自分の中でも曖昧だよ、書き込み具合や動かし方でいざ見ると印象変わるし。
ただし、ただの量産型で3ヶ月やらかけてる作者、てめーはだめだ。
遅れるなら遅れるで何かコメントほしいな。これも待てる要因だし。
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:56:05 ID:2HlJkWGb0
- ところで前スレ990に誰も触れんのか?
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:57:02 ID:2HlJkWGb0
- ↑
ミス。999な。
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:02:25 ID:1HQ+T8oY0
- >>17
新スレになるとメル欄の設定が消えるから、ついそのまま書き込んでageちゃうんだ。わざとではないがスマソww
遅れる時は一言でも欲しいよなあ。まともなコメントなら、そこから新作うpと同じぐらい待っていられる。
そしてこれは違う話だが、とっくにコミュの底無し沼で溺死してるクセしていつまでも番号にしがみ付いてる奴ほど見苦しいものは無い。
>>18-19
おいィ?どうもそれは1000だと思うぞ。
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:09:32 ID:IcBPm7Sf0
- どうもこいつぁきな臭いな……。
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:10:10 ID:5ViGsmTh0
- なに!!どうもだと!!
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:11:29 ID:MYsxagOK0
- 思うんだが……エターなってる作者が多いのはとりあえずわかったが
何かまずいのか?
エターなる理由は大抵、手が付けられない事情、飽きたので辞めるの2択だけど
前者は仕方ないね…と思うし、後者は眼中に無いし、で大抵済まされないか?
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:12:56 ID:13Ksg1Cq0
- ピクシブの春雨ルナサの絵のタグが凄い
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:17:26 ID:IcBPm7Sf0
- いや辞めるのはどんな理由でも別にかまわんぞ。
後者にしても始める前から何も考えてないようなのが大半だろうしな。
ただ、中途半端にゴミを残していくくらいなら消してくれって感じだ。
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:27:54 ID:QeGf76XN0
- >>24
今更何言ってんだ。あそこはルナ雨厨の巣窟だぞ。
まあ、巣穴から出てこない分、以前よりはマシだけどさ。
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:28:45 ID:5ViGsmTh0
- 俺はこうならないようにがんばろうとかも考えられるんじゃね?
数字はただのデータだからな
それ見てどう思うかは人それぞれだろ
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:29:41 ID:ZTnlbEBU0
- >>23
何も考えずに入って、飽きたからやめる作品…でも、
そんな作品でも楽しみにしてる人がいるだろ。
エターなるぐらいなら、打ち切りでもいいので完結して欲しいんだぜ…。
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:35:53 ID:0aeRMfkf0
- 理想高すぎ
ちょっとも待てない視聴者を抱えるくらいなら離れてもらった方が作者も幸せだろうに
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:40:11 ID:IYhxowZe0
- とりあえずがんばって最低でも完結はさせよう
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:43:41 ID:1Suk+InLO
- >>29
流れ見ると大体が4ヶ月を許容してるのに何をいってるんだお前はw
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:45:56 ID:ZTnlbEBU0
- >>29
いや、まだ作者に続ける気がある作品なら、
3ヶ月だろうが半年だろうが一年だろうがいつまでも待つさ。
そうじゃない、作者が続きを書く気が全くない作品の事を言ってるんだ俺は。
打ち切りにでもすれば、作者は考えなくていいし、視聴者ももう待たなくていいだろ?
みんな幸せじゃないか
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:48:59 ID:cPu8ho/k0
- 結論、一度人気が出た作品は固定ファンがいるためけっこうな時間が経っても見てもらえる
問題は1話ホイホイだと順調に下降していくことだ
なんである程度話数を稼いだ上じゃないと厳しいと思う
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:03:46 ID:0aeRMfkf0
- >>31
一ヶ月や二ヶ月は理想高すぎと言いたかった
>>32
続きを描く気が無いのを消すは同意。ただでさえ幻想入りは動画数多いんだから
どうでもいいが当たり前のように何回もageてる奴を見るとNGにぶち込みたくなる
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:06:07 ID:0aeRMfkf0
- 連レスすまん
消すとは言ってないか。打ち切りで完結させる気さえ無いなら削除もありだな
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:12:38 ID:4VufTGMv0
- 間隔を幾ら空けるのも単に作者の自由。
結果として数字に表れるんだからね。
視聴者への経過報告は単に作者の礼儀。
全員が全員礼儀正しいわけもなし。人間だもの
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:13:52 ID:ZH24viY+O
- 最近の議論スレはスタートダッシュがすごいな
確かにうp主には悪いが、忙しくて手が付けられないのはいい
しかし飽きたなら消してほしいな
そうすればがんばってる他の作品も発掘されるかも
俺は視聴者だけどやっぱ視聴者の立場からだとあの量から新規発掘はする気出ないよ
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:14:29 ID:IcBPm7Sf0
- >>34
ああ、俺のことかな。出来ればそうあれば良いなあ、ってあくまで理想だよ。
ただ、数週間隔でやってるモンもある。そいつらが特別なんだろうけど、出来ないわけじゃないってね。
逆に言えばお前さんがあますぎってのもある。
普通の感覚で一月はまだしも、二月も過ぎてくりゃ十分に長いぞ。
やらにゃいけないってわけじゃない、でも、視聴者としては早いほうが勿論嬉しい。
作者とすりゃ「なにそれうぜー」だろうけどね。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:20:18 ID:0aeRMfkf0
- 動画投稿サイトでお客様気分ってのも変な話だな
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:21:52 ID:FwfBnoVr0
- 勘違いしてる奴が居るようだけど
別に1ヶ月以上たったからどうこう言うつもりは無いぞ
ジャンプにH×Hが載ってるか載ってないかレベルの話だ
しょうがねぇな冨樫はぐらいな事だ
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:25:48 ID:MPKG20YU0
- 前スレ1000見た。
明日も頑張ろうって気になった。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:28:54 ID:QvTb65990
- 別に1ヶ月待たそうが半年待たそうがどっちでもいいけどさ
その前に待ってもいいと思えるようなのを作ってほしいんだな
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:30:11 ID:1HQ+T8oY0
- 半年待たされても気にならないクオリティなら…とは思うが、そんな腕が誰しも持ち合わせてるかって言ったらそうじゃないしな。
「半年かけて超大作を作る!」なんて言われるより、「1,2ヶ月単位で小出しにしていこうかな」と言われた方が楽しみではある。
チラ裏っぽくなるけど、下火になりつつある動画を荒らすのは実に汚いな。
ロックしきれなかったタグが、全部罵詈雑言と釣り・荒らし丸出しのタグにすり替わってたりする。
投稿者自身も様子見に来ないから気付かないかもしれない。
ちなみにその荒らしからすれば、お前ら全員"批評厨"で、俺は幻想入りのアンチだそうだ。
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:32:16 ID:iG7YS1xa0
- >>41
どうやらお前は倒さなきゃならん敵のようだ
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:32:33 ID:IYhxowZe0
- 紙芝居は時間かかるからな〜
ノベルはわりと更新はやいよね
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:37:27 ID:IcBPm7Sf0
- >>45
良いから下げろ、そろそろ言葉攻めに合うぞ……。
メール欄にsageな
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 20:42:12 ID:57pUy9Cg0
- お待ちしています!!
何年でも! 何十年でも!!
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:21:38 ID:tSQ4uvxF0
- 何年の時点でニコニコが残ってる可能性との戦いなんだが
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:42:58 ID:1HQ+T8oY0
- ニコニコが潰れても、他全ての動画共有サイトが潰れる訳じゃあるまいさ。
ZoomeなりYoutubeなり、イザとなればそこでまたひっそりやるだろうよ。少なくとも俺はそうなる。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:38:39 ID:T+0huUuV0
- ただ、ニコニコだったのが他に移って作者は続けられるのか、視聴者はついてくるのか
ニコニコのコメントシステムが偉大すぎて他では物足りないなー
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:01:33 ID:kMAkjRUQ0
- まあなんだかんだでなくならないとは思うよ。
今となっては広く知られてるし、また著作権騒動でもおきない限りは大丈夫だろう。
強制課金とかで実質オワタとかになったら知らないけどさw
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 09:38:14 ID:BxgG1Gvs0
- タイトル:『東方 わても幻想入り 第1話』
スタイル:紙芝居タイプ
再生時間:5:15(本編3:10まで)
※4:18以降何もないので注意。でも最後の最後でちゅるやさんっぽい魔理沙が出る。
【1話あらすじ】
自室のソファで寝ていたハズの主人公が目を覚ますと、そこは魔理沙の自宅だった。
泥棒かと勘違いされるもののどうにか説得して和解する。
その後、主人公は魔理沙の家を後にしようとするが魔理沙が引き止めようとした。
何か実験をしたいとかなんとか・・・・・・
【内容】
主人公が東方projectを知ってるタイプ。
そして紫が外来人をポンポン入れ込んでる設定のようだ。
絵は発展途上。首が総じて太かった。
ストーリーはまるで視聴者を引き込む要素が無かった。
【感想】
多分、ダメだ。
もっと言葉を選ぶべきなんだろうけど、これは伸びないと思う。
唯一評価できると言ったら後書きの作者のやる気だろうか。
『黒歴史にはしない!』と断言するその意気込み、認めよう!
「いや、すでに・・・」とか言うなよ!絶対に言うなよ!
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:12:31 ID:vz9KA4lC0
- 作者のやる気、意気込みと言えば、魔道探偵は動画内でハッキリと
ライバルはRIKISHIと言ったのはかっこ良かったなぁ。
底辺同士の馴れ合いが多い中、このくらいの気概を見せてほしいもんだ。
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:53:38 ID:T+0huUuV0
- 作者同士が鳴れあって、競争、ライバル視していないから
クオリティが上がらなかったり更新速度が落ちたりするのかなぁ。
アイツより早く!アイツより面白く!って意識が無いって言うのもある意味問題なのかもね。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:07:42 ID:uHsmMIgl0
- ライバル視じゃなくて妬んでるのが大半なんじゃないか?
追い付くよりも足を引っ張ろうという怨念があちこちから感じられる気がするが
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:22:10 ID:0YzWF+bQO
- >>53
中期中堅はけっこうそういうライバル意識を持ってる人多かったと思うよ
ただそんなの宣言したら信者が
「おまえなんか○○の足元にも及ばねーよカス」
の連呼で動画が荒れるから明言できないよ
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:39:25 ID:T+0huUuV0
- ライバル宣言する必要自体意味が無いかも。
言ったところで視聴者の作品への見方が良い方に向かうとも限らないし
折角の固定客も何この人・・・って逃げちゃったりするかも。
もちろんガンバレ!って応援してくれる人だっているだろうけど
胸の内に秘めておけば要らぬゴタゴタを作らなくて良いんじゃないの。
そうでなくても今の幻想入りは些細な事で発火するから・・・
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:13:56 ID:MFo0SMh20
- こういう話題を見ると、今のブロント・ランス両者の更新が、
「俺が先だ」「何を貴様」と激しく競ってるように見えてくるから不思議だ。
こういう事言うと発火が怖いが、話の内容は全く違うものの、
版権でツクール、高速更新、デイリー常連と色々共通点があるから、余計に両者がライバル同士っぽく感じるんだぜ。
どっちも見てる側からすると、決着はつかないでほしいけどな。
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:37:58 ID:FCW4GLdFO
- 意味は無くても意地があるでしょ男の子には!
と、どこぞのドマンジュウのような事を言ってみる。
まぁ、視聴者を信用してないと言えないよなそういう事。
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:48:09 ID:7acMuqzV0
- 実際ライバル視(勿論妬むとか無しにいい意味で)する作品は
あって良いと思う。作風やジャンルが近ければなお良し。
追いつけ追い越せで、お客さん意外にも確かなモチベーションが
確立する。ただでさえモチベを失いやすい界隈なんだからね。
それを明言することに関しては、作者の人柄と人気次第。
プラスに働くってことは希だろう。明言した時点で、比較されちゃうから。
その結果あんたが勝ってる!負けてる!なんて論議になっても少なくとも
作品のプラスではないだろ
自分はADVでオリキャラ幻想入りというマイノリティなので、そういうしがらみが余り無い…。幸か不幸か。
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:18:39 ID:bTDxOReJO
- ライバルがリア友なら平和
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 13:24:36 ID:kMAkjRUQ0
- ライバルが居ないというのならば、脳内の理想を壁にするといい。妥協しなければ良い敵だよ。
同レベルを相手に磨いたほうが伸びる、とは言うけどね。
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:46:07 ID:AUMMoEyn0
- >>60
ADVだってライバルはけっこういるさ。
というかスタンド使いを勝手にライバル視してた俺は
今思うとあれがエターナってから確かにモチベが下がってたかもしれない。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:54:12 ID:0YzWF+bQO
- 確かに白薙は三沢をライバル視してからクオリティ上がったな
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:53:29 ID:UhrnFrLK0
- 別に現実に存在する誰かをライバル視しなくても、
自分の中で思い描いている構想に、作る動画をどれだけ近づけられるか、どこまで妥協せずに作れるか、
それだけを思っててもいいと思う。有体に言えばライバルは自分自身みたいな感じ。
チキンな俺はとてもじゃないけど他作者さんをライバル指名なんてできんわ。
それに、あり得ないけど、俺が誰かにライバル指名されたら若干迷惑に感じるかもしれんw
趣味で作ってるだけなんだからのびのび作らせてくれよ、と。
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:06:58 ID:T+0huUuV0
- 自分自身がライバルって自分に相当厳しい人でないと難しくない?
人だからたいていの人は甘えが生じる。
夏休みの宿題を毎日分配考えてできる人なら自分自身がライバルって成り立つと思うけど。
後に回して切羽詰るようなタイプだと自分で目標立てて、達成できなくてもイイやって投げる。
少なくとも自分は後者だから目に見える現実が無いとダメだなぁ。
>>65
自分自身の自己満足のために作品を作ってるならそれで良いと思うよ。
人に楽しんでもらう為に作品作ってるならわがままになると思うけど。
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:08:44 ID:T+0huUuV0
- 下2行は流れを汲み取れてなかったかも
気に障ったらごめん。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:26:15 ID:AERZeGgg0
- 二次創作なんて根底にはまず自己満足だろ
自己満足で出来た物を他の人に見てもらって結果楽しんでくれてる人がいるだけで
んな、金もらっとるわけでもないのに人が楽しめて自分が楽しめない作品なんかつくれるかっつーの
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:31:42 ID:5zkZMzRe0
- >>68
なにげに良いこといった。
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:39:55 ID:Qky9GjmT0
- だから楽しめなくなったら視聴者がどう思うかなんか気にせずにやめちまうのかな・・・
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:42:47 ID:kV/50x4F0
- >>68
仕事ってわけじゃないし、まず自分が楽しめないことにはなぁ。
義務感だけで作るようになったら潮時じゃないかと思う。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:51:16 ID:T+0huUuV0
- >>70
どうせ自己満足だろって言う言葉を振りかざして
時には優しく、時には厳しく感想やアドバイスをくれた視聴者に何も感じず思わず
飽きたからやめるわ、と未完結のままほっぽりだしてしまった人が多い事が問題なのか。
上手く言えないけど、そういう意味では創作って残酷かも。
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:00:42 ID:AERZeGgg0
- 飽きてしまってもうできない作者に続けろと強要するのも残酷で
作者、視聴者互いに不幸になるだろう
まあ途中でやめるにしても、いろんなやめ方があるとは思うがな
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:35:48 ID:UhrnFrLK0
- >>66
全然気にしていない。
幻想入り動画なんて、はっきり言って自分の頭の中で妄想するだけでは満足できなくなってしまった人が作るもんだと
俺は思ってるから。そういう意味ではオナニー動画ってのは言いえて妙だね。言われていい気はしないが。
ただ、俺の妄想動画を見て「面白かった」とか「続き待ってる」とかのコメくれる人には本当にありがたいと思っているし、
自己満足だけじゃなくて、そういう人たちのためにも、少しでも「魅せる」動画にしようと努力はしてる。
ただ、>>68とか>>71が言ってるように、自分が動画作りを楽しめなくなったら終わりだろうね。
自分の好みじゃないAV女優では抜けないように。表現が下品でスマソ。
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:57:38 ID:QPtkNS/40
- 自分の脳内を一番分かってる作者が一番楽しめる動画の筈なのに、
その作者が楽しめないんじゃ、視聴者が楽しめる筈もなく
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:00:52 ID:hqixhetP0
- 途中で情熱が失せてしまったとか、環境が変わって続けられなくなったってのはしょうがない。
ただ、続ける気があるのか無いのかだけ教えてくれればなあ……。
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:32:57 ID:v2B9M2xx0
- 俺底辺だけど続き待ってるとか米があるとかなり励みになる
とりあえずデフォの更新速度がエタなってるのを何とかしたい
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:20:32 ID:iMQb1vdj0
- 大御所と言われてる所は軒並み数ヶ月更新が常識になってるしな
お前ら最初の頃の更新速度はどうしたんだと突っ込みたくもなるが
実際は初期の情熱などは1ミリも残ってないだけだろうな、悪いとは言わんが。
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:49:48 ID:Sr6vCZme0
- 潜在ソリッドセイバーのみんな。しろなぎブログ更新来てたぞ。
どうやら、鳴る実とレイシアの新スペルどころか、他にも【話題の未修得スペル】があるとのことだ…
しろなぎ…恐ろしい子…!
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:58:29 ID:NjeZcEGK0
- ……スペルカードって習得するようなもんだったっけ?
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:02:31 ID:1Yziz+qo0
- >>78
それもあるだろうが、大御所と言われる所は書き込みの量がインフレ気味なのも原因かと。
春雨とかどうもとかの1話と最新話を比べると、その歴然とした差に驚くよ。
作者様には、クオリティを追求するのも良いけど適度に手を抜くのも大事だと、ただの視聴者から伝えたい。
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:06:09 ID:MrSFx6tJ0
- >>80
「ノンディレクショナルレーザー」や「マスタースパーク」は
習得するようなもの……か?インスパイア?
生薬「国士無双の薬」なんかはスペカを超越した何かだ。
>>81
フルカラーにして更新速度ガタ落ち→エターナルは心底悲しい。
こちとら漫画で白黒に慣れてるんだからさぁ……
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:19:28 ID:kNr47v+10
- 春雨どうもは画力の上昇もだが、アニメ入れたりカラー絵つけたりと
色々と工夫が見れて飽きないからな。
だからこそ数ヶ月単位の更新でも待ち続ける人がいるんだと思う。
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:20:26 ID:Xf6uAyVI0
- >>80
Q.「幻想郷」スペルカードの習得には特別な条件ってあるのですか?
A.特に無いです。
物によっては、代々受け継がれるものとか、口伝で伝えられたり、
また、自分で開発したり、自分で勝手に名付けたり……。
とにかく、必殺技の様なもんですから、免許の様なものがあるわけでもなく。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:33:26 ID:yr0aWfPg0
- 何打これ?
【幻想入り】東方projectキャラからの悼辞
http://uranai-labo.sakura.ne.jp/tyouzi/37/
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:37:35 ID:5iea34K90
- 商業レベルのもの見に来てるわけじゃないし、
内容が面白ければある程度絵のランクなんて落ちても良いと思うんだがな。
でも作者は視聴者のためなんだか自己満足なんだか知らんがひたすら上質なものを出そうとする。
ここら辺が視聴者と作者の感覚の違いなんかね。絵の質はもういいから更新速度維持してくれよと思う。
そんな俺は大御所のでも間が空くと待てない視聴者。
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:11:53 ID:QuaD6RIK0
- 現状維持では衰退する一方である、ってレビューwiki?でみたかもウォルトディズニーさんの言葉らしい。
常に上を目指ざし、次回は今回よりも良いものを求めないとダメらしい。
クリエイター魂っていうのかな?
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:21:11 ID:kcSCYP3K0
- 正確には衰退するのは作者じゃなくて、
視聴者およびいわゆる社会的なものが作品の価値を衰退させる。
常に変化が伴い進化の流れにあるのが人間の文明というものだから、
目新しさ、可能性の見えないものは必然的に時代に取り残されることになる。
とまぁ、詳しく話すぎると哲学はいるからやめとくわ
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:27:03 ID:Oo23PkYn0
- 質下げて更新速度上げたら今度は
「絵がだめ」とか「見せようとする意思が見えない」とか言うんですね、わかります。
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:27:14 ID:QuaD6RIK0
- >>88
ほぉー、そういう意味だったのかー
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:30:37 ID:1Yziz+qo0
- この「数ヶ月おきの更新でも待てる」って言う意見は、なかなか厄介な物なんじゃないか、と個人的に思うんだよね。
数ヶ月待てるって言う人は、潜在的に「次にはもっと高クオリティの動画が来るに違いない」っていう、ある種、確信めいた期待を持っていると思うんだ。
作者がこれに応えようとするあまりに、慢性的な更新速度の滞りに至っているんじゃないかと。
まあ、春雨とかどうもとかは、もう引けない所まで来てると思うよ。
今、更新速度を優先したら、>>89みたいな事になりそうだしね。
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:33:21 ID:YAo952480
- 個人的には定期で○日間隔とか毎月○日に更新とか決まってるともの凄く待ちやすい
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:36:50 ID:kcSCYP3K0
- そのクオリティの上下と更新のバランス調整力がプロとアマの明確な差だろうね。
初っ端から高い人は自分の儀力の限界を見定めて
話を進ませる中で一回の掲載につきどの程度まで質を上げるか計算しながら
描いてる人もいるぐらいだし。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:58:08 ID:SxAzOMi80
- 手書きは更新速度とクオリティの両立がしんどいよなあ
その点ノベルとかツクールは優位かもしれない
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:09:53 ID:1bphCkLv0
- まあ趣味でやってることだから作者には実生活ってものもあるからね。
仕事が忙しい時期には物理的に不可能って事もあるし。
個人的には次の話の製作進度をコメントに入れてくれる作者が嬉しい。
いつ頃来るか予想がつくしエターなって無いのも分かるし。
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:34:32 ID:lWY4hsHA0
- 個々の動画説明コメとは別に
up主のつぶやき程度のことが投稿しやすくなればいんだがねー
Twitterみたいな感じの
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:54:44 ID:RimAdPwd0
- 色んな動画の出オチがひたすら出オチしていくシーンを集めて編集したMADが観たい
曲はGONGとかJAMプロあたりで アクエリオンでもいいな
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:57:37 ID:/DwY2pra0
- >>96
それなら、動画主コメなりブログなりで
twitterに誘導したほうが早いかな
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:09:42 ID:J2kQHep+0
- >>97
自分でやればよろし。
プロとアマの差は早さってけーねが言ってた
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:03:50 ID:WkMiGbLC0
- 作品を完結した底辺作者なんだが、完結したら次の作品を作るのが普通なのか?
最終回コメントに新作期待とか、作ったらマイリス報告してくれとか書いてあるんだ
俺はもう動画作成の大変さに気付いたんでもう作る気ないんだが
そういうのもマイリス報告したほうがいいんかね?
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:44:19 ID:QuaD6RIK0
- >>100
その気が無いならそういうことも言っておいたら視聴者的にはありがたいかもね。
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:28:46 ID:7G/9PhTW0
- >>100
変に期待させるよりは、すっぱり言ってあげたほうがいいと思う
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:35:27 ID:j4izCZcFO
- 完成度をパーセント表示してくれるとワクワクする
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:23:38 ID:/q9ZGhX30
- 作者としては時間をうまく使える能力ってのもとても要求されるんだろうな。
仕事しながら更新してる人(工具の人とか)や専門の課題が多いのに更新してる人(コスプレの人とか)とか。
よく忙しいのに完結させたと思うわ。
俺の友人もニコには上げてないけど、仕事(ただし公務員)+税理士の勉強+絵の練習してるやつがいるが
よくそんな時間があると思うわ。サンクリとかにも同人誌出してたし。
誰か時間のうまい使い方を教えてくれ。課題と資格勉強が忙しくてなかなか絵が描けん。
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:32:46 ID:/oZ8HuP8O
- 士業の勉強と絵の両立とか相当厳しいと思ふ
へたすると仕事と両立よりハードじゃねぇか
勉強も絵もある既にある程度のレベルに行ってるならできるかもしれんけど少なくともどちらか片方が零番目からだと不可能に近い
どちらも細切れ時間を有効活用程度じゃ歯が立たないしな
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:00:19 ID:MYKn91uC0
- 自分の実力に自信がない人は、自分の実力以上の見栄えのものを作ろうとする。
だから長く続ければ続けるほどボロがでる。
自分の実力に自信がある人は、自分の実力からどの程度手を抜くかを考える余裕がある。
だから長く続けてもボロがでない(基本がボロの状態のようなものだから)。
まどろみの人が後者だったら今頃続いてたかもね。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:17:20 ID:GSzjLhp8O
- >>106
自信があるっていうか書き慣れてる人は、見てて何となく分かるな
回が進むごとに、無駄が削ぎ落とされてスマートになってく感じがする
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:47:13 ID:/oZ8HuP8O
- >>106
んなこと言ったら高画力紙芝居組はいっぱいいっぱいなうえにアニメやらカラーやらそれこそって話だぞ
別に背伸びするのは悪いことじゃないと思う
無計画なのはまずいけど
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:53:37 ID:cbfdqn0k0
- >>106
まどろみは後者・・・なのか?
一話だけじゃなんとも判断できないな
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:56:29 ID:WkMiGbLC0
- >>101>>102
サンクス
マイリスのと所に報告してくるわ
- 111 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/02/04(水) 18:48:56 ID:3+RoTQ/w0 ?
- きんもー
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:49:18 ID:yEUKGrTt0
- 画力の高い低いに関係なく、計画性無い奴は無茶してペース崩してる事が多いやな。
常に全力を出して挑むってのは、ぱっと見は見栄えがいいんだが、結果を見るとあまり効率的には思えん。
最終話とか山場とか、そういう「ここぞという時」にフルカラーとかアニメとかでやればその方が効果的だと思うんだが、
計画性の無い奴程ほんとどうでもいいような場面にアニメとか使ってたりしてるんだよな・・・なんかもったいない。
確かにアニメとかフルカラーの方が受けはいいかもしれないんだが、
でもそれにかまけていつまでたっても山場にたどり着けなきゃ本末転倒なんじゃないかと思うんだぜ。
上昇志向と無茶無謀を取り違えてなきゃいいんだがな・・・
>>109
後者じゃないから続いてない、と言いたいんじゃないか?
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:54:23 ID:GVmyej210
- 再生500,コメ300ってパッと見て低いな…と思うけど、よくよく考えると結構凄いのな
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:10:06 ID:1/oSx23r0
- 500で300は凄いな。
見てる人の心を掴む率が高い=隠れた良作ってことなのだろう。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:13:25 ID:QuaD6RIK0
- 再生時間が長ければ、1人が何度もコメントしたりするね
突っ込みどころが多ければそれだけ何度もコメントしたりもするし
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:21:46 ID:yEUKGrTt0
- ただアンケがあるとそれだけでコメ数ゲットとかもあるから一概には言えないかな。
俺がひねくれてるだけかもしれんが。
アンケなしでそれなら驚きのコメント率だな。悪い意味で突っ込みどころ満載じゃなきゃいいが・・・
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:36:29 ID:cHqdJnUi0
- コメント比率高いなとか思ってみたら殆ど一人の芝とかね
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:04:42 ID:MYKn91uC0
- 良作探しならコメントより再生数とマイリスの比率のほうがアテになると思う。
俺の個人的な基準では、再生数の20分の1以上のマイリス数の場合は確実な良作だと考えてる。
再生2000ならマイリス100以上、再生10000ならマイリス500以上、みたいな。
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:23:39 ID:QuaD6RIK0
- 散々言われてるけど3サイズは結構あいまいなものだから
最後に選別するのは結局自分の勘だと思うのね。
- 120 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/02/04(水) 22:27:37 ID:3+RoTQ/w0 ?
- ごみ
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:27:57 ID:RnSsA1OJ0
- まあ、ある程度の数字の基準はあったほうがいいのは確かだけど。
良作と言われててもマイリスが低かったりするのはあるし。
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:47:46 ID:ClChSa1T0
- ある程度知名度のある動画を登録してる公開マイリストを参照するってのは?
解説ついてたりするのとかあったりして割と良い感じだったよ。
有名どころばかりチョイスされてたりするリストがほとんどだった気はしないでもない。
- 123 名前:ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/02/04(水) 23:58:55 ID:3+RoTQ/w0 ?
- きんもー
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:44:40 ID:MtGAYiJT0
- 他人が薦める良作より自分が見てる佳作のほうが面白いってのは良くある事
結局は自分が楽しめなけりゃいくら他人が騒ごうがクソなんだから 数字なんて意味無い
皆が見てる幻想入りが見たいのか
自分が楽しめる幻想入りが見たいのか
他人に踊らされてるから 見に行ってクソだったら必要以上に頭にくるんだろう?
自分の見る動画ぐらい 自分の意思で選べよ
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:29:15 ID:0yAK7zcD0
- しょっちゅう夢に見る街がある、ある意味幻想入りなのだろうか
最近は毎日その街にいる、出られない、でも懐かしいんだ見覚えないのに
助けて
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:34:43 ID:84helGGaO
- 自分が好きなの見るのは当然として、売れ線も一応チェックしときたいじゃん
他人との感性の違いなんて折込み済みだから、合わなきゃ黙って戻るだけだし
数字を絶対視する必要はないけど、全くの無駄と切り捨てる必要もないよね
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:53:16 ID:GL/4t8Yl0
- 数字はあくまでも参考
それ以上ではない
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:01:34 ID:XIcLZ/E50
- 1000にも届こうかという作品群の中で、どれくらいの良作が埋まってるんだろう?
って話をしてるときに>>124みたいなレスはひどく的外れだよね。
じゃぁお前が良作晒せよ、って言われそうなんで>>122で言ってた公開マイリストを探してるんだが見つからん。
ブックマークしとくんだったぜ・・・。
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:08:53 ID:7eUqmB7SO
- 本スレもアンチスレの二ヵ所でなんで同じ内容議論してんだよ。
どっちかでやれっつの。
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:17:44 ID:GL/4t8Yl0
- >>128
説明ついてないやつで、登録動画数多いのはこれ
mylist/6431279
mylist/5792670
説明つきだと、これが参考になるかな
mylist/10141945
mylist/4530030
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:27:23 ID:39AOAeR80
- >>130
この一番上のマイリスに自分の動画登録されててすげぇ嬉しい
かなりマイナーなやつなのに・・・
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:44:08 ID:DhEbusdT0
- mylist/9460741
mylist/10611151
説明付き。どちらも書き方上手くてどういう作品なのか分かりやすい
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:09:50 ID:OemK33EK0
- 某作品が『幻想入りシリーズの義務教育』とまで言われてて噴いた
いやまあ独断と偏見という断りは入ってたけどさ・・・
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:55:24 ID:OyH1toVq0
- むしろ幻想入り自体が夜間定時制って気がしないでもない
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:05:38 ID:MtGAYiJT0
- 的外れも何も 最終的には「良作は君の心の中にあるのさ」で終わりじゃん
テロも散歩もレトロも○○○も小麦粉も春雨もどうもも殿も 見る奴によっては良作で 見る奴によっては駄作だ
絶対数が多いか少ないかで決まるモンじゃないだろう
自分が好きで見てる動画が良作 それでいいじゃん何か間違ってる?
再生数やマイリスなんて作者が気にすりゃいい事 視聴者レベルで気にすりゃ碌な事にならない
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:50:15 ID:L0u4SWG90
- >>131
お前もその一番上の人の動画マイリスしてやれ・・・
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:57:20 ID:vcZSnzto0
- 問題作マイリストとかどうよ。
問題点を説明してその上で良いところも説明するみたいな。
作者にはメリットは無いが、見る方が面白いってだけだけど。
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:09:29 ID:dJ32ITVRO
- >>137
なんで問題作って言ってるのに褒める必要があるんだ?
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:37:07 ID:vcZSnzto0
- >>138
いやぁ、良いところも書いてあった方がより問題点が際立つんじゃないかと思っただけなんだ。
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:02:44 ID:0HwOozg20
- 問題作に良い所なんてあるのか?
無理に褒めようとか筋違いにも程があるぞ。
問題作が何故問題になっているのか詳しく記述したリストは
欲しいとは思うがね。裏用語集はすぐ改変されるからな
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:22:45 ID:MtGAYiJT0
- 此処直せば良いんじゃね?ってのそれぞれがつらつらと書けば良いんじゃない
見るか見ないか 直すか直さないかは自由って事で
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:48:52 ID:84helGGaO
- 本当に褒めるところがカケラもない作品は、
問題作と認識すらされる事なく空気と化すわけですが
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:29:09 ID:9aWWD+bp0
- 中二が書く小説にありがちなこと
http://blog.livedoor.jp/kaibu222/archives/51379558.html
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:19:30 ID:vcZSnzto0
- 妹と歪んだ幻想郷・「彷徨い」
紙芝居タイプ
あらすじ
「妹」は気がついたら神社の前に居た。ここはどこか分からぬまま
妹はルーミアに襲われ食べられそうになる。
そこへ颯爽と現れる霊夢、何故かマジギレのルーミアは霊夢にたまには本気で戦うのもいいかも、と言い
攻撃、霊夢も応戦する。
妹は二人が戦っている最中に逃げ、どこかを歩いている時に何かを踏んでしまった。
それにアリスが気づき・・・
感想
視聴者を寄せ付けようと言う感じが一切しない、悪い意味でごーいんぐまいうぇいな作品。
画力も下の上と言った感じでちょっとごちゃごちゃしてて見難いし、バトル展開だからページ切り替え
早いから余計話よく分からない。
後書きで、東方を知らないキャラをモデルにしてるから東方を知らない人が見ても楽しめる様にしている
と言う意味の発言が引っかかる。
大体版権や超画力でランク入りでもない限り東方を知らない人が幻想入りを知る機会が少ない上
お世辞にも上手いとはいえない、更には原作無視の設定で受けるのだろうか?
ルーミアが何故かキレててスタンド出したりスペカでロボットに変身する。
後書きでオリキャラと東方キャラが対談してる。
見てて頭が痛くなってきた。
でも見るだけならさっくり見られる。
酷い厨ニって程ではないが、それとは別の方面での痛さを感じた。
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:32:32 ID:84helGGaO
- >>144
「歪んだ妹と幻想郷」だったらちょっと見てみたかったかもしれない
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:38:05 ID:Nui9GR2w0
- >>144
なんというか、凄いアイタタ感が……乙。
版権作品なら東方を知らない(興味が無い)って人がゴロゴロ居るだろうけど、オリキャラで、なおかつ東方タグで引っかからなくなってる幻想入りだろ……?
いや、版権なら東方を知らない人でも楽しめるようにする、ってのはわかるんだが、どう贔屓目に見ても設定ガン無視な上にオリキャラだし……。
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:53:15 ID:L0u4SWG90
- 後の白薙チルドレンである
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:08:16 ID:9aWWD+bp0
- アイタタってのはこういうのだろ……
霧が立ち込め暗い闇に覆われている真夜中に、妖怪の森上空で一つの死闘が繰り広げられていた。
スペルカードルールが大成している幻想郷では、大して珍しいことではないのだが、戦っている者と戦局がとてもありえない状況なのである。
八雲藍「はああぁぁぁぁああ!!」
「狐狗狸さんの契約」
???「……ふん」
炎符「ファイアウォール」
直後、八雲藍の式神の弾幕を謎の人物が炎で全てかき消し、勢い余った炎の壁が八雲藍に襲い掛かる!
八雲藍「がぁ!! ……くっ!」
橙「らんしゃま! 大丈夫ですか!?」
???「……早く降参したらどうだ? これ以上は火傷だけじゃすまないぞ」
戦っているのは傷だらけで息を切らしている八雲藍と、橙を人質(?)にとっている黒いロングコートを着てフードで顔を隠している謎の人間である。人質もとい式質をとっているとは言っても、刃物などを突きつけている様子はなく、ただ抱えているだけであるのだが。
八雲藍はかなりの実力を持っているのだが、謎の人間はかすり傷一つなく空の上で静止して、不気味に笑っている。
八雲藍「……アナタ、一体何をたくらんでいるの!?」
???「答える気は無い。どうせ、言っても協力してくれないだろ」
式神「憑依荼吉尼天」
???「……いきなりか。随分とでかいのが出て来たな」
八雲藍「――ッ! 橙を放しなさい!!」
???「だったら俺にアンタの力を貸してくれよ、……その辺の雑魚じゃたりねぇんだよ……」
八雲藍「……彼方……もう容赦しないわよ!!」
???「……」
炎符「ファイアウォール」
八雲藍「薄い!!」
八雲藍の式神が炎の壁を打ち破った!! だが謎の人間は何も気にしている様子は無く、むしろこの状況を楽しんでいるようだった。
???(……流石に薄い……か。どうやらあのデカイのにかなり力を注いだみたいだし)
八雲藍(まだ相手は二種類しかスペルカードを使っていない。……なんとしてもこれで押し通すしかないわ!)
謎の人間はコートの内ポケットから新しいスペルカードを取り出した。
???「……なあ、それにしてもスペルカードって便利だよな」
八雲藍「……いきなりなに?」
???「強制的に加減されるから自分で加減する必要がないだろ?」
崩壊「一つの完成」
直後、式神の肉が血が皮が骨が、肉眼で目視することは到底不可能な粉となり、風に流れていった。
八雲藍「…………え?」
???「んー……まだいまいちコントロールしきれてないな……。悪いが、その式神もう再構築できない」
目の前の出来事を八雲藍は認識できず、謎の人間は目の前の出来事をあたりまえのように認識していた。
???「何が起こったか全くワカランって顔してるな。……説明してやる」
謎の人間は炎を駆使し飛行し、八雲藍に近づき左手で頭を掴み、顔を近づけて一言。
???「今ここで一つ、『完成』した。……唯それだけだ」
直後、八雲藍の、血が肉が皮が骨が、粉となり謎の人間のコートの内側に吸い込まれた。
???「……橙には決して手を出さない、事が済めば開放する、……ここに誓う」
謎の人間は、何も無い空中で、唯その人間は八雲藍に対し、ただ一心に詫びていた。
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:13:17 ID:XSsoitkM0
- 大嫌いなレトロの文そっくりだ。
吐き気を催したわ。リンクにしろよ わざわざ視界に入れんな屑が
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:16:31 ID:ZQ9nYMh50
- そもそもどっから持ってきたこんなゴミみたいな文
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:18:26 ID:MtGAYiJT0
- またどっかから持ってきて叩きか? 勘弁してくれよ
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:20:57 ID:RgcIrBlp0
- 良い乳+黒いコート=ゆめいっぱい
謎の男+黒いコート=ゆめいぱっい
三沢+黒いコート=かこっよっかた・・・
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:35:20 ID:Nui9GR2w0
- ……というか、なぜこんな文章を。
>>152
今更知ったが、三沢って主人公じゃなかったんだな。
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:03:35 ID:VnshwA+N0
- 三沢と版権キャラと東方キャラのトリプルクロスとかできる猛者はおらぬか
かなりおもしろいことになりそうだ
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:17:55 ID:5TJmh03i0
- >>154
三沢が入ると、2つどころか三沢単体でも無理だろ
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:23:32 ID:qtaPdn9g0
- >>154
興味が沸いた。ためしに1シーン書いてみる
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:04:51 ID:XIcLZ/E50
- >>128だが、>>130と>>132ありがとう!
探してたのは>>132の上のマイリストだった。
というか探し方が悪かったのか、さっき探し始めて一発で見つけられたんで書き込もうと思ったら・・・orz
せっかくなんで、他のマイリストも見てくるよ。感謝感謝。
私信みたいで失礼。
おまいらも暇なときにマイリスト巡りしようぜ!
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:15:24 ID:qtaPdn9g0
- >>154
昼間の博麗神社。
いつものように境内の掃除をしていた霊夢の耳に衝撃と轟音が響き渡る。
そのあまりの音に霊夢は竹箒を取り落としながら両手で耳を塞いでしまう。
「ああもう……」
落ち着いて掃除も出来ない。文句をいってやろうといきり立って霊夢が縁側に回りこむと一人の男がその実力を磨いていた。
「ちょっとアンタ。三沢だっけ、さっきからうるさくて適わないんだけど」
「ああ、ごめんよ霊夢さん。でも俺はアイツを超えなきゃいけないんだ」
「超えても超えなくても。他所でやれっていってるのよ」
霊夢の文句に耳を貸さず。三沢は右手に白虎の波動を集中させる。
「待っていろ修魔。俺はお前を超えてみせるんだ。うおおおおおお!」
白虎覇道拳
「うおおおおおお!貫けぇぇ!」
空へ向け、三沢の掌が白虎覇道拳を撃ち放つ。轟音。その衝撃波がビリビリと地を揺らし砂を舞い上げた。堪らず霊夢はコレでもかと耳を塞いで衝撃に顔をしかめる。
放たれた白虎の波動は天へと昇り、雲を穿つ。その天に開いた大穴が白虎覇道拳の限界。
駄目だ、こんなものじゃあ翠香の1/4程度だ。轟音の残響だけを耳に、地に拳を打ちつけ三沢は修魔との実力の差を噛み締めた。
「こんなんじゃあ駄目だ。一体なにやてんだよっ! 俺は!」
「なにやってるんだか……」
あきれ果てて縁側に座る紅白の巫女。その元にもう一人来客が現れる。
「こんにちはナリ」
二頭身の身体に大きな頭とちょんまげ。背には短い刀を背負い語尾はナリ。
霊夢にとって珍妙で奇妙でしかないソレは外来のカラクリという式神らしい。
「すごい音ナリねー。霊夢ちゃん。ここの人たちはみんなあんな感じナリか?」
「あんなのと一緒にしないでよ。アレは頭のネジが外れてるのよ。そういうアンタはネギぼうずじゃない」
「ワガハイのこれはネギじゃないナリ、ちょんまげナリよ」
「ちょんまげ……ね。そういえば、夕飯は三人分作らないとね。三沢もあんたも食べていくんでしょう。ほら、アンタがいってたあの料理」
「コロッケナリか?」
「じゃが芋が手に入ったのよ。作るから後で手伝いなさい」
「分かったナリ。わーいコロッケナリ。コロッケナリー」
縁側に座る二人の眼前で三沢は次の白虎覇道拳を放っていた。
白虎覇道拳
ずがぁぁぁん
「うおおおおおおおおおおおおおお!ああああああっ!!くそっ、だめだ! まだ力を制御し切れていない!!」
こうですか!わかりません!
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:23:45 ID:IVwMoK570
- >>158
三沢「くそっ俺なにやてんだよ!!」
コロ助「コロ助ナリー!これは蓋ナリー!フタナリー!!」
霊夢「……」
こんなシーンが頭に浮かんだ。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:48:51 ID:VUAGpqiS0
- お前らなにやてんだよ!
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:07:47 ID:vcZSnzto0
- >>158
温度差がシュールでちょっと面白かった。
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:24:08 ID:OemK33EK0
- >>158
三沢かっこいいなw
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:28:24 ID:ULBDkgTzO
- 普通に面白い
俺がおかしいのか
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:36:32 ID:Nui9GR2w0
- いや、普通に面白いと思うが。
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:40:21 ID:VpYZTsJb0
- ここで止めとけば面白い。
調子にのって続けたり便乗する奴が出て来るとウザくなる。
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:08:14 ID:RgcIrBlp0
- 調子に乗って続けた結果がごらんのありさまだよ!
便乗した奴は全てが悪い例の見本
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:12:06 ID:qtaPdn9g0
- そろそろレビューが投下されて流れが変わっていいころだ
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:14:57 ID:vcZSnzto0
- 探したけど新作無かった、ごめん
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:21:34 ID:f4EfES0u0
- どんな映画も予告編だけは面白い法則。
埋もれたノベルを発掘したいが、駄作を掘ったときの徒労感が紙芝居の比じゃねえな……。
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:24:22 ID:ZQ9nYMh50
- ノベルは大抵1話が10分を超えるからな
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:30:06 ID:MuYKtsR20
- 盛り上げなくていいものを、何故そんな必死になって盛り上げようとしているのか俺に教えてくれ。
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:40:31 ID:OemK33EK0
- 変な使命感にかられてしまうことはよくあるもんだ
勝手に悲観してみたりとかね
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:46:57 ID:w1nlFZnd0
- 厨二病か
あいつらと俺は違うんだ!みたいな?
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:03:55 ID:DhEbusdT0
- 厨二は厨二でも、モノを殺す者は本当に上手い使い方をしているなぁと感心する。
それすら魅力になるのってのはやはり作者の技量なんだろうねえ。
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:04:52 ID:Nui9GR2w0
- >>174
レビュー 頼む
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:07:21 ID:VpYZTsJb0
- ふと思ったんだが、紙芝居タイプはそれなりに続けてれば、個人差はあれ多少は画力が
上がってるてのが多いもんだよな。
初期とほとんど成長してない作者ってのは、何なんだろうな。
幼稚氏とか、えーりんえーりんと叫んでの人とか。
続けてるんだから、やる気が無いわけではないんだろうし、再生数とかコメとか気にしてる
みたいだし。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:16:14 ID:dJrPh7j40
- おまえなかなかコアなところ見てるな
あの人らがうまくなるとどうなるか全然想像できないよな
なんか独特な画風だ
特にえーりんえーりん
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:19:38 ID:vcZSnzto0
- >>176
上手くなろうという意識を持って悪かったところや良いところを確認しつつ
描き続ける事によって画力は上がってゆくもの。
現状で満足していたり何も考えずに描き続けても画力は上がらない。
ただたくさん描けば勝手に上手くなると言うことではないのよ。
たぶん文章にも通ずると思う。
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:41:40 ID:Sz+CIUpd0
- てか最近期待ができるルーキーが少なすぎる
もっとコイツはヤベェ!って奴はでてこないか 悪い意味でもいいから
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:46:06 ID:RgcIrBlp0
- もうちょっと、もうちょっとだけ耐えるんだ。
HHH番と1000番狙いのために、大嵐の前に、今は静かなんだ。
1000番狙ってウケるより、今その作品をうpしてくれれば、この膠着状態が続く限り、いくらでも注目されるはずなんだが。
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:59:55 ID:CdLx6P880
- バカがなぜが幻想入り
紙芝居タイプ
幻想入りタグ付いてないが、wikiの左の新着記事から飛べる。
これ釣りですか?
動画時間4分ちょい。そのうち本編が実質36秒
スキマに入っておしまい。
絵は・・・釣りじゃなかったら、ひどいってレベルじゃない
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:08:51 ID:JCIteEKN0
- 期待できるルーキーか…、そういや曹操幻想入りの人の新作(第二部)は
まだこないのかな?
あれはネタ的な意味でおもしろい。
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:35:01 ID:9Yv1yrxu0
- >>181
新作ありがとう
バカがなぜが幻想入り
紙芝居タイプ
再生時間 4:40 (本編約50秒)
あらすじ
主人公らしき人物の腹の前にスキマが開きナイフが飛んできて腹に刺さる。
うろたえる主人公らしき人物の足元にもスキマが間髪入れずに開き、幻想入りした(であろう)
感想
画力無し、下の中程度だと思われる。
内容無し、次回は長くなるらしいが何故今回にまとめなかった。
タグ無し、まとめサイトを読んでいない証拠である。
全てにおいて首を捻らざるを得ない幻想入りで、今後良い方向に向かっていく可能性は薄いと思われる。
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:42:19 ID:BQfSMiZ60
- もう1000人いったんじゃないか?
wikiだと、最終更新が972人目(神様が半日だけ幻想入り)・・・1話が09/01/11投稿
ここで止まってる。
973人目は09/02/05投稿で、作者が勝手にwikiに加えたと思われる。
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:59:44 ID:8zThQRzr0
- 決闘者が幻想入り
ATMと社長が紅魔事変時に幻想入りしたってノリの話で
絵は汚いし
1〜3話の展開は首をひねる内容だったが
4話で変な方向に突如化けた 賛否両論分かれるが
少なくともオレが大好きなノリになった このノリがキープできるかが今後の課題
バカっぽいので 原作重視とか キャラがどうとか 話の統合性を気にする人は 絶対にオススメできないwww
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:32:47 ID:w4yhwtL30
- 番号は溜めてから一気につけるからねぇ。
手伝ったことないから詳しく知らないけど、まあもう1000はいってそうだね。
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:55:40 ID:c/H8WsLO0
- やっぱ未だにスキマで終わりの幻想入りはあるんだな
そんな物語性も複線も登場キャラもドキドキもワクワクも何もない
そんな話作ってて作者は何が楽しいんだ?と思うが
まぁ今回は自分で自分のことバカだって言ってるから仕方ないな
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:02:41 ID:BQfSMiZ60
- 人数更新きてた。992人か・・・
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:14:34 ID:9Yv1yrxu0
- しかし1000人おめでとう!とかは無いんだよなー
ポロポロと絵巻に支援絵が投稿される程度になっちゃった。
キリ番で盛り上がらない原因で一番大きいのは、現役で作品続けてる人が減ったからかな。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:25:33 ID:wPquwfzk0
- コミュが先細りだからじゃない?有名作者はほとんど顔IRCだとかに顔を出さないし。
実際めんどくせぇもの、一々コミュに顔出すの。Skypeとか導入するのもダルいし、そもそもサーバー側でポート塞いでやがる。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:44:19 ID:8zThQRzr0
- 面白いのが増えるんだったら盛り上がるだろうけど
正直なんとも言いがたいのが増えてるだけだから 素直に祝う気にもなれんのだろう
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:13:56 ID:0MmygUUV0
- 絵茶だけの頃は良かったがIRCやスカイプ導入してから急激にコミュが腐りだしたな
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:14:25 ID:9Yv1yrxu0
- 華麗にジャンプしたら幻想入り
紙芝居タイプ
再生時間 4:56
あらすじ
東方をやっていた主人公はノーマルがクリアできなくイラついていた。
気晴らしに出かけるが目の前にいかにも飛び越えてくれといわんばかりの水溜りが
3つの選択肢から「華麗にジャンプ」を選び飛び越えるが、着地点にスキマが開き・・・
幻想入りした場所は太陽の畑で、風見幽香がそこに居た。
感想
画力は中の上、最近の中では全然見れる。
ネタがありきたり過ぎてオチが簡単に予想できるレベル、意外性はこの作品からは見られないと思われる。
時間は多少長いが内容的には「隙間入ってはい終わり、次回へ」
アンケートに続けても良いか悪いかの項目があるのが残念、謙虚さはある作者だがそのアンケは必要ない。
この動画特有のものは無い。
絵が見られるだけにちょっと他の部分で残念だなぁ、意外性や個性が無い、主人公も顔なしだし。
途中でエターなる事は無さそうだが完結に年単位で掛かりそうな匂いがする幻想入りだった。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:17:00 ID:60y37qoR0
- >>193
それみて「ああ、よかった普通だ・・・」
と安心してしまった俺がいる
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:31:41 ID:9Yv1yrxu0
- 東方降龍亭
紙芝居タイプ
再生時間 4:39
あらすじ
何人も入れないはずの八雲紫のスキマの中へ謎の女性が無断で侵入した。
その人物は紫が幻想郷へ連れて行こうとした人物に用があるという。
それが何か紫は聞こうとしたが謎の女性はもう終わったと言う
そして「かなりの適性を持っている」と意味深な事を言い残し消えていった。
一方主人公らしき人物は博麗神社で目を覚ます。
感想
作者が厨ニ病と開き直っているだけにむせかえるような濃い厨ニ臭が充満している。
絵は中の中という感じで丁寧に描かれている(気がする)ので見やすい。
恐らくこの作品の最大のポイントは厨ニ的シリアスだと予想する。
ネタが寒く挟む意味が無い。
オリキャラが二人、しかも紫ですら何を考えているか分からないような意味深キャラと
クールなイケメン主人公ときたら恐らく大変な事になるであろう。
個人的に嫌いなタイプ。設定崩壊とかそういうモノもこれから出てくるだろうし
既にスキマ空間に外部から侵入できるオリキャラ?がいるじてんでどうにも・・・
バトルとかあるんだろうなぁ・・・悪い意味で我道突き進むタイプの作者に見えるから
東方キャラの扱いが非常に不安。
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:59:26 ID:QOKYWPYiO
- >>190
有名所が絵チャにいる
↓
ノリが厨房やなつや欝陶しい馬鹿がくる
↓
ノリについていけない(ついていきたくない)から黙る
↓
だんだんと馬鹿が幅をきかす
↓
同じ馬鹿が集まる
↓
我慢できずに同じ意見を持つ人と別に移動
↓
馬鹿が人いねー、つまんねーとわめきだす←いまここ
↓
馬鹿消える
↓
ひっそりと有名所が戻ってくる
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:46:18 ID:yUGiFN38O
- ていうか馬鹿の存在もそうだが、
全体的に何するにも「大御所がいないとダメだ」みたいな考えなヤツが多すぎるのがコミュ衰退の原因かと
別に大御所いなくても盛り上げることはできる
「盛り上がる=大御所が参加すること」って雰囲気だからいつまでも底辺は成長しない
中期の中堅どころはそのへん大御所依存から抜けてるから作品や活動もそれなりによいものになる
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:07:01 ID:60y37qoR0
- またそうやって決め付ける・・・
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:16:42 ID:0MmygUUV0
- 厨が増えて駄目になるのはどこも一緒だな
もちろんしっかりした奴も居るんだろうけど圧倒的に馬鹿が目立つ
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:29:17 ID:5My4ITaN0
- >>196
個人絵茶は気が楽でいい
幻想入り絵茶は気を使うからしんどい
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:31:59 ID:yUGiFN38O
- 逆に馬鹿をそこそこ人気のある作者が個人絵茶やスカイプに招いて交流を維持して閉じ込めておいてあげれば
コミュは平和になったりして
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:37:06 ID:9Yv1yrxu0
- >>201
何その人柱
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:42:30 ID:LTcRbrqW0
- 誰がそんな釣り餌になるっていうんだ
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:54:43 ID:FzR6VLZ4O
- むしろ有名どころはどっかの個別絵茶とかに引き抜かれてるだろ。
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:03:38 ID:w4yhwtL30
- 有名じゃなくても、人が気に入れられると呼ばれたりしてるな。
いろんな人が絵茶立ち上げてるからなー。どこも知りませんってのは余程だろう。
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:12:33 ID:7TEVMQ4CO
- >>201
むしろ、コミュ自体が現状その役割を果たしている、という考え方はどうだろう。
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:53:32 ID:5sMBBK0G0
- >>198
決め付けられるぐらいのことをやってるんだよ
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:12:42 ID:E0FZ5OJC0
- ttp://www9.uploader.jp/dl/blazkowicz/blazkowicz_uljp00025.txt.html
グレイス様の福音だぞ読めよ おう早くしろよ
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:20:47 ID:Bpj/5uj80
- >>208
お前あの場にいたのか
これまでグレイスのウザさ話聞いても、実情を知らないからピンとこなかったが
昨日でようやく理解できた
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:30:19 ID:yUGiFN38O
- >>208
やっぱ肝心な層には何も届かないねー
自覚してなお治す気がないというか「今さら意味ない」とか言ってる時点で
やっぱもうノベル(笑)どころか幻想入り(笑)だね
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:32:18 ID:Zc8yoTYx0
- >>208
誰かはっきり言ってやれよ
かわいそうだからみんな聞いた振りしてあげてるけどいい加減うざいって
でもこういう人って使ってる言語が違うらしいから言っても理解してくれなさそうだけど
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:35:30 ID:5sMBBK0G0
- いちいち回りくどいんだよ話が
ぶっちゃけ「モラルの欠片も無い」と言えば済む話をここまで広げることないっつの
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:42:13 ID:Bpj/5uj80
- >>211
言ってやろうかと思ったけど、動画編集しながらだったし、言うと突っかかってくるからケンカになるかな、とか相手するのも面倒と思って結局ヌルーした
こういう人言っちゃうのが一番内容を理解するべきなのに
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:44:01 ID:nPIeRebG0
- なんでこんなに上から目線なんだろうな
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:44:24 ID:5sMBBK0G0
- IRCならまだしも(個人的に)、スカイプですらベラッベラッ余計な子と付け足すんだよ
日常の会話の時と文章書く時の脳を分けることができないのかね?
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:46:04 ID:jE7CVKEQ0
- >>208
紙芝居だと普通にやったら導入の「ど」の部分しかできねぇんだよってのは解ったが
とりあえず主人公の説明そこそこに隙間に落ちて幻想郷に入った、どこ行くか決めてないとりあえずアンケ〜
と言う作品は果たして導入と言えるのだろうか?
あと会話してる奴らが半分ぐらい誰かわかって噴いた
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:55:52 ID:9Yv1yrxu0
- >>208
数行読んだだけで何か違うなって分かった。
なんだろう、何かおかしい。
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:59:58 ID:5sMBBK0G0
- 話題が少し反れちゃってるように見えるのは俺だけかな?
批判動画のことを言ってるのに、いきなり紙芝居のことを話されてもねぇ…
それぐらい難しいってことを伝えたいんだと思うが、ちょいと語るタイミングおかしくね?
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:11:36 ID:KsNr1vn30
- 17文字しかない俳句に感動する人間は深読みのしすぎで、
チャップリンの無声映画にはストーリーが欠片も含まれてないってことか。
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:12:15 ID:HJ6EJa/s0
- >>208
1話で出来ることが限られてるのなんて、見てる方も分かってるけど
そこで諦めて何の工夫もないテンプレなぞってちゃ、見てる人に飽きられますよって事なんだがなぁ
あれだ、視聴者の視点ってのが根本的に欠けてるんだな
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:17:24 ID:V9fjC1FO0
- この手の人間は自分が正しいって信じて疑わないから何言っても聞いてくれないんだろうなー
問題提起した事から否定しちゃ改善の余地なんざうまれんだろうによ
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:26:23 ID:BZBJmOZT0
- さすがグレイス、大人(笑)は意見が知識的ですね
漫画を掛け合いに出して論理的(笑)に言ってるのが全部素人の知ったか意見な所も大人ですね^^
なんて下らない話題するよりレビューしたほうが有意義じゃね?
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:31:27 ID:yUGiFN38O
- >>222
レビューは飽きた
in2でやっててくれ
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:33:40 ID:KsNr1vn30
- 誰しも飽きたわけじゃないと思うが、一方向にスレが流れている際にレビューを投下しすぎると逆効果な希ガス
レビューしたらin2@gensokyoに直接載せて、URLかシリーズ番号をそっと書き込むといいかもしれない
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:39:13 ID:PHIm3DxN0
- グレイス、今頃この程度の事考えてたのか。
もっと早く気づけよ。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:47:09 ID:5sMBBK0G0
- 批判動画は意味ないとか言うが、そもそもそれを語る必要は元から無いというね
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:48:06 ID:0MmygUUV0
- 何で文章量で比べてるんだ?紙芝居は絵の情報量もあるだろ
グレイスはSS(笑)書きだから紙芝居にコンプレックスでもあるのかね
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:00:01 ID:7TEVMQ4CO
- >>225
あの人の言ってる事なんて分かりきったうえで、その先にあるものについて語ってるのにね
二歩も三歩も遅れて歩いてるくせに、何で得意げなんだろうあの人
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:00:23 ID:2ZY0/lMG0
- 批判は2話以降を見てから言え、というのは分からなくもないが
導入の ど にしたって差は出るものだと言ってやれ
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:09:21 ID:jE7CVKEQ0
- 大体漫画1ページを動画にして3分てどんだけ内容詰めすぎな漫画だよページの半分ぐらい台詞で埋まってんじゃねーだろうな
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:20:04 ID:KsNr1vn30
- >>230
その前に「紙芝居はまるで内容が無い」って述べてるから、それを基準に計算したんじゃないか?
そうでもない限り、漫画1P→6コマくらい?を3分の動画にしようって発想は出てこないと思うぜ…
あるいはそのとき興奮してて、もう何も見えてなかったか
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:23:40 ID:5sMBBK0G0
- 興奮というか、単純にプライドが高すぎるんだろ
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:30:30 ID:w4yhwtL30
- 自分の倫理観で人を巻き込む悪い例。
てめえがそう思うならそれで良いのに、それっぽい理由をつけて周りを納得させようとする。
とりあえずあれは自分の思うようにしたいだけなんだろう。
アドバイザーとして堂堂と居座ってるけど、小説に捕らわれた価値観を圧倒的立場で押し付けるだけだしな。
悪いが前ならまだしも、今のあいつに見せるくらいならin2の管理人に投げつける。
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:45:40 ID:jE7CVKEQ0
- >>231
どこの柳田理科雄だよw
中身がない幻想入り1話が多いのには同意だが、内容が薄くて中身が無いよりも、量そのものが少なくて中身が無い方が原因としては大きいと思う
適当に1話リンクで最近の紙芝居見てみたら本編が3分前後のものが多かった、ちゃんと作ればニコニコ動画1話分の情報量は十分にある
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:42:12 ID:Lh7gJfyY0
- そもそも相談に行く場所がある事知ってる奴ならとっくに注意書きなんて見てるのにな。
何のために動画という形式にしたのか解っちゃいねぇよ。
コミュニティのコの字も知らない奴の為にニコ動にあげたんだろうに。
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:47:34 ID:79uv/Jqc0
- 問題作上げるようなアホが注意動画見るわけ無いだろう
無用な正義感に駆られて馬鹿やっちゃったいい例
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:54:39 ID:Lh7gJfyY0
- 自分の足元も見えてないアホがわざわざ見て
「あの動画は意味がねぇ」とか騒ぐんだ、
その程度のアホならみてる可能性があるんじゃないか?
てか正義感とか、このご時世に本気でそんなもので行動してる奴がいると思ってるのかw
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:07:15 ID:8zThQRzr0
- 結局思考停止じゃん
小説の一部抜き出して語ってるけど 一冊の小説というスパンでの導入部と
10分15分で区切る動画での導入部を同列視されてもな……
媒体や情報制限によっては削って同じ情報を伝える表現をしなけりゃいかんだろう。
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:07:43 ID:lDNzryvN0
- ここで話し合われていることが全部先月のうちに半霊さんのブログに書かれててワロタw
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:15:41 ID:NpS0pdPW0
- ちょっと前にはサーペが半年前に書いてた事を話し合ってたけどな。
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:18:15 ID:lrJDefZF0
- つ ttp://www.nicovideo.jp/mylist/10878742
そっと置いておく
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:23:20 ID:tqhY6m8Y0
- サーペの注意喚起は消えてるし 半霊のブログ見てる奴ってどれぐらい居るんだ
正直今更 後出しジャンケンで勝った勝ったって言われても コメントのしようが無いな
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:25:32 ID:NpS0pdPW0
- 勝った勝った、じゃなくて、
それを知ってる身からすれば見てて面白いんだよ、
「お、〜と同じことやってんじゃん」ってな。
それが良いか悪いかはまた別の話でな。
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:52:21 ID:2F+T9qTO0
- まあその半霊のもかつて散々話したことだし、さらに遡れば、な……。
理念的なことだから答えは出ないかも知れないけど必要だから繰り返されてるのさ。
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:07:42 ID:NpS0pdPW0
- 繰り返しの中から何がしか有意義なものが出てくれば万々歳だやな。
長い目で見るさね。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:13:20 ID:tqhY6m8Y0
- 某漫画の格闘家みたいに 我々が○○年前に通過した地点だ って言いたいって訳?
>>244も言ってるけどこれからも繰り返される事だし 人間は何故生きるのか的な哲学話みたいになりつつあるから
そんな事言ってもあまり意味無いよ
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:15:09 ID:jvjeL6Sr0
- しかし何度も通過される事に対して
一々ぶちきれて他人を巻き込んでありがた〜いご高説をたまわるグレイスは要らない子
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:49:17 ID:E5nebzS+0
- 一見ループのように見えてるかもしれんが
構造的には螺旋みたいなもんだと思う
新しく興味を持った人が似たような疑問点で議論するのはさ
そういう話がなくなったら、いよいよ危なくなると思うw
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 02:16:18 ID:2F+T9qTO0
- 形がどうであれ、in2とか批判を途中で生み出せたのは大きいかもな。
創作って、ホント概念があやふやだし精神の影響うけるからな。やっぱ哲学的なもんだよ。
ある程度創作に対する倫理観を持ってる人とそうでない人の差はすぐ分かるね。
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:37:38 ID:of0uQ5/n0
- もう問題作者は全部ようつべでやってくれ
あそこならコメント付けれないから自分の作品が痛いかどうか冷静に見つめなおせるチャンスだろ
小麦粉、春雨、テロ牧師、その他ノベル(笑)はようつべいけ
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 04:45:15 ID:ggsC3outO
- ようつべにもコメント欄あったような気がするんだが
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 05:12:34 ID:oMvYEupSO
- ようつべの方がニコ厨以外にも多くの人が見るし迷惑だろ。
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 05:20:23 ID:Oejjs5To0
- 志.々雄真実が幻想入り
紙芝居タイプ
版権(るろうに剣心)
久々に画力高い&フルカラーのが来た。
るろ剣のようなバトル物かと思いきや、一転してコミカルな雰囲気に。
お空可愛い。
テンポも良く、ネタの扱いも上々。
期待度満点の幻想入り
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 05:57:48 ID:ggsC3outO
- 冷静に考えると、コメント欄がどうこうとか言う以前に
幻想入りみたいな代物をようつべ発信とか正気の沙汰じゃないな
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:36:15 ID:q/GLeE8t0
- >>241乙。問題うまくまとまってる。
だが何故テロ牧師のとこだけ何も理解していないw
あんま興味無かったのかね。
そんなゴミどもより良作!良作!CCOハイクオリティ・フルカラーで凄かった。
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:44:54 ID:9mUcMwyv0
- 絵がうまいだけじゃなくてストーリーもしっかり考えてるみたいだね
あんま手放しでほめるのもどうかと思うが、確かにすごいわ
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:55:26 ID:KCOlNj2m0
- 今朝ランキングめぐりしてたらCCOがあってビビったぜ
これは確かに凄いな。最近のゴミ新規なんか芥子粒になるな
惜しくらむはフルカラー故あのクオリティを維持したままだと更新が遅くなりそうなことか
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:58:49 ID:E5nebzS+0
- 上手いだけにまた信者が生まれそうだな
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:59:15 ID:9mUcMwyv0
- ゴミとか言うなよ
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:59:17 ID:xBvTVanJ0
- >>253
CCOさんメインなのにコミカルと聞いてキワミ系を警戒してたが、そんな事はなかったぜ
久しぶりに、一話目から視聴者を引きこむパワーを持った作品を見た気がする
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:21:35 ID:KCOlNj2m0
- >>259
すまん、いいすぎた
最近の新規組と今回のCCOのクオリティギャップからちょいと錯乱した
とりあえずさとりんの出番増大は期待しておく
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:15:04 ID:tqhY6m8Y0
- 10分ぐらいの話で東方キャラを有効に使って視聴者を見事に惹きつけた1話だったな>>CCO
これを基準にするのは初心者にはかわいそうだけど
10分ぐらいで何ができるんだとかほざく阿呆は 少しは考えて欲しいね
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:52:39 ID:lrJDefZF0
- おー、ししおすごいなぁ
でもやっぱり不安なのは更新速度だよね・・・
1話をクオリティで賑わせたものが今度続いていく可能性は幻想入りでは50%以下・・・
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:01:46 ID:z6pmg7WYO
- キワミネタ使ってないとこに好感持った
ちょっと志々雄の性格が軽いような気もするけど、でも面白い
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:01:59 ID:q/GLeE8t0
- これは大丈夫な予感がする
666と違ってなんか作者が無理してない気がした。
でも毎回カラーにしなくてもいいから安定して更新続けて欲しいぜ
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:08:01 ID:ZqpAyt0j0
- >>258
実害は作者そのものよりも信者によるところが大きいからなあ…
そういう意味ではこの先不安ではある
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:47:26 ID:uKY50UA60
- こういっちゃ悪いけど、オリより版権の方がキャラ作られてるから
幻想入り観るなら版権の方が全然面白いよね。
絶賛されてるだけあって、ccoが面白すぎてフイタ。
確かにこれは白黒でもいいから完結して欲しい作品だなぁ。
信者が出ないことを祈るのみ。
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:54:59 ID:/VpE0hfl0
- >>267
版権、しかもキワミネタで人気の剣心で画力もよし。
さらに皆に絶賛される。
信者が出ない要素が全く見当たらないんだが…。
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:59:10 ID:uKY50UA60
- カップリングとキワミ系のネタを使わなければ普通のファンはついても
痛い信者は……出るか。
作がどうやって抑制するかだね。まぁ、俺たちの心配することじゃない
んだろうけど。
つか、IDに空気読めっていわれたんでしばらくROMるわwww
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:03:29 ID:gxuZ10cC0
- とりあえずキワミネタ希望とか米しちゃう馬鹿が出ない事を祈るのみ
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:07:21 ID:oMvYEupSO
- ていうかおまえらの今までのレス見るに明らかに十本刀予備軍だぞ気をつけろよ
そりゃ最近ゴミしか出てこなかったところにあのレベルだから気持ちは分かるが
〜過ぎとか最高に〜とかは控えたほうがいい
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:19:22 ID:jvjeL6Sr0
- つーか今までの流れ見て既に信者予備軍の群れが発生していると感じたぞ
ニコニコの年齢層考えればこれが当然か
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:23:21 ID:lrJDefZF0
- 本スレがあんなだから人がこっちに集まってるのかな?
信者より先にアンチが発生しそう。
取りあえず、作者の為作品の今後に期待するなら不用意に騒ぎ立てない方が良いって事は分かるさ。
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:24:58 ID:GZ5Fd1Zr0
- 志.々雄で盛り上がっている所で悪いが、ひとつ毒を吐かせてくれ。
前回危惧した通り、悪女は作品の方向性を完全にジャンプ漫画的な物に変更したようだ。
作者は作りたい物を作れば良いと思っているが、個人的にこの路線変更は堪えられないな。
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:28:31 ID:9mUcMwyv0
- 作りたいものを作る、大いに結構なことじゃないか
ただ自分の好きに作っておきながら評価ももらおうと言うならまた別の話になるけど
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:34:56 ID:lrJDefZF0
- >>275
あの人は評価なんて気にして無いだろうしねー
作りたい物を作ってそれを見てくれる人がいて、面白いといってくれればそれはそれで。
つまらんというならさようなら、って言うドライさを感じる。
それが良い悪いは見る人次第だからなんとも言えない。
しかし、自分は初期のギャグのほうが見てて面白かった。
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:40:42 ID:lrJDefZF0
- あんかミスったといえばミス
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:44:00 ID:anTaLu+s0
- 志.々雄ランキングに上がっちゃってるじゃん・・・信者・キワミ厨にやられておしまいだなこりゃ
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:49:11 ID:jvjeL6Sr0
- 悪女のどこが良いのか判らんのだが
どこら辺がいいんだ?設定からして完全な厨二の典型じゃないか
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:49:32 ID:tbX77OmU0
- 今後続けていくには、
作者が厨に負けない精神を持つことを要求される作品だな
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:59:58 ID:bXJMHEGB0
- >>279
>Q:××って△△なのになんで人気あるの
>A:たまたまうんこ食うのが好きな人が集まっても不思議じゃないのがニコ動。
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:11:43 ID:ggsC3outO
- >>279
見て分からんもんは聞いても分からんし、無理に分かる必要もない
お前さんは、そのままでいいんだよ・・・
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:13:43 ID:jvjeL6Sr0
- >>282
俺としては楽しめるものは増やしたい
ちょっとした説明で「なるほど、こういう部分が面白いのか」と理解できれば儲けものじゃないか?
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:21:15 ID:q/GLeE8t0
- >>283
信者はケモノですね、分かります。
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:40:55 ID:UKP2N/Pw0
- 何を作るかは作者の自由
どれを見るかは視聴者の自由
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:53:34 ID:/VpE0hfl0
- >>283
あの作品は…何ていうかなぁ。
多分、お前が好きな作品にも何個かあるはずだ、
何処が面白いか具体的な理由を言え!って言われて理由が見つからない作品。
勢いとか雰囲気とかそっち系だ。多分。
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:11:53 ID:ggsC3outO
- >>283
正直、どの辺が面白いのかとか人に聞かれても上手く説明できない。
自分の感性も理解できんのに、人に説明して納得してもらう自信無い。
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:29:18 ID:tqhY6m8Y0
- よくある質問
Q:××は何考えて動画にしようなんて思ったのかね
Q:この人東方手書きでやれば良いのにね
A1:別にいいんじゃない? 本人がやりたい事やってるんだから
A2:知るかバカ!そんなことよりオナニーだ!
Q:××はさっさとやめて欲しい
A1:待て それだと逆にどんな物なんだ?と見てみようと思うトリーズナーが出る!
本当に面白くないなら兵糧攻めだ
君が面白いと思う物を紹介する作業に戻るんだ
A2: 待っていればいつかやめる。待つ以外方法無し。
ダダこねるガキじゃなきゃ待ってろ。
Q:××って△△なのになんで人気あるの
A1:君の気づかなかった取るに足らない理由だろうから
嫌いなら嫌いなままで深く考える必要は無いと思うよ
A2:たまたまうんこ食うのが好きな人が集まっても不思議じゃないのがニコ動。
Q:結局この騒ぎって××が悪いんじゃない?
A1:そーかもね、まあみんな悪いところがあるような訳わかんない問題だし、
それが確定しても、その人が涙ながらに謝ってくれる訳じゃないからね。
気にしなくて良いんじゃない?
A2:そうだねプロテインだね。
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:48:02 ID:mPMZ+KQm0
- まあ自分の感覚が全てだとは思わん事だな
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:01:12 ID:tTQkfH7p0
- まあ今回のCCOはありがちな紫にとかすぐアンケとかの量産と違って
評価出来るな10分とニコ動の基礎も出来て且つ作者のgd話があるわけじゃない
信者大量発生するのは勘弁だが紙芝居系だと久々の良作なのは間違いないな。
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:04:40 ID:Tf6iC6VX0
- そろそろ900番台の良作をまとめる時期だな
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:24:07 ID:tbX77OmU0
- >>291
900番台は良作率少なすぎる。
再生数的に、春と幻想郷、ブロントさん、CCOの3つしか浮かばない・・・
まぁ800番台も似たようなものだけど。
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:34:16 ID:Tf6iC6VX0
- 紙芝居:CCO 春と幻想郷
ゲーム:ブロントさん
ノベル:
ADV:
ノベルとADV涙目ww
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:36:04 ID:bXJMHEGB0
- 904:リアルな幻想入りを考える幻想入り
952:東方黙劇者
雰囲気が独特なんで人を選ぶが、この二つも良作だと思う
ノベルはあんまり見てないからわからん
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:39:48 ID:GZ5Fd1Zr0
- 春と幻想郷は、1話こそ再生数1万越えしているけど、
2話の再生数は1話のおよそ1/8と激減しているんだよね。
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:49:08 ID:dJFhaKEc0
- 続きモノはどうしても再生数下がっていくから仕方ないね
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:54:54 ID:Tf6iC6VX0
- とりあえず推薦してくれる人は簡単に作品のいい所説明してみようぜ
ただ名前出すだけだと良いことにならん
CCO:画力良好、ギャグと雰囲気のバランスも取れている。1話だけだから判断を下すのは早いかもしれないが期待は十分
ブロントさん:更新速度良好。ネタをふんだんに使った会話が特徴。ネタの強さに見る人を選ぶ方向性だがそれが悪い方向性ではないのは確か
春と幻象今日は見てないからわからん
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:57:55 ID:GZ5Fd1Zr0
- >>296
それにしたって、春と幻想郷は減りすぎだと思うけどな。
1話で再生数15000を叩き出した作品が、2話でたったの2000弱だぜ。
あんまり関係ないけど、ドロワズも2話で再生数が激減した作品。
こっちは2話の再生数が1話の十分の一以下と、春と幻想郷より酷い状況。
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:04:20 ID:q/GLeE8t0
- ドロワズは工作が絡んでるから仕方ないね
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:11:31 ID:dJFhaKEc0
- 両方とも今見てきたけど春と幻想郷、ドロワズ一話はサムネホイホイって感じかな
あまり良い言い方じゃないけどサムネに釣られて見てみたら中身が・・・って感じ
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:12:17 ID:NIVTi2ai0
- 期待できるルーキー来ないかーって言ってた次の日に良作が来るとは
やっぱ絵もだけどストーリーもしっかりできてるのはいいな 東方キャラのセリフに違和感もないし
絵下手でもいいから今後新作上げる奴もこれくらい1話に複線張ってって欲しい
〇〇したら幻想入りしたー!とかはもういらないんだよ
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:18:40 ID:ggsC3outO
- >>294
俺も内容的に、その二つは推したいな。
個人的には、「ごらんのありさま〜」も推したいけどwww
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:21:22 ID:/VpE0hfl0
- 自然に伏線張るのって難しいよな。
小さかったら後付けにもできるし、インパクトも小さくなるし…。かといって大きすぎてもなぁ。
一番は後で読み返したときに「ああ、これはそういうことなのか!」って思えるのがいいんだけどね。
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:31:51 ID:vdDYXcaC0
- ギャグものとしての筋は通ってると思うんだがなあ>ドロワズ
ごらんのありさまはMADだから意味があると思う そのうち続編来るみたいだけど
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:33:31 ID:Tf6iC6VX0
- リアルな幻想入りを考える幻想入り:完結。シナリオ、展開の魅力は皆無だがそれらを重い方向だがシリアスの空気、影の強い絵、雰囲気作りで補って余り在る。
個人的にはダレる作品の印象だったがそのまえに纏めたのは良い選択だったと思う。
東方黙劇者 クセを含めて画力良好。カラーでありながらの更新速度も早く、雰囲気作りを大事にしている作品。
固有のキャラを追うのではなく多数のシーンが合わさるザッピング形式で異変を追ってゆく。
紙芝居:CCO 東方黙劇者 リアルな幻想入りを考える幻想入り
ゲーム:ブロントさん
ノベル:
ADV:
版権ばっか、自作のキャラを巧く扱うのは難しいんだな
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:39:29 ID:jvjeL6Sr0
- 自作キャラの説明とかもしなくちゃならんし
オリキャラが下手な事すると>>241の仲間入りだからな
ついでに言えばその他の版権補正がないから視聴者も増えにくい
まぁ、版権でも下手な事させまくったテロ牧師とか言う悪例もあるが
オリキャラは入る敷居は低いがそのあとが上り坂だ
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:39:39 ID:mPMZ+KQm0
- 版権はクロスものって感じであんまり幻想入りって気がしないんだけどな
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:42:03 ID:lrJDefZF0
- 最近ガチノベルは本当に少なくなってきたね。
なぜかっていうとADV形式に移ったから。文章形式といえばADVになってる。
文章初心者は会話文を多く使う、それにあっている表現方法がADVなのさ。
それも少々お粗末な物が多いけどさ・・・
某作品みたいにアイコンじゃなくてキャラの立ち絵を使うだけで見栄えは凄く良くなるんだけど
絵が描ける人は紙芝居でやるし、描けないからフリー素材のアイコン使って表現するんだろうね。
そこは昔と変わってない。
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:53:33 ID:fTi9U0w60
- 作者の力量が同じならノベルよりADVのほうが見栄えがいいってだけで、
その力量がお粗末なら紙芝居だろうと何だろうとお粗末になるさ。
形式の向き不向きは本人がやる前に考えることだ。
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:54:33 ID:Tf6iC6VX0
- 絵が描けないからノベルじゃなくて。ノベルが書けるからノベルってのが少ないんだよな
しかも書けるという奴でもせいぜい中学生レベルの小説が多いから困ったもんだ
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:58:56 ID:2PMp2wns0
- ADVかぁ・・・
まぁ、既製アイコンでもちょこちょこ動かしたり一手間あると、また違うよね。
RIKISHIみたいな立絵を自作してるADVって少ないのかな?
スタンド使いが近いけど、あれ確か緋の切り抜きだよね。
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:04:54 ID:tbX77OmU0
- ADVはただ会話してるだけだと面白くない。
いかに+αで視聴者を取り込めるかの工夫が必要だからね。
>>311
牛乳飲んで幻想入りや逆転裁判かな。知ってる限りでは。
前者は現在エターナってるし、後者は版権だからとっつきにくいかもしれないけど。
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:10:03 ID:aNNhHKZg0
- >>241が地味にいい仕事してる
古参率が高すぎてワロタwwwやっぱ古参はいい影響だけじゃなくて悪い影響も与えまくってるな
みんな春雨は被害者とかいってっるけどリストにあるように彼の過失はでかい
緑や出オチは完全な巻き込まれな気もするけど、何はともあれ巻き込まれでも迅速な対処が肝心だよな
そこいくと道化師はGJだった
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:27:49 ID:oMvYEupSO
- ランキングの仕組みがよく分からないんだけど。
CCOデイリー一位ってあったけど一位じゃなかったぞ。
更新されたのか?
そして作者の謙虚な感じもいい。おそらくこの作品は作者がやらかすことはないだろな。
ただ信者が怖い。ししおくうがジャスティスがならなきゃいいけど。
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:29:56 ID:ggsC3outO
- >>311
現代記が自作の立ち絵使ってたな。
あれ確か、ほぼ全キャラ現代入りとかいう豪快な代物だったはずだから
立ち絵のパターン追加するだけでも一苦労だな。
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:30:03 ID:vdDYXcaC0
- 多分、デイリーじゃなくて毎時の間違いじゃないか。毎時は一位だ。
…666の再来にならないことを祈る。
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:42:33 ID:oMvYEupSO
- >>316
Sunkist(R)100%オレンジ
そうだな、白黒でもいいから更新を望むのみ
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:47:40 ID:2PMp2wns0
- >>314
ああ、高クオリティな作品の作者の謙虚なコメントって、妙に高感度上がるよな。
自虐と謙虚を履き違えてる作者も居るけど。
>>315
マジでか。豪快過ぎるなオイw
ちょっと見てくる、サンキュー
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:58:15 ID:vdDYXcaC0
- >>317
なんで喉渇いてるって分かったの?ESPなの?さとっちゃうの?
高クオリティな人の場合、謙遜と自虐の境界が異様に曖昧で薄弱だからなあ
「精進が足りないのでしょうか」と「努力が足りないのでしょうか」、これだけでもかなり違う
その難しくて嫌になる部分に手を回せるってことは、なかなかしっかりした人なんだろうか。
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:58:32 ID:UqxVZD1B0
- 話題の毎時1位を見てきたがクオリティ高いな
ただカラーであのクオリティだと2カ月に1本くらいが限界か?
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:09:30 ID:bC/rvUGW0
- ;|\ ./|; 『下北の素敵なホモ』
;| `i-i´ |;
/_⌒ヽ⌒ヽ 社武麗 芸夢
/ /` ゚` :.; "゚`ヽ\
~~/ ,_!.!、 ヽ~ 追突する程度の能力
( __ ⊂⊃ , , )
/ \`\/´´/ \
/ /|ノ ̄∧ ̄`ヽ|\ \
|===| | /i ヽ | |===|
| .| | ~~~~ . | | .|
|===| |.______| |===| ,-----ーーー丶
=====(_,_,_,)======(_,_,_,)=Σ||´二三三三三三
/ (::.. ヽ `ーーー------´
/ ヽ
/ ヽ
/________ヽ
~~~~~|~~|~~~~~~|~~|~~~~
_| .| . | .|_
(___| |___)
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:16:32 ID:ZqpAyt0j0
- 慣れてるにしてもあれだけやるのは大変な労力だろうけど
ストーリー考えてあるならエターナルはなさそうね
有象無象のうp主たちもあれだけ気持ちを込めてれば、
違ってくるだろうになあ
妥協は必要かもしれんが妥協しすぎが多い気がするんだぜ
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:17:48 ID:bC/rvUGW0
- ,、
ヽ\
ヽ::\
/::::::::|
|:\/::::::::::i/:| 『アツゥ!の蝋燭使い』
|: \:::/ :|
_|:__□__:| 尻破目 魔羅沙
<_______>
/ ー=、 ゚ ,=- ヽ 雨の中兎跳びする程度の能力
/ -=・> ;<・= ヽ
( . ノ、__λ _)
|`|| ̄,,,,,,,,,,,,,,,, ̄|| |
| || ''' ∈∋ ''' || |
/| || ''''''''''' || |\
//|__||__∞.___||_|\\
\\|::::::::::::::::::::::::::::::::::::|// ,-----ーーー丶
==(_,_,)======(,_,_)==Σ||´二三三三三三
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::| `ーーー------´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ
/==================ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
~~~~~~~|~~|~~~~|~~|~~~~~~~~
_| .| | .|_
(___| |___)
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:24:10 ID:kXhQ41RK0
- ノベルは932番の『遊詠歌』が良作の雰囲気。
というか、それの前作にあたる現代入りノベルが秀作だった。
紙芝居みたいなガツンとくるインパクトは無いけど、きちんとした文体作法にのっとった、しっとりした話を味わえるよ。
どっちもまったく評価されてないのが不憫でならない・・・。
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:29:19 ID:q/GLeE8t0
- ノベルはもう伸びる余地など無い。
どんなに秀作でもね。
一旦良作だけ残して全排除でもしないと、誰も見てくれないんよ。
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:39:46 ID:Tf6iC6VX0
- >>324
現代入りから幻想入りってのは珍しいな、シークスライドさせてみてきたがそれだけで駄作じゃないのはわかった。
そして動画の3サイズが完全に底辺で笑った
900番台のお勧め
紙芝居:CCO 東方黙劇者 リアルな幻想入りを考える幻想入り
ゲーム:ブロントさん
ノベル:遊詠歌
ADV:
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:44:15 ID:mPMZ+KQm0
- 紙芝居でさえ1000近くもある動画の中で知名度を得るのは難しい
1話がよっぽど高クオリティで視聴者を引き付けない限りはな。後から人を集めるのは無理
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:46:23 ID:UqxVZD1B0
- そもそもノベル形式で第1話を見てもらうのがハードル高いよな
それこそサムネだろうと何だろうとフル活用して1話を見てもらう工夫をしないとどうしようもない
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 19:53:48 ID:kXhQ41RK0
- ノベル差別は本当にひどいもんだねw
無論、『動画』というカテゴリで『ノベル』をやることに関しては散々言われてるし、その差別も甘んじて受けるべきと思ってはいる。
むしろ変に荒れない分、今の状況は好ましいといって良いかもしれない。
『良い物は評価されるべき』という概念を捨てるのであれば、の話だけど。
紙芝居その他を都会とすると、ノベルは完全にド田舎だなwww
『田舎にもいいところあるけど、別にすすんでは住みたくないよね』みたいな。
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:07:14 ID:Tf6iC6VX0
- 問題はスレの疑心暗鬼の風潮だろう
過去の前例が酷いだけに仕方ないが、良い点悪い点をしっかり書けば別に自演だって構わんだろうし
住人皆が悪い意味で萎縮してしまってる気がする、十分わきまえた上で、もっと楽しんで前向きになれたらいいと思うんだがな
視聴者が良作を少しでも発掘してやれればノベルだって日の目を見れるはずだ
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:07:43 ID:7DhR9E5dO
- 差別?被害者面は止してくれ
ノベルが不利なのは事実だから
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:10:20 ID:IhMjAQw90
- ノベルと違ってADVはアイコン等を動かしやすいからな。
ノベル差別が目に付くこのご時世じゃ、少しでも動かせて動画向きのADV形式に流れやすいんだろう。
作りやすいツールがあるのも幸いしてるかもしれんしな。
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:12:39 ID:oMvYEupSO
- ・紙芝居→東京23区(ただし足立、葛飾、江戸川区を除く)
憧れの地、住人には注目も集まるしセレブ(大御所)への道も開きやすい
しかし家賃(要求スキル)が高くて貧乏人(ど素人)が生きていくのは困難
・ノベル→横浜、川崎、船橋、さいたまなど
家賃の高い東京には住めず、家賃の低い近隣で妥協
東京を妬ましく思い対抗意識を燃やすも独自の都市圏(クオリティ)を形成
政令指定都市(準大御所)になった者も珍しくない
ADV→吉祥寺、三鷹、立川
同じく家賃が高い東京には住めなかった者
だが単に近隣で妥協するのではなくその土地(この場合はノベル)のよさを活かし、工夫をし新たな都市圏を形成
新興発展都市として政令指定都市より人気な都市を多々ある、要注目
また、はなから23区など気にせずこの都市を選んだオシャレも多い
・ノベル(笑)→代々木公園派遣村
努力しないで文句ばっかり
口だけはいっちょ前
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:17:48 ID:gVDNHA7u0
- >>333
ラストでワロタwww
確かに文京区在住の俺から見るとわかるわかるwって感じの例えだわ
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:24:12 ID:CjB6Yz160
- >>333
関東圏に住んでるとわかりやすいな、この喩えw
まあ、どっちにしたって『伸びない作品』には伸びない理由があるんだから、その辺考えないと駄目だわな。
『伸びた作品がいい作品』ではないのは、まあお察しくださいだけどね。散歩とか。
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:29:56 ID:Tf6iC6VX0
- 紙芝居でもスキマ落としで終わる作者達はそろそろ区分けしていいと思うんだが
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:32:22 ID:gVDNHA7u0
- >>336
「落書き」タイプとかか?
>>333で言うならそいつら足立区だな。一応23区的な
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:33:32 ID:kXhQ41RK0
- 『良い物は評価されるべき』という枠組みから外される、という一点でのみ被害者であると言えるかもね。
そもそもの被害者と言うべきは私ではなく作者の方々でしょうけど。実際に彼らがどう思っているかはわからん。
多少アイコンがついたと言って、淡々と文字が流れるような地味な映像はN○Kでも流れないしねw
その点、ADV形式は絵が付く点で勝っているけど、『文章を読む(読ませる)』が根本にある以上、結局は同じ穴のなんとやら。
しかし、”わかりやすさ”という要素が出てくる為、安易な評価を受けやすい傾向にある。
その点で言えばノベルより不遇なジャンルと言えるかもしれない。
話は変わるが。
ジャンルごとの格付けをしたい、ってのは一体どういう理由から来てるんかね?
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:33:53 ID:wawi//aY0
- ノベルがあれな評価な理由は
1そもそも長文なんかろくに読まないって人が多い
2ノベルを動画形式で見るのが面倒って人が多い
3ノベル(笑)が多すぎて、ノベルタイプ自体が切り捨てている人が多い
ってとこ
結局一番多いのは理由1だと思うよ
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:36:13 ID:CjB6Yz160
- というか、そもそも文章読めてない奴が居るってのがなんとも。
『そんなやらねーよw』と作者が言ってるのに『そんなことをやるつもりならやめちまえ』と噛み付くバカも居るんだから。
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:36:58 ID:oMvYEupSO
- >>338
文字を読ませるだけorソコから視覚、聴覚的に感じ取れる付加価値を付けたかの違いだな
安易な評価ってわけでもないし、同じ穴の狢なんて言ったらADV作者の努力と工夫へ対して失礼だよ
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:38:27 ID:Tf6iC6VX0
- ・落書き→足立区
紙芝居の住人であると勘違いしているが残念ながら似て非なるもの
流れを視聴者に投げっぱなし、あとがきが本編より長い、など様々だが特徴がある
陳腐「スキマ落とし」のスペカ保有者が多数
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:43:02 ID:gVDNHA7u0
- >>342
治安も悪いし問題児や犯罪も多いからな足立はwww
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:49:58 ID:xBvTVanJ0
- オラこんな区は嫌だ!
千代田区へ出るだ
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:51:50 ID:kXhQ41RK0
- >>341
っと、すまない。別段、ADV作者を貶める意図は無かった。作者方に向けても謝罪する。
言い訳をすれば、私はノベル・AVD・紙芝居どれも分け隔てなく見るし、良い物は良いと評価している。
具体的には公開マイリストを作ったり・・・とかいうと宣伝ぽくなるからこの辺で止める。
あと、『安易な評価』とは『簡単に評価がもらえる』という意味での発言ではなかった。
その説明をしたいが、冷静に考えるとある特定の作品に肩入れするようなことになってしまうので、
「安易な評価云々」の部分は撤回したいと思う。
あと、都会と田舎、みたいな変な例えのせいで妙な流れができたのは申し訳ない。
私にはジャンルを理由に作者方の悪口を言うつもりはありません。
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:52:58 ID:jvjeL6Sr0
- ノベル形式って、ただBGM流してるだけの奴もあれば
サウンドに無駄に力入ってるのもあるよな
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:01:53 ID:2F+T9qTO0
- でもニコ外でやってるやつが凄い物を作ってるかというとそうでもないんだよなw
面白いのやなんか惜しいのはあるけどさ。やっぱ幻想入りのノベル全般はなんちゃってだよ。
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:16:03 ID:qy9ITCc70
- >>345の口調とかいかにもノベル臭いと言うかグレイス臭いと言うか
いちいち個人の主観的意見をまどろっこしく言葉飾って、さも客観的なように見せかけるとことか
いくらそんなつもりないって言っても>>338だとノベル擁護してADV落としてるようにしか見えない
犬信者もそうだったがノベルは自分達が評価されないのを他のjタンルやニコ動のせいにしたり、擁護のために他ジャンルを比較に出すのはやめろ
だから余計ウザがられるんだよ
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:18:21 ID:Y6Yb8kUK0
- ADV紙芝居ノベルの区分けがよく分からなくて・・・教えてほしい。
全身絵入ってる => ADV
紙芝居使ってる => 紙芝居
その他 => ノベル
とか?
てか、紙芝居は形式なのか?というのも常々・・・
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:18:50 ID:qy9ITCc70
- >>348のjタンル→ジャンル
ごめん
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:23:31 ID:FgfEmf8s0
- >>349
全面に文章出すのがノベル(VN)、下段のボックスに出すのがADV。
VNで大成功したのがかの有名な東鳩な。
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:24:42 ID:/VpE0hfl0
- なんでこのループ議論が始まったんだっけ。
てか、評価って何なんだろうか。再生、マイリス、コメの多さ?
それならそもそも、ノベルとADVと紙芝居の各視聴者の数が違うんだから、評価のしようがないと思うんだけど…。
10人中10人がノベルもADVも紙芝居も見るならまだしもね。
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:35:25 ID:Y6Yb8kUK0
- >>351
ありがとう。
某作者が自分はノベルだとコメントしてて、ノベルの定義が分からなくなってたんだ。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:40:23 ID:iD6qLtki0
- 何が言いたいのか解らないが10人中10人は『幻想入り動画』の視聴者だろ…。
各視聴者の数とか意味が解らん。
ノベルだとかADVだとか紙芝居だとかで区切って考えて
紙芝居はテキトーに人気得られてズルいとか考える人種なの?
ノベルは文字で勝負してるから不利なのは当たり前だ!とか思っちゃうの?
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:44:19 ID:Tf6iC6VX0
- 個人的には
文章単体で読んでも問題がない→ノベル
文章だけではなく演出が無いと成立しない→ADV
だと思ってる
というかお前らいいかげん不毛なジャンル争いやめてなんか話題だそうぜ
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:45:25 ID:D3xMYBr/0
- ノベルってだけで見てないやつがここに少なくとも一人はいるよ
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:48:28 ID:2PMp2wns0
- ん?紙芝居は適当でも人気が出るなんて誰一人書いてなくない?
んで、ノベルが不利なのは当たり前だろ。
要するにニコ動つうか、幻想入りの視聴者の大半の食指がノベルに動いてないんだから。
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:51:03 ID:UqxVZD1B0
- ノベルに関しては読み終わった後クリックでページ進めるっていうのに慣れてるから勝手に送られたり
逆に送るのが遅いとイラッとくる
動画とノベルは相性悪いというのが個人的感想
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:53:01 ID:2F+T9qTO0
- ADVに定義はないし、ノベルだと言うのならノベルでいいんじゃね。
もっと言えばADVからさらに文章と音楽による雰囲気を中心としたゲームがビジュアルノベルだから、
ニコにあるノベルと呼ばれるものは全てVNのが近い。
そもそもゲーム性はゼロなんだから、デジタルノベルって言う方が正解だな。
そんなことよりキーボードのUが効かなくてかなり辛い。
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:59:00 ID:ZqpAyt0j0
- >>358
それは紙芝居もADVも同じだと思うがなあ
作る側からすれば、
絵を描いたり、音を入れたりするのは、例え適当でも結構大変
文字書くのも大変だが、きちんと推敲したりせずこだわらないなら比較的簡単
見る側からすれば、
絵や音があれば、例え適当でも比較的楽しみやすい
文字だけなら、相当出来がよくない限り、つまらないと感じやすい
そういうことじゃないのか
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:03:54 ID:jvjeL6Sr0
- サウンドノベルとノベルの違いは?
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:19:15 ID:FgfEmf8s0
- >>361
「サウンドノベル」はチュンソフトの商標で、全面テキスト型の元祖と言われてる。
その影響を受けて、LeafのVN三部作が作られた。
このスレ的には、文章主体であればADVもVNもSNもノベルだと思う。
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:21:12 ID:/VpE0hfl0
- >>354
あー…ごめん。うん、10人中10人のところは幻想入り動画の視聴者です。ごめん。
再生とコメとマイリスの数を評価の基準として考えるとして。
1000人の幻想入り視聴者がいるとする。
その内の500人は紙芝居だけを、300人は紙芝居とADVを、200人は紙芝居とADVとノベルを見る。
つまり紙芝居は1000人、ADVには500人、ノベルには200人の視聴者がいる事になる。
全員が見るジャンルの作品の評価と、5人に1人しか見ないジャンルの作品の評価じゃ、比べようがないだろ?
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:21:16 ID:2F+T9qTO0
- 小説を英訳してこいww
ゲーム性を除くと紙媒体が小説、電子機器上でやるのがデジタルノベル。
サウンドノベルはチュンソフトの商標でビジュアルノベルとの違いは在って無い様なもん。
SNもVNも大きく分類するとアドベンチャーゲーム。ゲーム性が強くなるとシミュレーションだ。
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:28:59 ID:iD6qLtki0
- >363
5人に1人しか見ないっていうのがその時点でその作品の評価だろう
評価ほしいならどんな手段でもいいから分母を増やせよ。
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:30:13 ID:cXw75wzI0
- 今帰ってきてざっと流れを追って見たんだが
リアル足立区民の俺涙目
だが納得してつい笑ってしまって余計涙目。
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:42:06 ID:tbX77OmU0
- >>363
あえて5人に1人しか見ない形式選んでおいて、
視聴者数に差があるから評価は比べられないというのはただの我が侭。
それこそ上の例えの派遣村になってしまう。
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:46:53 ID:bXJMHEGB0
- 評価の定義が食い違ってる気がする
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:49:44 ID:Tf6iC6VX0
- おまえらいいかげん落ち着けw
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:56:16 ID:9mUcMwyv0
- いくらノベルがニコニコ向きでないといっても
ニコニコでやることにそれを補って余るメリットがあるからね
そのことで紙芝居と比べて不利だ!とか別にまともなノベル作者は思ってない気がする
この話題も幻想入りを大系的に見ておられる識者様が外からわーわー言ってるだけにも見えるし
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:11:34 ID:NpS0pdPW0
- 10人中10人が見て、その内の5人が面白いと評価する。
10人中5人が見て、その5人共が皆面白いと評価する。
どっちが作品として評価されてると思う?俺は後者の方が評価されてるんじゃないかと思う。
最初に見る人が多くても低クオリティなら見切りをつけられるし、
最初に見る人が少なくてもクオリティが高ければ口コミで徐々に広がったりするもんだ。
分子は見た人数ではなく、「面白い」と評価した人数にすべきだろうよ。
どっちがノベルとか紙芝居とかじゃなく、どんな作品でもそんなもんなんじゃね?
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:25:10 ID:qy9ITCc70
- ノベルっ子はどうしてこう理屈っぽくてわがままなのかね
評価されたいなら出版社にでも幻想入りノベル持ち込んでろよ
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:29:30 ID:q/GLeE8t0
- ウププッ 門前払いだろーけどなw
自分のノベル(笑)が如何に無価値な公害か自覚しとけよw
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:32:03 ID:CjB6Yz160
- ノベルだろーが紙芝居だろうがどっちにしたって底辺ジャンルじゃないか、もちつけよ。
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:33:35 ID:9mUcMwyv0
- 評価されるために作る作品と自己満足のために作る作品は全然違うわけで
煽りなんだろうけど、全然論点ずれてるよ
まあその後者の作品でありながら身の丈以上に評価されようとしてる作者が多くて
なおかつそれにノベル作者が多いという話か
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:34:06 ID:/VpE0hfl0
- うーんえーっと…。
やべぇ、自分の中でも混乱してきたぜ
>>372
紙芝居があるから、ニコ動があるから、ノベルは評価されないんだ!じゃなくて。
というか、ノベルが評価されないことを嘆いてるんじゃないんだけど…。
俺が言いたいのはノベルはノベルの中での評価が、紙芝居は紙芝居での評価があるし、
それぞれの評価の基準も違うから、比べようがないし、比べる必要がない。と伝えたかったんだ。
ごめん、伝わりにくいか…。
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:47:20 ID:2F+T9qTO0
- ニコにある限り、ノベルだろが紙芝居だろうが動画として面白くなければ終わりだろ。
そこの絶対条件は同じじゃないか? ノベルだから、紙芝居だから、そう分けてる時点で間違ってるだろ。
土俵は同じだ。変な言い訳をするな。
それが自己満足だろうとなんだろうと、外に出した時点であらゆる目に触れるんだからよ。
「あれこれ、こう言う理由で作ったので評価しないでください(泣)」ってか?
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:54:00 ID:NpS0pdPW0
- むしろ最近はノベル(笑)ノベル(笑)騒いで叩いてる奴らの方が有害に思えてきたんだぜ・・・
ほっときゃ潰れるのになんで面白がって触れるんだか。ツンデレか。
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:00:07 ID:ZSnLfc/50
- >>376
>比べようがないし、比べる必要がない
でもね、他のノベル作者はいつも「紙芝居ばかり評価されて」「ノベルを紙芝居の下に見るな」って真っ赤になるじゃん?
それってノベル作者自自身が一番同じ土俵で、評価基準で紙芝居と比べて、あるいは比べられたがってるわけだろ・
ぷらいど(笑)が傷つくから紙芝居と同じ土俵で見てもらおう
でも都合が悪くなったら、見る絶対数が違うだの媒体方法が違うから一概に比べられないだの
どれだけダブルスタンダードなのさ
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:02:32 ID:ARKt4hHu0
- 変な流れだな、本スレ住民でも流れてきてるのか。
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:03:46 ID:z8tLC+MS0
- >でもね、他のノベル作者はいつも「紙芝居ばかり評価されて」「ノベルを紙芝居の下に見るな」って真っ赤になるじゃん?
そうなの?
いや私も幻想入りコミュニティすべて網羅してるわけじゃないからなんとも言えないけど
ここで誰かが煽り立ててる以外じゃ殆どみてない気がする
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:04:32 ID:Qfz2vYz60
- >>380
本スレ覗けば2秒で理由がわかるはず。
わからなかったらブランザーを閉じて幸せに暮らすべき
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:07:22 ID:Ayfb3MFO0
- 私ノベル作者だけど、正直言って紙芝居には勝てないと思ってる。
話の中身や雰囲気なんかは同じ土俵で比べるのも結構だけど、
人を集める力なら圧倒的に負けてる。
ていうか、みんなノベルと紙芝居の何を比べてるの?
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:08:52 ID:+XuJCQnC0
- 作者が考えればいい事だと思うな評価人数
10人中9人が面白いと言っても 面白くない1人が自分だったら面白くない作品だし
10人中1人が面白いと言っても 面白い1人が自分だったら面白い作品だ
結局自分がどう思ったかだろ
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:08:58 ID:ZSnLfc/50
- 本スレはノベル(笑)作者が暴走して荒らしと化した
>>381
問題作品はノベルばっかだし、ノベル作者ってIRCとかでもへんな困ったやつばっかだし
wikiやIRCやらでグチグチ言いまくってたじゃん
最近はコミュが過疎って平和なもんだが
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:09:04 ID:IJF+1g820
- また、相手を組織化した何かだと思ってる奴がいるな
チーム戦じゃないんだから・・・
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:09:45 ID:SkdXlFLn0
- >>379
つまりノベル(笑)作者は低脳って言いたいだけだろ?
もう結論出切ってることをわざわざぶり返すな
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:10:30 ID:ZSnLfc/50
- ノベルウウウウウウウウウウ(笑)(笑)(笑)(笑)
うぜえええええええええええええええええ(笑)(笑)
(笑)(笑)(笑)
(笑)
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:11:26 ID:ZSnLfc/50
- ごめんイカれてた
吐き出してスッキリしたよ、またシャドウと戦ってたようだ
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:12:32 ID:1fe5eF0h0
- >>380
本スレはまあアレだ、AA荒らしがいらっしゃる。in2あたりに引っ込んだほうが賢いかもな。これじゃ。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:13:43 ID:1fe5eF0h0
- ID:ZSnLfc/50
チラシの裏にでも書いとけ、ここはテメーの日記帳じゃない。
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:14:21 ID:odV0iM0R0
- >>381
残念ながらそう言う奴も居る。でもそうじゃない奴ももちろん居る。
ここにゃやたら主語のでかい奴が居るから気をつけるんだぞ!
とりあえず紙芝居(笑)の誕生でいいじゃないか。むしろ、目立つのはこっちなんだがなw
>>388
さすがにin2でやれ。
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:15:13 ID:SkdXlFLn0
- >>392
お前本当死んでいいよ
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:17:06 ID:AaIzIBVh0
- まともな議論だと思ってたらおかしな事になってるのな
でも気が済むまでやって良いんじゃない?ここはそのためのスレだしさ。
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:17:10 ID:ZSnLfc/50
- >>392
そうだな次からin2いくわ
なんか上で落書きとか命名してなかったか
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:18:47 ID:z8tLC+MS0
- この日曜日は盛り上がりそうだ
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:21:04 ID:+XuJCQnC0
- というか紙芝居とノベルとかADVとか 結局アプローチの違いだろ 分けて考えるのは違うんじゃない?
紙芝居みたいに見てもらえないって言われても 見てもらえないアプローチをしてるのは自分な訳だからね
ノベルってだけで見てくれない層が居るのは分かってるんだから
数に見てもらいたいなら 見てもらう為の何かを自分で考えなきゃいけないんじゃない?
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:23:09 ID:ARKt4hHu0
- >>382
ひどすぎワロタw
2,3ヶ月前に見たときはああいうのいなかった気がするから最近かな。
>>390
だべぇ。
そのうちどっちかが安定するだろう。
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:25:53 ID:odV0iM0R0
- >>393
んなこと書いてるからいつまでも「○○(笑)作者顔真っ赤www」とか言って仮想敵にされるんだよ。
ちょっと落ち着け。
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:15:29 ID:XQ0ghjQuO
- 最近ここのスレの目的は
仮想敵を作って叩き合う
↓
叩き合うことで新規良作を話題から逸らす
↓
話題にあげないことでマンセーから始まる信者アンチ合戦から守る
ことなんだと分かった
CCO再生数初日で40000いきそうだ、健やかに育ってくれよ頼むから
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:30:40 ID:+XuJCQnC0
- 再生記録とかマイリス記録とか
阿呆な事で盛り上がろうとする奴が出ない限り大丈夫だろう
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:32:42 ID:odV0iM0R0
- なんでもいいから続いてくれるのを祈る。
たしか初の幻想入り1位、あれを見て何か思うものが皆あるといいなー。
底辺大御所紙芝居ノベル、分け隔てなしに、方向性はいろいろとだろうけどね。
特に1話がうんたらとほざいたグレイスとか。いや釣りとかでなく本気で……。
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:31:52 ID:KrzLpt0w0
- 今見てきた。
1000人目前後から良作が来るだろうと思っていたらいきなりデカいのがきたな。
CCOは注意書きや投稿者説明文を見る限り、作者がまとめやコミュ側にも目を通しているのがわかる。
先日の批判動画や統計動画を見ている可能性も高いから問題対応や更新+完結も一定の期待はできる。
グレイスとか真性皇帝とか頭の沸いてるやつが治るとは思えんが、
幻想入り全体の風向きは割と良くなるんじゃないかね。
平和なままゆるやかに衰退、てことも無きにしも非ずだが。
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:59:35 ID:SQ/2z0rG0
- >>403
かなり前からIRCには居るっぽい
下調べ万全ってレベルじゃねーや
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 03:00:48 ID:SkdXlFLn0
- いちいちグレイスの名前出すお前も正直どうかと思うぞ
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 03:32:59 ID:KrzLpt0w0
- >>405
一々アンカつけないと>>402へのレスってことがわからんの。
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 03:56:09 ID:XQ0ghjQuO
- 本スレとかでもエターナったらどんなに画力が高くても失格とか出てたけどさ
作品や信者が不快な問題作はむしろエターナった方がいいと思ってるのは俺だけ?
毎回毎回更新されるたびに内外で好き勝手やる信者がウザくて早くエターナって欲しいといつも思う
○○○○や○○や○○や○○○○○
はらぺこあおむしみたいになっちまったな
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:10:47 ID:SQ/2z0rG0
- 作品や作者が不快なのはエターナろうが構わんが
信者が不快な奴は困るな楽しみにしてる奴も多いだろうし
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:19:08 ID:odV0iM0R0
- 不快の度合いもやっぱ人によるしな。一概にはなんともいえんよ。
いっそ消してほしいって作品があるのは確かだけどね。
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:40:10 ID:+XuJCQnC0
- >>409
人によっては 「最近何処のコメもブロント色に染まってUZEEEE」
と思うかもしれんしね
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:42:42 ID:zV4K7ZmYO
- 信者はウザいけど作品自体は好きっての、俺も幾つかあるしなぁ。
そういうのはエターナられると困るなぁ。
- 412 名前:345:2009/02/08(日) 06:12:25 ID:LscVDJNx0
- すっかり違う流れになっているところで恐縮ですが、一応レスしておきます。
ちょいと用事があって出掛けてた(´・ω・)
先だってのレスで説明不足だった部分を補足しておきます。
>>338における『安易な評価を受けやすい』という発言ですが、
これはどちらかというと、『安易に”悪い評価を”受けやすい』という意味合いでのものでした。
だからこそ、『不遇なジャンルと言える』と発言しましたが、
私の脳内の論理に不備があったため、それらの発言は先述の通り撤回させていただきます。
特定のジャンルを貶すような意図は無いことを示し、作者の方々には重ねて謝罪いたしします。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:28:11 ID:sHWBGQrA0
- 消えて欲しい作品には幻想入り視聴者全体の意見として最後通牒を突き付けないか?
タグとか動画コメで知らせ、消すように追い込んでいく。
とりあえず>>241の問題作リストからピックアップしていこうか
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:34:54 ID:SQ/2z0rG0
- >>413
本当に幻想入り視聴者の総意としてやるならいいと思うよ
ただしもれなく調査して一人でも反対あったら保留な
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:12:23 ID:DC61WPlS0
- >>413
何熱くなっちゃってるの?
頭冷やせよ
頼むから
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:37:06 ID:+XuJCQnC0
- >>413
>>288
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:43:43 ID:si661Ltx0
- 好きにしろよ
やりたきゃ一人でもやればいいし
やりたくないならやらなければいい
それだけの話だろ
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:48:48 ID:+XuJCQnC0
- まあ名前出さずに ○○しようぜ なんて話は碌なモンじゃないのが相場だな
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:38:31 ID:FZlgAyWx0
- そんなキチガイはほっとけよ
最近っつーか前からだがノベルが不利だどうだと言われてるがよ
自分で選んだ道だろ。ほとんどの作者は後悔なんてしてねーよ
自分で選んだくせに文句言ってるのはグレイス(笑)を始めとしたIRCでもスカイプでも嫌われ者な困ったチャンだけだ
そんな奴らの荒らしまがいの奴らの言い分に耳を傾けるの、もう止そうぜ
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:45:39 ID:DoCLomqQ0
- っつーか最近は本当にヲチの流れが多すぎてひどいからここらでいったんちょっと活性化したらどうか。
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:54:15 ID:+XuJCQnC0
- というか単に見てもらう努力が足りないだけだからな
紙芝居だから見てもらえる訳でも ノベルだから見てもらえない訳でもなく
動画として面白ければ見てもらえて 動画として面白くなければ見てもらえない 単純な話だ
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:08:35 ID:+XuJCQnC0
- 絵が上手くて 話が面白くて テンポがよくて 嫌味が無い まあまだ色々要素があるだろうけど
最初から 絵が上手いという 見てもらう要素を放棄してるんだから
他にそれを補う何かをしなきゃ見てもらえないのは判り切った事だろ 甘えんなってこったな
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:16:37 ID:AaIzIBVh0
- みょーな作品でも評価されるし、凄い作品でも評価されなかったりするニコニコでは
運が無いと生き残れない。
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:23:58 ID:+XuJCQnC0
- 運を引き寄せるのも実力のうち 要素の一つだろうけど
まあ運なんて博打要素だから狙ってできるもんじゃないからな
そんなもん気にしてても意味無いだろう
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:28:41 ID:+XuJCQnC0
- 僕の作品が見てもらえないのは運が足りないせいだなんて お世辞にも格好良いとは思えんな
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:36:53 ID:aAsa+x5B0
- 運は狙えないが、タイミングは計れるからな。
1000人目みたいな節目や、新規のあまりこない時期は注目される可能性が高い。
逆に言えばそういう作品は、
たとえ出来がびみょんな作品でも「とりあえずは」見てもらえる可能性が高い。
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:50:45 ID:+XuJCQnC0
- まあその辺は心構えの問題だろうな
いっぱい見てもらえればどうでもいい
自分の自信作を面白いと思う人がいっぱい居て欲しい
先細りしていくか ジワジワ広がっていくか
番号作品だの陰口叩かれたいなら 一生懸命キリ番狙えば良いんじゃない?
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:55:02 ID:yz2zbWXk0
- >>425
自分でそれを言っちゃまずいが、運に左右されるのも確かだ
やっぱりニコニコの年齢層も関係あるんだろうな。評価が欲しいなら受ける傾向を考えてみるのも有りか
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:04:00 ID:sHWBGQrA0
- ノベルが後からジワジワ広がっていくなんて天地がひっくり返ってもあり得ねぇから!!
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:09:11 ID:+XuJCQnC0
- >>429
そう言い切れるほどノベルを知り尽くしていると思える君が素敵
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:15:13 ID:7RlhVGh00
- 終わった話題蒸し返したり>>413見るにID:sHWBGQrA0はスルーでいいだろ
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:19:53 ID:LV7g731E0
- 流れぶった切るけど、まだ志.々雄1位に居るのな。すげぇ。
でもなんか期待より不安の方が大きくなってきたぞ?
まどろみの二の舞にならないといいんだけど。
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:20:47 ID:Q4qSN7aI0
- まどろみはなんで続きでなくなったんだ?
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:22:30 ID:+XuJCQnC0
- sageたら 誰か教えてくれるかもしれないぞ
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:25:49 ID:iBvl+fgh0
- 紙芝居で評価される作品があった。
ADVで評価される作品があった。
ノベルで評価される作品があった。
これでいいだろ…。態々他の形式と比べる奴らが分からん。
まぁ、「この形式で好きにやりたい」っていう作者はそもそも評価云々はあんまり考えないだろうけど。
他のジャンルのせいにしたい人は、そのジャンルですればいい。
というか、その人は何で幻想入りしたかったのかと。評価される為に始めたのか?
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:35:31 ID:KrzLpt0w0
- まどろみの作者は「新作はもしかしたら9月になるかも」って書き残したまま音沙汰ないから実質エターナってる。
CCOは>>404のとおりなら簡単には放棄しないと思える。
ていうかまどろみの件がイレギュラーなだけで、それ以外の人気作品はなんだかんだで続いてるしそんなに心配することもないかと。
>>435
騒いでるのは一人だからほっとけばいいと思うよ。
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:35:48 ID:+XuJCQnC0
- というか何故いちいち評価を分けるのかが理解できない
ノベルって形態を選んだならそれで全部と同等に比べてもらう努力をすべきだろう
ノベルだから ADVだから 紙芝居だから スタートが違うと考えるのは甘えじゃない?
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:45:55 ID:AaIzIBVh0
- 某お笑いオンエア番組に落語家の人が参戦したが、その番組のネタ時間は僅か5分。
コントや漫才に比べ瞬発性の笑いに劣っている落語ではオンエアされるのは難しいのは百も承知。
だがあえて挑戦しオンエアを勝ち取る。とか言ってたのを思い出した。
その人だったか違う人だったか、難関を突破してオンエアされた落語家もいたっけなぁ。
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:51:21 ID:KrzLpt0w0
- >>437
ノベルは誰が作ってもノベルだから面白くないのか、
ノベル形式を選ぶ作者の大半は実力がないから面白くないのか、
そのあたりをはっきりさせたい人が多いんじゃないの。
答えは両方とも○だと思うけど。
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:51:32 ID:yz2zbWXk0
- >>438
そういう意気込みなら素晴らしいんだけど
ノベルがあれこれ言われるのはそれ自体が云々じゃなくて一部ノベル作者が鬱陶しいからだろうな
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:55:25 ID:DC61WPlS0
- 志々雄はなんだな
あれだけ目立ってしまうと
また安易な幻想入り新参がどっと増えたりしないかが心配だ
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:57:47 ID:mGRhwVyF0
- だな、それが一番心配
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:00:10 ID:bzQ5Nku10
- 志々雄のやつに憧れて入るのは構わんが
何故評価されてるのかとかちゃんと理解して入ってきて欲しいところ
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:01:25 ID:z8tLC+MS0
- 話の流れではないが
シシオのコメ見てるとなんか幻想入りも
昔ながらのオリキャラ幻想入りスタイルと
東方Projectと他の版権作品とのクロスオーバー作品とは
わけられて認識されてる感じがするなあ
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:01:48 ID:+XuJCQnC0
- まあそういう甘い考えだから 東方落書き動画(笑)とかノベル(笑)なんて単語が出てくるのかね〜
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:21:26 ID:zV4K7ZmYO
- >>444
他の版権幻想入りでも「幻想入りは嫌いだけどこれは〜」
みたいなのはたまに見るな。
それはそれで別にいいと思うが、従来のファン層で変に反発するのがいないか心配。
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:24:24 ID:yz2zbWXk0
- >>444
前に版権ものは幻想入りではないって意見も出たくらいだからな
実際視聴者参加型動画からは一番遠いところにあると思う。作者が幻想入りだと言えば幻想入りだしクロス作品だと言えばそうなるし
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:25:55 ID:Qfz2vYz60
- 東方と他版権のクロスモノを思いついたら、ちょうどそれらしいジャンルを見つけたから
それに身を寄せてみよう、という経緯を持つ作者は多いはず
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:36:56 ID:+XuJCQnC0
- まあ作者が幻想入りと銘打っている以上は幻想入りなんだろうけど
視聴者レベルでの変なお願いが心配だな 「幻想入りなんて入れる必要ないんじゃあ…」とか
作品の感想に関係ない 自称善意の忠告が増えて険悪なムードになったりとか
実際 「幻想入りは嫌いだけどこの作品は別」とか見て 作者が心の底から嬉しいと思うのかってのは
よく考えて欲しいよな
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:39:46 ID:DC61WPlS0
- というか、版権キャラ使おうってだけあって、
東方キャラについても割とよく把握して使えてる作者が多い気がする
一概には言えんけど
コレジャナイ東方キャラとうp主の分身がいちゃいちゃ
っていうノリが目立つ普通の幻想入りと区別したくなる気持ちは分かるな
版権キャラなら余計なうp主の影は薄くなるし
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:47:21 ID:FO15E1zTO
- そんな細かく区別付ける必要ないんじゃね?
幻想入りのオリキャラ全員が東方キャラと馴れ合っている訳じゃあないだろうし
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:44:22 ID:3g7ZLrYh0
- 悪女、伸び悩んでいるね。
やっぱり前回で離れた人が多かったかな。
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 14:52:59 ID:AaIzIBVh0
- >>452
それもあるだろうしタイミングもあると思う、今回のは。
あとなんかサムネがモノクロで地味だし。
新作も1個あるけどあれはあれで完全に空気だし。
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:03:28 ID:zV4K7ZmYO
- >>452
まぁ、今回はタイミングが大きいだろうな・・・
よりによってアレと重なるとかもうね。
かくいう俺も夜P氏のブログ見るまで気が付かなかったよ。
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:11:37 ID:iBvl+fgh0
- >>452
お前には感謝だ。新作着てること知らなかったぜ
前回からいきなり路線変更したからなぁ。
俺は嫌いじゃないけど、いきなり路線が変わったから、そりゃ離れた人もいるだろうな。
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:40:57 ID:sHWBGQrA0
- >>454
で、そのP氏の新作が来ている事には気付いているのか?
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:53:22 ID:zV4K7ZmYO
- >>456
夜中にうpするってブログに書いてたのは見た。
今日は早朝から出っぱだからまだ見てねーけど。
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:06:07 ID:1w3/v1780
- CCO見てきた、凄いなこれ
前にみた蟲使いにも驚いたが、間違いなく最近の紙芝居の中では
頭20くらい飛びぬけてるわ。
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:31:39 ID:ziMNkC6eO
- >>452
まあこんなもんじゃない?CCOの影に隠れちゃったってのもあるし
いくら大御所でもカラーなりなんなり入れてクオリティ上げていかないと生き残れないんだろうな
知名度ある奴もやっぱ大変なんだろうな
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:35:15 ID:sHWBGQrA0
- そうだな 注目されてる分数値の変動はすぐに言われちゃうからね
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:12:57 ID:XQ0ghjQuO
- 風鈴は俺は大御所の中じゃ唯一好きだけど、
ぶっちゃけ春雨以外の古参大御所は古参補正の効かなくなった今では斜陽に入ったと思う
クオリティもどうもやや新種やCCOや三沢のが圧倒しちゃってるし
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:18:58 ID:vgXq/niv0
- 1日でマイリス100越えしてるのに「補正が無い」とか言っちゃってるのは
高クオリティ低再生の所謂「隠れた良作」を見たことが無いんだろ
どう見ても補正だばかやろう
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:24:13 ID:z8tLC+MS0
- 早いうちに作品があったというだけでもある意味良い作品というわけなのだよ
確かに古参というだけで微妙な作品がもてはやされて
新参というだけでいい作品なのに見向きもされなかったりするのは
なんとも言えない気持ちになるけどな
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:26:51 ID:XQ0ghjQuO
- 隠れた良作ってのは良作じゃねーんだよばかやろう
「あのコは意外と美人」みたいなもんだ
結局中の上くらいなんだよ
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:28:42 ID:yz2zbWXk0
- でもまあ古参は幻想入りを開拓して視聴者集めて土台を作ったんだから目の敵みたいには言うなよな
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:32:40 ID:z8tLC+MS0
- その言い方はいらん火種をともしてそうだな
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:35:19 ID:AaIzIBVh0
- >>465
その話も決着ついて無いからなぁ
どう感じるかは人それぞれさ
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:40:57 ID:vgXq/niv0
- >>464
内容の良し悪しは必ず数字に表れると思ってるバカって、本当にいつになったら根絶やしになってくれるんだ?
見る目が無いのを自慢してて恥ずかしいですねw
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:42:27 ID:z8tLC+MS0
- いやお前の言動もだいぶ恥ずかしい
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:43:38 ID:yz2zbWXk0
- 古参の屍を越えて高クオリティな作品が出てくる。幻想入り注意書きなんて親切なものもあるしな
駄作が多いから見失いがちだが、全体を通して見ると幻想入りのレベルは上がっている
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:43:50 ID:vgXq/niv0
- >>469
うわぁ…
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:44:28 ID:sHWBGQrA0
- >>470
何…だと…?!
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:46:39 ID:IJF+1g820
- >>471
自覚ゼロか 怖いな
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:48:12 ID:FZlgAyWx0
- 悪女は大御所というか古参所と言った方が正しい気がするな
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:50:31 ID:vgXq/niv0
- >>473
読解力ゼロか 怖いな
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:53:49 ID:+XuJCQnC0
- 良作は数字で決まるもんじゃないってのは同意だが
見る目云々は余計じゃね?
CCOが伸びて不遇な良作が伸びないのは 結局何か足りないものが有るんだと思うぞ
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:59:20 ID:7RlhVGh00
- オウム返しカッコ悪いです><
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:59:24 ID:wfBkGOjt0
- このスレも本スレと同じような状態になっていてたまげたなぁw
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1234067625/
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:02:03 ID:1fe5eF0h0
- そらそーだろ。いくらクオリティやネタ性が高くても、サムネが残念だったらそりゃ誰も見ない。
……ってのがわかりやすいかな、やっぱり。
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:02:21 ID:vgXq/niv0
- >>476
その何かを言葉にしてみてくれ。
出来ないならスレに書き込む必要ないけど、とりあえず考えてみてくれ。
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:04:07 ID:IJF+1g820
- 隠れた良作のほとんどはニコニコ向きではない気がする
画力が足りない場合もあるけど
再生数の多さは土壌にあってるかどうかが関係してるはず
再生数高=名作なら例のあれが名作扱いに・・・
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:07:28 ID:vgXq/niv0
- >>481
あんた絵は描けるかい?
ちょっと隠れない名作を作ってみてくれよ
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:07:38 ID:giJcPSva0
- みんな一体何と戦っているんだ…
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:08:56 ID:sHWBGQrA0
- >>480
直感的にクリックさせるだけのものだよ。
それ以上でもそれ以下でもない。
中身が如何に良くても一見が直感的にクリックしなければ、伸びるわけがない。
一番分かりやすいのは良さげなサムネだが、タイトルが秀逸ならとりあえずクリックするだろう
カッコつけたタイトルにしろって意味じゃないぞ。
幻想入りで一番イカンと思うのはこれなんだよな…。
「何だかわからんけど幻想入り」とかそういう系のタイトルが多すぎる。
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:11:54 ID:Qfz2vYz60
- ':, ', ! \
\ ':, ,, -''"´ ̄`"''- 、 _ \ ヽ /
\ \\ , -ァ'´::::::::::乙::::::::::::::::::`Y⌒{.:.:.:.:`:.、 < ∠__
,.:'Or---―――- 、:::::::::::|:.:.:.:.:.` 、.:.;.:;ヽ / /
\\ ` /.:.○`、_____\::r‐○、:.:.:.:.:ヽ:'::;'::;ヽ_ \ (___
\ |.:.:.:i:ゝ':.'/:.:.!:.:.:iヽ:.:.!ィ'.:.:i.:.|:.:.(_゚).:.:.:.:.:.:i '、:;::;:(_ヽ > __
`' 、 ヽ i.:.:.:.!.:.:.:.!:.!メ、/ -rァ''iT7i.:.:.:ノ.:.:.:.:.:.:ノ i´ );::;(__ ヽ / '´
i´ヽ.. ヽ.:.:i.:.:.:.|-rァ'T '、,_,ノ .l.:.:.!.:.:.;´.:イ r' .ノ;:;::(_ ノ ミ \ 、,__
(`ヽ;、 `ヽr、. ).:ヽ.:ハ. '、_ノ ⊂⊃.:ヽ:.:.:.:.:i;'ゝi::i:::i:⊂ソ <
,.-`ヽ > i_,!`ヾ.:.:.:.ノヽ|⊃ r‐-、 /:.ノ:(`ヽ:| ヽv-'Y ./ ー┼-
`ー‐ァ (´__,ノ! | ヘ-‐⌒>、.,__'--‐' ,..イイレヽノ´レ / / ー┼-
'ー'"ヽ.__ ノ 〈/ヽ∞へ__|" i 7 _,,./ \ r-iー、
--─ ` ‐-、,ゝ、__ ,.' i. '` / V ソ'´マ ̄ \ `ー' '
 ̄ i 、 ,(○)、 , ,ルi __|_ / --─ァ ヽヽ
 ̄ `>‐'" .||= ヾ-<._/. ハ。ノi く /
rソ´`ヽ、、. く___,ノヽ、___〈 i i > '、___
_r' `ー' ̄`ー’-'⌒^ ̄`ー^ヽーr‐' く i
// \_r-。 \ ├‐
rン_,, /、`ヽ `ヽ´\ < r-iー、
`ト、 ./ ゚丶ノ ヽ `';、_ゝ. / `ー' '
ノ.ノ `ヽ / ,―- ,-―-、 '., _r' / l 7 l 7
i_| V `´ iヽ。ノi iヽ。ノi ン´/!/ \ |/ .|/
ヽヽ ∧. i i i .l r'"ン:::::/ / o o
見えない敵と戦うくらいなら、工学迷彩で偽装した私を探す作業に戻りな盟友!
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:12:39 ID:+XuJCQnC0
- そんなの作品ごとに違うし 作者が自分で気付かないと意味無いじゃん
具体的なものじゃなく心構えみたいなもんだ
作者は再生数伸びないけど面白いですっていわれて満足してるようじゃダメだし
視聴者もそんな逃げ道みたいな発言はしないほうがいいってこった
要は現状維持で構わないみたいな空気を作んなよって事
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:12:46 ID:sZI0+Dfx0
- サムネ、タイトル
↓
画力、画質、文章力(ノベル)
↓
内容
↓
マイリス
個人的な例
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:13:44 ID:vgXq/niv0
- >>484
あんた絵は描けるかい?
ちょっとクリックしたくなるサムネ用の絵を描いてみてくれよ。
あとクリックしたくなるタイトルもそえて。
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:14:47 ID:iIHmRbr20
- >>479
CCOは別にサムネが凄いとかじゃねえだろ、サムネ釣りじゃ限界あるって
ニコ動じゃCCO有名だがそれで1位とかありえんわけで、結局中身だろ?
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:18:24 ID:+XuJCQnC0
- だからやれるもんならやってみろとか 思考停止してちゃ意味ねぇって事
自分の持ち味を生かしつつ 足りないもの伸ばすべき物を模索するのは作者の仕事
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:19:34 ID:sHWBGQrA0
- >>488
なんで作者でもないのにそんな真似せなあかんの?w
自分が何も分かってないし理解する気も鼻から無いのを自白したようなもんだぞ。
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:19:50 ID:vgXq/niv0
- >>489
中身が良いのに伸びない動画の例の一つくらい知ってるだろ。挙げてみたらどうだ?
幻想入りじゃなくても構わないぞ、それなら波風も立たないだろ。
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:23:05 ID:vgXq/niv0
- >>490>>491
そうだねプロテインだね
こういうのならどうだっていう提案だけ考えてみたらどうだろう。
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:24:49 ID:K0jYKb2Q0
- まぁみんな待てよvgXq/niv0のことはそっとしておいてやろう。
それが優しさってもんだ
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:25:18 ID:z8tLC+MS0
- 触れたら駄目な人だよ
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:26:14 ID:odV0iM0R0
- というかそろそろそっとNGにする努力をしろw
オウム未満を相手にしたって暇つぶしにもならないだろ。
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:26:45 ID:vgXq/niv0
- >>494
ID抽出だけして単なる煽りだと思い込んだのか?
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:27:22 ID:lOG0UMA10
- またノベル(笑)作者か?
再生数が低くても内容がいい、再生数が低いのは視聴者の見る目がないから
って言うけどさ。それならニコニコは見る目がない人ばっかりなんだから
もっと玄人向けの場所で創作するか、諦めるかしかないだろ
ていうか玄人以外の、見る目がない人たちにも「いい」と思わせることが出来るのが良作だと思うんだが
隠れた良作は良作なんじゃなくてマニア向けってなだけだろ
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:27:30 ID:7RlhVGh00
- ID:vgXq/niv0
あれしてみろ、これしてみろ、動画教えろ
自分は何もしないダメだこりゃw
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:30:42 ID:yz2zbWXk0
- 青年漫画を少年誌でやったら違和感あるみたいなものか
でも全部が全部ニコニコに合わせて作ったらますます狭い場になるだろうな
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:38:18 ID:iIHmRbr20
- 見る目とか馬鹿丸出しすぎるだろ、個々の趣向があるのに
この人は見る目がある(キリ とか頭大丈夫か?良作が良作にならない止まり
ってのは良作じゃないって証明だっつの、続編物でたまたま伸びた作品は
継続して伸びてない、単発物でたまたま伸びたのは他作品で伸びてない
総じて伸びたら良作って意味じゃないし、また逆もしかり
自分の好き嫌いぐらい個性で片付けとけ。
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:38:44 ID:LZpYZbdD0
- 1000を超えたんだ
玉石混合どころか石ばっかなのが普通だ
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:39:12 ID:AaIzIBVh0
- ストーム1が幻想入り
再生時間 3:10
あらすじ
ストーム1が皇帝によって幻想郷に飛ばされた。
感想
WMMに文字直打ちで非常に読みにくい。
BGMが無い。
版権らしいので元ネタを知っていないと意味不明、知ってても意味不明。
リグルが即効捕まって使役されている。
話がぶつ切りで理解できない。
友人と二人で作ってこれ?といわざるを得ない。
作者の言うように「クソ動画」だと思われる、まとめも読んでないだろうし
某動画も見てないだろう。
中傷ではないが日本語が非常にお粗末。
言葉では言い表せられないくらいの残念感がある。恐らくこの動画を「一つの幻想入り作品」として見るには
時間の無駄と言える。
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:41:14 ID:Qfz2vYz60
- 何のアクも欠点も無いが、「なんで伸びないのかなあ」と感じる作品は、時々見かける。
それらは、次の4パターンに該当するのでは。
1、作者の宣伝活動が、程度や方向性において適切でなく、タイミング等の運にも恵まれない為に伸びない
2、作者が意図的に1のような状況を作っている→伸ばしてないから伸びてない
3、貴方が気付いていないor耐性が付いているだけで、実は非常に見る人を選ぶ「問題作」なだけ
4、貴方の評価基準が、著しく周囲から浮いているだけであって、実際は十分伸びている
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:43:38 ID:K7LK1YYa0
- >>503
そもそもEDFとのクロスってのがなあ。
対大群の殲滅戦が肝の作品と東方をクロスさせる神経がわからん。
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:48:03 ID:vgXq/niv0
- >>499
わかったしね
*サムネ
画力があるように見えるか(多少のデッサン狂いでも塗りと線の整えを重要視する)
拾ってきた画像に見えるか(ごくまれに自力で描いたものでもそう見えるものもある)
視聴者にとって知っているキャラの画像か
*動画開始直後
画質が良いかどうか
すぐに興味を引かれる展開が始まるかどうか
サムネの画力との差、サムネマジックで惑わしていたか
*内容
東方の設定を理解しているか
東方キャラの扱い、ポジションは正当か
主人公が視聴者にとって感情移入しやすいか否か
テンポが遅すぎないか(気合を入れた絵だからといって表示時間を長めにする作者も多いが、見せ方を重視するなら文字数などに合わせるべき)
*タイトル・版権キャラ
ニコ内での知名度はあるか
タイトルが視聴者にとって版権だと知らせやすいか
*タイトル・オリジナル主人公
他作品でタイトルに使われている単語を使っているか
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:51:09 ID:sHWBGQrA0
- >>506
俺なんかよりよっぽど分かってんじゃんw
でも最後のがよくわからん
他作品で使われてる単語を使わなきゃいかんのか?
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:55:21 ID:vgXq/niv0
- >>507
要するにもるすぁとか従者とか
他と間違いようが無い単語を使っていないと覚えてもらえないんじゃないかなと思う
幻想○○○、東方○○○とか漢字五文字で原作風にしたりするのもインパクトが無いな
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:58:08 ID:sHWBGQrA0
- お、成る程。
悪い例だったのね。スマソ
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:00:29 ID:+XuJCQnC0
- まあCCOを分解すりゃ判りやすいんじゃない?
本当は作者がすべきなんだけどね
絵が上手い
アップや引き 動きのある絵等 色々な構図で見せる工夫をしている
話のテンポがいい
東方キャラ 主人公キャラ両方が生き生きとしている
持ち出しと原作崩壊をきっちり注意
CCO出す時点で一番のネック キワミ系の存在を完全否定
視聴者に楽しく魅せようとする工夫をしまくってるし
無粋なツッコミで動画見ることから思考が離れる行為をとことん防止してる
小難しい事言わず簡単に言えば
楽しい動画を集中して見れる環境を考えられる限り突き詰めるじゃね?
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:17:05 ID:+XuJCQnC0
- だから何かが足りないって表現をしたの
他人にアレコレ言われてじゃなく 自分で気付いて変えないと意味が無い
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:29:30 ID:m7zHtAiF0
- CCOが996人目か・・・
>>503を含めるとしたらあと3人で1000人。
よほど自信あるか、ネタで狙ってるか、何も知らない作者か
どれかでもない限り、1000は取りたくないだろうな
多くの人数に注目され、それが駄作だった場合
槍玉に挙げられるのは目に見えてるもの。
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:33:09 ID:XQofkIyw0
- CCOと霊烏路の太陽信仰がこんなにマッチするとは思わなんだ。
空かわいいよ、うつほ。
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:33:15 ID:WgEFb/Bp0
- 1001人目を狙って元タイガース監督が幻想入りとかないかな
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:37:46 ID:AaIzIBVh0
- ストーム1消えたなぁ、消すくらいならなんとやらだよ本当に
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:37:57 ID:sHWBGQrA0
- 吹いたわw
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:44:14 ID:+XuJCQnC0
- こういうのってカウントされるの?>嵐1
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:47:46 ID:vgXq/niv0
- >>511
まあまあまあまあばっか言ってお前新しい意見何一つ出せないのな
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:48:24 ID:XQofkIyw0
- おい、今まで存在自体知らなかったんだが
幻想郷ナイトガンダム物語、めさめさおもしろいぞww
ルーズリーフにちょちょいと書いた感じがまた良い。
っていうか直撃世代。
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:52:22 ID:sHWBGQrA0
- ナイトガンダムはもっと評価されるべきだが、やはり世代が古すぎるのと
テンポがお世辞にも良いとは言えず。
更にビデオの音声に合わせて話が進むため独自性が相殺されてしまう。
ネタ動画ならいいがガチだと違和感あるからな。
なんだかんだで応援してるけどね
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:54:33 ID:sHWBGQrA0
- >>518
え、結局お前が自分で話をまとめたじゃんよ。
誰もそれに反論は無いぞ。テンプレに入れたい位だ
お前結局何がしたいんだ?
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:55:40 ID:iBvl+fgh0
- 別にノベルに良作があってもいいと思うよ。
それはノベルが好きな人が見ればいいことだ。ノベルの中の良作。何も問題はない。
ただ、この人はこのノベルを読んでる、見る目がある。ってのは無いな
ノベルが好きか嫌いかは個人のものなんだから、ノベル嫌いは動画を見る目が無いってのはねーよ
個人的に隠れた良作ってのは自分の中で好きな作品の事じゃないかって思う。
見る人は少ないかもしれないが、俺は好きだ…みたいな。好きな作品を駄作とは言わないしな。
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:57:08 ID:LZpYZbdD0
- 最近のノベルで再生数多いのはダンテかね
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:04:24 ID:XQofkIyw0
- >>523
最近のじゃないが、魔導探偵は……
あ、ADV扱いか?
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:14:39 ID:WgEFb/Bp0
- そういえば幻想入りコミュあるのにニコ生放送しないのか?
作品知れるし視聴者増やせるし便利だと思うんだが
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:17:18 ID:Qfz2vYz60
- >>525
その発想は無かった。
酢飯のラジオに文句つけるくらいなら自分でやって評価されてみろ!ってか。アリだな。
言いだしっぺの法則。
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:17:57 ID:lOG0UMA10
- >>525
おいおいwww
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:28:41 ID:z8tLC+MS0
- >>525
枠とるのきつい上にたった30分だぜ
現状じゃまともな放送にならんな
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:44:03 ID:WgEFb/Bp0
- >>526
残念、プレミアムに入ってない。
言いだしっぺは言うだけ言って結局やらない法則
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:48:51 ID:Qfz2vYz60
- >>529
そりゃ残念だ…
こういう時は二番手が引き継ぐべきだが、今度はカメラなど機材が無い。
三番手スマン察してくれ…
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:50:33 ID:WgEFb/Bp0
- さて、本スレが綺麗になったな
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:53:21 ID:Qfz2vYz60
- 何言ってんのコイツと思ってF5押したらなんぞこれ
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:06:34 ID:1fe5eF0h0
- あれ、専ブラで読み込めないと思ったら、何だこれ。
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:44:09 ID:lOG0UMA10
- 1000番目は「妊娠させに幻想入り」
誰最初に孕ませる?でアンケ取るんだ
A 射命丸
B 霊夢
C チルノ
D まりさ
E ゆゆこ
F 自由枠
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:44:32 ID:3g7ZLrYh0
- 少し気になって調べてみたんだが、h.264エンコードしている作者ってほとんどいないんだな。
大雑把に調べた程度だけど、h.264エンコードしているのはRIKISHIくらいだった。
紙芝居みたいな動きの少ない動画なら、VP6でも十分な画質は得られるだろうけど、ここまで少ないとは思わなかったぞ。
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:51:10 ID:Qfz2vYz60
- ごめんなさい!いつもh.264でごめんなさい!!
FLVだとなあ、フレーム数で制限があるから…
fps確保したいのに8分40秒超えた時はMP4しか選択肢が無い。プレミアムで上限緩和されてるし。
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:51:15 ID:XQ0ghjQuO
- >>535
そこまで少ないとは思わなかったが別にそこまでやらなくても十分見えるしね
逆にノベルで文字がろくに見えない作品とかは何も下調べや試し流しをしないのだろうか
>>534
断然d
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:54:00 ID:z8tLC+MS0
- 私がみてる幻想入りはほとんどmp4だけどね
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:55:47 ID:m7zHtAiF0
- >>534
しゅべ兄さん乙
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:56:36 ID:Qfz2vYz60
- …と思ったら、上限緩和以前は全てFLVだった。
なんにせよ、RIKISHIだけってことはないと思うぜ。少ないのは確かだが。
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:00:44 ID:AaIzIBVh0
- h.264とやらでエンコするとどうなるの?
簡単で良いから教えて欲しいな、幻想入りじゃないけどプレイ動画とかあげる時
いつもflvだけど、9分くらいのアクションゲームでも文字がつぶれない程度には出来るしビットレート抑えてエコノミー回避も出来る。
h.264のメリットってどういうところ?
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:09:50 ID:z8tLC+MS0
- 単純にVP6と比べてサイズ比での画質がいい
ただ負荷はVP6のが軽い
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:10:10 ID:3g7ZLrYh0
- まあ、マイリス登録が上位の作品の最新話を少し調べた程度だから、あまり当てにならないかもね。
それでも、大御所と呼ばれる作品の、ほとんどがFLVっていう事実には驚いたよ。
ゲームのプレイ動画の投稿者の自分からしてみれば、圧縮率、画質、音質、エンコード時間、
すべてにおいてFLVより優れているのに、わざわざVP6エンコードを選ぶ理由がわからない。
h.264エンコードが、とりわけ面倒ってわけでもなし。
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:11:43 ID:FZlgAyWx0
- 手をつけるのが面倒なんだよmp4は
再生できるツールも限られてるし
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:12:44 ID:eXwggI7M0
- RIKISHIの人の場合、動きがあるからh.264ってことじゃ無くて、
ニコエンコ使い始めたからじゃね?
紙クリもあの人の動画で知ったんだけど、ああやって便利なツール教えてくれたお陰で、
俺もh.264なんだが補足されず涙目w
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:15:24 ID:AaIzIBVh0
- >>542>>543
まじでか。
いい事聞いた、ちょっと調べてみようかなー、ありがとう。
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:17:40 ID:SQ/2z0rG0
- ニコエンコ使ってるがあれってh.264だっけ?
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:22:17 ID:z8tLC+MS0
- h.264は映像部分のコーデックなので音質に関してはまったく関係ない
まあ映像部分h.264でエンコードしても音声部分をmp3とかでエンコードしたmp4コンテナじゃ
smilevideoに上げるときしっかり再エンコかかるので注意
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:37:24 ID:im3DEffd0
- >>541
h.264は私からすれば紙芝居のような動きが少ない動画にメリットがある形式だと思ってます
圧縮率が高い為、データ容量のわりには高クオリティでエンコードできます
少し詳しく言うと高速かつ綺麗に圧縮でき
音質もflvと比べるといいらしいです
ただ再生負荷が高くエコノミー時がひどかったりアニメのような動きのある動画には適さなかったりと欠点もあります
以上、ニコ動まとめのエンコードより半分くらい抜粋
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:45:38 ID:XQ0ghjQuO
- やばいこの流れに感動した
将来、まとめて何かのテンプレとして使えるときがくるかもしれないくらい良い流れだ
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:50:57 ID:3g7ZLrYh0
- >>549
h.264がエコノミー時に画質が著しく劣化するのは、可変フレームレートが原因らしい。
エンコード時に固定フレームレートになるように設定すれば、エコノミー時の画質の劣化は防げるはず。
というか、紙芝居ならそれほど画質にビットレートを配分する必要はないと思うから、エコノミー回避するのも一つの手だと思う。
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:14:43 ID:vh7dsEWZ0
- >>551
CBRじゃなくVBRでビットレート割り当てろ、ということ?
それともMP3やめてAACで音声入れればいいのかなぁ?
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:16:09 ID:vh7dsEWZ0
- 逆だwwww
VBRじゃなくてCBRに、とするとmp3でもいいのか。
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:26:58 ID:HXsoAKvj0
- >>553
そう、CBRでエンコードすれば問題ないはず。
それと、上の方で別の人が言っているけど、mp4コンテナにmp3ぶち込むと、
smile video側で再エンコード食らうから、音声はAACにしといた方がいい。
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:09:38 ID:Ol0YyuOa0
- なんか専門的な話になってるな これ以上は作者板の専用スレの方が良くね?
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 04:07:33 ID:bYllLIdY0
- 半日で急にスレが伸びてるから誰か三行でと思ったが
ホイール回してたらイタイ子が一人暴走してたのがすぐわかった。
なんて平和なスレ。
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 04:19:49 ID:HXsoAKvj0
- 確かにこれ以上は、作者版でやった方がいいかもね。
でも、俺は幻想入り作者じゃないんで、あの板は見ていないんだ。
もし、続きをやるなら、in2の方が助かる。最後にこれを置いて行くよ。
見比べてみてくれ。ちなみに、urlの末尾に「?eco=1」を加えると、強制エコノミーになる。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6091305
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6091348
上は、映像:510kbps 音声:128kbps
下は、映像:185kbps 音声:54kbps (エコノミー回避)
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 04:33:49 ID:vpuciMwd0
- >>549の言うとおり
俺の220メモリ低スペックみたいなPCには
RIKISHIとかの動画を見る際
すごく負担が大きいんだよな
シークバーを何度も最初に戻してやっと全部みれる
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 06:32:53 ID:nOtD39By0
- >>555
糞ループさせるより
どーせ作者ぐらいしかみてないんだから
うるさく言わんでもよくね?
がしつはやっぱ、h.264の方がいいよね、同サイズなら。
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:37:03 ID:csJnPkR/0
- 今追いついた
しばらく見てなかったら、もうPart15まで進んでたのか
権兵衛にテロ牧師が好きな俺はおかしいのかwwwwwo.......rz(今でもちょくちょく見てたりします)
このスレ的には地雷原を歩み続けていた事になるな
(他の動画に出した事は一切無いが、こんなのを聞くと悲しくなるな)
まぁ、しばらく来てなかったんでウザイ書き込みだったらスルーしてくれ……
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:47:03 ID:pa3n41H30
- >>560
むしろ勝ち組な気がするのは俺だけだろうか
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:50:22 ID:NJMuejCv0
- 夏は地獄の釜の底だったからな、どっちのスレも。
無条件スルーできた点において、>>560は勝ち組かもしれん
大切なのは、その作品が好きか嫌いかじゃないから気にするな。
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:05:12 ID:duN/xweC0
- >>560
何もおかしいことはない
むしろ羨ましい
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:01:46 ID:BQOPvFyF0
- >>560
好きなのは一向に構わん。人それぞれだ。だが俺からして見ればテロ牧師作者は
ネチョの君や椛とネチョしたハーレムのアイツとかとなんら変わらんクズにしか見えないというだけだ
そういうのも含めて落ち度が大きい作品だからもう語る余地なしって感じなだけ
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:41:15 ID:ElVGuN8PO
- まぁ要するに、好き嫌いを他人に押し付ける声のでかいのがおかしいだけだから
>>560は何も気にせず作品を楽しめばいい。
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:44:29 ID:BQOPvFyF0
- 今まで話題に上がったのは好きの押し付けが酷かったからな
その分だけ反動もデカい
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:33:53 ID:zbilr+G40
- 今日初めてこのスレに気が付いたんだけど、
「幻想入り動画について」ってスレが本スレでこっちはその派生でいいんだよね?
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:40:44 ID:BQOPvFyF0
- 基本的に住み分けてる部分があるから宣伝とかはすんなよ
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:53:03 ID:gcHQJ8fs0
- ここは幻想入りウォッチスレだぜ
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:02:21 ID:zbilr+G40
- まさか、宣伝なんて無粋な真似はしないさね
いやね、ここのスレが向こうに比べてあまりにも穏やかなもんで驚いてたのよ
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:03:36 ID:+FOH09yk0
- 話題があるほうが盛り上がる。そんな感じ。
基本的に住人の7割はかぶってるんじゃないか。
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:06:43 ID:hpUsrwP80
- 向こうは本スレと見せかけたダミー。通称「文盲の集うスレ」だ
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:17:44 ID:a+sII8fJ0
- 朝日るなよ・・・
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:30:20 ID:Ci9DRk8R0
- 零番目の男
* ひとこと
2/9にうP主はニコニコ動画のアカウントを消去します(しました)。
これまで見て頂いた皆様には申し訳ございません。
理由は、今回の成績が悪いため少しでも成績向上のため根っこから切り捨てる必要があると思い
実行させて頂きます。けしてニコニコ動画が悪い訳ではありません。自分自身を改善するためです。
本当に申し訳ございません。
だそうだ。
最後にもう一度だけ笑わかしてくれた。
零番目の男よ永遠なれ!
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:34:21 ID:9PwDf/Lm0
- >>574
そして三沢は本当に伝説になったんだな・・・
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:37:29 ID:Ci9DRk8R0
- ああ・・・ あいつの事は忘れない・・・
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:46:30 ID:NJMuejCv0
- しました、と書きつつまだ動画が残っている事実。
いかん、もう俺(の腹筋)は駄目だ…お前らは生きろそして紫と幸せに暮らせ
ところで、昨日か今日"自称最後の幻想入り"って来てなかったっけ?見当たらないんだけど削除…まさかな
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:50:12 ID:4YLO4OB50
- >>577
普通にあるよ
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:52:15 ID:4YLO4OB50
- >>577
幻想入りシリーズタグ2ページ目
1話リンクなら一つ目
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:01:13 ID:NJMuejCv0
- ああ、2ページ目まで流れちゃっただけか。探してくれるとはありがとう。
これで(自称)最初と最後が出揃ったわけだ。最初は死なず、ただ消え去るのみのようだが。
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:05:21 ID:Wa9qfSGh0
- ちょっとスレチかもしれんけど、
「妖怪が人を食う」、ってのは人そのものじゃなく、恐怖を食ってるんだ、
みたいな記述をどっかで見かけた気がするんだが、そんな公式設定あるの?
幻想入りの大体の作者はそのままの意味で食べるって解釈みたいだけど
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:09:45 ID:x4tf8ECE0
- ない
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:11:33 ID:RGfIVjShO
- >>581
多分それは二次設定
紅魔館やら紫とかは普通に幻想入りした廃人を食料にしてるみたいだ
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:23:42 ID:gcHQJ8fs0
- 誤解されやすいけど、実際に喰ったとか、そういうのは原作設定にもない
「攫う」や「襲う」や「人間を溜め込んでおくらしい」というのは原作設定でもある。
さも殺して食うぞみたいな会話シーンもあるが、ちょっと脅しとしか思えない。
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:28:54 ID:+FOH09yk0
- 外の人間が望んで入ってくることがない以上、必要以上に減らせないのも確かだしな。
って言うのも妄想でしかないから、やっぱ原作設定は在って無い様なもんだよ。無視はだめだがね。
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:32:31 ID:x4tf8ECE0
- 実際に食ったという描写はされてないが
妖怪が人を食うというのは普通に公式設定
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:33:44 ID:kUnoPmfR0
- ・不思議な事に、この妖怪は人間を襲う事が少ない。
人を襲わない妖怪は妖怪ではないので、どこかで人を襲っている筈である。
(求聞史紀より紫の項目から抜粋)
一行目が断定的であるのに対して二行目が阿求の仮定的な解釈っぽいことを考えると
紫が本当に人を襲っているかすら怪しいぐらいなのぜ。
と、ゆかりんが大好きな俺が弁護しておく。
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:36:34 ID:gcHQJ8fs0
- >>586
いやだから、東方の世界の中で認識として「食うことにされている」ってだけで
人肉が必要不可欠とかそういう設定ではないんだよ
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:37:57 ID:9PwDf/Lm0
- 襲って何をするさらってどうするって事だからなぁ、まさか外の世界に放したり
そのまま飢え死にさせたりさせるのも意味不明、「恐らく食べている」程度にしか分からないぜ。
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:38:55 ID:x4tf8ECE0
- 妖怪に人肉が必要か否かの話だったの?
それだったらそうだね
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:40:33 ID:gcHQJ8fs0
- そこで、恐れられたり退治しにこさせたりするためなんじゃないか?って仮説が。
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:40:37 ID:QQXioU3x0
- 求聞史紀の妖怪の項目を見直しておくといい、きちんと人間を捕食すると書いてる
といっても、実際に捕食シーンなんてないんだし
もし、作品を作るなら設定に振り回される前に東方らしさを大事にしたほうがいいんじゃね
設定に振り回されて拡大解釈しまくってるのとかよく見るし
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:41:41 ID:seczzkeb0
- 妖力の大きい妖怪にとって食事は味覚を楽しむ趣味とかそんな物に該当するんじゃないかな?
一方、少ない妖怪にとってはそれが力を溜め込む行為に該当する
で、力の強い妖怪達(紫や妖怪山の天狗長老とか)が力で下っ端妖怪を抑えているとかね
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:43:59 ID:gcHQJ8fs0
- >>592
求聞史紀(幻想郷縁起)は人間が妖怪を恐れるように書いたトンデモ本なんだぞ?
ちゃんとわかってていってる?
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:48:40 ID:BQOPvFyF0
- 妖怪が弾幕ごっこを承認して現在これほど幻想郷内でブームになってるのも
人間を襲えなくなり、人間との戦いが減った結果、幻想郷内の妖怪の力が弱まり
外から新しく来る妖怪達(最新ではレミリア)に大苦戦し、何とか力ずくでねじ伏せる事に成功したものの
こりゃいかんという事になったからだしな
幻想郷で生まれ育った人間はまず食べられる事も殺される事も無いはず。数が減れば妖怪も困る
だから時たま幻想入りしてくる外来人は妖怪達にとってはカモネギみたいなもんだろう
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:48:58 ID:QQXioU3x0
- >人間が妖怪を恐れるように書いたトンデモ本
待ってくれ、検閲が入ったのは知ってるがこの解釈がどっから出たか教えてくれ。
「きっとそういう意図で作ったんだ」という深読みならそれこそ設定に振り回されてるぞ
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:49:38 ID:jLPj3IwN0
- 好きだった作品が愛せなくなるの悲しいよな
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:51:40 ID:x4tf8ECE0
- 幻想郷縁起の妖怪が人を食うってくだりを
トンデモ本だから事実か怪しいってのは流石に無理がある気が
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:56:42 ID:vJEOhNRW0
- そうだ!何も信じるな!レーザーガンを手放すな!
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:58:08 ID:gcHQJ8fs0
- 本当に食う可能性も、食うフリだけする可能性もどちらもある上で
神主いわく「平和ボケの世界」「牧歌的」ということを忘れないように。
俺は食うと思わせている派だけど、実際に喰ってる二次をゆるせにぃ!とかではないですわ
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:58:53 ID:9PwDf/Lm0
- まぁ、後書きで今の幻想郷では人が妖怪に襲われる事は「殆ど無い」と言ってるし。
そこはあきゅうの視点とは言え事実だろう。
今の幻想郷では食文化の改変で人間を襲うよりも手軽に腹を満たせ
力のバランスはスペカルールが成り立っている。
でも、妖怪の中には昔食べていた人間の味が忘れられないとかいるんじゃね?
そういう者のために、迷い込んだ人間や生きる価値の無い者を紫が連れてきて
与えてるとかね。
ルーミアは人間を襲うのは面倒だからかかって来るのを待ってるわけで
そんな行為は他に食料が無いと出来ないさ。
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:00:35 ID:jLPj3IwN0
- >>584
ところで
>>「人間を溜め込んでおくらしい」
って誰が言ったんだ?
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:03:51 ID:x4tf8ECE0
- 思ったけど
幻想郷縁起ですら公式の設定になりえないという考えなのに
>「人間を溜め込んでおく"らしい"」
を原作設定であるって断言してしまうのはどうなのよw
まあさておき私もこれが誰が言ってたのか聞きたい
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:11:22 ID:ghM+lR4i0
- 妖怪が人間を食うって話なら妖々夢のバックストーリーに
外の人間を事故や行方不明に見せかけて狩り、食料にしていたってあるし、
この文は求聞史紀のように検閲が入ってるものではないが、さて…。
まー、原作自体がそれぞれシリーズではなく単作、
言い換えればパラレルのようなものだし、
妖怪が物理的に人を食わない幻想郷があってもいいんじゃないの?
東方ファンの数だけ幻想郷があるんだよきっと(棒読み)
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:11:25 ID:23X48gas0
- 逆説的に言うなら「今でもかなりの低確率で襲われている人間が居る」ということにならないか。
つまり幻想郷内の人間も、(妖怪の賢者に守られているらしい)人里から離れたら襲われる危険性は多少なりとも出てくるのかもしれんぞ。
「減ったら困る」とはいうが、それも逆に言えば「減らない程度なら喰うことは出来る」んじゃないか?
人間は増えるんだぜ。
天然のままだと減りすぎて食えなくなりそうだから、ある程度増えるまで管理して養殖にしておこう、
的なもんなんじゃないかと幻想してみた。
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:11:56 ID:gcHQJ8fs0
- >>602>>603
ごめん間違えたw
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:12:06 ID:Eo3qcsiy0
- 妖怪が人間を襲うかとか
名前の無いキャラの本名とか
台詞すらないキャラの性格とか
ぜんぶ原作者に訊いたら、イインジャネ?
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:14:15 ID:x4tf8ECE0
- 昔は普通に聞く人いたよね
今じゃ到底無理だけど
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:15:39 ID:ghM+lR4i0
- >>602
紫が自分は冬眠することを魔理沙に話した時、
魔理沙が「蜂蜜でも溜め込むのか?」って聞いたら
紫が「人間」と返していた…はず。確かめていないんで定かではない。
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:17:39 ID:QQXioU3x0
- >設定に振り回されて拡大解釈しまくってるのとかよく見るし
自分で言ったがこの場でこの惨状になるとは思わなかったぞ、とりあえずお前ら落ち着け
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:19:05 ID:gcHQJ8fs0
- みんな落ち着いてるようにみえるが
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:21:22 ID:x4tf8ECE0
- つっこみどころ?
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:26:15 ID:jLPj3IwN0
- >>609
こわッ
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:26:54 ID:gcHQJ8fs0
- どうしても噛み付きたい? い、いいよ・・・(///)
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:28:29 ID:QQXioU3x0
- いや、そうみえるならいいんだ。
設定疑問からはじまって推測、解釈やらで話が果てまで飛んでく流れだったからな
設定議論スレなら良かったんだがここは違うから落ち着けよ、と言いたかったんだ
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:36:48 ID:jLPj3IwN0
- 動画を作る場合に設定も目に通す必要があるけど
原作に設定で通すか
二次設定で通すか
はたまたオリジナルで通すか
個人的には原作設定だが
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:39:56 ID:kjmBLadS0
- シリアス嫌いな神主が人が食われる描写なんて公式でやるはずが
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:45:59 ID:BQOPvFyF0
- とりあえず人間を蓄えるソース見つけてきた。手こずらせやがる
妖々夢のファンタズムの魔理沙ENDだ
紫「まだ、冬眠明けで体力不足なのよ」
魔「冬眠前に蜂蜜でも大量に蓄えるのか?」
紫「人」
紫「睡眠中は藍任せなんだけど
なんだか今年は目覚めが悪い」
魔「冬が長すぎたんじゃない?」
紫「ああ、そうか、それで人不足なのね」
魔「人不足って、用途合ってるような
・・・合ってないんだろうな」
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:46:26 ID:9PwDf/Lm0
- >>617
初耳だ
旧作では許しを請っている妖怪を霊夢が無理やり封印してたりするって聞くけど
シリアスじゃないのん?
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:48:03 ID:Wa9qfSGh0
- 言いだしっぺだけど、なんかスマン
シリアル書こうとしてて、本当に食うのかどうかで結構内容変わってくるんで
もしはっきりした設定があるなら、と思ったんだ
確かにガチガチのシリアル自体が東方に向いてないと言われれば
それはその通りかもしれんなあ…
でも予想外に色々聞けて嬉しかったぜ、参考にさせてもらいます
みんなthx
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:05:22 ID:JwLktQQ20
- 旧作の頃からやってて聞いた事ある連れをもつ俺が来ましたよ
返答は「特に深い事考えてないですね〜」だそうだぞ、まあそんなもんだw
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:29:06 ID:OeIsJonF0
- >>621
その連れが聞き出した言葉が全てを物語っているように思えるな
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:40:31 ID:TYfYCHSJ0
- キャラ☆メルのインタビューでも深い意味はないとか言ってて嘘付けと思った
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:42:43 ID:YzRHSVtv0
- 上手い事納得できる理由付けてくれたら 別に気にしないでFAじゃね?
そのどうとでも理解できる曖昧さが東方らしさじゃん
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:56:31 ID:5SkYdtYU0
- あとは創作で補えばいいってどこかのアツイ長官が言ってたしね
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:58:31 ID:Cq1b8Krf0
- 某図鑑スレの人間が混じってないか?
まあ世界は広いからそんなことないか
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 04:22:49 ID:y2514dGfO
- >>621
たぶん酒呑みながら適当にひねり出してんだろうなw>設定
作品として整合性が取れてる程度に辻褄合ってればいいんだろう
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:15:07 ID:qF3SHKr9O
- Pixiv見たら、秋が例大祭で人集めて本出すみたいだな。
有名どころばかり集めて、先にあったウンコ合同誌と
ガチバトルみたいになったらおもしろいのに
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:12:43 ID:QvBhbU98O
- >>628
ここで自称最古参の俺が通りますよっと
秋さんがメインとなると
本のタイトルには東方の冠を付けて中身は幻想入りキャラメインとか
ルナ雨漫画、ヘタするとR-15のルナ雨絵とか
幻想入りキャラ図鑑(笑)とか
いろいろやらかしそうだなあ
にしても相変わらずマイピクが見事にほぼ大御所オンリーでふいた
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:31:01 ID:YzRHSVtv0
- 本人がやりたいなら 自由にやらせてあげればいいんじゃね?
下手なもんつくって 売れなくて泣きを見るのは本人達なんだし
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:00:09 ID:Qnml72VhO
- それでも売れるからよくわからんのだけどな。
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:55:28 ID:Xwz99DGq0
- >>630
そのせいで幻想入り全体の評判が下がったり、泣きを見た連中が訳のわからんことし始めるのが嫌、ってことじゃないかな
「東方」の冠を付けて>>629みたいなことやったとしても、"最初"に泣きを見るのは本人だけど…って。
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:06:59 ID:UR+obIYM0
- 自称最古参っていうと幻想入りで言えばペンタか
汚いさすがペンタ汚い
>>632
乳の人の二の舞だな
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:13:59 ID:NXNbt5+L0
- >>633
ばか、自称最古参は零番目だろ
秋様はもうほっといて差し上げろよ。流石にとばっちり喰らったらたまらんがな
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:20:34 ID:Xwz99DGq0
- >>634
そうだな放っておこう。
仮にあんなMAD作れるのかよ?って聞かれたとしたら、「できません」としか言えないしな。
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 09:39:54 ID:NXNbt5+L0
- 秋様は大御所を一所に集め崇め奉る尊い役目を負われている方だ
幻想入りの神祇官であらせられるぞ
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:38:29 ID:cenhNLEb0
- サムネの話が上にでてたので少し。蒸し返してスマン。
俺は自作絵を一切描かず、アイコン・立ち絵・1枚絵等は全部転載可の絵師さんから借りてるんだけど、
それをサムネに使って人を釣るってのはなんか悪いことしてる気がしてならない。自分が描いたわけでもないのに、って。
それともサムネに使えば絵師さんの宣伝になったりするんだろうか?それならアリなのかもしれないが。
上のほうを読んでちょっと揺れてきた。
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:42:29 ID:Xwz99DGq0
- 無駄に騒がれたり叩かれたりするのは、Pixivからの転載である場合じゃなかろうか。
Pixivは投稿された画像の転載を、利用規約で禁じているから、これはどう言われても援護しようがないが、
>>637は転載可の絵師さんから借りてるんだろう?まだ気にするほどでも無いと思うぞ。
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:46:12 ID:UR+obIYM0
- サムネ使って絵師紹介もちゃんとすれば宣伝になる
実際にそうやって全ての絵の許可をちゃんと貰って動画を作ってる作者は幻想入りの外に既に居る
今までの他人の絵でサムネホイホイしてる奴等やレトロみたいなのは
サムネや話の客引きに使うだけ使ってポイするから問題になってるだけだからな
絵を使って勝手に遊戯王カード作ってヤフオクでクソ高い値段で売ったりするクズどもと変わらん行為だ
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:18:00 ID:jCW7ro4F0
- >>639
いちおう内部でもいるけどな、絵から音楽から全部許可得て使ってる人
>>637
きちんと絵師さんの許可を得て借りてるなら、問題ないんじゃない?
人の力を借りて作品作る事自体は、後ろめたい事でも何でもないし
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:18:58 ID:JV25KnDV0
- >>639
とはいえそれでも幻想入りは無断転載多かったりするような気もする。
テロ牧師とかもあれちゃんと許可取ってんのかな。
投米に書いてあったりしたらスマソ
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:25:14 ID:NXNbt5+L0
- あんまりグレーゾーンを突くと面白くないことになるぞ
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:28:07 ID:JV25KnDV0
- 不安だったからテロ牧師の大体の投米と前半注意書きとあとがき見てきただがどれもこれも許可を取ったというような形跡が
無いな。
しかも大体がPixivからの引用で擁護できんwww
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:31:07 ID:UR+obIYM0
- テロ牧師もレトロも
Pixivの作者の絵のコメとか掲示板とか見ても使って良いかとか書かれてないし
どう考えても無断です
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:34:52 ID:Xwz99DGq0
- 無断じゃなかったら、同時多発テロ牧師の時に俺援護してたと思うわ…。
ただし、彼だけじゃないって所を見落としてはいけないし、
転載してる奴も「バレねーよ」なんてナメてかかると取り返しがつかなくなるかもな
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:29:41 ID:fKU8LERY0
- なんか三大悪だけあって、テロとレトロって色々似てるよなw
Pixiv無断転載、3サイズ、被害者面の信者の群れ
権は終わったからいいけど、この二つはマジで潰すべきだと思うんだわ
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:30:10 ID:PKRdJQAt0
- おう、頑張れ
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:34:21 ID:EPuI1c8q0
- ブロントの奴もPixivから無断転載してたろ
さっさと潰せよ
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:41:23 ID:Xwz99DGq0
- 頑張って釣り糸垂らしてるところ悪いんだけど、それ釣堀じゃなくてただの水溜りだよ
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:46:14 ID:YzRHSVtv0
- 無断使用の連中は 使用先が何らかの行動を起こしたとき
皆やってるじゃんとか言って逃げなければ別に好きにすれば良いよいいよ
自分が悪い事やってるんだって自覚して ちゃんと覚悟してるんなら言う事無い
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:54:41 ID:QvBhbU98O
- >>634
おまえwww
三沢なんて畏れ多いです
20〜50番目なんだがそれじゃ最古参じゃないか
なんつかさ、あの人悪気はないのに空気を読まないで人を不快にさせちゃうとこあるから
幻想入り評判云々は別にいいとして
単に見た人が不快に感じるようなものを世に出しそうで怖いなあと
お嫁もかなり外から顰蹙くらったから
まあでも自由だよな、動画外のことまであれこれ言うのもそれこそ何やてんだよ!だよな
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:57:28 ID:Xwz99DGq0
- >>651
だから最古参を名乗ったのね
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:01:15 ID:y2514dGfO
- グレーはどこまで行ってもグレーって事と、
何かあった時に開き直れる立場ではない事、
それさえ弁えてるなら、後は自己責任でどうぞって感じかな。
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:04:01 ID:GwQUShuQ0
- 最古参といわれると、ペンタがマイリスに入れた奴らくらいだと思う俺がいる
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:08:56 ID:Xwz99DGq0
- 2、30番くらいまでか。俺もそんな感じだと思う>最古参
2桁は全部古参級なのは、1000人に近づく現状から疑う余地もあるまい
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:19:35 ID:YzRHSVtv0
- 秋もそうだろう 喧嘩売るような幻想入り同人とか作って界隈から顰蹙かって
自分だけが袋叩きに合う覚悟があるなら 好きにやればいい
こっちに飛び火しても遠慮なく「頭の弱い子が勝手にやりました」って切り捨てるから
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:26:30 ID:JV25KnDV0
- というかここって作者も多いって聞く割りに、実際行動取って合同同人誌とか作ってる連中に
対してここでへらへら文句言ってるのはどうかと思うが。
僻みにしか見えんよ。
実際そんだけ秋が言われてるとおりの人間だったら合同誌なんて金も絡んでくる面倒くせぇ事
頼まれてもやらんだろうに。
とぼやいてみる。
まぁスルーの方向でよくね。幻想入りの面子で同人やるってだけで別に幻想入りの内容で本描くわけでもあるまいよ。
前回の合同誌での失敗例もあるし。
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:29:13 ID:Xwz99DGq0
- 部下のミスは上司のミス 会員のミスは会長のミス A氏のミスはそれを止められなかったB氏のミス
日本のジメジメしている所が気候だけだと思ってるなら欧米で個人主義を堪能してきた方がいいぞ
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:36:25 ID:X7CEpBWk0
- それは仕事での話だろ。
たかが趣味で濡れ衣着せられちゃたまったもんじゃねーよ
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:45:14 ID:4jPWg09xO
- 秋がどんな奴でも大御所が多く出るなら期待はしたいな<合同誌
てか大御所が皆そっち行くなら前回合同誌出した奴らが出す方の参加者は悲惨なのが多そうだなw
g誰か両方の参加者知らね?
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:23:16 ID:ACXcAsphO
- 東方の全カラーイラスト本を出すみたいで幻想入りはまったく関係ないみたい
参加者は表紙でまるめんさんが書いてたのと多分仲良い奴らと作ってるだろうから
春雨と小麦粉とどうもは入ってるんじゃないかな
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:23:56 ID:ACXcAsphO
- ああグレイスのほうか
あんなのは知らん
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:31:52 ID:wKk/NyaN0
- しかし大御所に顔が利くってのは良いねぇ楽しそうで
まだ完結して無い作者の時間を頂くなんて自分にゃできねーぜ、その図太さは見習いたいあやかりたい。
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:40:18 ID:4jPWg09xO
- <661
thk
カラーとはまた豪気な。安くて1000円ってとこか…値段はいくらでも問題ないがイラストのみだと買うか迷いどこだな
いっそのことデスクトップとかに使えるCG集とかにしてくれると嬉しいなぁ
<663
嫉妬乙
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:41:19 ID:Qnml72VhO
- いや流石にそこは幻想入りだけやるってのも無理なんだし良いだろw
参加する作者もあって気分転換で、特にあれこれ思ってないだろうよ。
逆に「私には幻想入りがあるんで……」って言って退ける作者が居たら一生付いていく。
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:44:45 ID:JV25KnDV0
- 幻想入りも結局はニコニコ動画の中の1シリーズとしてでしかないからなぁ。
そりゃ幻想入りより大きい話が来たらそっちの方に食いつくに決まってる。
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:17:56 ID:ACXcAsphO
- この時期はみんなどのみち例大祭で忙しいんだろう
あと最古参って20人くらいまでじゃない
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:25:40 ID:PEuoqXyQ0
- また秋がなんかおっぱじめるのか
あの人の話になるとよく荒れるよな
幻想入り関係しないなら頑張って作って欲しい
幻想入り同人とか出すならやっぱ頭いっちゃってるわ
よく「僻み」とか言うヤツいるけど秋の場合
大御所至上主義でそれ以外の作者は相手にしない
KOR作品を出して自身も小麦や春雨の重度のKOR
とかでひんしゅく買ったからな、そりゃいろいろ猜疑されるよ
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:44:02 ID:y2514dGfO
- まぁ、なんだかんだで馬鹿にできん人脈持ってるし
繋ぎ役に徹するなら適任じゃないの
内容に関しても、それこそ大御所偏重の彼のことだから
余計な口出しはしないだろうし
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:08:56 ID:JV25KnDV0
- >>668
けど実際多くの人に幻想入りを知らしめたうちの一人でもあるわけだし。
それを分かってる人間からしてみたら僻みにしか思えんわな。
多分幻想入り関係ないと思うよ>同人誌
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:10:22 ID:ARZwje6k0
- グレイスのほうが気になる人がいるのなら
「ぐれHいず」でぐぐればでてくる
俺からはあえてノーコメで
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:11:32 ID:wKk/NyaN0
- >>669
某文字書きよりよっぽどましかなぁ、そういう意味では。
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:27:40 ID:PEuoqXyQ0
- >>669
功罪ともに大きいってわけか
ただ個人的に幻想入りの知名度をあげたのは春雨やどうもなどの作者であって
秋のMADはただの身内向け動画で別に「いい意味で」幻想入りの知名度をあげてはいないと思うんだけど
無駄に動画も荒れてたし
俺が状況把握してなかっただけか???
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:33:29 ID:svRKi8GA0
- いや、その認識で合ってると思う。
モーニングブルードラゴンがテレビで叩かれまくってると擁護したくなるだろ。それと同じじゃね?
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:42:43 ID:IEWnKJJ/O
- 大御所至上主義というがMAD作るならどこぞの無名より有名なのチョイスするだろJK
つーか幻想入り関係の歌ってみたとかアテレコの方がキモいよなw
犬も食わないクソ動画だから問題視されねーがw
なんとかファンタジアだか幻想入り流星群だとかよw
そっちはスルーってのがなんか秋否定派の裏を勘繰っちまうぜ
有名税って怖いな
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:46:14 ID:+DkelVeb0
- >>675
すごく不思議なことに、住人の反応の違いを「妬み」と考えると全て辻褄が合う。
だからって秋を全肯定する気はないけどね。
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:48:49 ID:Gp/I1NI60
- 取り合えずここ見てブツクサ書き込みしてるような底辺作者とは仲良くなりたくないよな
ようはあいつは色々と行動派すぎて目立ちすぎたって所だろう
というかお嫁ってそんなに荒れたの?コメ見た感じ思ったほど荒れてないけど
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:01:55 ID:AaVDZJiuO
- 秋親衛隊のお出ましか
だが奴の大御所以外の作者に対する鉄壁具合は最早狂気と言ってもいいだろう
絵茶に勧誘する時はまず自分のメールアドレスを教えてそこからという念の入れよう
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:15:43 ID:OPhb/TM/0
- 秋を許せる奴・どーでもいいと思ってる奴は「へぇそーなのかー」で済ませられるかもしれんが、
好意的に見ることが出来ない奴にとっては「またやるのかよ」と反応してしまうかもしれない。
妬みとか僻みとかの以前に、彼に対する見方の違いが態度に出ただけじゃまいか?
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:31:19 ID:Gp/I1NI60
- 大御所は誰だって興味ある そんなに相手にされたかったら自分から話しかければ良いだろう
仲良くなったら底辺でもその絵茶に呼んでくれるかもしれないぞ
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:00:16 ID:NXNbt5+L0
- ID:Gp/I1NI60
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:01:17 ID:QvBhbU98O
- >>680
相手にされないから嫌なんじゃなくて単にそういう態度が気に入らないんじゃない?
視聴者が嫌ってる場合だとひがみや妬みを抱く理由がないし
あと昔古参信者に迷惑かけられた人達が、
唯一「個人を特定できてる」古参信者である秋さんに白羽の矢を立てて怒りをぶつけてるってのもあると思う
ひがみとかもそりゃいるだろうけどね
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:26:40 ID:TrqnmtPp0
- コミュ覗かない俺にとってはさっぱりな話題だな
よくここで叩かれてるから性格に難有りなんだろうが
情報ソースが匿名掲示板で陰口叩くような奴からだからなんともかんとも
っていうか、秋ってまだいたのか
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:30:40 ID:O2/+ERrU0
- そもそも、秋って誰?な俺が通りますよ。
一瞬だけ、秋姉妹のことかと思ったが違うよな・・・
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:35:34 ID:NXNbt5+L0
- >>684
秋というのは幻想入りコミュニティの海から生まれた仮想人格の事だ
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:49:18 ID:UR+obIYM0
- 秋は確かに行動自体に悪気は無い
だが元の性格が悪過ぎる。女の本性剥き出しにしたような奴だ
最初はみどりんファンタジアとか流星群とかにもノリノリで応援してたが
いざ投稿して動画再生数がイマイチとなると見事に手の平返したくらいだからな
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:51:23 ID:berg/2mU0
- >>675
俺はそれを承知で歌ってる
お前もこんなところにいないで、さっさと作品終わらせな
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:56:32 ID:QETvhkmv0
- >>686
秋って男じゃないの?
>>685
お嫁にしなさいの幻想入りキャラ版MADなど幻想入り関連MADをいくつか作った人
東方キャラそっちの気で幻想入りキャラばっかりを作品で扱う
古参大御所はすごいに積極的にコンタクトを図り、あとの人には「話しかけないで」的な態度
さらにルナ雨などのカプ厨だった
などの態度からアンチも多い
なお本人に悪気はない
決して秋姉妹ではない、おまえ静葉姉に謝れ
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:05:27 ID:U9/ClevK0
- 話聞いてるだけでウンザリする俺からすれば
何でも底辺の妬みで片付けるほうがどうかと思うのぜ。
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:26:04 ID:UR+obIYM0
- >>688
誰が秋のリアル性別の事を言ったよ
もちっとよく読め。「女の本性を剥き出しにしたような性格」だ
「女で本性剥き出しにしたような性格」じゃない
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:37:13 ID:YzRHSVtv0
- どっちにしてもも女みたいに見えるぞ
腐女子見たいな性格だって言えば良いんじゃね?
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:39:01 ID:UR+obIYM0
- その方が良いかね
どっちにしろ良い性格はしてないって事が伝わるんならいいんだが
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:25:18 ID:TYfYCHSJ0
- >>692
大丈夫、通じてないのは文盲だけだ。
いつもいつも、あっちとこっちのスレは他人のレスをよく読まない奴ばっかだよな。
あと皮肉は基本通じない。
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:30:32 ID:U9/ClevK0
- 一個見てきたかられびゆーしてみる。
【手書き】 東方小話 逢坂大河が妄想入り 【東方】
(2009年02月09日 19:57:22 投稿)
■あらすじ
レミリアは近い未来、外の世界の人間と戦争が起こるという運命を見た。
結界の弱体化や博麗の巫女に子供がいないことから近いうちに外と幻想郷が繋がるらしい。
そうなる前に紫が外来人を幻想入りさせて外の人間と妖怪に互いを認識、交流させようと考えており
レミリアもまたそれに協力する形となった。
その頃魔法の森では一人の女性がスキマから降ろされ、目の前にいたルーミアがこう言った。
「ねえ、あなたは食べても良い人間?」
■概要
版権モノと思われる(俺が元ネタを知らないだけ)。
東方手書き劇場タグがロックされているが内容は幻想入りシリーズと相違ない。
作者は東方小話の人、東方はくれい家の人と言えばわかる人はわかるだろうか。
■良い点
・話の出発点が作られている。
・画力に問題はない。1コマ毎に大まかな背景も書かれているので見やすい。
■悪い点
・紙芝居形式なのに説明文章が長く、話の経緯が第1話の内容のほとんどを占めている。
・レミリアの能力とか性格とかに作者なりの解釈が色濃く、違和感を感じやすい。
・スキマ+ルーミア。幻想入り慣れしている視聴者にとっては見切り要素の一つ。
・射命丸とうp主の会話がひたすら繰り広げられる後書きが動画の半分以上の時間を占める。
・気が向いたら続ける、何も考えてない等、作品に対する意気込みが見られない。
■感想とか蛇足とか
後書きの内容からして、作者が幻想入りシリーズにちゃんとした認識がないことは明白。
純粋な幻想入りシリーズとして投稿していたら今の再生数もコメントの生温さも無かったと思う。
スレ的にわかりやすい言い方をすれば、底辺以上中堅未満な内容。
手書き劇場の動画に対する認識と幻想入り動画に対する認識の差を実感できる動画。
というか今見直したら幻想入りタグが消されてた。それでおk。
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:31:43 ID:U9/ClevK0
- 名前にレビュー入れるの忘れてたごめぬ。
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:36:02 ID:Xwz99DGq0
- レビュー乙。
実はそれ、昼間から幻想入りタグの有無で紛争が続いてる。多分もう復活してるんじゃないか?
投稿コメントで「アーアー聞こえない」とか挑発してるのは、多分「幻想入りなら東方タグ消そう」みたいなコメントに対するもんだと思う。
釣りで無いとしたら、こいつがとんでもなく痛い子か、幻想入りがニコニコの底辺に溜まるヘドロの一部だということになる。
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:38:59 ID:wKk/NyaN0
- >>694
乙
タグってロックされてなかったから視聴者が消したりつけたりしてるように見えたけどどうなんだろうね。
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:42:56 ID:U9/ClevK0
- >>696
情報thx。
コメ番確認したらやっぱりうp主がいくつかコメント消した跡があったわ。
さすがにイラっときた。
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:48:04 ID:Xwz99DGq0
- マイリスト見る限り、まあ悪くない評価を受けてるみたいだが、こいつはそれで調子に乗っちゃった感があるな。
後書きとか見てると、露骨な事書いてあったりする。
CCO効果の第一号認定、ってか?
ああ、でもこうやって書くとCCOが極悪非道みたいだ…有名税外道杉
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:59:17 ID:aRdhx/XA0
- 今北産業
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:01:13 ID:Xwz99DGq0
- 合同誌どうなるんだろうね
このスレは今日も平常運行です
新 異世界からの侵略者・東方小話
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:11:35 ID:QvBhbU98O
- >>700
三沢撤退
秋主催の合同誌発行
新たなる侵略者現る(?)
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:23:31 ID:YzRHSVtv0
- じゃあとらドラ見てる視点で
とらドラ!のヒロインの一人 手乗りタイガーこと逢坂 大河が幻想入りとの事だったが
レミリアの状況説明の独り芝居が延々と続く
大量幻想入りを 結界の崩壊の前兆と捉えており
ゆかりんがやたらめったら入れてるのは 結界が無くなった時の両世界の交流をスムースにするためとの解釈らしい
とりあえずレミリアは テストケースとして そして暇つぶしの為に 次に幻想入りした奴を紅魔館につれてくるように咲夜に告げる
そしてスキマが開き 大河が落ちてきて ルーミアと遭遇 ルーミアのお決まりの台詞でつづく
いっちゃ悪いけどほぼ投げっぱなし
大河側の描写が全く無く 大河がどう介入していくのか方向性が全くわからない
後書きのやる気があるのか微妙なコメントも相俟って 期待感は薄い
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:32:48 ID:QETvhkmv0
- >>702
三沢がいなくなったのは寂しいな
殿もそういえばいつのまにか消えてしまったし
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:42:15 ID:wKk/NyaN0
- 細かい事は気にしない
あらすじ
消えてる。
感想
消えてる。
サムネからして普通っぽいと思ったら消えてた。
あと投コメがなんか見苦しい。
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:55:32 ID:Xwz99DGq0
- >>705
見てきた。繋がらなかったがF5押して粘る気にはなれなかった。
こんな早く削除しちゃあ、黒歴史化されてナンバー割り振られないの知らないのかな。
1000番埋めようとしたのかズラそうとしたのか知らないが…
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:02:48 ID:jCW7ro4F0
- >>703
見てみたけど、何ていうか・・・手書きの合間の、気まぐれ一発ネタでしかない気がする。
評判悪いようなら続きはやらないだろうし、忘れて流すのが一番なような。
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:16:22 ID:Xl6UF8PP0
- 東方手書き劇場タグがロックされてんのなら
俺らはあれを幻想入りとして認めない。扱わないでOKだろ
わざわざ頭が残念な痛い子を受け入れてどーする
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:19:29 ID:BMgJ4VBU0
- 細かい事は気にしないが上がり直ってたから見たけど
うーん、レビューするつもりは無いから簡単に言うと
初心者と体験版をを良い訳にしてる臭が強いなぁ、ぶっちゃけ草も含めて作者がウザイ。
もうちっとしっかりとして欲しい。絵は見られるレベルだから勿体無いね。
紫と能力が似てるとか言う話で始まるんだけど、ギャグかと思えばそうでも無さそうだし
厨ニだから許してねって言ってるしうーん・・・なんと言うか、微妙と言わざるを得ない感じだった。
絵は良いのになぁ・・・
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:11:30 ID:rQYYnCol0
- レミリアお嬢様が現実の厳しさを知るようです
ADVタイプ
あらすじ
お嬢様、なぜかただ一人で東京のボロアパートにて目覚める
大家さんの好意でバイトの面接へ
感想
レミリア視点で話が進み、現代入りにありがちなエロゲ展開(あの子が僕の家へ!)でない。
また、陶謙等変な登場人物によるギャグ展開や、短めの再生時間により気軽に読める。
空いた時間に手軽に観賞するにはいい作品だと思う。
書いてからでなんだけど、現代入りもこっちのスレで紹介していいんだっけ?
一応タグに幻想入りも現代入りもあるけど……
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:29:09 ID:Ny4irBFJO
- >>710
シチュ的にはとてもおもしろいと思うな
ネタ的にもいろいろ膨らますことできそうだし
れみりゃがメトロで迷ってイライラしてるとことか見たいぜ
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:35:57 ID:OjP9501k0
- 発想としては面白そうだがサムネで派手に釣られた俺としては憤りを隠しきれない
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:59:13 ID:BMgJ4VBU0
- ここの所サムネ釣りとかあまり見かけなかったけど
作品に見合ってないサムネでの客引きをチラホラ見かけるようになったなぁ。
実際クリックして作品見てもらわないと全てにおいて始まらないから、仕方ないのかね。
客の絶対数が少ないと内容での評判も外部に伝わり難いし、サムネで惹くのが一番手っ取り早いのは分かる。
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:01:22 ID:BMgJ4VBU0
- 連スマソ
無断はダメよ、それも分かってる。
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:16:26 ID:ctOYsQMv0
- 無断はダメ、か。
毎度思うのだが、絵の無断転載とBGMの無断転載、どう違うんだ?
俺にはBGMはOKで絵はダメ、みたいな風潮があるように思えるのだが。
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:19:57 ID:V670T6uH0
- 今は人の絵でサムネの話だな
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:27:02 ID:e65NUYny0
- >>715
それは感じるわ、でもなんとなく分からんでもないんだ
BGMよりも絵の方がイメージ強いからかな、自分でもよく分からんけど
とりあえず、人の絵でサムネは許可とってないなら駄目でしょ
ただでさえ無断で使わせてもらってるんだから流石に遠慮しろと
サムネは客引き的な意味あるし
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:29:41 ID:Zq6jTC3z0
- >>715
BGMは殆ど二次使用OKのを使ってるんじゃないかな
ニコニコであがってる個人アレンジでも楽曲は好きに使ってくださいっていうのをかなり見る
あとは権利者が遠いところにいると(会社法人とか)きっと言ってこないだろうってのはあるだろうな
絵に関しては、二次使用殆ど許可してない上に権利者がものすごい近いから
問題になりやすいという感じかな、問題もなにも無断利用が悪なんだが
たまに人の絵をトリミングしてアイコンにしてるのも見るけど
これ許可とっとんやろうとかゾッとすることがある
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:32:50 ID:OjP9501k0
- >>715
必ず出て来るんだよな、BGMはどうなのかって話。
>>718でだいたいあってるとは思う。
BGMの方で付け足すなら、「駄目だった時は消されると思っているからまず使ってみてしまう」という心理があるかも。
少なくとも俺はそうやって油断してる気がする。
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:35:15 ID:GHDIRDhF0
- 他人の絵を勝手に使う奴には問題児が多いから
拒絶反応が出やすいんだと思う
あと、釣られて内容がクソだった時のがっかり感が怒りになってるんじゃない?
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:39:06 ID:e65NUYny0
- >>718
言われてみれば、一枚絵でご自由にお使い下さいなんてまずないな
描いてる人は素材として使われるなんて思ってないだろうし
対してBGMは使われることを考えてうpしてる人もいるくらいだと
そういう違いも影響してるのか
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:40:00 ID:phPmZEs6O
- 他人の絵をサムネにするのはノベル(笑)だけだろ
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:40:58 ID:baCt7K1o0
- 曲の方は黙認されてる、って虫のいいことはいいことはいいたくないが
絵のほうが問題が浮き彫りになりやすいとは思う
転載するなと書かれてるピクシブから転載、
それを露骨にサムネに利用
個人的に、加工とかしてると他人の作品を切り売りしてるみたいで拒否反応出る
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:41:13 ID:Xl6UF8PP0
- 元々同人界隈でも音屋の地位は最底辺だったな
それこそオリジナル小説や同人小説に負けず劣らずの最底辺
基本的にもう売れること前提ではなく、売れたらラッキーというレベル
東方はBGMにも力を入れているからこそここまで音屋の地位が上がってるわけなんだが
どっちにしろそれは東方界隈だけの話で、やっぱりそれ以外は最底辺
売れるからこそ金に目がくらんだ音屋が「俺も俺も」と東方になだれ込んできた結果が今の現状
クソなアレンジにクソなボーカル、カラオケ化するクソにそれを収録した原価の何倍もする完全なボッタCD
同人誌は殆どが原価ギリで頒布してるのに音屋の利益率はうなぎのぼりにあがって行く。うぬぼれも比例する
「東方のお陰で一財産築けました(笑) 神主の音は完成していないから俺がアレンジして完成させてる笑)
神主はもう落ち目。俺が神主の後を継ぐ(笑) かなりアレンジを加えてオリジナル同然だから神主の名前は要らない(笑)」
実際に調子乗ったいくつか音屋が東方に唾吐く宣言してオリジナルCDを出したが売れず
結局出戻りして宣言は無かった事にして今もボッタCDを出し続けてるのはそこそこ有名
でも、少数だし無名だが慎ましくやってる人たちは居る
調子乗ってるクズに遠慮は要らんが慎ましくやってる人等には敬意を払って活動しような
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:43:41 ID:GHDIRDhF0
- >>724
最後一行、ミイラ取りがミイラになってどうする
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:50:47 ID:Zq6jTC3z0
- 誤爆かと思った
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:02:34 ID:Xl6UF8PP0
- >>725
言い方が悪かった。いまんとこCD出してる所に使用許可を求めるメールとか出しても返事を返してくれる所はほとんど無いんだよ
イオシス、どぶウサギ、石鹸屋、まりお、Alstroemeria Records、TAM、Iron Attack、いえろ〜ぜぶら、Silver forest、SOUND HOLIC、岸田教団その他etc...
2chに居るなら一度は見た事あるだろ?俺らが東方を盛り上げるんだAA
実際はこの2倍くらい居てその殆どが問題起こしてる。はちくまなんて一番新しくてデカい問題起こしてるよな
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:02:37 ID:bKXZDltf0
- 絵→フリーでも使いやすいものはある(東方の素材アイコンも何種類かある)
曲→フリーでは使いやすいものがない(東方のフリーアレンジも少ない)
ていう違いもあるんじゃね。
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:07:55 ID:bKXZDltf0
- 連投すま
>>727
商業用の楽曲は使用許可なんて出すほうがおかしいから
わざわざ返事かえすまでもないんじゃないの?
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:11:57 ID:Xl6UF8PP0
- >>729
そもそも神主は流通は同人のみで商業は止めてねって言ってあるんだが
お前は何を前提にしてるんだ?ウタダとかポルノとかサザンのようなプロの話じゃないぞ?
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:13:33 ID:ctOYsQMv0
- BGMに関してだが、サイトでフリーで公開しているもの以外の、
例えば販売されている(同人の)CDとかには、全部『無断転載禁止』の注意書きがしてあると思うが・・・。
他にも、ゲームのBGM・SEとかね。
あくまでスルーされてるだけであって、『黙認されている』と考えるのは余りに虫が良すぎる話だろう。
で、同じことは絵に関してもいえるわけだが。
BGMと違い、サムネという看板に利用できるということは追加点ではあるが、
だからといって、絵の無断使用>>>>>>>>BGMの無断使用にはならないだろう(悪さ的な意味で)。
むしろ、『音源が有料で販売されてる場合』を考えれば、全く逆のことすら言える。
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:15:03 ID:BMgJ4VBU0
- >>728
曲は確かにフリーのアレンジは無いよなぁ。
本当に数が少ない。超少ない。
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:15:47 ID:Zq6jTC3z0
- >>728
>絵→フリーでも使いやすいものはある(東方の素材アイコンも何種類かある)
>曲→フリーでは使いやすいものがない(東方のフリーアレンジも少ない)
これ思いっきり逆な気がする
>>730
商業、同人に問わず当然権利というものは発生するからまたそれも妙な返し
つーか有名どころの音屋って二次使用についてのガイドライン大概出してるよね
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:17:59 ID:rJw755EZ0
- まーたグレーゾーンに突っ込み出す
絵の話になると必ず、じゃあBGMはどうなんだよ!ってのが湧くな
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:18:18 ID:Zq6jTC3z0
- >>732
恋色屋行ったら?
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:18:38 ID:bKXZDltf0
- >>730
商業つーのは間違いだが、
同人であれ有料楽曲を使い回していいか聞くほうが礼儀知らずなんじゃないのって話。
それとも同人界隈ってCD化した楽曲もホイホイ使用許可出すようなモンなの?
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:19:07 ID:Xl6UF8PP0
- >>733
いや、待てよ。もっとよく読めよ
同人の話してるのにいきなり商業用の楽曲がどうだとか言われたから
そもそも東方の同人は商業流通は自粛を求められてるし
お前は何を言ってるんだという内容のレスなんだが
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:20:39 ID:Zq6jTC3z0
- いや商業というのは用は金とって売ってることって読んだだけなんだけど
東方が商業流通あかんのはそりゃ知ってるよ
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:22:53 ID:OjP9501k0
- >>734
結構すぐ沸くんだね、仕方ないね
そういえば、このスレの住民はほとんどが作者っていう仮定があったな。
それを思い出したら、このグレーな流れがとんでもない茶番に変わったぞ
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:25:03 ID:rJw755EZ0
- 発言一つ取っても作者か視聴者かで意味が大きく違うよな
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:25:27 ID:ctOYsQMv0
- 話を混乱させてスマン。
俺が言いたいのは、『絵の件を叩くならBGMも叩けよ!』ではなくて、
『BGMの件は叩かないのに、なんで絵は叩くの?』の方。
BGM云々について掘り下げたいわけじゃなく、構造のおかしさを指摘してるんだよ。
(変なたとえを出したせいで、BGM擁護みたいな感じになってしまったが)
ちなみに、俺は作者じゃない。言っても意味ないが。
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:26:53 ID:Zq6jTC3z0
- BGMはニコニコ動画自体に蹂躙されきってるから
何を今更・・・という感じもあるのかもしれない
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:30:44 ID:e65NUYny0
- 絵も音も、その絵その音に対してうp主が正しい敬意を持ってれば、
無断転載だからっていちいち突っ込まれることも少ないだろうに
サムネに使ったり勝手に切り貼りしたり、その曲馬鹿にしたような入れ方したり
妙な使い方するから
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:31:13 ID:OjP9501k0
- >>741
「醤油使うならソースも使えよ!」じゃなくて
「ソース使わないのになんで醤油使うの?」って言おうとしていて、
ソースの種類じゃなくて調味料の使い方について問題提起しようとしていたのか。
なのに目玉焼きなんか持ってきたら、そりゃあ荒れるってもんよ
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:33:27 ID:Zq6jTC3z0
- >>743
無断転載に敬意もくそもあるか!ってのが大方の見方だと思います
仮に問題にならないとしても「実は東方やったことありません」と似たような感じがする
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:36:10 ID:e65NUYny0
- >>745
確かにそれはそうだ
でもフリー素材だけではなあ
もうちょっと充実しててくれれば
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:37:34 ID:+da5Cqwx0
- BGM云々言い出したら、極端な話だけど
幻想入りどころかニコニコの東方動画の9割がグレーゾーンという話になる
いや、画像も同じなんだけども。
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:40:06 ID:V670T6uH0
- BGMも絵も前から言われてたような・・・
結局自己責任でってだれかが意見出してうやむやになって終わりだ
気になるなら動画内で軽く言ってやったらいいさ
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:43:31 ID:BMgJ4VBU0
- 動画で言っても、もし重度のニコ厨が1人でも居たら
「ニコニコでは常識、皆やってるでしょ」
見たいな感じで反論される。それが元になって荒れるかも分からない。
作者にこちらの意思が届けば良いが、荒れてるいやだなぁ、見なかったことにしよう
なんて切り捨てられたら意味が無い。
ブログとか開いてる人ならそっちで言った方がいいかも、コミュに顔出すならそっちでも良いんじゃない。
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:46:41 ID:V670T6uH0
- だな、ここで言うよりは作者に伝えてあげて欲しい。
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:47:23 ID:rJw755EZ0
- とりあえず「サムネで他人絵」が一番嫌われる
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:50:07 ID:V670T6uH0
- 一番とかそういう問題じゃないんだって・・・
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:50:17 ID:20PitluvO
- >>743
敬意払って使うつったって、そりゃ使う側の勝手な理屈だしな
罪悪感の軽減にこそなれ、免罪符にはならんよな
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:50:41 ID:GHDIRDhF0
- サムネで他人絵は著作権云々よりも
他人の絵で釣ろうとするその根性が気に入らない
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:00:12 ID:rJw755EZ0
- 釣っても中身が駄目だと再生数だけ伸びるなんて悲惨な事になる
ニコニコに居る限りグレーゾーンにどっぷり浸かってるわけだし、ああだこうだ言っても遊び場を失くすだけだ
みんなそれが分かってるから深くは突っ込まない。動画末やキャプションに出典を書くくらいの良心を示すしかない
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:27:26 ID:J/mabijl0
- あとは丸々一曲使わずに途中で切るとか、音質は下げとくとかな。
罪悪感を誤魔化してると言われればその通りだし、根本的には何の違いもないけど。
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:41:19 ID:gpsgKU5p0
- この前と全く同じ流れだなw
ちょっと聞いてみたいんだが、絵師もしくは音屋に勝手に使われてますよ!と報告した事ある人いるかい?
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:57:00 ID:BMgJ4VBU0
- >>757
半年ほど前に1回あるけど結果何の効果も無かった。
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:57:36 ID:Vu9qYvz2O
- >>757
幻想入りの動画じゃないが、何かでたまたま知り合いの絵が使われてたので言ってみたことはある
その人は有名な人でもなんでもないからか使われて少し喜んでたけど、pixivからの転載だったから何とも言い難い感じだったな
まぁ人によるよな
いけないことしてるのは確かだしいい気はしないんじゃないかね
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:00:12 ID:5yLu2Zyd0
- だから文句言ってもやる奴はやる
絵だろうがBGMだろうが 無断使用やってる奴は
自分が悪い事してると自覚して 著作側のリアクションが自分に来ても
皆やってるじゃねぇかとか 他の奴等にも言えよとか
勝手な事言わずに素直に受け入れる覚悟を持ってやれって事
サムネ釣りとかやってる奴も 所詮実力が伴わないメッキはすぐに剥がれるってのを覚悟しとけって事
当然こういう具合に槍玉に挙げられる事も覚悟しとけって事
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:20:56 ID:Xl6UF8PP0
- つーか最終的にはBGMがどうだって一番最初に言われて駆逐されるのは
スキマツアーとかCD丸上げの方だよな
高音質で最初から最後までだし
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:49:27 ID:/Ga9osYg0
- × /i /.初
× _,,.. -─- 、., / | /i / め
ト、 ,. '"´ `'| !/'⌒ヽ./ i て
____ | ,ゝ' `ヽ!/i ',. | 来
ヽ. ``ア / , i . ', Y| i | た
`Y .,'./ /i , !-/‐-,ハ i| | | け
i !,' -‐'オゥ./| /レ'!_」_/ ,i |. |. + ', ど
i ! !/__|/ レ' '´ ` | | | ┼ヽ、.,____
×. ', /ヘ.7'´ ` , ".! | i ! | /i
.× V ,! !" , ,| !| | ,' ! | / .!
|/i ハ、 ` ´ ,イ ,ハ| ,ハ/ ハ/ / ,'
、., / /|/ i`> 、.,,__,. イ _i / |/Vi / i '" /
. `ヽ,' レヘ. |_!>rァi__,,.サキレ'´ ̄`ヽ.!/ヽト、.,_ノ / ,. -─
、,ノレ'ヽ,アッ-!、:7/ム / /::i Y / /
ヽ、 / i::〈/ヽ、,〉、,/:::/ i_,,. -‐''" / す 悪 気
`' ーi _,!レ'‐‐ヘ|':::::::r!__,!ー- 、.,_/ト、 i ね .い 持
/`Y`'"´|:::::::i:o:::::::::::::'7 /ン' \ |. : ス .ち
. ,.' ! .!::::::l:o::::::::::::/ /ヽ、 ヽ. ! : レ .の
/__,,.. ''"| ト!;:ヘ:オフッ:/ /、 `''ー----`' ', で
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:57:45 ID:5yLu2Zyd0
- だから何が先とかコレが後とか順番がどうとか 文句言ってこないからどうとかは関係ねぇよ
誤魔化さずに自分がやってる事をちゃんと自覚しとけって話なだけ
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:01:07 ID:YYiLuFlL0
- 権利云々は、主に「権利者にとっての問題」が起こったときに
白黒つけやすいようにするのが目的だろうから
ニコニコの幻想入りでいくら無断使用してもよほどのことが無い限り
権利者側から注意文なりクレームなんてこない
使いたいなら使えばいいんじゃないの
なにかしらボロを出したらくそみそに叩くけどな、俺は
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:01:53 ID:e65NUYny0
- 使うなら覚悟はしとけ、その上で使え でFAかな
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:13:49 ID:BMgJ4VBU0
- 使えって言うのはあれだけど
何かあってからだと遅い、それでも危険を冒して使うのか?
って感じで。
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:16:19 ID:rJrscOLI0
- 権利云々が怖いって人はフリー素材を使うか、諦めるか。
それか自分で作ってみるとか。とりあえずは誰にも叩かれないさ。権利関係ではね。
もし許可の取れないものを使う人はそれ相応の覚悟を持って。
自分で勝手に使ったんだから、何が起こっても自己責任だよ。
これでおk
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:21:45 ID:gpsgKU5p0
- ちなみに最大500万の罰金だったかな。
懲役は5年以下ね。どんどん重くなってるよ〜、気をつけてねぇw
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:24:37 ID:Zq6jTC3z0
- 実際問題訴えられることはあり得ないけどね
訴えられる前にニコに話が言って削除だから
ニコも自サイトに動画UPした人間から犯罪者なんて出せるわけがない
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:26:38 ID:xk6P+Si50
- というか幻想入りに限らずニコニコに上がってる動画の7割以上はグレーか黒だし、
現状は黙殺されてるだけだからねえ
全部をフリー物で決めるか自作で進めるか以外はすべてグレーか黒
それ以外は許可を得るかあるいは無許可で何が起こっても構わないって姿勢だしょ
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:36:30 ID:BMgJ4VBU0
- >>769
そんなわけは無い、あるわけ無いは死亡フラグぞ。
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:37:10 ID:OjP9501k0
- 「これは俺が作ったんだぜwwwww」って言わなけりゃ、逮捕に踏み切ることも(そう滅多には)無い。
冗談でもそんな事をおおっぴらに言えば、預金通帳をひっぱりだす羽目になるがね
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:39:16 ID:dD3guc14O
- いい子ちゃんぶって自分等が見る動画が無くなったらアホだな
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:41:02 ID:Zq6jTC3z0
- >>771
0%ではないと思うけどどうしようもなく悪質じゃなけりゃ
ニワンゴが自サービスから犯罪者出してしまって被る損害を考えると
守らざるをえないでしょ、著作権侵害が犯罪だとしてもだ
まあこのへんの話はスレとはあまり関係ないのでしないけど
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:07:47 ID:isQWk3dX0
- ニコニコってのは怖い所だ
それを知らない作者が多いってことでFA
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:21:06 ID:8vN1QMBI0
- ___
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /みんな一体
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| < 何と戦っているんだ・・・
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::' .//-'''""
,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/ \::: .|=|_,,,,---,____
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:35:17 ID:rH8wi0tG0
- 逢坂 大河が幻想入り見てきた。
すげぇな!久しぶりに本物を見た気分だ。
そして製作動画全体的に流し見てみたけど、幻想入りだったら中堅に手が届かない
底辺レベルってところか?
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:49:23 ID:NegF8mds0
- ああいうの始めて見たけど凄いな
なんか言葉で言い表せないや
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:02:43 ID:hu5aWxK60
- >>778
俺が小話初めて見た時もそんな感じだったよ
あの人前からああいうノリだしな
そのうち慣れるが、たぶん慣れるまで続かない
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:09:07 ID:1++uQ0Nl0
- >>778
なんとなく、「男気を履き違えた中学生」とか「ちょっと斜に構えたつもりが三点倒立」
みたいなフレーズが浮かんだよ。
>>779
それはそれでスゲェな。
ノリっていうか、あの態度は客観的に見て不快じゃね?
よく本家の方でフルボッコにされなかったね。
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:25:50 ID:BcN3vfxU0
- >>780
そう頻繁にぶっちゃけるわけでもないしな
基本的には、何かと適当な人、ってくらいの印象だ
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:41:35 ID:FBlkvdpL0
- んで、それがどうしたって?
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:53:20 ID:JCcPKCid0
- まぁ、とりあえず他称アンチのおかげで手書き劇場から隔離されたのは何よりだ。
ついでに幻想入りの三途の川に沈んでくれれば言う事はない。
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 01:56:59 ID:P0M1WMa70
- いや、幻想入りタグ無かったしあれ手書きだよな?
手書きタグはロックされてたはず。
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:03:25 ID:JCcPKCid0
- >>784
今は手書きが消されて幻想入りタグがロックされてるよ。
あと主コメがすごく痛いことになってる。
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 02:11:56 ID:Xv/GpAyu0
- >>785
あの米はねぇ……
あれじゃどっちもどっちだわ
それよりまた映画やるそうなのでもう一回おれに言わせてくれ……
「おーい、誰か良太郎の行方を知らんか?」
電王7話
あらすじわざわざのっけるあたりやる気はあるみたいだね、やる気は。
スペカルールじゃないのにきっちり弾幕やってたりするあたりは流石と言うか、なんと言うか。
けど4日前の別動画の方がやる気ありそうな気もするけど。
けどまさか……まさかこれを言う日が来るとは思わなかったよ!!!
「おーい、誰か電王の行方を知らんか?」
6話で「もう電王じゃないよねこれ」コメもあったが果たして今回はどうなることやら。
「けど良太郎の変身ならちょっと見てみたいかも」
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 03:02:46 ID:P0M1WMa70
- >>785
はぁくした。
みんなの反応も納得。自分らが手を汚さずとも
もう勝手に船飛び降りて三途ダイブしてるっぽいな・・・
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 04:23:29 ID:s+u77G+V0
- はくりょくのばとるしーん(笑)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6120910
月木符「ネガティブハーベスター」
破符「ハートエンド」
「・・・やったの?
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 04:39:20 ID:Y0Jnq2nzO
- >>786
反応が幼稚な所とか、なんか乳の人とダブって見えるね
電王のは、ついに電王すら出なくなったかww
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 05:21:16 ID:K3kGTceX0
- 今更だけど、平均10分前後のノベル動画だとワードでどのくらいのページ数になるんだろう
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 05:42:36 ID:Stpyhe1I0
- というか幻想入り”でいいか”とかいう 舐めた発言するぐらいなら 付けてもらわなくて結構だけどね>タグ
というかこっちくんなwwww
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:39:13 ID:E7wmuqVn0
- >>790
送り速度にもよるが、大体6ページ位。
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:40:35 ID:uYBlrd+B0
- 1ページに何文字詰める前提だよw
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 06:54:43 ID:K3kGTceX0
- 6pくらいね、ありがとう
まあ何文字かは打ち込む密度で人それぞれだし、大体が分かればよかった
自分が普通に練習に打ってると1pあたり約千文字だけど、これはちょっと少な過ぎかなぁ
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:10:30 ID:E7wmuqVn0
- 参考までに。俺のはADVで原稿1P500文字。
一行ずつ表示しなきゃいけないこともあり6Pで1話展開するには無理があるので
9Pを目処にやっているよ それで大体13〜14分にまとめてる
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:59:34 ID:K3kGTceX0
- これは貴重な意見をどうも、って言っても自分は別段うpってる方でもないんだ
単純に気になったから聞いてみただけで、やってるのはワードにちまちま妄想を打ってるだけってね
ただ大体が分かったのは好材料。うん、ありがとう
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:03:44 ID:BcN3vfxU0
- >>785
気になったんで朝方もう一度見てみて吹いたw
無駄に自尊心強い人だとは思ってたが、あそこまで逆上するとはね
幻想入りに向いてないってレベルじゃないな
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:17:32 ID:LXa2nGTT0
- まあ実際自分が晒されて妙なコメばっかついたら平静保てるか分からんけど
さすがにあれは
このまま切れて終了かな?めっちゃ紳士的になったら吹くんだがなあw
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:20:35 ID:FBlkvdpL0
- それどこの異形?
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:10:54 ID:Stpyhe1I0
- 流石に痛い発言は消したかwww
でも”でいいや”発言は残ってる所を見ると 納得も理解もして無いんだろうな
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:19:14 ID:LXa2nGTT0
- 志村ー!タグタグ!
ってかなんで俺だけって感じだろうなー
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:26:53 ID:LXa2nGTT0
- ホラ切れたー
もうそっとしておいてやれよw
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:30:06 ID:Stpyhe1I0
- またキレたwww
コイツ毒吐いて無いと死んじゃう人なのか?wwww
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:31:34 ID:zbJ2gTTX0
- 本来、幻想入りがシリーズとして蔓延してなかったら
東方手書き&版権クロスで済んだ。
つまり、時期や運も悪かった。
さら動画主の対応がアレだったから、荒れが加速した。
そういう事か。
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:49:13 ID:Stpyhe1I0
- 乳の人系だな
いったい何処に行こうとしてるんだろうな
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:27:38 ID:6pCcHhWX0
- とらドラの大河が幻想入りでいいかもう。最初は妄想入りだったんだが、色々あってこうなった。
いつもよりマトモにやった結果がこれだ。だから、ニコなんかで真面目に描く気起きねーんだよな。
今回も手抜きではあるが。やってらんね。次やるとしても、超手抜きだな。
何を書いても文句言いやがって自治厨キメェ。 嫌 な ら 帰 れ。
こいつ普通の東方手書きの方も終わったな
過去の投稿動画見るにそこそこ評価されてたのに・・・
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 10:29:57 ID:Y0Jnq2nzO
- なんか一回りして愉快になってきた俺がいます
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:34:39 ID:Ew57DkNG0
- ぜんぶ視聴者が悪い! と言い切るメンタリティは凄い。
ある意味、社会に出てもやってける資質かもしれんw
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:18:51 ID:rzgeZuCR0
- しかし幻想入りの抑圧された環境ってのは手書きから入ってきた作者には辛いだろうな
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:48:22 ID:F5LIn9SrO
- あっちは超改変超画質超変態、もはや東方の皮を被った「何か」でも受け入れられるからな。
見てるほうも外見が東方なら何でも良いらしい、そんなレベル。
こうやって書くと狂ってるとしか思えないのに、幻想入りはドリーム物と言うだけでそれ以下になる。
ドリームを除けば素晴らしい物ばかりなのか、というと全くそうでもないがw
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:21:54 ID:aWGWKIJM0
- 話題の作品の題名を教えてプリーズ、話が見えない。
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:34:48 ID:s3UNDfno0
- >>811
ニコニコで東方小話で検索
出てきた動画の作者のマイリスの一番上にあるよ。
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:48:38 ID:gVwgyeP8O
- >>810
どうしても
幻想入り=作者が東方キャラとチュッチュ、信者もそれで喜んでる
ってイメージが付いてるからね
そりゃ東方の皮を被った何かでも
キモヲタ(かどうかは実際知らないが)作者とのイチャラブのオナニー見るよりはいいんだろう
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:01:46 ID:Stpyhe1I0
- 隙あらば叩きたい連中がウヨウヨしてるニコニコで あんな態度取れる素敵脳
何処まで行っても挑発文しか書かないゴッドハンド
もう此処まできたら何やっても叩かれるだろうね
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:04:28 ID:s3UNDfno0
- 最早カケラすら残ってないけど。
本当は幻想入りって「視聴者が」幻想郷に行ったら〜〜?
って設定が前提で作られてたんだよね。
何処でレールがすり替わったのやら。
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:10:49 ID:MqEKDrFU0
- つーか何であんなにキレてんだ?
もっとまともな文書けばここまで言われなかったろうに。
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:11:57 ID:Stpyhe1I0
- 大量のスキマアンケートえたーなるが転機かね
ランクインした作品の影響で爆発的に増えたからね
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:14:00 ID:LXa2nGTT0
- リアルでなんかあったんかね?
ここまで噛み付くのは不思議
まさか釣り?
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:21:30 ID:Stpyhe1I0
- >>816
ちょっとアウトロー気取った雰囲気で取り巻きが付いてたから調子乗っちゃった系だな
ボクちゃん色々な事できるんですよ〜って調子コイてたら
洒落じゃ済まされない所に来ちゃったってパターン?
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:38:20 ID:Stpyhe1I0
- 今は
「なんでこいつらは オレにヘコヘコ頭下げないの?」
って状況が違うってのを認めたくなくて 必死に虚勢張ってる状態だろ?
まあ ボコボコにされて落ちるところまで落ちないと気付かないだろうね
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:13:31 ID:K3kGTceX0
- あの作者は大人しく手書きの方で踊っていればここまで荒れずに済んだのだろうかねえ
ここまでの流れで見るにどう考えても自分の上るお立ち台間違えたとしか…
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:20:31 ID:eB4mRBs30
- 早い話が幻想入りに向いてなかったんだろう。性格が。
幻想入りってアンケとかで意見を募ってる動画が多い分
視聴者は意見してくる事が多いからな。作者にはそれを望んでる人もいるわけだけど
問題の作者は視聴者が意見してくるのが嫌なタイプに見える
荒れたのは性格や動画内容以前に作者の対応が原因だな
元々ファンだったとしてもあれじゃあ見る気が失せるわ
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:30:51 ID:U7RpSdFa0
- 幻想入りならやる気のない作者とか痛い作者をとことん喰ってくれるからな。
半年前ぐらいは幻想入りシリーズ嫌いだった気もするが、今はそういうとこ愛着があるんだぜ。
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:34:28 ID:K3kGTceX0
- 未完結作品で溢れている現在の幻想入りシリーズだと、内情的に
作品の面白さ以上にきちんと完結させることが求められてるからなあ
内容以前にともすれば完結させる気の感じられない態度取られちゃあねえ
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:58:35 ID:/tOfa6KF0
- アレは乳の人+へんたい東方作者+異形作者したような感じだよな
いわゆる最悪の何かを感じる
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:04:59 ID:Y0Jnq2nzO
- あの主コメ、手書きのファンに見られたらわりと洒落にならないと思うんだけど
手書きのマイリスから隠蔽してないあたり、そこまで考えは行ってないみたいね
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:13:46 ID:P0M1WMa70
- >>825
自分の作品に尋常ならざるプライド持ってて
中途半端に上手くて、ニコで評価されたから勘違いして
それ以外何も考えてないゴーイングマイウェイタイプ・・・と言う事でおk?
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:16:49 ID:/tOfa6KF0
- >>827
大体そんな感じ
へんたい作者も信者が一気に手のひら返したらこうなりそうだし
異形作者も乳の人も既にこんな反応は起こしてるしな
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:17:04 ID:OYkRdTfh0
- 自分の不手際なのに人のせいにして引退宣言してるね、つまんね
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:21:43 ID:l4hY6HZz0
- 誰か産業
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:31:46 ID:OYkRdTfh0
- タイトル紛らわしい
タグ関係で荒れる
ヒステリー引退
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:34:56 ID:6pCcHhWX0
- 必死な東方厨がうざいので、引退するわ。ここまで言われて描く気ない。引退するし、コメ全表示にしといてやる。
あまりのキモさに引いたよ。さすが東方厨。嫌われるわけだ。
コレはひどい
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:36:36 ID:P0M1WMa70
- >>829
うーん、これは多分東方に対する愛なんて微塵も無くて
ニコニコで東方しって取りあえず描いてみたってタイプかなー。
あと作者たぶんここ見てる、コメだけであの過剰反応は本当に何と戦ってるんだって感じだし。
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:39:46 ID:6pCcHhWX0
- つーかコメント抽出してみてみたが
荒しみたいなコメは見かけないし幻想入りは普通の手描きと違いますよって指摘してるコメにファビョってるのかこいつは
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:40:53 ID:1++uQ0Nl0
- よーし、東方手書き組の俺が幻想入りすればチヤホヤしてくれんだろ。
みたいな感覚でこっち来たのかねぇ?
多少無茶しても受け入れられてた東方手書きタグという薄い壁一枚向こうに
足踏み入れたら、思わぬ荒野だったということだな。
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:47:52 ID:/tOfa6KF0
- >>833
へんたい東方と同じく型月厨だと思われ
ネタにもかなり型月原作・同人の丸写しやパクリがちらほら見える
>>834
ニコニコのシステムはまだ良く知らんけど
作者は特定の叩きコメを消しまくった上でその消したコメに反応しまくっていたようだ
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:50:31 ID:w45746gF0
- 俺も手書き組で最近幻想入り見るようになったけど
幻想入りをよく知らない手書き作者は>>835みたいに思ってる人もわりといるんじゃないかな
かくいう俺も幻想入りでチヤホヤされてる作品、再生数上位で検索してこれならいけるかもと思ったことがある
色々調べるうちにそんな甘くないなって分かったけど
あとは去年にカップリングで幻想入り視聴者が各地で暴れてたよね
あれの影響で幻想入りなら手書き以上に作者が調子乗ってもいい、だいたいのことは許される
って思い込んでるヤツもいる
自分?白虎覇道拳が今更ブームになりましたよ
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:01:40 ID:P0M1WMa70
- 聖鉄骨格幻想郷(アダマンタイトゲンソウキョウ)
紙芝居タイプ
再生時間 5:10
あらすじ
気絶いていた主人公が意識を取り戻すと、謎の女性二人に手術をされていた。
その後?布団で目を覚ました主人公に鈴仙が気づき状況説明、主人公は空から振ってきたという。
瀕死の重傷だった主人公は永琳によって1週間で起き上がれるまでに回復したのだった。
永琳は骨格強化薬の試作品を作ったはいいが披験体がいなかった、そこへ主人公が振ってきて・・・
後で薬品の説明があると聞くが、厠へ行こうとする主人公、そこで服を脱ぎかけている永琳に出会った
感想
1話にしてはちょっと話の流れが分かりにくかったかもしれない。
一部にDBとジョジョのパロディ要素あり、そこだけ注意。
主人公がおっさんっぽい外見でむさ苦しい、モミアゲ凄い。
悪意の無いエロサムネで釣りとかは意識してなさそう。
今後肌の露出的表現をもっと入れたいような発言がある
アンケが昔懐かしい目的地指定タイプ。
あまり感想無かった。良くも悪くも突っ込みどころが少ない。
画力は普通にあるみたい。ただ、あまり良い臭いはしないのは気のせいだといいな。
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:10:58 ID:OYkRdTfh0
- 小話作者の釣り宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:15:38 ID:rzgeZuCR0
- ジャンルゴロか。消えてくれて正解
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:15:50 ID:P0M1WMa70
- ヲチるのもどうかと思ったが反面教師としておいておく
・動画全部消してもいいんだが、取りあえず放置。
・引退宣言もしたし、次から好きなものが描けるな。
・やりたいようにやれない東方なんかにもう用はない。
・元々、東方なんかに何の思い入れもないしな。
・再生多いからやってただけ。
・二次創作から入った連中が大半のくせに、
・二次創作に対してボロクソ言い過ぎだろ。旧作も西方やってねえんだろ?w
・ネタわからん奴多すぎワロス。
・ああそうそう。この動画やってて使いまわし発言が一番うざかったな。
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:18:33 ID:/tOfa6KF0
- http://www.nicovideo.jp/mylist/10465700
酷いマイリスコメだな・・・
転載は任せた。悪しき例として遺そうぜ
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:18:39 ID:XCQOMs+B0
- 細かい経緯は知らんけど、これは酷いな
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:23:23 ID:1++uQ0Nl0
- >>842
いや・・・これは流石に・・・なんつうか、俺も一回りして面白くなってたんだけど、
真性ってレベルじゃねぇぞこれ・・・
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:25:34 ID:NNK5f8za0
- 消毒どころかヲチすることすら嫌になりそうだ。
こいつは本物の反面教師だな。
いつぞやの動画はネタや前置きのベールで核心を見られない奴が出ちゃったが、これは説明も要らぬ本物だ…。
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:29:56 ID:nPpYlZqQ0
- 発狂してるなあ
これでクズが一人界隈から放逐されたと思うとよかった
まあこういう奴に限って普通に戻ってきたりしそうだけど
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:32:02 ID:4pxpSf0K0
- とりあえず「まともな人間」として書いてはいけないこと。
・ま、惰性で作ってただけだし、ちょうどよかったな。
・元々、東方なんかに何の思い入れもないしな。
・再生多いからやってただけ。
・いい加減やめたかった所にテメェらみたいクズが
・純粋なファンがいたかどうかは知らんけど、そいつらは
どれだけ感情的になろうと、無関係な視聴者を小馬鹿・ないがしろにした
発言は「まともな人間」としては失格。
色々とうざかったのなら、新規アカウントでやり直したほうがいいな。
そうでないと、一生「こいつは昔・・・」と言われる。
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:33:48 ID:K3kGTceX0
- こんな書き込みを捨て土産に残した時点でニコ動での作者に未来はにぃ
いや絵なんて作者の特徴が特に顕著だから本当に洒落にならんねえ
余程キレてるんだろうけど、ドライアイスで一度頭冷やすべきじゃないかな
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:44:45 ID:NNK5f8za0
- 一晩寝て、頭が冷えて謙虚になれるなら別にそれでいいような気もするんだ俺は。
彼がこれ以上何もしなければね。
…無理なのかなあ、無理だろうなあ。
絵も悪くなかったし、そういう点では惜しい人をなくしたとも思う
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:45:37 ID:P0M1WMa70
- つ ttp://www.nicovideo.jp/mylist/10878742
こっそり追加しておいた。
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:48:19 ID:LXa2nGTT0
- こいつリアル厨房じゃないんか…?
どうでもいいとかやめたかったとか何とか言っちゃって、本当は好きなんだろ?w
色んな意味で可哀想ではある
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:48:54 ID:Stpyhe1I0
- 何か みんな醒めた目でヲチしてるだけなのに
独りで悲劇の主人公気取って盛り上がって 辞めて行ったって感じだな
つらつらと聞かれてもいないことブチ撒けられても だから何?レベルの感想しかないな
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:54:48 ID:P0M1WMa70
- マイリス非公開にしたようだ、やっぱりここ見てるのね。
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 17:58:29 ID:LXa2nGTT0
- >>853
>>850
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:02:14 ID:NNK5f8za0
- 非公開になったと聞いて、コピペをとりtxtで保存してからF5押したら
コメントの修正を試みている様子が窺えた
その1だかその3だか、なんかそんな感じの彼を思い出す未練の強さだな。
寝ると言ってから5,6時間ひっぱるアレ。
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:03:58 ID:rQ3jltOW0
- …はぁ。東方小話や、はくれい家が好きだったのに。
まさか、このスレでその作者の事を聞くとは思わなかったよ…。
あえて投コメは見ないけどさ、更にへこむだろうから。
大体このスレで把握したし。…はぁ。
いつか帰ってきてね、待ってるからさ。
小話とかはくれい家とか、楽しみにしてるからさ。
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:04:44 ID:LXa2nGTT0
- 853ごめん、見てるね
おーい、犯罪とかそっちにだけは走っちゃ駄目だぞー
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:09:11 ID:yNyGgb460
- 自分に反する物は受け入れたくないとか、
挫折を知りたくないから強がってるだけに見える
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:11:10 ID:s+u77G+V0
- ttp://www2.uploda.org/uporg2011387.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg2011389.jpg
^^
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:13:45 ID:NNK5f8za0
- >>859乙。
コピペしたtxtうpしちまおうかと思ったが、必要無くなったみたいだな。大切にとっておくことにしよう。
…動向から察するに、こいつ本当にここ見てるらしいな。
見てると仮定して言いたい事があるとすれば、体に悪いので今日はもう寝ておいた方がいい。良くも悪くも頭は冷やせるさ。
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:18:01 ID:OM0bN25m0
- というか見てるならなんでこんな事態になったんだよ……。
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:22:37 ID:NNK5f8za0
- >>861
「こいつはAをBしちゃうだから馬鹿なんだよ」ってレスを見たとしても、
・ああ、俺はAをBしたから駄目なのか→「Bについては済まなかった。Aに悪意は無かった。」
・馬鹿とはなんだ馬鹿とは→「ここはゆとりの多いインターネッツですね(笑)」
と、今俺が考えただけでも2通りの対応が出来るから、見た上でどう捉えるかが駄目な奴はますます駄目になるっていう
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:25:30 ID:LXa2nGTT0
- すげえ
もう釣りとしか思えん
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:26:50 ID:kHH6hde80
- 年齢的にまだ欠けてる部分があるのかもしれないと思うと
あんま責める気にならんな。悪口じゃなくて。
まぁ再起できる時は来るさ。ドンマイだ
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:28:00 ID:yNyGgb460
- 釣り宣言したところで、どうみても苦し紛れにしか見えない。
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:28:06 ID:s+u77G+V0
- 釣りができるのは、すでに黒歴史をツクり終えた者だけだ
こいつは現在進行形で黒歴史だ
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:45:59 ID:OYkRdTfh0
- チャット状態動画をちしてるんだが
あれか、意見聞く振りして全く聞かずに自分を通すタイプかこいつ
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:01:38 ID:s+u77G+V0
- ttp://www2.uploda.org/uporg2011453.jpg
ttp://www3.uploda.org/uporg2011457.jpg
こんなもんと一緒にされちゃ手書き作者も幻想入り作者も迷惑だろうな
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:11:19 ID:6pCcHhWX0
- y7Vwy1 ↑ほう、そんなガキの安い挑発なんかに乗ってる程度の幼稚な奴がいるとはね。驚きだよ。
y7Vwy1 まったくだ。自分が悪いと思ってない奴が一番タチが悪い。
y7Vwy1 ああ、そりゃ無理な話だよ。やる気が一気に削がれたからね。
y7Vwy1 わからんでもないけど、そのぐらい許してくれてもいいじゃないか。タグぐらいでガタガタいっちゃってさ。そんな決まりないだろ。
y7Vwy1 んーそういうのをぶち壊してやりたかったんだけどな。いい意味で。
y7Vwy1 何でそんな神経質になってるんだ東方ユーザーは。気にしなくてもよくないか。
y7Vwy1 結局のところ、自分の考えを押し付ける人が東方ユーザーに多いってことじゃないのかそれは。
y7Vwy1 そういう人が多いから、作り手は疲れるんですよ。
y7Vwy1 まあ、それはわからなくもないけど。それだけじゃないんだよね。
y7Vwy1 幻想入り以外にしても、自分の脳内ビジョンを押し付けたがるユーザーが
y7Vwy1 他作品に比べて圧倒的に多いと思うわけ。
y7Vwy1 設定や呼称の違いなんて作り手によって様々でしょうに。
y7Vwy1 誰々は誰々のことを○○とは呼ばないとか
y7Vwy1 そういうのが多すぎて好きに作れない部分が多いんですわ。
y7Vwy1 作り手としては相当疲れるわけで。二次創作に相当制限がかかってるような感じ
y7Vwy1 ようするにイメージを壊したような作品が作れないってことなんだけども
y7Vwy1 ああ、それはなんとなくわからなくもないけど
y7Vwy1 しかし、自分の好きにやれないのであれば、あまりやっている意味がないというか。
y7Vwy1 それはそうなんだけど、自分の好きなキャラを使って話を作りたいことの方が多いわけで。
y7Vwy1 それだと、一回一回更新しないとわからなくないか?その辺はユーザーIDで確認してほしい。
y7Vwy1 ともあれ、「本当に東方が好きなユーザー」の方がそういう突っ込みが多いので、結果としてアンチに見えてしまうわけですよ。
y7Vwy1 で、コメ消すとそれはそれで何か言い出すわけで。
y7Vwy1 こっちとしても、突っ込まれすぎるとストレス感じるわけですよ。コメぐらい消しますよそりゃ。
y7Vwy1 消しても消さなくてもしつこいユーザーはしつこいのであまり変わらないと思われる。
y7Vwy1 消さないとこっちが持たないというのもあるけども。
y7Vwy1 今回については、いい加減に言ってやりたかったのがある。
y7Vwy1 全員が納得できるような作品なんて作れるわけないのにねぇ。
ダメだこりゃ\(^o^)/
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:12:20 ID:0jwTaj090
- 彼は零番目になれなかった男だな。
せめて彼に翠香の四分の一も力があれば・・・
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:14:00 ID:Stpyhe1I0
- というかこいつの中でコメントが100台とかで荒らされてる意識なのか?
どんだけ打たれ弱いんだよ 例の注意喚起動画レベルが来たらショック死しそうだなwwww
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:18:03 ID:NNK5f8za0
- >>869
おt…ここまで言っちゃあ未来も無ぇや/(^O^)\
>>871
「全てが悪い例の見本」の方だったら脳死するなwwwww
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:21:24 ID:OYkRdTfh0
- >>871
こっちで話題になってるの見たんじゃね?
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:22:07 ID:s+u77G+V0
- ttp://www3.uploda.org/uporg2011499.jpg
戻ってくるのかよw
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:25:43 ID:h31VoI460
- 仮にも東方手書きや幻想入り作ってる作者が
視聴者に向かって「東方厨」呼ばわりするのは
なんかおかしくね? おまえが言うなと。
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:28:29 ID:P0M1WMa70
- >>875
彼は自分で「東方に思い入れなんてないし、流行ってたからやっただけ」
って言ってるからね、お前らとは違うんだよって言いたかったんじゃね?
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:28:56 ID:6pCcHhWX0
- 結局「東方」「幻想入り」がどうゆうジャンルかリサーチ不足で
人気があるからただ便乗しただけって感じだな
>>874
ワロタw二度と来るなw
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:30:27 ID:Stpyhe1I0
- >>873
こっちでも馬鹿な奴がいるって分析してるレベルだろ
本気で罵ったらこんなもんじゃないことは 過去スレ見れば判るだろwwww
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:30:44 ID:s+u77G+V0
- 文頭に
ま まー まあ まぁ んー ふむ
こういうのを多用するのは屑である可能性が限りなく高い。個人的な経験上10割。
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:38:56 ID:nPpYlZqQ0
- んー
ふむ、まあそうかもね
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:46:22 ID:AxpAZ7KP0
- ま、そういう意見もあるよね
まぁ俺としては勝手に言ってろって感じだけど
>>79さんのおかげで厨くさいしゃべり方がマスターできました
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:54:58 ID:OM0bN25m0
- ってかなにがたちわりぃって、東方厨のせいでこうなってると一般に思われることだなw
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:59:19 ID:/tOfa6KF0
- 俺が取っておいた5時40分ごろの奴
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima019160.jpg
他の奴とこまごま違うが、最も修正されてない原文だと思う
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:00:29 ID:ovn9JK+M0
- >>875
東方厨とニコ東方厨は別物ってことか…
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:04:49 ID:/osOrv0I0
- 今追いついた
荒れるとは思っていたけど、こんな形になるとは予想できなかった
無反応でごり押ししてもよかった気がする
手書き劇場タグ固定の幻想入りタグ放置にしておけばよかったのに
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:13:36 ID:WM4YDyWu0
- ___
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /あの人は一体
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| < 何と戦っているんだ・・・
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::' .//-'''""
,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/ \::: .|=|_,,,,---,____
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:16:33 ID:/tOfa6KF0
- >>885
再生数多いからやってただけのゴロの本性が垣間見れて良かったじゃん
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:29:45 ID:P0M1WMa70
- 今回の件、他の作者の反面教師になって清く正しい幻想入りが続いていくと良いな。
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:32:59 ID:NNK5f8za0
- 東方小話 〜 こんなファビョり方は結界外へ帰れ
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:42:30 ID:nX2WgljY0
- 品質云々以前にクリエイターの姿勢として失格だっつの
新しく何か作るにしても、その前から評価落とす発言してどうすんのよ
ニコに何か上げる限りこのことはずっと付きまとうよ。
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:49:14 ID:0jwTaj090
- >>888
清く正しいとか言われるとうざい作品になりそうじゃないかw
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:50:42 ID:3NsLyGU80
- なんだか進んでるなと思ったらえらいのが出て来たもんだ。
幻想入りは神経質なジャンルだしな、
受け止める打たれ強さとある程度は無視する強さが必要だよなぁ。
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:52:29 ID:K3kGTceX0
- 幻想郷だと思って主人公の紛れ込んだ世界にいたのは全てゆっくり関連のキャラだったんですねわかります
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:18:15 ID:Kn6u1/5o0
- 一周して面白くなって、一周半してドン引きして、二周してきてまた面白くなってきた
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:36:57 ID:/tOfa6KF0
- 「うp主、なんだかんだいいつつ東方は好きなんだろ?」
「「厨」の相手をしても、品格下げるだけだし、」
「もっと肩の力抜いていいと思うよ」
「比較的ニコ動の東方作者同士は仲がいいし、」
「一度色んな作者と愚痴話をしてみたりしたら?」
いまだにアレにこんなコメする奴いるのか…
やっぱ視聴者側もガキが多いよな
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:38:39 ID:6pCcHhWX0
- もう終わりでいいだろこいつの事は
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:42:16 ID:pbVKUY5j0
- >「比較的ニコ動の東方作者同士は仲がいいし、」
>「一度色んな作者と愚痴話をしてみたりしたら?」
それは……何か嫌なフラグが見える……
最も、あれじゃあ門前払いものだろうけれどね
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:44:30 ID:LXa2nGTT0
- なんだかんだ言って本人そんな気ないみたいだし大丈夫だろ
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:45:08 ID:nPpYlZqQ0
- 東方手描きはへんたいが最右翼なだけあって視聴者もナハハハって感じ
まあ幻想入りも大して変わらんか
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:45:46 ID:/tOfa6KF0
- >>898
東方とは別の動画に人気が無かったらすぐ戻ってくるんじゃね?
・幻想入りだけ完結させてないのが気になるぐらい。
・まー、東方が描きたくなったら戻ってくるでしょう。
なんて書いてるし
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:48:06 ID:/tOfa6KF0
- あと、当の動画で必死に複数の信者が東方に戻って来いとか言ってるぜ
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:48:24 ID:LXa2nGTT0
- また凸られて暴走してループと予想
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:52:14 ID:K3kGTceX0
- す、すごいな…
怒る→落ち着いてgdgd→また怒る→以下ループ的な臭いがする
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:54:35 ID:/tOfa6KF0
- なんにしても、これを表の幻想入りwikiに載せるのは止めておきたいところだが管理人はどうするんかね?
in2の方には悪しき例として殿堂入りしても良さそうだが
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:56:05 ID:NNK5f8za0
- 載せないだろまさか…
だいたい、ナンバリング以前に新着お知らせに載ってたか?
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:56:22 ID:FBlkvdpL0
- もしかしてこいつメルブラ勢か?
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:58:11 ID:/tOfa6KF0
- >>906
へんたい東方と同じく型月厨確定してるぜ
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:07:46 ID:nrebpftp0
- この流れはまずい
好きな動画に流れ弾が来ませんように
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:17:56 ID:OM0bN25m0
- >>904
さすがに載せないだろうが、in2辺りは名前を出さないにしても問題点にまとめるんじゃね?
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:20:56 ID:gVwgyeP8O
- トマトといいレトロといい型月絡むとろくなことないな
違うな、型月的なシチュや設定は調理が難しい
へたくそがやるとごらんのありさまになるんだな
ノベル(笑)じゃないだけトマトやレトロよりはマシだけど
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:23:27 ID:/tOfa6KF0
- どっちかっていうと「型月厨丸出しの奴が東方に来るとろくでもないことにしかならない」じゃね?
基本的に型月が落ち目で人気出ないからジャンルゴロし始めてその果てに辿り着きましたって感じの奴ばっかだし
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:35:45 ID:Fa4PJXDM0
- 型月風味の東方作品(笑)は作者も信者も外(型月ファン以外)からの評価を認めずに酔ってる節が強い
たま〜にいるトマト信者がいい例だけど、素人がああいう作品作っても痛いチラ裏にしかならないのに「この作品は別」「これは痛くないだろ」と本気で信じ込んでる
ましてや>>911の言うように型月信者がジャンルゴロになった今、それがあっちこっちで飛び火して
東方もキャラがのーてんきなだけで厨二要素満載なんだから厨二×厨二の核弾頭を量産するようなもんだ
空の境界とかすげー好きだけどね
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:36:42 ID:E7wmuqVn0
- >>910
トマトとレトロを一緒にすんなカス
型月調理の上手さはやはりモノを殺す者だな
あれはうますぎて吹く
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:38:30 ID:OM0bN25m0
- 向こうから見ると俺らも立派なひとつの作品の馬鹿な信者なのは間違いないからな。
厨厨言うのもいいが、それだけは理解しとかないといけない。
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:40:58 ID:gVwgyeP8O
- >>913
トマト信者のお決まり文句だよね
トマトとレトロを(ryのくだり
どっちもどんぐりの背比べだよ
モノを殺す者は悪くないけど結局はたいしてかわんない
単にきのこっぽくしてればいいやって感じに見える
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:41:55 ID:FBlkvdpL0
- いつの間にか作者叩きが作品叩きになってる件
魚くいてぇ
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:42:56 ID:AvMhgYL20
- 小話は割と楽しく見てた。
けど、作者に裏でそんなに馬鹿にされていたのを知ったらもう見れないな。
すごく…残念です…。
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:44:56 ID:Ew57DkNG0
- 有彦とかアキラちゃんとか斗波様とか、非戦闘組のほうが面白くなりそうだけどな。
やはりメルブラの影響なんだろうか?
トマト、初代はかなり楽しんで見れた。
でも続編は清々しいほどに駄目なクロスの見本みたいだったわ……。
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:46:44 ID:/tOfa6KF0
- トマトは齧られて死に掛けたり
生えたばかりの葉っぱを千切られて茎だけになってた頃が一番良かったな
ある意味あのギャグオンリーでバトル無しが一番後腐れ無く終わったかもしれん
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:46:52 ID:FBlkvdpL0
- メルブラは型付の中でも一番たちが悪い。
あれから型付を知った連中も少なくないし、悪影響の大元のひとつだな。
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 22:56:21 ID:wnnkUCIk0
- 教えてやる。これが東方型月厨っていうことだ。
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:00:52 ID:wnnkUCIk0
- ドラクエH延期か…
そういやドラクエ系の作品ってあったっけ?
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:01:21 ID:/osOrv0I0
- 東方と型月が両方そなわり最狂に見える
ジャンルゴロが持つとさらに頭がおかしくなって死ぬ
とりあえず、東方本スレに爆撃した馬鹿はちょっと頭冷やそうか
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:01:58 ID:FBlkvdpL0
- 似たようなのでFF、ゼルダなんかがあったが
そういやドラクエは知らないな
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:06:19 ID:XCQOMs+B0
- ゼルダあんのか
ちょっと探してみるわ
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:13:08 ID:2bCuNNDuO
- 風タクとムジュラだな
wikiとin2で検索すれば両方見つかると思う
両方高クオリティ
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:20:28 ID:E7wmuqVn0
- >>915
モノを殺す者をきのこっぽくしてればいいなんて浅くしか見れないお前に
トマト信者呼ばわりされる覚えはにぃ
別にトマトなんてろくに見てねーよ ただ唾棄すべきクソと同列にされるのが我慢出来ないだけ
どんぐりの背比べなんて思ってるやつ、お前以外に居るのかねえ?
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:22:20 ID:nPpYlZqQ0
- そういうことを言ってるとさらに評を落とす
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:23:52 ID:FBlkvdpL0
- そもそも他作品を比べるのを前提に話してる時点でお前等最低だ。
あれはあれ、これはこれだ。流石に無礼にも程がある。
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:23:53 ID:BcN3vfxU0
- テイルズやらウィザードリィやらワイルドアームズやらまであるのに、
ドラクエは不思議とないよなそういや
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:24:17 ID:UlWbq8Ks0
- ADV作者さん乙であります^^;;;
これからも底辺街道爆進頑張ってください
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:26:24 ID:rzgeZuCR0
- ドラクエってそんなにそんなキャラ立ってないしな
東方スレ見てきたがマジレスの応報し合ってるのってこのスレ位なんだから出張すんなよ
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:27:12 ID:+91/ZA4Y0
- >>930
基本的にキャラがしゃべらないからな
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:28:52 ID:/osOrv0I0
- 棘にも出張してるな
ニコ厨キメェって言われてたw
ID:/tOfa6KF0新参ニコ厨乙
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:34:17 ID:nPpYlZqQ0
- 棘は・・・
そもそもニコニコクソだと思ってるとこにクソです!って持ってっても
知ってるけど?くらいの反応しかないだろうに
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:40:40 ID:rzgeZuCR0
- 棘は別世界の住人だぞ。なにやてんだよ!
あの作者がクソなのは分かってるんだからクソはクソらしく水に流して忘れ去るがいい
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:41:18 ID:XCQOMs+B0
- >>926
両方ともとりあえず一話だけ見てみたけど、確かになかなかのクオリティ
特にムジュラの方
絵が好みだ
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:43:04 ID:U5PdM8F30
- 棘はともかく角二の東方スレまで宣伝しなくていいから
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:45:27 ID:JxHfZlxH0
- アクティブ過ぎるwww
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:50:16 ID:nPpYlZqQ0
- 角二までかよ
ゲサロまでいくんじゃねーかそいつw
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:51:40 ID:LXa2nGTT0
- ムジュラやべえ
楽しみすぎる
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 23:55:51 ID:nO6SvgMv0
- 風タクの方は画力は高いが、完結が期待できないんだよな。
その点では、ムジュラの方に分がある。
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:01:32 ID:s3nUUfw30
- 同一人物?東方スレの文体はよくここで見る語りたがりの長文投下タイプだな
ああいうのはROMってて欲しいんだよな。すぐ理屈こねて絡んでくるし
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:05:50 ID:OhtZhqBJ0
- 284 名前:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 21:58:56 ID:SI2nv/Pn
>>281
何しろ>>272のSS撮ったの俺だからな
ID:/tOfa6KF0さん自慢カッコイイッスw
マジあこがれちゃいますwww
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:16:28 ID:9JV9QyWR0
- >>932
トルネコのおっさんだけは、無駄にキャラ立ってる気がしないでもない
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:18:54 ID:n6ssPtem0
- 話題に乗り遅れ過ぎたけど、小話のアレの一番の問題と原因は
「東方手書き劇場の動画としてやりたいので幻想入り関連のタグはつけないようお願いします」
と書くか謝るかすれば全て解決できるタイミングで喧嘩売ったところだな。
雨水が貴重な村の中でボトル詰めの冷えた天然水を飲みながら
「こんなことで怒るこの村の住民はおかしい」って言ってるようなもんだ。
大体、その時点での注意コメントは3つ、うち2つは同じIDで実質二人しかいないのに
これぐらいの応酬にすらまともに対応できない時点で幼稚過ぎる。
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:48:07 ID:JG+xrAtZ0
- トルネコ・パパス・サマルトリアの王子辺りが良い感じにキャラが立ってると思うんだ。
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:49:16 ID:i7EJn+h30
- パパスは見たいかもしれない
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:13:17 ID:o0sb6Wvh0
- そこで斜め下を狙って、カンダタ。
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:15:00 ID:yjyMOd4y0
- エナジーオーガズム実践してビクンビクンしてる間に何かあった様だけど、途中から何と戦ってたんだ?
トルネコあたりなら入ったとして、やる事は物売りのそれと考えればそれなりにやっていけそうだねえ
怪物だらけの世界でやってて力もそれなりだし、冒険の心得もあるから妻子の事以外はあまり心配いらなさそうだ
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:18:53 ID:+8JE5MiL0
- もうそろそろ次スレだけど、ピラミッドに逢坂大河が幻想入りの人が加わるかちょっと楽しみなんだけど
語呂が悪いよね。
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:27:25 ID:O2Wp+oZn0
- 普通に勇者でもいいとは思うが何させるかに迷うだろうなw
物語の始まりはやっぱ旅の扉からだろうな ある意味スキマポンと同じだが
アリーナとかテリーならいいかもな人気あるし あえてハッサンとかチャモロ不人気orマイナーキャラ選んだり
だが個人的にはピエールを強く推薦する
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:37:34 ID:olgmNrFu0
- ふと気になったことだが、例えば、
「幻想入り」というジャンルが存在することを全く知らず、
そのコミュニティーで暗黙のルールが出来上がっていることなども露も知らず、
自身の発想でオリジナルないし版権キャラクターが幻想郷に迷い込む話を創作し、
それをうpした作者がいたとして、
またその作者が東方タグをロックしていた場合、
我々には東方タグを外して幻想入りタグを付ける事を強要する理由はあるのだろうか?
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:38:58 ID:PwTPMzoH0
- 大河幻想入りの人乙と言いたくなる
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:49:15 ID:HTWIY1PF0
- 幻想入りに登録されていない、純粋な現代入りがそれに近い状況だな
まあアレは違いがあるからこそ問題無いと思うけど
もしそんな作品が出たなら混乱はあるだろうな
まぁそれでも作者が会話可能な人物なら話し合いで解決できるだろうとは思う、例の作者みたいに頭がどうにかなってたらもう手の打ちようはない
タグ強要はできないだろうし。実際、幻想入りって界隈が半分腐ってるから関わりたくないって奴がいてもおかしくない気はするがな
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:50:55 ID:XmsL/3A00
- 幻想入りというニコのカテゴリについてコメントで強要ではなくアドバイスすりゃ
まっとうな作者ならそれを分かって暗黙の了解に従いそうなもんだ
ぶっちゃけ手描き劇場のタグで幻想入りやってる動画もいくつかあるけどね
マイナーすぎるから話に出てこないだけで
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:52:06 ID:vBwhzS2g0
- 初めから誰も強要してねーからコメ書いた個人に言えとしか。
自己責任でFAって知らないヤツが強要されたって騒いだところで
スレ住民は特定多数じゃねーんだから勝手にしろボケで終了だ
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:56:04 ID:+8JE5MiL0
- 幻想入りを知ってて関わりたくないなら前置きに一言これは違うよって書いておけば皆幸せ。
本当に知らなくてコメントで知ったようなら、投コメなりタグなりで幻想入りか否か意思表示すればいいと思うよ。
作者が手書きを選ぶならそれまででさようならだし、幻想入りでいくならまとめに誘導してルールを知ってもらえばいいし。
難しく考えなくても作者次第なのよね。
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 03:29:17 ID:qSTBsXrR0
- >>952
勇者ならVの主人公の子供が似合いそうだ
主人公が妖精界いったようなノリでw
ピエールは大いに賛同する、そして半霊にまたがった妖夢ネタが見てみたい・・・
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:05:52 ID:O2Wp+oZn0
- >>959
5の子供二人だったら主人公探しの途中で迷い込んじゃったって感じがよくね?
天空物語は?って言われると何も言葉が返せなくなるが
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:08:33 ID:5nKoun8F0
- お前ら調子にのって版権キャラレイプばかりしてんじゃねーよ
だから他の東方厨にまで嫌われるんだよ
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:27:26 ID:Eydybvyf0
- で?
話題の人の作品見たが使いまわし多い上にたいして上手くなくて話も普通でワロタw
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 05:01:02 ID:PG9bS+YMO
- どれだけ使い回しあったかカウントして教えないと
またファビョるだけだよな
しかしこいつ面白いなw
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 05:13:30 ID:NgPUEM3QO
- むしろ、ずっとネタだと思ってたあの使い回しコメ禁止令が
どうやらマジだったらしい事に吹かざるを得ない
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:03:08 ID:8X/w76rN0
- 絵の使いまわしが多い作者なんてそれこそ一杯居るが
そういう人はそれを指摘されても当然の事と受け流すよな
それに使いまわし自体は悪い事じゃないし
しかしこの作者の場合、その「使いまわし」という言葉を酷く嫌った。
実際、本人は絵を使いまわしているのにも関わらず、だ。
「"使いまわし"と言われるのはウザかった」?
何故?
馬鹿にされているとでも思ったのですか?
視聴者は ”見た事をありのまま言っているだけ” なのに?
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:18:28 ID:+fGQuBLJ0
- CCOみて触発されたのか
手書きでコンスタントに2万見せてやってるオレが
幻想入りなんか低レベルな所に出て行ったら何十万いくかわかんねぇなって言いたげに投稿
↓
視聴者の反応
……… 作品の出来云々は置いとくとして 幻想入りじゃん 東方タグ外さないと荒れるよ
このスレでも2つ程レビューされるが 両方とも評価はイマイチ作品認定
手書きタグ固定してるし やる気もなさそうだし 幻想入り認定しなくて良いんじゃねっという意見が出る
↓
何オレ様に意見してくれてんの テメェ等の意見なんておよびじゃねぇんだよ
とりあえず動画のコメ消しだ
↓
うわっ コイツアフォだwww
タグ攻撃開始
↓
第一回ブチギレ
長文の投稿者コメでグチを書く 自称論破宣言
まあオレは心が広いから幻想入りでいいって事にしといてやる 幻想入りタグ固定
↓
論破だかなんだかはどうでもいい 普通に見てる連中は見てて気分良く無いし消したほうがいいんじゃね?
↓
グチと論破宣言削除
↓
でいいやって態度はどうなの?
別に幻想入りにしていただかなくて結構です お帰りください
↓
第二回ブチギレ
再び長文 次回作蝶手抜き宣言
↓
本格ヲチスタート
作者が何考えてるか考察
↓
第三回ブチギレ
引退宣言 厨キモイ
↓
アホだな コイツ
で?
問題作リスト入り
↓
第4回ブチギレ
自分のマイリストの作品紹介に 別に訊かれてもいない事まで暴露
ジャンルゴロ宣言 痛々しい釣り宣言
大河動画でチャット開始
↓
こいつ何がしたいんだ?.
↓
ほとんどの動画を非表示にして逃走
以上今回の一部始終でした。
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:53:59 ID:Cb4MZG510
- よくやった。テンプレの歴史がまた一つ増えたな
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:54:25 ID:yjyMOd4y0
- >>966
改めて酷い話しだなあ…
ここで聞いていいかちとあれだけど、
幻想入りでのんびりした動画見てると時々真逆のものが見たくなるんだけど、
何かこう非常にドシリアスな動画って何かないかな?
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:03:18 ID:tkCmGx0p0
- 雛メインの人来てるな。えらいえらい
あれあげておいてえたーなるだったら話にならねー
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:01:07 ID:9JV9QyWR0
- >>968
廃人録(完結済)なんてどうかね
主人公が非常にクセがあるんで好き嫌いは分かれるだろうが、
のんびりの対極にある作品なのは保証する
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:07:23 ID:yjyMOd4y0
- >>970
廃人録ねえ。ちょっと除いてみる
うん、ありがとう
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:21:26 ID:RE+mAhmgi
- >>970
さあ早く次スレを立てる作業に戻るんだ。
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:32:14 ID:wxn662YKO
- メインじゃなくてもいいんだが
幻想入りで旧作のキャラが出るのって何かある?
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:01:25 ID:vFPKUb5jO
- >>951
亀だがピラミッドに載るのは信者であって作者じゃない
だから件の人は載らないだろ
根本的に勘違いしてるぞ
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:04:42 ID:vBwhzS2g0
- >>974
勘違いしてるのはお前だw
KORを代表するピラミッドは時既に時間切れで滅亡し、今は幻想入りを代表する人々のピラミッド
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:07:31 ID:Kl1I6UoB0
- 魅魔様なら900番台にメイン張ってるのがあるぜ
ネイガーにも確か7話あたりから出てた
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:08:19 ID:i8uBq9Mo0
- >>973
上で話題になってたムジュラにちらっと出てたよ
今後重要なポジションにきそう
ってか半端なく怖い、かなりの良作
- 978 名前:970:2009/02/13(金) 13:21:13 ID:NgPUEM3QO
- >>972
スマン、スレ立て気が付かないで外出ちまった
帰るの夜になるんで、出来たら誰か他の人頼む
>>973
ランスの今やってるルートにエリーと夢月・幻月が出てるな
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:59:05 ID:WD3V01SjO
- >>973
959番が旧作メイン
登場キャラの半数が旧作だったはず
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:55:16 ID:JS59sNe/0
- ムジュラマンセーもそろそろ控えといた方がいいぞ
番台を代表出来るとかろくに説明もなく良作とか
鼻につきすぎる
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:25:32 ID:wxn662YKO
- 帰ったらさっそく観るか、情報サンクス。
だが思ったより少なかった、手書きの方でも探してみるかなぁ
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:32:27 ID:XmsL/3A00
- 次スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1234510096/
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:49:31 ID:+8JE5MiL0
- >>982
乙
三沢・・・
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:57:21 ID:NgPUEM3QO
- >>982
乙&代理スレ立てありがとう
あいつは星になっちまったんだな・・・
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:25:04 ID:tkCmGx0p0
- >>982
乙
三沢は今日も月で戦ってるさ、俺達のために…
- 986 名前:レビュー:2009/02/13(金) 17:55:15 ID:zfg95ewp0
- 埋めレビュー
東方黙劇者
■概要
ゼルダの伝説シリーズとのクロス。
時オカ・ムジュラとのクロスかと思われる。
リンクも出る。
■良い点
BGM・SE共にゼルダ尽くし、タイトル等もゼルダ風味にしてある。
絵柄に雰囲気が出ていてBGMとの相性が良い。
更新が紙芝居にしては早い、今のところ十日前後での更新。
■悪い(?)点
文字が手書きでたまに読みづらい所があるかも。
しかし文字からも雰囲気が出ているのでどちらともいえない。
■感想
あと3日で終わる世界と書いてるあたり早めの完結を期待できる。
もっと評価されるべきだと個人的に思った。
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:24:21 ID:EYnUF2rY0
- うめうめ
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:54:37 ID:6jUAEdW1O
- お絵描き掲示板が香ばしいな
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:07:32 ID:EjPpzhLt0
- どこから行けたっけ?
wikiから飛べる気がしたんだが…
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:12:35 ID:2a8eEDtC0
- まとめから飛べんじゃね?
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:14:39 ID:XmsL/3A00
- 請われてアドバイスするならいいけど
普通の画像掲示板で勝手にあれしろこーしろ喚くのはちょっと変わった人だな
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:16:38 ID:s3nUUfw30
- あいつ前から居たんだからさっさと規制すればよかったのに
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:43:59 ID:EjPpzhLt0
- 純粋にうぜぇなコイツ。上から目線だしマジで何様だよ。
緋想天のランクスレで愚痴吐いてそうだわ
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:24:49 ID:XQtnZWRV0
- もう埋まってるものだと思ってた。うめ。
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:32:07 ID:E4RXxQAF0
- 1000ならおれがチルノ
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:37:13 ID:tkCmGx0p0
- 出でよ古代エジプトより伝わる王木乃伊
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:56:13 ID:5nKoun8F0
- アッー!
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:56:43 ID:5nKoun8F0
- ウィヒ!
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:57:14 ID:5nKoun8F0
- クルルァ!
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:57:49 ID:5nKoun8F0
- 1000ならお前ら全員がでシコる(棒読み)
- 1001 名前:1001:Over 1000 ID:Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50