【ニコニコ動画】 幻想入り動画について 【東方】 part25
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:29:18 ID:dFvQol1V0
- 乱立する幻想入り動画をどう思うか 肝心の東方キャラが蔑ろにされていないか
クロスオーバーなどは視聴者的にはどうか 正直ただのオナニー動画じゃないか
三国志動画と同じように需要が減ってきている今 このシリーズに未来はあるのか…… などを議論するスレです
アンチスレではないのでそこの所ご注意を。喧嘩しちゃだめよ♪
前スレ
【http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1216211020/】
幻想入り@wiki
【http://www14.atwiki.jp/gensouiri/ 】
幻想入り視聴者掲示板
【http://jbbs.livedoor.jp/otaku/10924/】
幻想入り絵巻板(←条件付クロス名簿はコチラ)
【http://gensouiri.webspace.ne.jp/bbs/】
※議論の合間の雑談はOK 盛り上がってきたら自重しましょう
※「見なければいい」「熱くなるなよ」等の議論自体を止めようとする発言は止めましょう
※まったりと雑談したい方は雑談スレへ このスレではまったりできません
※荒らしはスルー スルーできない人も荒らしです
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:29:52 ID:dFvQol1V0
- ◆テンプレ(マナーに関する諸注意)
Q:アンチ(批判者)はスルーして黙ってろ!
A:スルーは支持者に都合の良い選択肢で、アンチに我慢を強いているだッです。
またスルーを主張する人は、自分自身がスルー出来ているかを省みましょう。
Q:K.O.Rって何?
A:
K 恋する妹はせつなくて
O お兄ちゃんを想うとすぐHしちゃうのを
R リアルで遂行しちゃう
略してK.O.R信者
作者の意図に反した痛い布教をする者や
他動画に設定を持ち出したコメ等をする者の蔑称
元ネタ→ ttp://www.runesoft.co.jp/cage/html/prod/imoh/index.htm
Q:素材がほしいけど、著作権違反を犯したくないよ!
A:
絵巻板の演出素材と音楽素材の提供スレを利用しましょう。
ttp://gensouiri.webspace.ne.jp/bbs/
フリーを宣言している絵師、音屋の方がおられます。礼を言い使わせてもらいましょう。
・版権フリーの東方素材製作者のリスト
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946334/632-636
また素材提供サイトやCGM支援サイトのピアプロから音楽を借りられます。
・ピアプロ ttp://piapro.jp/
※どうしても使いたい素材が権利を侵害する場合、権利者に問い合わせましょう。
※ニコニコのノリで違反を弁解するのは、ごまかしにすぎません。
Q:クロスオーバーは何処までが許容範囲みたい?
A:
クロス相手と事前承諾を行い、その旨を明記すれば、問題はありません。
しかし、戦闘の演出や説明の不十分なものは嫌われる傾向があります。
ただし、出オチは例外です。
Q:幻想入りのネタを他の場所で出しちゃダメ?
A:
幻想入りはドリーム小説であり、昔から嫌悪感を抱かれやすいジャンルです。
ニコニコのノリで外部に持ち出すと批判や無視の対象になる可能性が極めて高いです。
それを心得た上で、自重した行動をとりましょう。
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:30:49 ID:dFvQol1V0
- ◆テンプレ(クロスをする場合の注意事項)
最近、クロスフリーでの、クロス相手のぞんざいな扱いが問題となっています。
@クロスされるにあたり、「これだけは守って欲しい」という条件がある方は、絵巻板のトピック[3544]以下【条件付き】名簿【クロス可】に条件を書き込んでください。
A幻想入り@wiki のクロスフリー名簿に関しても条件欄がありますので、そこに「条件あり」と記入した上で、具体的な条件の内容や補足は各自のページに記入してください。
詳しくは幻想入り絵巻板(>>1参照)で確認してください。
◆テンプレ(その他ルールに関して)
○幻想入りの作者さんの作品を紹介する場合は何人目かやタイトル等を
教える程度に控えて下さい。(アド直張り厳禁)
作者さんに迷惑が掛かる恐れがあります。
(見たい人はそれを頼りに検索やwiki等を利用して見てね
○基本sage進行でお願いします
┌―――――――――――――――――――――――――――――
|日直 caved!!!!
| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
| 与えないで下さい。
| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
| ,ヘ,_. -─ r,ヘ,
| ヽ,ニ) ヽメ<!
| .i. ,'ノノ ))) 〉
| .| ii ゚ - ゚ノ|.! <これ守れなかったらコメント少ない順でレビューを書く刑ね。それと掘るからな。
| |\ ||kリ,_\_リiつ .\ _E[]ヨ__________________
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | | 先生 |
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:31:24 ID:dFvQol1V0
- Q お勧めの幻想入り教えろゴルァ!
A 視聴者板に該当のスレッドがあります
あなたのオススメ教えて頂戴
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10924/1204392363/
【マイナー】幻想入り(隠れた名作)をとことん語ろう
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/10924/1206372306
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:34:03 ID:PM9Kg8pE0
- >>1乙
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:46:32 ID:jzlQqMldO
- 難易度高くなったよ 幻想入りも
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:52:35 ID:d1NzXRrw0
- 動画に対してくだらないことgdgd言うやつが増えたから敷居が高くなったと感じるだけじゃねぇの?
ラジオ批判とか、新作を工作扱いとか
うはwwwwwwwwwwwwwwwww乙wwwwwwwwww
としか言いようがねぇ。
そんなの視聴者でもなんでもないただのクズだ。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:57:17 ID:fUQSFQHu0
- 案ずるより踏むが安しとは言うけどね
一歩目の足跡を後悔しない程度の覚悟は必要だよ
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:57:45 ID:1BZnP6hU0
- 前スレ>>997
そうでもない
三国志や信長の仮想戦記とかはアイコンノベルとさして変わらない
見てる人もゲーム自体の進捗より乱入したキャラの振る舞いを見てるわけだし
幻想入りと同じようなもん
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:58:23 ID:d1NzXRrw0
- ×案ずるより踏むが安し
○案ずるより生むが易し
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:58:50 ID:fUQSFQHu0
- 前スレ>>1000
ふざけんなこらしね
スク水ニーソゴスロリ和服のロマンを返せクソがァアアアアアアアアア!
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:59:32 ID:eOZtPl8Q0
- >>11
生まれてはじめての1000なんだ・・・許せ・・・
- 13 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/23(水) 03:59:58 ID:+sbeqehs0
- 前スレ1000はなんてことをしてくれたんだ。全員全裸だとっ!
どこの誰が全裸になるんだ!妖怪は範囲外なのかっ!
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:59:59 ID:QhZOnP/x0
- 前スレ>>999
いやいや妖夢、ニコニコこそ単発ネタ向けだろう。
創想話は、現に頑張ってる人もいるみたいだし、別にいいんでね。
茨の道だと思うけど、ニコニコだって最初はそんなもんだろうしな。
期待してるよ。
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:00:55 ID:fUQSFQHu0
- >>10
そうそう、気軽にレスできるからってポンとレスして恥ずかしい思いをしないようにな
って事と同様に幻想入りもそれなりには身構えろよって事だ
ちょっとボム禁レザマリで妹様と戯れてくるわ
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:02:29 ID:d1NzXRrw0
- そそわはぶっちゃけ単発向き。
長編はあのシステムだと評価されにくい。
それでもがんばってる人は多いし、評価されてる人はされてる。
やる気があるならいい場所だと思うぜ。
結構住人は優しいしな。
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:03:23 ID:LBKAhsru0
-
そんなことよりおまえら、壊れかけのRadioと少年期を聞いて一緒に泣こうぜ!
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:30:47 ID:+uMtp4tb0
- 動画作ってるならもう少し電気笛の人を見習うべきだな
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:42:06 ID:sdtquUXp0
- リアル外人が幻想入り
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4048415
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:53:30 ID:wAGKI4Xg0
- 完結するのは1、2割程度だろうな
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 05:14:57 ID:u8hu5wK8O
- >>18
あの人は凄いな。自分の見せたいものにこだわりつつも、
動画という特性を最大限に活かして視聴者を楽しませることを忘れない。
骨の髄からエンターテイナーだよ。
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:00:03 ID:zPJsqqLI0
- 幻想入りスレに来て幻想入りって動画にする意味ないよねとはこれ如何に
動画にする意味があるのとないのの基準と定義をもう少し判りやすく言ってくれんかね
俺がつまらんから動画にする意味がないってんならそのつまらん動画の名前でも出して叩いてれば良いんじゃね
その内望み通り削除されるかもよ、どうでもいいけど
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:38:06 ID:nfV0EOQq0
- >>22
ぶっちゃけ自己満足の域だから定義とかで縛れないんでしょ
縛っても一概に統一される訳じゃないんだから
タイトルに幻想入り〜、主が幻想入りシリーズだと言うのであればそうなんじゃない?
ただ視聴者がジャンルなんかを見極めるのは良いのかもしれないけど・・・
動画にする意味があるのかないのかってのは見る側の意見としちゃおかしいよね
作者が作りたくて作った物にケチつけてるだけにしか見えない
指摘してるつもりの人もいるだろうけど動画にする意味があるのかないのかという根本的な所を突っ込むのはちょっと・・・
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:55:23 ID:d1NzXRrw0
- 動画にする意味があるとか無いとかじゃなくて、
動画という土俵にすら立ってないのに冷遇されてるとか言ってるのが謎だって話じゃね?
ことこの幻想入りに関しちゃ映像+音+シナリオが全部そろって初めて評価対象だと思う。
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:07:34 ID:zOXy+2vH0
- いやいや妖夢、全部そろってても「動画」としては意味を成さないだろ。
ま、とはいえ・・・どっかみたいに作中にMAD入れるのも何か違う気がするがね。
まあ、結論としては面白いは正義。
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 09:57:27 ID:5BeYP9n00
- 作者の戦っている土俵にまで文句言うのはお門違いだろう。
面白けりゃ評価されるし、つまらなけりゃ沈む。
それはブログに行こうが、ニコニコに居ようが、何も変わらんよ。
本当に評価されたい作者は頑張るだるだろうし、それは見て分かるもの。
ノベルならSE・BGMに気を使ったり、音質画質を気にしたり、な。
そう事もしてないのにgdgd言ってるようなのはもう切り捨てとけよ。
俺達が手を出す範疇じゃねぇよ。さすがにな。
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:13:50 ID:bXd+Eikn0
- 視聴者を楽しませたいと考える作者もいるだろうし、
自分の考えや何か思うところがあって動画を作る作者もいる。
何れにせよ、どこぞの作者が何か煽る様な文句を言ったなら兎も角、
そうでもないのに動画が云々と騒ぎ立てたところでそれは机上の空論だろうよ…。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:44:38 ID:eOZtPl8Q0
- >>27
議論らしい議論もないよか全然ましじゃね。
別スレのほうはもうレビュー以外じゃ愚痴しか垂れてないし。
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:45:24 ID:ubIufvmA0
- ただノベルが動画として不利なのは事実なんだよなぁ
読むスピードは一定だし、コメが文章にかかると読みにくい
せっかく動画なんだから、動画だからできることを工夫するともっと面白くなるんじゃないかな
実例を挙げるとチルノートはアイコンを動かすことで情景描写をカバーしてるし
サイレンは元のゲームの演出に倣っているのかかなり凝っていてる
視覚的な部分で大きな個性がでると思う
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 11:56:02 ID:xN49wOkK0
- 文章の読みに個人差があって動画向きじゃないのなら、
いっそうp主が全部アフレコした実況動画のような幻想入りはどうだろう。
……自分で作れってかんじですよね。サーセン
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:02:34 ID:eotFPGdC0
- >>30
ちょっとした質問だ、野朗の声で霊夢の台詞とか聞きたいか?
いや、発想としては良いかもだが、書き言葉と話し言葉の差もあるからなぁ。
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:05:03 ID:STPdZqqS0
- 少なくとも俺は引く
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:17:09 ID:8o3Qm6Y10
- >>29
そういった工夫なら「不死者が幻想入り」の最近のとかに
グラフィックのカットインとか入れているのが見られる。
あとは「スタンド使いが幻想入り」のJOJO立ち絵とかね。
「チルノート」も表情のアイコン変化はよく見られるし。
やはりノベルタイプと言えども、グラフィックとかSEとかで
視覚的や聴覚的なものに訴えて視聴者を楽しませる努力が見られるのが面白いよね。
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:24:17 ID:xN49wOkK0
- >>31>>32ですよねー…半分はジョークのつもりでした、ゴメソ。
そもそも動画としてノベルより紙芝居が優れている一番のポイントは、
文章では説明しないと理解できない状況を絵で簡単に補足できるところにあるんだよな。
ということは>>29の言うように演出を工夫して補足することで文章を簡潔化させるのが一番だ。
そのへん上手い人は、下手な手書きよりも見やすく解りやすい動画になっているし。
そんなわけで俺もこっそりチルノートを薦めておく。
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:48:15 ID:CYrX+iS40
- 妖忌と霖之助メインで主人公も男ならネタとして突き抜けて
女キャラが男声でも許されるんじゃないか。
ある程度声当てが上手い場合に限るだろうけど。
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:57:47 ID:O9TCrzebO
- ギャグ調なら自分は面白いと思うお>男声
ほら…豊乳祭に声アテしてる人みたく
シリアスとかなら引くが
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:08:54 ID:fUQSFQHu0
- 森本レオの朗読風なら女のセリフを素で喋っても違和感がないぜ!とかいってみる
それにしても魔理沙のフラン撃破後のセリフは瀟洒すぎるわ……ノーボム?流石に無理ゲーでした
ノーショットノーボムのクリア動画とかあるけど凄いよね
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:33:03 ID:eotFPGdC0
- >>37
ああ、紀行文らしさが出て面白いかもな……
それは風神録のEXすらまともにクリアできてない俺に対する挑戦だな?!……スイマセン、後半殆どボムゲー状態でした。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 14:58:34 ID:u8hu5wK8O
- >>34
そうだな、せっかく動画という媒体を使ってるんだし
ノベルでもいろいろ手を入れる余地は十分にあると思うよ。
今のやり方に行詰まりを感じた人なんかは、一皮剥けるべく
あれこれ頭をひねってみるのも面白いかもしれない。
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:23:47 ID:kjlNjBH50
- nm3936791これとかすごいよね。
幻想入りではないけど。
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 15:27:09 ID:wAGKI4Xg0
- BGMがいかに大事かよく解る
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:30:35 ID:RxVb1MeW0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm3747138
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:07:24 ID:O5wrMBUG0
- >>30
つーかもうあるぞ、アフレコ
>>36
○〜坊さんか。あの人は面白いわ
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:54:44 ID:CcCdrCMs0
- SOSOにアテレコしたら良いと思うよ。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:21:13 ID:zPJsqqLI0
- SOSO復活しやがったwwwwww
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:22:21 ID:PAt3LHd/0
- そんなこと言うからSOSOが帰ってきたじゃないかっ
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:27:03 ID:u8hu5wK8O
- 真夏の妖気が、おそろしいモノを甦らせてしまったか
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:28:00 ID:O5wrMBUG0
- ほんとに復活したのか!
いやなんていうか、すげえタイミングだ
>>44
お前は誰に言ってんだ
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:48:12 ID:E5CVl+yd0
- みんな聞いてくれ。
一個作品を評価するのは悪いかもしれないが
俺最近『冥府入り』にとてつもない魅力を感じるんだ。
絵上手いし、話もそれなりに面白いし
何よりもクロスの仕方が上手いんだ。
すまん、俺だけかもな・・・。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:54:18 ID:E5CVl+yd0
- ↑連続スマン、sage忘れてた
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:54:49 ID:/6Jlx0v50
- >>49
奇遇だな、俺もだ。
なんか独りだけ半歩ずらししてるような微妙な感じが気になって仕方ないんだ.
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:55:01 ID:E5CVl+yd0
- ↑スマン、sageだった
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 19:59:22 ID:E5CVl+yd0
- >>51
おお、いるもんだな。
あの作品は近い未来伸びてほしい。
俺もう抜け出せない(色んな意味で
そして連続失敗した俺かっこわるい(E5CVl+yd0
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:11:03 ID:dFvQol1V0
- 冥府入りって確か一話目の最後でグロっぽい絵が出るやつだっけ
あれでうげーってなって敬遠してたんだけど。
そういうのがないのであれば見ようかな
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:11:21 ID:7Qrb4SP50
- >>53
さあ、冥府入りをレビューしてくるんだ。
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:19:37 ID:E5CVl+yd0
- >>55
おれはもうレビューしてるさ。
ここぞとばかりに誉めているじゃないか。
>>54
あぁ、確かにアレは俺も酷いと思った。
でも2話以降はとても面白いぞ。
あくまでも作者は『幻想入り』と『普段の絵』を使い分けてる。
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:38:23 ID:bXd+Eikn0
- >>49
俺は一話のラストで中島みゆきが流れた瞬間にファンになったんだぜ…。
最近は幻想入りの絵に慣れきってたから、ああいう作風は純粋に有り難い。
正直クロス関連はあまり好きじゃないんだが、あのくらいならまだ許せる範疇かな。
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:18:06 ID:7FhaCI/20
- 冥府入り見てきた
57と被るけど、クロスそのものは好きじゃなくても普通に作品が面白いからあんまり気にならない
なんというか、人が面白いと思うツボを刺激してくる感じ
いいね
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:06:30 ID:sdtquUXp0
- まどろみの人の新作来てたぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3972070
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:08:17 ID:QhZOnP/x0
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/1699/1216820900/
一体何がはじまるんです?
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:13:30 ID:3JZ1WhS+O
- 夏厨がどんなものか心配してたけど、杞憂で終わりそうだな。
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:08:45 ID:JoVocwDC0
- モアイくんに幻想入りして欲しいな。
彼なら幻想郷のキャラと対等に渡りあえるぞ。
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:19:18 ID:jYlXKdCe0
- なんか宣伝されてるから聞いてるけど…。
どこかでみた会話が、現実で繰り広げられてるだけだな。
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:21:27 ID:PGVFlqrL0
- というか全部そのまんまだろw
著作権云々もまんまコピペだしw
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:27:17 ID:jYlXKdCe0
- でもあれだ。同じ事でも新鮮すぎて、どんなに小さい事で悩んでたか分かるな。
いやまぁ、必要な事だったんだろうけどね。
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:49:38 ID:+heweAkh0
- >>60
良く判らないんだがなにこれ?
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:02:35 ID:jYlXKdCe0
- >>66
普通にgdgd喋ってるだけ、幻想入りについてな。
貴方は聞く事ができるし、聞かずに静かに去る事ができる。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:17:56 ID:mLYYooKS0
- >>60
結局こことあまり変わらないな。
書き込み頻度は高いが。
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:26:35 ID:Wte0YYYl0
- 地震だと……まさか天子か!?
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:35:57 ID:Lk1sDev80
- 飲み込んで、僕の要石・・・
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 03:31:44 ID:1bkFWKXk0
- >>70
エクスカリバーww
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 05:05:42 ID:HsYrVB1Q0
- 新種の3話来てるな 良い感じだ
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 06:26:18 ID:bfCWRm2m0
- 新種の人は絵が上手いしHが可愛い
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 07:54:40 ID:n7gJAKJh0
- 600番台って意外といいのも多いじゃないか
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:05:46 ID:WESpEVqF0
- >>74
具体的には?
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:52:45 ID:lQSEc7Ug0
- 新種が着てるのかー、あれ評価高いよなぁ。
ただ、俺はオリキャラのデザインが好きじゃないから見れないと言う。
耳や尻尾の付き物に対してキャラの等身が高すぎて痛いコスプレに見えてしまう。
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:37:07 ID:rMOJM+t30
- どうしよう、新規で来てた「ふでぺん〜」が気になって仕方がない
あさっての方向に突き抜けたセンスを感じるww
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:37:47 ID:Oxp0Ohus0
- >>75
まぁ600番台は結構いいのは来ているじゃない?
主力で引っ張っているのは、まどろみ・新種の妖怪
それに続くは、ちるとも・ゲーマー・黒猫・コンビニ・自由に
それと版権モノも多くいいのが揃っている
スタンド使い・こなた・ジャックO・バイオのレオン・不死者・蒼き鬼・東方星戦争など
まぁ面白いんじゃないだろうか?
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:59:53 ID:EdsR4IUi0
- 500〜600番台以降は「やりたかったから幻想入りしてみた」じゃなくて
「どうすれば視聴者やコメを獲得できるか」と考えられてる作品が多くなったからじゃないかな
画力・雰囲気・動画技術・テンポ・ネタ他
どれかに視聴者を寄せ付ける要素が1つでも突出していれば、
他の要素はそこそこでも十分に人気作品として扱われる余地はある
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:06:06 ID:WESpEVqF0
- >>78
ジャックOってあの第一話が爆速のあれか?
……コンビニはネタが面白いな、昔バイトしてたからあああるある、ってネタもあるし。
>>79
少なくとも視聴者を全く置いてけぼりにする、ってのはあんまり見ないよな。
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:53:26 ID:wMXyU+Eu0
- 300番台と600番台は魅せることを意識し、努力している作品が多い
よく話題に上がる作品なんかはぶっちゃけ大御所古参の半数以上より出来がいいと思う
なのに再生数が伸びないのはざんねん
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:56:24 ID:OlsY1z1+O
- 600後半〜700までで
期待の新人的なのは何かないかい?
多くて手が付けられん
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:06:13 ID:EdsR4IUi0
- >>82
wikiの650〜700から>>78に書かれてる作品を見ていけばいいんじゃないかな
版権を除くと個人的には、まどろみ、黒猫、コンビニを推しておく
ネタ物なら、下半身全裸を見るといい
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:56:27 ID:Oxp0Ohus0
- >>83
>>78で列挙したものだけれど、下半身全裸を忘れていた。
あれはいい意味で問題作ですね。
あと最近の現代入りシリーズの、射命丸が現代入りも600番台です。
でまとめると
主力・・・まどろみ・新種の妖怪
良作・・・ちるとも・ゲーマー・黒猫・コンビニ・下半身全裸・射命丸・自由に
版権良作・・・スタンド使い・こなた・ジャックO・バイオのレオン・不死者・蒼き鬼・東方星戦争
このあたり見ておけばハズレはないと思う600番台だと思う。
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:05:06 ID:l1++YEkT0
- おはよう今起きた。
俺は下半身全裸を強くプッシュする。
しかし俺はあれか、冥府にしてもそうだが、
癖の強い作品に惹かれる体質なのだろうか。
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:22:06 ID:23C8DRC10
- そういえば700番台の番号ってどうなってるんだ?
wikiの方では整理されてないから何人いるのかよくわからんな
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:47:02 ID:EdsR4IUi0
- >>84にならって俺も500番台をまとめてみた
主力・・・従者・乱々流
良作・・・見つめられて・トマト・冥府
版権良作・・・チルノート・変なもの(EDF)・羽生蛇村(SIREN)・大神・逆転裁判・煩悩GS
500番台は版権人気作が多いのが特徴かな。乱々流は版権だけどコメ数やマイリス数が多いから主力にしてみた
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:05:57 ID:CZRVyD4s0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3918343
夏だよ
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:18:03 ID:OlsY1z1+O
- >>83
おk
帰ったら観てみるよ
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:02:10 ID:bnRTdPsK0
- >>87にならって俺も400番台をまとめてみた
主力・・・道化師・夢の幻想郷・もるすぁ
良作・・・幻想散歩録・人形が幻想入り…いや生まれかも
版権良作・・・騎士とスキマと幻想郷(メタナイト)・超神ネイガー
400番台の特徴としてタイミングが悪い
上位陣はクオリティがかなり高いのに300番台&500番台に比べ注目されてないんだよなー
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:15:33 ID:+heweAkh0
- >>90にならって以下略 300番台
主力・・・
ちょっと幻想郷までいってきまうs。 :拉致られて幻想郷U
RIKISHIが幻想入り 皮肉屋なトマトが幻想入り
良作・・・
:忘れ去られた少女 :キモヲタニートですら幻想入りしてしまったようです。
:好奇心に惹かれて幻想入り 厨二病が幻想郷入り 猫目の人が幻想入り
家出と幻想入り
版権良作・・・
魔導探偵が幻想入り
300番台の特徴は、何だろうな。
癖が強いのが多い気もするがどうだろうか。
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:19:05 ID:bnRTdPsK0
- >>91
トマトは主力というほどでもなくないか?
どちらかというと良作の部類に入るような
なにはともあれ乙、さあ次は鬼門の200番台wktk
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:22:26 ID:ONEF6tcvO
- >>91
再生数的に良作にコスプレと看板娘も入るんじゃね?
300番は癖強いけど軒並みレベル高め
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:24:10 ID:+heweAkh0
- >>93
アッー! 入れたつもりが入ってなかった、すまん
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:27:56 ID:a4/QrFWKO
- じゃあ俺は200番台。
主力・・・幻想郷求聞帳
良作・・・東方剣鷹虎、工具ぶら下げ幻想入り、拙者幻想入り
版権?良作・・・俺達はッ幻想郷に引っ越すようです
私見も入ってるので異論は認める。
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:28:26 ID:bnRTdPsK0
- >>93
再生数的には主力といっても過言じゃないな>その2つ
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:32:00 ID:6o9S2AcZ0
- >>62
モアイくんとか懐かしいなあw
そういえば孤独の幻想入りってもう出た?
出てなきゃやりたいんだけど
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:33:00 ID:+heweAkh0
- 200番台にはこの辺もどうか
:片目の黒猫が神隠しに行った話
ぶんしょうで幻想入り
:幻想アルバイター
ところで良作と主力の境界が今一わからない
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:33:20 ID:lQSEc7Ug0
- なんというか、俺のみたいな作品のせいで200番台はやっぱり糞だなとか言われると泣きたくなるな。
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:33:43 ID:EdsR4IUi0
- >>95
送り届けて幻想郷が入っていないだと!?
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:33:40 ID:ONEF6tcvO
- ゴローちゃんwww
出てないけど誰とも絡まねーだろwww
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:35:55 ID:+heweAkh0
- >>100
目が恐い人か、久々に名前を聞いた気がするがあれはかなり良いよな
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:37:00 ID:a4/QrFWKO
- ごめん、片目の黒猫と送り届けて書き忘れてたw
総じて、突き抜けたのはないが良作が多い気がする。
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:37:35 ID:6o9S2AcZ0
- >>101
確かに
幻想郷の旨いメシ巡りってのもなんかピンと来ないし
実は俺も躊躇ってたりする。だからちょっと聞いてみただけ
孤独ってのがミソだしね
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:41:12 ID:WESpEVqF0
- >>84
遅くなったが、thx
>>104
いやいや妖夢。幻想郷ってのは実のところ食事関係はかなり面白いかもしれん。
出汁をとるにしたって、和食で使われる出汁は椎茸を除けば海産物だったりするからな。洋風なら、肉食への禁忌が幻想郷には見られないから案外発展してるかも。
江戸時代あたりのでかい寿司が出てきたりして、それを食べるとか面白いかも。
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:51:32 ID:EdsR4IUi0
- >>105
食事に関しては面白そうだな
例えば、幻想郷という名前だけでは和食のイメージあるけど、
紅魔館で和食は合わないだろうし、
永遠亭あたりでは未だに平安時代の食事かも知れない
もしくは月にいた頃の食事なんてのもあり得るだろうし、
守矢神社では現代から入った早苗さんがいるから、現代の料理出てくるかも知れない
・・・結構カオスになってるんじゃないか?
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:56:43 ID:a4/QrFWKO
- >>98
>主力と良作
単純に知名度での判断ですサーセン。
その下二つもそうだけど、200番台は
個人的に良作としてオススメしたいのが多過ぎて・・・悩ましい。
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:57:20 ID:UOQMwsQ50
- 寧ろ毎回メシを食わせて貰う方法に頭を抱えそう
パターンになりかねないし
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 15:57:30 ID:WESpEVqF0
- >>106
紅魔館あたりは……吸血鬼だから東欧のあたりの料理かねぇ。
いわゆるあの辺の貴族の料理ってのがいまいち分からんから、食事はロシア風で妥協した方がいいかもだが。あるいはフレンチ。……イタリアンってイメージじゃねぇな。血はトマト色だが。
平安時代の料理……また難易度が高そうなw
そういや、香霖堂ではラーメンとかの名前も挙がってたな、コーラもあったし。
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:01:54 ID:EdsR4IUi0
- 彦麻呂が幻想入り 〜突撃!隣の幻想郷!〜
ごめん、言ってみただけ
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:03:09 ID:p7Hssv340
- でっかいしゃもじが幻想入りか
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:23:04 ID:TnMZxHsc0
- 今まで幻想入りしたかったがテーマが浮かばない俺に光が差した
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:37:07 ID:Yf/x992u0
- 私見だと版権物で良かったのは大神だけだな。
気になってたんだが1ヶ月以内更新が昔は主流だったのに
最近は1〜3ヶ月放置とか普通になってきてて何か複雑だな。
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:40:40 ID:JGUe/doJ0
- カレーもあるし福神漬けもあるしコーヒー豆だってあるぜ
煙草だってあるしな。おそらくそういった外来食物類は幻想入りしたのを拾って使ってるんじゃないか
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:42:23 ID:+heweAkh0
- 300番台これも入れ忘れてたわ
幻想入りしたら二心同体
更新が一定以上開くと少しずつ印象が薄れていくのが困りものだ
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:48:34 ID:E06dPQN20
- それだよな。
俺も、いくら絵がハイクオリティの作品でも、いつ更新されるか分からないような作品は、興味が薄れてどうでもよくなる。
特に古参の大御所なんかは、この傾向が強いと思うんだよね。
そういった理由から、少し絵が下手でも更新の安定した作品の方がずっと楽しめる。
俺が思うに、作者は手が抜けるところは、抜いた方が良いと思う。
無論、手を抜きすぎるのも問題だけどね。
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:02:13 ID:OlsY1z1+O
- まどろみと下半身全裸を観てきた
まどろみはクオリティ高すぎて、脳汁吹いた
下半身は余りのカオスに、笑うしかないw
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:09:42 ID:6o9S2AcZ0
- やっぱりメシネタは食いつきがいいなあ
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【加瀬あつし】 ゼロセン part1 [週刊少年漫画]
久々にワラタwww
スレ違い甚だしいが、加瀬とターちゃんの徳弘の下ネタは
下ネタのよいお手本だと思う
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:16:10 ID:HffQDswR0
- 拉致られてUって300番台だったのかw
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:23:16 ID:HffQDswR0
- 俺も下半身全裸見てきたwもっと伸びればいいのにww
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:36:22 ID:HffQDswR0
- 新種の妖怪がランクインしてる!
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:42:06 ID:BN+r4mqo0
- 700番台の話し聞かないけど
ランキングに入ったの以外は特に無しか
というか、まだ気が早いか?
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:45:09 ID:Oxp0Ohus0
- >>122
700番台はまだ20作品もいっていない上に、話数も少ないから評価しにくい。
それより100番台と0番台は誰もしないのかな?
やはり古参がいるところは触れにくいか?
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:57:49 ID:23C8DRC10
- 700番台でランクインしたのなんてあるのか?
最近見れてないからよくわからん
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:02:36 ID:ISNjq3YpO
- ペンタゴン氏が22日に近況報告していたようだけど
最初から見た人はいるかい?
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:13:27 ID:Oxp0Ohus0
- >>124
脅威の新人→スマキで幻想入り
これがランクインしたかと。この人も700番台
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:24:57 ID:tzH+jb3P0
- 映姫様www
安価スレにまで現れやがった
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:25:10 ID:23C8DRC10
- >>126
確認してみたら再生数マイリス数の多さに吹いたわwww
まどろみには及ばないようだがまだうpされて2日か・・・
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:27:10 ID:rMOJM+t30
- >>123
じゃあ俺100番台やるわ。
主力:俺も幻想入りしてぇんだ!、幻想郷に迷い込んだ青い悪魔、
良作:赤ちゃんが幻想入り、ゲーマーな男が幻想郷入り、RO厨の俺が幻想入り、
幼女が幻想入り、学校帰りに幻想郷行っちまった!!!、流れついて幻想入り、槍を持って幻想入り
版権良作:坂田銀時が幻想郷入り
主力はとりあえず紙芝居とノベルで一つづつに絞ったが、
良作でも赤ちゃん、幼女、流れついてあたりは十分に主力級の猛者と見る。
他にもこれは良作だろ!ってのがあったらドゾ。
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:51:56 ID:mfzw4+W20
- 二桁まとめをやる猛者が現れることを願う
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:12:16 ID:tzH+jb3P0
- 贔屓目抜きで逝く、修正及び異論可
1〜50番まで
主力:俺も幻想入り(13)、東方俺が幻想入り(1)、拉致られて幻想郷(8)、どてら男と幻想郷(18)、幻想入り(28)
準主力:なんか私も幻想入り(笑)、迷い込んで幻想郷(12)、「変則」幻想入り(50)
良作:目覚めたら幻想郷だったようです(2)、ビール片手に幻想入り(4)、ボクも幻想入り(14)
個人的には二箇所ほど納得いかないんだけど、だいたいこんな感じな気がする
- 132 名前:129:2008/07/24(木) 19:19:27 ID:rMOJM+t30
- これ入れ忘れてたわ。
版権良作:星の幻想入り
更新停止が実に惜しい。
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:49:53 ID:wGNX27fQ0
- 上の方の600番台、こなたって良作か?
あれが入るならドラまたあたりの方が話は楽しめる
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:58:58 ID:WESpEVqF0
- >>133
まあ、私見ってやつじゃないか?単に再生数でまとめてるだけかもしれん。
こなたは……まあ、見たことが無いからなんとも。ドラまたは面白いと思うけどね。
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:29:21 ID:Yf/x992u0
- >>131
準主力とか入れると一々ややこしくなるからランク入りした作品を主力
後を良作で纏めていいだろ、有名なのだけなら出落ちが主力に入るのが常識
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:47:05 ID:JIRkaSSb0
- >>135みたいな注文がうるさいから二ケタ台はやりたがらないんだろうねみんな
出オチは他で輝いてるだけで、作品自体が主力とかないない
そしてこういった無限ループになる、と
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:20:33 ID:8Wgh0aRN0
- 知名度とかクロス出演回数とかを見れば、確かに主力と言っていいんだよな。
まあ最終的には個々人の解釈になるんじゃね。
ただ「〜〜だろ常考」とか言ってしまうと、議論が過熱するかも知れん。
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:38:18 ID:sSE4iY3w0
- >>135の見方でいくと、
50〜100までが一番不作に思えるんだが・・・何かあったっけか?
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:48:37 ID:+heweAkh0
- 帰るために幻想入る!
ぶるぶる幻想入り
ランス達が幻想郷に迷い込んだみたいです
位かな
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:56:07 ID:wPew7cGIO
- 版権だけどオリーゼを忘れないであげて
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:01:03 ID:gufZWIQA0
- >>138
おいでませ幻想郷
びっくりするほど幻想郷
まぎれこんで俺も幻想入り
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:06:57 ID:Yf/x992u0
- >>136
131までの設定だと主力と良作と版権だけなのに急に準主力とか付けるから
ややこしくなるって言ってるんだよ、頭湧いてるのか?
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:11:42 ID:RDACdgUt0
- >>142
出オチ〜常識ってとこじゃねえの。
せっかく海軍いないのに不穏な空気にすんなよ。
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:12:31 ID:pLdPS9Qz0
- >>139〜141
なるほど、ぶるぶるとランス位しか知らなかったけど、結構あるんだな。
今度見てみよう。さんくすな。
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:14:19 ID:FpsIoBQY0
- >>142
頭が湧く、でこれが真っ先に出てきた俺は間違いなく病気
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:16:08 ID:v5G+dXhH0
- >>142みたいに最後に余計な一言つけるヤツはNG登録しとくのが楽だぜ
自分がジャスティスな人っぽいし
しかし夏休みの小中学生幻想入りの波が来るかと思いきやそうでもなかったな
これはこれで逆に物足りない気がするから困る
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:21:12 ID:ONEF6tcvO
- >>142
陛下や海軍を見習えよwww
まさか出オチなんかにK.O.Rがいたとは
>>146
分かるぜ、俺も物足りない
ぼきみたいのが溢れてくれればたのしいなつやすみなんだけどな
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:22:37 ID:mfzw4+W20
- >>146
幻想入り自体に被害ないのにコミュには夏気圧によって甚大な被害が出ているな
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:25:46 ID:Yf/x992u0
- お前ら前後の話見てなすぎだろ、間違った事は言ってないはずだが?
言葉使いが荒いのは元々俺が糞な性格なだけ、まあどうでもいいが
俺の人気凄いなwさてはお前ら俺に惚れたな?
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:31:18 ID:RDACdgUt0
- >>148
そんな被害出てるか?海軍は年中発生してるぞ
あと夏で思い出したが、駄作系についてるタグの「俺達の夏は終わらない、そうだろ?」ってなに?なんか元ネタあんの?
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:31:21 ID:Lg7DG8+9O
- みすちーと一緒にキャッキャッウフフしてるのがあったら
教えてください!
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:35:23 ID:WESpEVqF0
- >>150
打ち切りの定型句だろう。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:40:21 ID:kq2Oydjd0
- 地味に地味に夏の到来が分かるスレだな…。
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:42:44 ID:v5G+dXhH0
- >>151
ぶんしょうで幻想入り
毛玉と屋台と幻想入り
幻想郷は異邦人の夢を見るか
俺が知ってるみすちーメインはこの三つ(全部ノベル)、毛玉以外はみすちーEX化してるけどな
メインじゃなくて良ければ色々失って幻想入りに出てたかな、途中から見てないからどの程度関わるかはわからん
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:45:55 ID:Lg7DG8+9O
- 154さん
ありがとうございます
みてきます
シバイも見てきます
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:47:42 ID:pN+vEPpU0
- >>152
なるほど、夏に到来したエターナりそうな作品を指してるのか
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:47:58 ID:v5G+dXhH0
- >>155釣りじゃなかったか、そうなのか
とりあえずsageろ、な?
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:47:59 ID:mfzw4+W20
- >>150
荒らしの大量発生
それに伴うスルースキルの低下
話題レベルの低下
なんというか全体的にスレを見たときの苛々感が高まってきた気がする
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:48:05 ID:rMOJM+t30
- >>154
色々無くして〜と失いつつ〜が混じってるぞw
ちなみに色々無くして〜は、途中でちょっと出てきただけ。
失いつつでは、わりと扱い大きいがメインはやっぱりリグルだな。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:55:07 ID:+heweAkh0
- 今日は随分とましな流れだったとおもふ、良作まとめはありがたい
頭カッカしてきたらニコニコでみなぎるシリーズ見てくれば良いと思うよ
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:59:30 ID:Lg7DG8+9O
- 何か釣れるんですか?
よくわからないですが教えてもらったの見てきますありがとうございます
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:04:16 ID:RDACdgUt0
- >>160
その分視聴者雑談スレが熱くなってた模様
闘将!海軍男!!
- 163 名前:ジャッカル ◆JACKALz.7M :2008/07/25(金) 00:11:44 ID:wYmF2RSVO
- 冥府入り じわじわ来る面白さ
新種の妖怪さんとはまた違う画風だが これはいいものだ
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:54:31 ID:cbdMCZhy0
- >>136
再生数や知名度って言ってるから出オチは十分入ると思うけど
本編は6を除いて全部5桁超えてる
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:04:03 ID:7v5Y+kI80
- どうでもいいがな(´・ω・`)
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:06:20 ID:pbKVSy6o0
- それにしても、本当に百個に十個位しか良いのないんだな……
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:13:48 ID:Ti+ioV3g0
- >>166
そりゃそうだ。現実の創作だって何割かはどうしようもないのだしな。
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:14:14 ID:LJSlOuLd0
- 「SFの90%はクズである──ただし、あらゆるものの90%はクズである」シオドア・スタージョン(SF作家)
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:18:49 ID:6J0U4unr0
- ところでなにかおすすめある?パロディとかギャグは苦手なんだが
個人的なおすすめは東方幻想記とゲゲゲの幻想郷とランスぐらいなんだが
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:23:07 ID:Ti+ioV3g0
- >>169
上で色々お勧めが出てるから、それを見てはどうか。
>>84 >>87 >>90 >>91 >>95
とか。後はめんどくなったので(ry
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:29:10 ID:pbKVSy6o0
- >>169
纏めてきた、見辛いと思ったら誰かがきっと直してくれる
600〜700
主力・・・まどろみ・新種の妖怪
良作・・・ちるとも・ゲーマー・黒猫・コンビニ・下半身全裸・射命丸・自由に
版権良作・・・スタンド使い・こなた・ジャックO・バイオのレオン・不死者・蒼き鬼・東方星戦争
500〜600
主力・・・従者・乱々流
良作・・・見つめられて・トマト・冥府
版権良作・・・チルノート・変なもの(EDF)・羽生蛇村(SIREN)・大神・逆転裁判・煩悩GS
400〜500
主力・・・道化師・夢の幻想郷・もるすぁ
良作・・・幻想散歩録・人形が幻想入り…いや生まれかも
版権良作・・・騎士とスキマと幻想郷(メタナイト)・超神ネイガー
300〜400
主力・・・
ちょっと幻想郷までいってきまうs。 :拉致られて幻想郷U
RIKISHIが幻想入り 皮肉屋なトマトが幻想入り
良作・・・
:忘れ去られた少女 :キモヲタニートですら幻想入りしてしまったようです。
:好奇心に惹かれて幻想入り 厨二病が幻想郷入り 猫目の人が幻想入り
家出と幻想入り コスプレしたまま幻想入り うちの看板娘が幻想入り
幻想入りしたら二心同体
版権良作・・・魔導探偵が幻想入り
200〜300
主力・・・幻想郷求聞帳
良作・・・東方剣鷹虎、工具ぶら下げ幻想入り、拙者幻想入り
片目の黒猫が神隠しに行った話 ぶんしょうで幻想入り
幻想アルバイター 送り届けて幻想郷
版権?良作・・・俺達はッ幻想郷に引っ越すようです
100〜200
主力:俺も幻想入りしてぇんだ!、幻想郷に迷い込んだ青い悪魔、
良作:赤ちゃんが幻想入り、ゲーマーな男が幻想郷入り、RO厨の俺が幻想入り、
幼女が幻想入り、学校帰りに幻想郷行っちまった!!!、流れついて幻想入り、槍を持って幻想入り
版権良作:坂田銀時が幻想郷入り 星の幻想入り
1〜100
主力:俺も幻想入り(13)、東方俺が幻想入り(1)、拉致られて幻想郷(8)、どてら男と幻想郷(18)、幻想入り(28)
良作:
なんか私も幻想入り(笑)、迷い込んで幻想郷(12)、「変則」幻想入り(50)
目覚めたら幻想郷だったようです(2)、ビール片手に幻想入り(4)、ボクも幻想入り(14)
帰るために幻想入る! ぶるぶる幻想入り おいでませ幻想郷
びっくりするほど幻想郷 まぎれこんで俺も幻想入り
版権 ランス達が幻想郷に迷い込んだみたいです オリゼー
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:30:54 ID:7v5Y+kI80
- >>171
GJ!修正が指摘されてたトコも直ってるな、気が利くう
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:40:32 ID:WQnmgLwy0
- そういえば「隠れた幻想入り名作劇場」ってタグあるけど
あれが付いてるやつ全てが本当に名作なのか疑問が残る
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:45:03 ID:/puOUKeJ0
- 知らんがな。
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:45:30 ID:pbKVSy6o0
- 基準が良く判らないから俺にはなんとも
その疑問の奴を
批評スレでレビューを頼むか、自分でレビューしてみるかすれば
その心のもやもやは晴れると思うよ! でもレビュー頼んでも暇な人いないと多分スルーされる。
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:55:05 ID:aDRMdUKY0
- 基準が分からないよな
検索してきたけど個人的に「隠れた」ではない作品や微妙なのもあったし
結局その作品にはまった視聴者が「もっと評価されるべき」の意味も込めて付けたんじゃない?
説得力は無いだろうけど
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:56:01 ID:WQnmgLwy0
- >>175
dクス
がんばって全部見てレビュー考えてみるわ…
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 01:57:47 ID:7v5Y+kI80
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【加瀬あつし】 ゼロセン part1 [週刊少年漫画]
↑
海軍だからじゃないよね?吹いてしまったw
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:04:19 ID:O09h07sM0
- どうでもいいが1〜100の主力に神隠が入ってないな
更新無いのは除外の方向なのか?ランク入りもしたはずだが
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:11:37 ID:NNffBKCh0
- >>179
更新なくて忘れられてたんだろう
正直、あんたが言ってくれて思い出した
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:12:08 ID:iEWQiA460
- リトバスEX発売日今日かよっ!!??
- 182 名前:181:2008/07/25(金) 04:12:56 ID:iEWQiA460
- ごめん・・・・・
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:38:29 ID:KeAi+KG80
- どんまい
ついでに君のオススメを聞こうか
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:40:44 ID:9EFsNRN1O
- 東方好きでリトバスとか
終わってんなWWW
俺もだがな
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:41:52 ID:XsWYh9SJ0
- >>184
うわあ・・・これはキモオタですね、たまげたなあ・・・
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 04:46:04 ID:iEWQiA460
- >>183
すまなかった
オススメ
【幻想入り】
どうも、探偵の人、ちょっと幻想郷までいってきまうs、RIKISHI、コスプレ、夢の幻想郷、従者
有名どころばっかだわ
【リトバス】
佐々美様、真人
もう恥ずかしいんで寝ます、おやすみっ
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 05:18:02 ID:KeAi+KG80
- その中ではコスプレだけ見てないな
リトバス好きに悪い人はいないってけーねが言ってた わけがない
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:47:47 ID:fv92GoZkO
- 誰もいない
>>171にない個人的良作を書くならイマノウチ
000番台:変わり者幻想記、色々無くして幻想入り
100番台:俺とペットが幻想入り
200番台:「つられて」幻想郷にいた人
300番台:そっくりさんが幻想入り、記憶喪失で幻想入り
400番台:幻想入りして すぐ改造(される)、幻想郷よりお邪魔します
500番台:幻想入りウサギ小屋
600番台:牛乳飲んで幻想入り
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:23:14 ID:p/ZjatEf0
- >>185キモオタ……気持ちの良いオタクですね、わかります
- 190 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/25(金) 13:16:46 ID:8pC14XO50
- 肝試しのオタクだろう。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:23:01 ID:KeAi+KG80
- 満月になると触手が伸びてくるんですね
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:56:59 ID:lf6R9Pnn0
- リトバスとか言うのは素で知らんな、俺は。
別に東方やって幻想入り動画まで見てるのにこれ以上何を恥じるのやら。
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:06:03 ID:fcDB46TdO
- 真人あたりが幻想入りして妖夢、ルナサ、早苗さんあたりのまじめ系と組んだらおもしろそうかもしれん
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 14:24:57 ID:XsWYh9SJ0
- ,.─-- x
/:::::::::::::/,,ヽ ,●
● i:::::::::::::::i ii`!l/
\l::::::::::::::l ト,゙ji ))
/ _⌒ヽ⌒ヽ (( |:::::::::::::| し/
/ ` ゚` :.;"゚`ヽ ヽ::::::::;;t_ノ
/ /// ,_!.!、// ヽ. |::::|、
/ --- ,/_⌒ヽ⌒ヽ:| ダイヴォー!ダイヴォー!
l⌒l / Y /` ゚` :.; "゚`ヽ ダイヴォー!ダイヴォー!
| つ / 八/ ,_!.!、 ヽ
| | ( __//( __ .⊂⊃ , , )
| | 丶1,,,,;;::::::::::: 八/ /⌒ i
| | / " r^-、ュ _| / ィ / )
| |' / ヾ.__,、____,,/ /'"
ヽ_/| `ー 'ノ| ノ
| / ̄ ̄ヽ、 ノ _
チュパチュパ |ノ (, |⌒, _
チュパチュパ ( ', \ , i ノ _
│ ', ';;ヽ _,ノ_ノ ' _
| ', ' 'ヽ
| ) ヽ |_.ノ
\ ∵/ __.ノ∴∴∴/
/` (__/∴∴∴/^"
/ /`ー――''''' { /
/ ノ / /_
\ `ヽ i___,,」
\ \
ノ _>
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:19:50 ID:6Zc8X01T0
- >>163
冥府、何故か伸びないよな、あの画風がいけないのか・・・。
俺は伸びて欲しいんだけどな。
そのうち大御所からお返しのクロスオーバー来そう・・・。
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:42:22 ID:A1gDN6BL0
- >>195
そりゃあ、コテコテの萌絵の方が人気が出る、なぜか。
他のニコニコ作品で悪いが、リアル系画風で東方キャラ描いてる人いるけど
凄い上手いのに思ったほど評価されて無いしな。
そういう時代なのさきっと。
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:43:32 ID:fv92GoZkO
- >>195
むしろ、あの画風だからこそ結構な固定ファンが付いてるような気がするw
彼はなんて言うか、皆がフォークダンスしてる中で
一人黙々と盆踊りしてるような奇妙な存在感が良いね。
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:54:24 ID:VYMJgAEc0
- 新種の妖怪の絵は見てて目が疲れるから見てないな
こう、なんつーの?少女漫画っぽいの。あの少女漫画全体に見られる画風が俺は大嫌い
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:56:30 ID:6Zc8X01T0
- >>196
>>197
そう言う時代か。
でもあの人は評価されなくても
素で幻想入りを楽しんでいるって感じが
伝わってくるよなぁ。
実際あの塗り方って大変そうだし。
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:59:19 ID:6Zc8X01T0
- >>168
俺は何か違いが好きだ。
特徴在る絵ってのはやっぱ気になるよ。
そしてsage忘れてたorz
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:25:59 ID:G8HwQZAY0
- コテコテの萌え絵じゃなくて独特の画風を持ってる人って誰だろう
萌え絵って、可愛いには可愛いけどなぁ…
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:31:11 ID:bEmbOZnf0
- あんま萌え絵はな〜みたいな論調に走りすぎるなよ
ZUN絵がこれ以上ない萌え絵なんだから!
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:32:44 ID:Ti+ioV3g0
- >>202
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:34:50 ID:AqGAf7bj0
- >>203
こっちみんな オレには答える事はできそうに無い>>202
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:37:24 ID:G8HwQZAY0
- >>202
確かに神主絵は良いな
地霊殿霊夢でご飯千杯はいける
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:39:53 ID:Ij1VEIWv0
- ED絵は普通にかわいいと思う
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:23:35 ID:M3krfE200
- >>202
"萌え"ってのはあまり感じないがあの絵柄は気にいってる
なんだろうか・・こう懐かしいというかなんというか、言葉じゃ簡単に表現できないものがあるような気が
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:24:00 ID:VBbzZiu90
- 緋想天大会か…面白そうだ
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:47:32 ID:h7uOY3r+0
- なんかもうただのコミュニティと化してきたな
別にいいけど
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:49:49 ID:O6X7NWYU0
- 幻想入りしてから絵の練習する人と絵の練習してから幻想入りする人ってどっちが多いんだろう?
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:51:16 ID:O6X7NWYU0
- すまn、さげわすれた
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 20:51:46 ID:p/ZjatEf0
- キャラがかき分けられる程度の画力があれば幻想入りしてから書きまくる事で画力アップを目指す
キャラがかき分けられる画力がなければそこまでの練習をしてから幻想入りして更なる向上を目指す
そんな感じじゃね?と妄想
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:01:22 ID:jJ125LfiO
- 話を考える上で少し気になったんですが
幻想郷での食用肉って鳥と兎くらいしか聞かないんですが・・・
牛、馬は描かれていなくても農作業等の貴重な労働力?だと思われるので食用肉の対象にはならないと思いますが
その他の家畜や鹿、猪、熊とかの獣ってどういう扱いなんでしょうか・・・?
自分が知らないだけでなんか描写はあるのでしょうか・・・
どなたか教えてください
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:01:35 ID:6Zc8X01T0
- ,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,,,,,_、
.,,,iiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,、
,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,
.,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、
,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,
.,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
: llllllllllllllllllllllllllllllll゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!ll、
: :lllllllllllllllll,lllllll!ll!“ll゙゙゙lll:゙!l.゙l゙!l'!l゙゙llll゙llllll゙l!lll,llllllllllllll!′
|llllllllllll:il!゙゚゙!|.゙゙`:ヽヽ'ト.'! .「.il/'゚'°゙゙‐゙´l゙lllllllllllll】
lllllllllllll、`.,,,,,ュッ,,,,、,, .,_,ェlニii,,,, llllllllllll「
.llll!!l!!lll、゙ll「''・''''''|llll, `.l广“゙¨゙゙゙′,llll゙゙゙lll!:
.'゙゙>| "”、 ″.゙ll, `′ ."'k!.゙l
`゙|/ン ,,!! .,,_ ll少
`'!|》, ,iそi、.,r'゚゚'i、 ,,l|,,i´
.lli,lll、 、.i″ .″ .`、 .'llllllll
.llllllllヽ ll'=,,,..,.,,,,,,,.、、,..彳 .,,llllllllll、
゙'!!llllレl, `、 `-ir‐‐ : ` ,,「゙!゙′
`゙!`゙l, ゙‐ .,‐ ,i″
.'リ,、 `: `" ..,r°
゙゙l=@ '"` ,,r″
`r,,、 ,,-"
~'¬''"
冥府入りのあの顔
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:13:19 ID:pbKVSy6o0
- 急にでかいAA張られると、反射的にNGしそうになるから気をつけてッ!
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:21:29 ID:6Zc8X01T0
- ↑スマン
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:22:06 ID:VYMJgAEc0
- >>213
求聞史紀見れば良いと思うが・・・
元々自然に生息している生物は居るんじゃねーの?
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:34:58 ID:jJ125LfiO
- 確かぶんかちょうで兎角同盟代表が宴会時に
「鳥鍋がないと私たちが食べるものがない」的な発言していたので気になったしだいです・・・
でもよく考えたら守矢神社のモデルの某神社には
鹿食免と御頭祭があったのでわりと普通に食べてそうですね
>>217 ありがとございます確認してみます
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 21:38:13 ID:pbKVSy6o0
- >>214
すまん、これJaneのID抽出とかで見ると頭が凄い盛り上がって見えるんだが
普通に見ると特に盛り上がってない普通のAAに見えるのはなんの呪い
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:01:20 ID:TmuKcULa0
- >>219
ほんとだ、安価で見ると頭の盛り上がりやべえwww
そこまで元のこぶろうに似なくてもwww
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:04:13 ID:/puOUKeJ0
- 人型の妖怪ってどういう風に人間食べてるの?紫とかミスチーとか。
志々雄真実みたいに一口ずつ噛み付いて喰ってるの?
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:07:40 ID:Ti+ioV3g0
- >>221
流石に調理してるんじゃないか?人間の肉って塩辛いと聞くし。
(だから虎とか塩辛い味が好きなので、人間の味を覚えると人間を襲うようになるそうな)
この辺はあんまり詳細に描写するとグロになるから、色々調べてみると大変イヤな気分になれると思うよ。ドイツの肉屋とか。
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:13:17 ID:6Zc8X01T0
- >>221
里の人間は襲わないとは書いてあった、
食べるとしたら、店に売ってる肉みたいにするんじゃないか?
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:15:57 ID:OyTlfYCs0
- 俺から言わせてもらえば、
最初に腹かっさばいたり心臓抉り出したりしてピチャピチャクチャクチャ意地汚く貪られたい
現実は多分調理
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:17:49 ID:EJJpPukk0
- 人間と食生活は変わらない。ただ、その上に人間を食べる事があるだけである。
とか求聞史紀にあるし、たぶん調理してるんだろう。
あと、里に居る人間は襲わないが里の外に出た人間は襲う。
といっても何か変わりの物を差し出せば逃がしてくれるらしいが。
でも絵を描く身としてはやっぱ生でいってくれた方が様になる。
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:18:07 ID:6Zc8X01T0
- >>224
俺から言わせてもらえば、
食われる前に、別の意味で食われたい。
現実はやっぱ料理。
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:21:26 ID:VYMJgAEc0
- 妖怪について解っていることといえば
死んで時間が経った人間は食べない(高級嗜好が増えて新鮮なのを好むようになった)
外から食料用の人間が供給されてる(多分紫が持ってきてる)
里に居る間は妖怪の襲撃は受けない。また、幻想郷に元から住んでいる人間は襲われにくい(空腹だと襲われる)
外来人はどんな事があれど、妖怪と出会えば大抵最後には食われる(外来人=早い者勝ち なのだろう)
これくらいだな
あとは普通に宴会でウサギ鍋とか鳥鍋あるんだし、原始的に生で貪る事は無いだろう
刺身とかはあるかもしれんが
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:34:35 ID:GhV0DqYV0
- 俺の考えだけど、
別に人間の肉を好物としている、ってわけじゃないだろうな
人間「も」食えるって話だと思う
だからぐもんしきでルーミアは人間を待ち伏せることを面倒くさいと言ったんじゃないかな
お腹がすいた状況で、近くに木の実があればそれを食い、近くに人間がいればそれを食う
定期的に人間(の血)を必要とするのは吸血鬼であるスカーレット姉妹だけだし、
ていうか人間に友好的な妖怪はまず食わないだろうな
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:42:12 ID:Ti+ioV3g0
- >>228
まあ、普通の人間の喰えるものも喰えるし、それにプラスして人間の肉が食材に加わってるだけ、って感じだしなァ。
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:47:28 ID:3FZEUlM10
- 人間を襲うメリット(食欲、嗜好を満たす)
以上に、デメリット(他の人間、けーねからの反撃)のほうが大きいだろうからなぁ。
一部のチート妖怪以外は、まともな思考の奴はほとんどが人間を食わないんじゃないのか?
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:49:17 ID:aXaJS8nr0
- 幻想入りでもルーミアやみすちーに襲われたところで、大抵逃げてはい終わりだもんな。
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:49:57 ID:L552rjaFO
- >>227
なぜ幻想入りする人間が多くなったか納得。>>228の説明も分かりやすかったぞ
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:51:14 ID:fMB+YV740
- 妖怪は人を脅かす事が仕事、みたいなことどっかに書いてなかったっけ
それがある限り喰う時は普通に人を喰うだろうな
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:01:07 ID:OQ6pzWK40
- それ以前に人肉なんて、味、匂い、どれをとっても喰えたもんじゃないからな。
妖怪は恐れられることによって力を得るからどうこうって話だろ?妖怪が人喰うのは。
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:01:29 ID:aw19nRRY0
- 美味しい頬肉だけを切り取って調理されて、
まるで漫画バキの花山薫の様な有様で幻想入りする風景を思い浮かべちまったんだぜ…。
というか寧ろ、お話としてはハンニバルとかその辺りか。
「久々に人間を料理してみようと思うんだけど、どこが一番美味しいと思う?♪」みたいな。
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:01:49 ID:aXaJS8nr0
- 実際に妖怪が人間を食ってる幻想入りって某妖怪の人以外にあったっけ?
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:09:55 ID:aw19nRRY0
- >>234
どうなんだろうなあ。
不味いというのは単に血抜きや下処理してないからだっていうのもたまに聞くが、
食べた事なんて有る訳ないからな…w
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:11:35 ID:UQtJ+EYg0
- >>234
みんな同じ嗜好とは限らんだろ
俺からすりゃ納豆とか食ってるヤツの気が知れんわけだし
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:13:50 ID:Ti+ioV3g0
- >>237
イディ・アミンによると不味かったそうな。
あとは南方の戦記とかで飢えの所為で人肉を食べる事があったようだが、豚肉のような味だったとかは聞くね。
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:16:52 ID:KeAi+KG80
- 基本的に肉を食う動物の肉は臭い
筋肉内にアンモニアが多いから
だから人間の肉は美味くはないだろうな
調理次第かもしれないが
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:17:53 ID:fMB+YV740
- 喰えるらしいぜ? 不味いらしいぜ? ってどんだけ不毛な会話なんだよ
最終的には妖怪の好みって結論にしか行かないだろ
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:19:40 ID:aw19nRRY0
- >>241
誰も結論を出そうなんて思っちゃいないんだぜ。まあ勿論不毛は不毛だが、話題も無いしな…。
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:21:51 ID:a10+Ws5q0
- そもそも妖怪が人間を食うのは概念的なものかと思うんだがどうよ
恐怖とか感情とか、その辺含みで食べてる気がする
吸血鬼の面々なんて主食が血液だぜ?
血液は栄養の宝庫とは言え、それだけ食って肉体維持なんて出来るはずもなく
またおいしいわけもない
鉄臭いで
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:22:16 ID:pbKVSy6o0
- 今日は平穏だしな、皆暇だから此処でいちゃいちゃしてるんだよ
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:22:34 ID:Ti+ioV3g0
- しかし、自分も乗っておきながら流石に人肉の話はどうかと思った。
どうしたって避けられない話題ではあるんだが。
良いこと思いついた、上のお勧めをレビュー(以下略
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:28:25 ID:aw19nRRY0
- >>243
そもそも味覚が人間と同じという前提もアレなんだよな。
兎も角、流石に不謹慎だったな。すまん…。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:31:49 ID:GhV0DqYV0
- 不謹慎かね?
1を伝えるために10を知る必要がある以上、
これも実りのある話だとは思ったんだが
人肉の味とかウンヌンは完全に脱線しているとは思う
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:32:45 ID:VYMJgAEc0
- そもそも妖怪というカテゴリ自体が人間やその他の生き物と構造が違うからな
人間の観念で美味いとか不味いとか言っても無駄だろう。味覚だって違うはずだ
幻想郷では食物連鎖の頂点が妖怪であって、人間は2番手でしかない
あれこれ人間が理由つけて食わないじゃないかとか言っても、妖怪に劣ってるんだ。喰われるときゃ喰われる
人間が食物連鎖の頂点である事を前提に喋っても無駄さ
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:34:50 ID:6Zc8X01T0
- >>245
俺もそうしたいんだが、
みんな食欲と好奇心と探求心が旺盛なんだよぉ。
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:44:30 ID:F6PQKlX70
- そういや飢餓に陥った所に落ちる食っても消えない肉ってあったよな
だだつしじゃなくて
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:51:29 ID:yO324YxY0
- つまり結論ッ!
人間は肉食ってるからまずいんだ
どーだ!?俺が考えたこの意見!
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:57:54 ID:c2qdQJTlO
- 実は深く考える必要なかったり
ところでお絵描き掲示板みて思ったんだが
4コマ漫画形式でやる幻想入りとか面白そうだと思わない?
毎回4コマじゃ辛いから番外編みたいにして
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:47:40 ID:piV92tLP0
- >>249
まあ、流石に食欲はカンベンしてもらいたいな。犯罪だし。
と、いうわけでなんかレビューしてくるよ。何がというわけなのか知らんが。
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:49:40 ID:yoM2thZF0
- やるなら>>171のどれかのレビューを頼む、埋めて行きたい
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:49:42 ID:KNIgDEFW0
- いや、フルボイス化って…
何でまたこれでやろうと思ったのかもわからん
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:55:39 ID:Jp9DKOU40
- >>255
ノベルタイプを1から順にやっていけば評価されたはず
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:57:57 ID:piV92tLP0
- >>254
おk、とりあえずコンビニでもやってくる。
版権……はまあ、他の人に任せるぜ。原作のファンだったりして、公平なレビューになりそうにもない。
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:00:13 ID:/mf6oxZL0
- 今更だが100番台と200番台は主力足りえる作品が少ないな
その分主力のクオリティは半端ないけど
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:05:55 ID:Jp9DKOU40
- >>255
すまん、勘違いだった
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:08:51 ID:uNc6ceg90
- 101番目の1話が2月5日
201番目の1話が2月26日
300番目の1話が3月10日
とかなり詰ってるから、まだ埋もれてるのがあるかもな
ランダムで見て探してくるか・・・
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:29:43 ID:piV92tLP0
- 663人目 コンビニが幻想入り
形式:紙芝居
あらすじ
バイトをしていたらコンビニごと幻想入り、な、なにを言ってるか(ry
というまあ良くある入り方なのだが、入るモノの規模がまた違う。店ごとで幻想入りというのはなかなかありそうで無かった、のだろうか。色々幻想入りしちゃいけないもののような気もするが、後々明らかになる模様。
そして、初来店者がなんと出オチ、そして落ちてないと見せかけて次の話でキッチリ落とした。走り方がキモイのは仕様なのかなんなのか。
その次にやってきたのが、なんと幽々子様。食い気全開でコンビニの食品を全滅に追い込むが、まあインフラのないコンビニでは遅かれ早かれ全滅していたのは間違いない。いかんせん全滅が早すぎたが。
コンビニと来店者、という軸で話が進んでいくのかもしれないが、作者以外多分知らないので、憶測です。
良い点
まず、小ネタがちりばめられており、良い意味でニコニコのネタが分からなくても見られるモノに仕上がっている。絵についてはそこそこ。俺は好き。
ネタの見せ方が上手いなーと思った次第。小ネタもところどころに混ぜてあるので、その辺を見てみるのも面白いかも。テンポは○
悪い点
テンポは良いのだが、あれ、これでもう終り?と思わないでもない。この辺は良し悪しか。
チラ裏
個人的にはツボに嵌った部類なので、かなり評価は甘めだと思う次第。
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:31:57 ID:/mf6oxZL0
- >>261は次第という言葉がマイブームであることが分かった次第
レビュー乙
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:33:41 ID:piV92tLP0
- >>262
あれ、ホントだ。
じゃあ、次行ってみるか。
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:42:36 ID:bLn3qjyV0
- >>260
本当に詰まってるな、1ヶ月弱で200人幻想入りか・・・
特に201から300到達までわずか13日
1日に7〜8人来てたと、これは埋まる
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:55:05 ID:piV92tLP0
- 次のレビュー。
237番目 幻想アルバイター
形式:紙芝居
あらすじ
なぜ ちくわなんだ。
まあ、それは良いとして、アルバイトに応募したら幻想入りしちまったぜヒャッハー、という入り方で、さすがにこの発想はなかった状態である。
あと、変形型波平カットは斬新過ぎやしませんか、奥さん。幻想入りカットほどじゃありませんが。
ちなみに面接官はえーりん。気分を落ち着かせるために素数を数える振りして偶数なのは定番のギャグですね。
……あと、ちくわしまえ……え、採用ですか?
こんな感じに良い具合にフリーダム。畜生、こうとしか言い様がねぇよ!
良い点
ギャグの展開がフリーダムで、かつ絵はそこそこ上手い。テンポも非常によろしい。あと、えーりんかわいいよえーりん。
というのは冗談として、投げっぱなしジャーマンを決められた気分になれるのはどうなんだろう。良い点かな、これ。
悪い点
比較的初期(200番代で初期ってのもあれだが)の作品ゆえか、今となってはなんとなく食傷気味のネタが多い感じ。
汚れっちまった悲しみに、とはこのことか。
チラ裏
なんとなく俺には合わなかったなぁ、と思った次第。
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:03:55 ID:tHCnbB540
- 200番台はアクが強いというかクセが強いというか・・・
個性的なのが多い気がする。
絵は上手いのとか多く無いけど話が個性的で面白かったり。な。
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:14:37 ID:/mf6oxZL0
- >>266
確かに
クセが強いからツボに嵌る人はすごい嵌るが合わない人も多い
200番台で画力高いのって探偵の人くらいしか思いつかないがあと誰かいるかな
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:30:29 ID:yoM2thZF0
- クセの強さで言えば、300番台もかなりやばい気がするぜ
トマトを筆頭に濃ゆい奴が多すぎる。
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:31:46 ID:tHCnbB540
- >>267
そういわれてパッと思いつかないのが200番台というかなんというか。
上手くなっていってる人ならいっぱい居るんだけどな。
うっちゃり☆幻想入りや東方剣鷹虎は比較的上手い部類だと思う。
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:41:21 ID:/mf6oxZL0
- >>268
300番台はその分万人受けしやすい主力、良作も多いんだよね
料理で言うと300番台はトマトスープラーメンのほかに普通のラーメンや家系も揃ってる感じ
200番台はちくわラーメンとかしかない感じ、それが好きな人は常連になりますが、まあ僕ですが
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:46:44 ID:XYSoJxu/0
- っていうか>>171の奴って大抵みんな知ってる奴だろうから
発掘目的のレビューでは優先度下げた方がいいんじゃないか?
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:54:19 ID:piV92tLP0
- 367人目 うちの看板娘が幻想入り
形式:紙芝居
あらすじ
漫画の作画を行う音。
寒かったのか、あけた窓を閉めるようにアシさん(主人公)に言う雪だるまというシュールな光景。
窓からのぞく風景は、春になりつつあるというのに寒々しかった。
そのとき、立ちくらみなのかなんなのか、主人公は意識を失う。
目が覚めた時には、今まで見ていた風景とは別のものが目に映っていた。幻想郷の風景が。
さて、初めて目に入ったのはリリーホワイトという名を持つ妖精。
少ししてから、チルノに出会うが、リリーと話が通じることをいぶかしがられる。
とまれ、いつまでもここでこうしているわけにはいかない。
チルノからの情報で、春を伝えるというリリーとともに、博麗神社へと向かった……。
良い点
漫画家を目指している、という事もあって作画は非常に良好。
強いて言うなら一話の台詞が手書きの為読みづらい程度だろうか。
物語の構成自体もしっかりとしており、特段の問題点は見られない。リリーと一緒に行動、ってのも珍しい。
悪い点
ギャグ分を積極的に摂取したい、という方にはあまり薦められたいのと、看板娘にも関わらず若干地味め。
あえて言うとしたらこのくらい。
チラ裏
なんというか、面白いんだけどパンチが弱い、と思った次第。
>>271
まあ、レビューというのも一種の芸さね。
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:54:51 ID:NXmXKwiZ0
- しかし改めて>>171見てみて思ったが400〜500は良作少ないんだな
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:58:31 ID:piV92tLP0
- >>273
確かにな……この辺を発掘して回るのは面白いかも。
そういや、ふと思ったんだが>>171は500以降の版権良作の豊作ぶりが凄いな。何かあったのか。
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:06:39 ID:/mf6oxZL0
- >>274
後の版権革命である
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 03:34:26 ID:XYCCg/CY0
- >>274
やっぱ500も超えると、オリキャラで視聴者獲得するのは苦しいと
思う作者が増えたんじゃないかな?
新規参入も落ち着いてきたあたりでもあるし。
版権と東方のバランス云々がしっかり考えられている作品が多いから
そういった理由で良作率が高いんだろうな
>>29や>>33みたく、動画という媒体を利用して一工夫された作品も
多くみられるのも500〜600番台の特徴
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 04:03:22 ID:KNIgDEFW0
- 一般人放り込んでも早々無茶できんし、ちょっとやりすぎると厨二ktkrになるし
実際もう色んな展開が出きって
トーシロが思い付くようなネタで誰も踏んでない所はもうほとんど無いだろうしね
なら既存キャラとの絡みの方がってとこか
どうでもいいがいい加減スタンド使いのキャラ崩壊が鼻に付きだしてきた
主に永琳
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:04:21 ID:vSegeof+0
- 「嫌なら見るな、文句言うなら見るな」
と言う理論は不特定多数が視聴する
ニコ動じゃ到底無理な話だな
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:21:34 ID:YPT9+NtG0
- 「嫌なら見るな」「嫉妬乙」などの言葉でしかアンチに反論できない人は漏れなくファンの資格を剥奪されます。
まして作者本人がこんなことを言いだしたら……げふんげふん。
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:26:07 ID:loTBiBS00
- それはそうだが、動画の始めに注意書きがあるのに
態々それを見て不快な米する奴はどうかと思う
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:37:43 ID:vSegeof+0
- 釣りを釣りと見極めれなければ(ry
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:44:42 ID:rGwEWQdZ0
- >>280
それをどうかと思わない層がニコ厨のデフォルトなんだから無理ってもんだ
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:00:21 ID:LIW2QpSW0
- 野次に反応する価値なんて無いさ。
と言うより、そんなコメに反論するくらいなら、作者に激励の一つでも送った方がいい。
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:12:51 ID:3OhLCUfw0
- そしてそんな悪質なファンを放置する作者ももはや同罪
よその動画に設定が持ち出された時点でその作者の自由裁量を超えてるよ
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:25:17 ID:LIW2QpSW0
- >>284
それは本気で言ってるのか…?(汗)
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:51:38 ID:SIVDH/Kr0
- >>284
確かに注意が遅すぎたな
作者さんが二次創作に慣れてなかったっつってももうちょっと周りを見るべきだったな
ただR○K○S○に「○○○」コメが付いた時点で同罪ってのはなんかおかしくないか?
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:57:34 ID:e3duVW4EO
- >>384
同罪はさすがに過激だが、対応が遅かった、故意的に情報を遮断してたのはデカイ落ち度だな
○○○さんはただでさえ危険要素が他の比じゃないからそこはむしろ人一倍気を遣うべきだった
さあ視聴者板の会場に行ってこい!今熱くなってるから
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:32:17 ID:r97Yfy5e0
- >>284 >>286 >>287
そういうことは動画あげてから言おうな?
言うはやすしやるはがたしってな。
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:45:42 ID:r97Yfy5e0
- まあここのゆとりは厚顔無知な困ったちゃんが多いようだから仕方ないといえば仕方ないんだろうけどね。
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:07:03 ID:RtjRWOn60
- 確かにここで話題にしなけりゃ、どうでもいい事の一つではあったかもしれん。
でも「誰々とクロスしてくれ」なんかは迷惑にしかならんだろう。
他者の動画で名前が出るって事は光栄かも知れないが、
意見としてコメを処理しないといけない作者にとって苦痛でしかないと思うが。
俺だったら、一つや二つならまだしも、数が増えてくるとうぜぇと思っただろう。
それでいて黙り込んでいた作者連も異常だと思うよ。
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:17:06 ID:BZr3ZPc60
- フィルタかければいいじゃない、このコメントはスキマ送りにされました、とかに変わるように
まぁフィルタの設定は難しそうだが多少は被害も防げるだろうし、フィルタ喰らったヤツは作者の意図も汲み取ってくれるだろ
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:21:53 ID:RCykGqwR0
- 見える、見えるぞ!
「なんでフィルターなんかかけんだよ。氏ね作者!!」と大きな赤字で暴れ、
動画が荒れる様子が見える!
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:23:15 ID:K33gBljg0
- 情報を遮断していたってよく聞くけど、具体的にどういう風に遮断していたんだ?
誰か、最近彼の作品を見始めた俺に教えてくれ。
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:31:02 ID:r97Yfy5e0
- っていうかアンチスレでも言われてることだけどなんでどてらその他にもKOR沸きまくってんのに彼だけ槍玉に挙げられるのかが意味が分からないんだが。
信者乙といわざるを得ない。
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:34:41 ID:0BbBznCx0
- ○○○のKORは実は○○○の動画を貶めるために活動してる説
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:35:34 ID:r97Yfy5e0
- ああ、あれか。
視聴者板で言われてた「他の問題を出してその問題に対し目をそらさせる」って奴ですね分かります。
KOR乙
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:36:37 ID:S67cMXN90
- それは本人しかわからんよ
ネットがあるだけで情報を手に入れる手段は十分だし
ただKORに対して彼が無関心ってのは事実だろうけど
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:40:23 ID:BZr3ZPc60
- 関心持ってどうにかなる問題でもない気が
注意勧告するくらいか?
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:45:45 ID:kTW9+W1Q0
- 見て無いからわからんけど、
1度注意したとかこのスレで見たんだが気のせいか?
してたんなら1度言ったぐらいで収まる状況じゃないんだろうな。
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:49:00 ID:Naz39YrO0
- コメント多いだろうし流れたか気付かなかったっていう可能性もあるわな
どっちにしても作者に直接言えない環境だったってのが痛いんだろ
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:00:32 ID:dAi9GAbi0
- >>294
マジレスすると
東方知りません宣言+原作設定完全崩壊+RIKISHIに出張
+対応激遅+海軍がすぐ噛み付くから面白!で煽る奴がいる
こんなかんじゃね?
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:03:15 ID:S67cMXN90
- KORコメの反感の矛先は作者に向く
そこでちゃんと対応しておけば嫌悪感がだいぶ和らぐし
以後のKORコメの抑制になる
逆にしてないと他人の迷惑を省みない作者と思われる
実際に作者が悪いわけじゃないけどそういうもん
KORコメを抑えられるのは作者が言うのが一番効果的だし
まぁ関心を持ってるって示しておけば悪評がたたないわけよ
- 303 名前:298:2008/07/26(土) 14:26:07 ID:BZr3ZPc60
- >>302なるほど、納得 ありがとな
そしてなんとなくキモヲタニートを見直している俺
そんなふうに自分はついつい何度か見直しちゃったりする幻想入りって何がある?
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:27:56 ID:3rkNgMeA0
- 冥府入り。
2回目で気づくネタとかあるよ。
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:31:16 ID:ZbWm/ArR0
- ウサギ小屋とキモヲタ。
見返すっていうか、暇な時に見るのに丁度いいんだよね。適度に短い。
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:32:20 ID:piV92tLP0
- >>303
マイナーだけど毛玉と俺と幻想入り
なんとなく癒される。
- 307 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/26(土) 15:09:24 ID:vBxNMiBF0
- 1章目は冴えない三十路が、少女の姿をした悪魔に人生メチャクチャにされてしまっていた。
そういう話で、最後三十路は自分の過去がどうあろうと今が一番大事だってこと悪魔に言い放って、それで帰るんだけど。
2章目でまた悪魔が出てきて、なんと三十路が悪魔に拉致される。三十路が目を覚ましたら、窓の無い壁が赤塗りの部屋にいたそうな。
ここらへんでもしやと思いながら読んでいって、屋敷とかその他設定を資料集取り出して確認したらまんまだった。
- 308 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/26(土) 15:10:07 ID:vBxNMiBF0
- >>307の文章はスルーして、スレッドをお楽しみください。ホンマすいません。
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:11:11 ID:aFqK+CTs0
- 板違いか・・・或いは単発質問する馬鹿ヤローとか思われそうだが、
録画20回目の失敗に泣いた私に質問させてください・・・
wikiよりカマハルカの瞳での録画が良いとのことでなんとか録画してみようとするのですが、
何度録画しても作業領域が無いとのこと。
HDD内に10G近空きがあるにも関わらず、のこの状況で自分はどんな失敗を仕出かしているのかすら
分からないのです。
どなたか親切な方ご教授していただけないでしょうか。。。
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:20:40 ID:BZr3ZPc60
- >>309 24bit録画だとフレームレート10でも2分30秒で1.74GB喰われるからノベルだと余裕で足りなくなったりする
16bitにしてフレーム数下げて必要領域減らすか、外付けHDD買うなりしてHDDの空き作ることを勧める
ただ、保存先は外付けHDDにしないほうが良いっぽいですよ?
元々あるデータを外付けに移して、開いた所に録画って感じかな
それとすげえ重箱の隅なんだけど、三点リーダー「・・・」←ね は二つ続ける、つまり「……」←の形で使うのが一応作法
別に「・・・」でも意図は伝わるからどうでもいいんだけどな
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:22:06 ID:piV92tLP0
- >>309
録ってるものの容量が大きすぎるんじゃないのか?安全措置でそうなる、と書いてあるようだが。
- 312 名前:310:2008/07/26(土) 15:26:35 ID:BZr3ZPc60
- それと、自分この手の知識疎いからよーわからんのだが
デフラグせにゃならんかもしれん
1.74GBのデータは連続した場所に格納されなきゃいけないとかそんなのがあるのかも。推測な、推測
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:31:35 ID:aFqK+CTs0
- >310
>311
>312
素早い回答有り難うございます
自分が作ってた作品はノベルだったんですが、三点リーダーについての指摘、有り難うございますw
だいたい一話六千文字程度で仕上げたいと考えていたんですが、分割した方がいいのかもしれません
HDDの中身を取り合えず整理して、もう少しスペースを作るのが先決問題のようですね
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:08:28 ID:RtjRWOn60
- ダッシュ「―」なんかも2回、つまり偶数個で使うのが基本とされている。
細かいことだけどな。
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:07:08 ID:XUPvtIrB0
- カハマルカ無圧縮30fpsで1分1G使ったりするからな……キャプチャ範囲次第だけど
10G程度じゃ足りないかもしれん。
私は作業領域用に200G1個足した。
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:25:27 ID:b4B0Iujq0
- こんなちょっと調べればわかるような質問に親切に相手するお前らは偉いな
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:35:14 ID:TTRmXZfs0
- その「ちょっと調べれば…」ができな子がおおいからな…あらゆる場所でwww
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:47:31 ID:piV92tLP0
- >>315
四年前のご老体のノートで動画録ってる俺涙目w
いや、劇あれでDivX圧縮のavi吐かせれば容量の節約になるからこれでも良いっちゃ良いんだが。
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:08:27 ID:ssDWfjdi0
- >>306
俺 と 毛玉 と 幻想郷 じゃね?
ってか、その名前が出てくるとは思わなかったんだぜ。
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:12:08 ID:piV92tLP0
- >>319
あ、それだ、間違えてた。
いや、検索してたらたまたま見つけたんだよ、これが。
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:39:41 ID:JiRiJer00
- 幻想入りノベラーは、
三点リーダーもダッシュもまともに使えてないのが多いしな
あと文章作法で気をつけることと言えば、「!」や「?」の後に空白一文字
地の文の文頭には空白一文字etc
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:41:56 ID:yoM2thZF0
- 他はともかく地の文の文頭はニコでやられても見辛いだけだぜ……
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:43:55 ID:piV92tLP0
- >>321
いや、ニコで地の文の文頭は読みづらいだけだろう……
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:44:37 ID:VP2Q8JWX0
- 文章って難しいんだな・・・・・・
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:51:58 ID:b4B0Iujq0
- 俺は段落文頭一字下げがないと読みづらい
そんなのより日本語が崩壊してるものの方がよほど読みづらいけど
ちなみに…と―は偶数回なら許容されることが多い
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:55:54 ID:cg3CK96y0
- 三点リーダーは気にする人結構居そうだけど、それ以外は目に見えて変じゃない限りは指摘はされないんじゃないかな。
多分ニコ動では細かい文法よりは直接的な面白さの方が目が行きやすいだろうし、
評価なんかもそっち重視になりがちな気がする。描写の細かさより会話の面白さ、みたいな。
あくまでも幻想入りのは「動画形式にしたノベル」だから、
そそわなんかに投稿されてるのと比べて見られる部分・つっこまれる部分が違うんじゃないかな。
ブログでやってるのに関してはもう言いようが無いけども・・・
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:09:05 ID:Qkj3kU910
- うちの場合はフォントの都合上
三点リーダーでも普通の・・・でも大差がなくて
特に突っ込まれた経験はない
入り乱れてるから、気にする人にとっては発狂動画かもしれん
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:18:09 ID:JiRiJer00
- >>322-323
mjd、俺は空いてないほうが読みづらいってか気になって文章読めんぞ
>>325
プロの小説で登場人物が沈黙しているときは、
三点リーダーは大体4つだな
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:29:25 ID:m9TkbbNz0
- その手のガチノベルやってるヤツってそんなにいんの?
アイコン付きや切り抜き立ち絵のADVもどきがノベル型の大部分だと思ってたが
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:32:46 ID:Jp9DKOU40
- >>329
アイコンとか無しのストイック型はたまに見かけるけど
そこまで文章を書く決まりを守ってる作品は殆ど無いと思われる。
あるにはあるんだろうけど、目に付かないなぁ。
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:43:41 ID:m9TkbbNz0
- アイコン付きだってSS界隈で表すと
霊夢「私は〜」
みたいないわゆる台本形式で、それだけで叩かれるほどダメな部類になるけど
こと文章を動画にするここでは描写を省ける=テンポの良化に繋がるメリットがあるし
自動送りで見る以上、「文節は短めに」「台詞は語感良く」「クドい言い回しを避ける」
とまあ、これくらいは考えてると思うよ
と言ってみる1000前後のノベル屋
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:48:02 ID:1BkPHPAv0
- 三点リーダは、「……」という使い方が正しい
けど動画形式の場合、見易さなどを考慮するなら「・・・・・・」も間違いではない
知ってて使うのと知らないで使うのじゃ大分違うけどね
漢数字と英数字はどっちかに統一しているノベルもどれぐらいあるのかな。
三点リーダも数字も、気付かれにくいけどどっちかに統一した方が見やすくなる場合が多いものね。
あとアイコン使ってる人の場合、
アイコンに被らないように空白入れている人とかはちゃんと考えてると感じるな。
>>329
守ってる人がいても再生数100とかで落ち着いてそうだ。
アイコンすらないノベルってあるのかな? Blog除いて。
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:16:21 ID:Z1N/fCCU0
- 3点リーダやダッシュはフォントによっては文字間が離れて不自然になるものもある
よっぽどフォントにこだわりが無いときは、汎用のフォント(MS明朝・ゴシック)で良い
フォントが再生数に影響するとは考えにくいし。
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:18:14 ID:FeRMkzw80
- >>332
おれが知っているのではぶるぶるさんとかはそうだな
毎話再生1,000弱くらい
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:18:50 ID:XUPvtIrB0
- P付いてないフォントだとダッシュが切れるんだよな……
かといって1個じゃかっこ悪いからどうしたものかと。
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:23:23 ID:Up6OQ1OG0
- 3点リーダのルールって「絶対」ってのがあるのか?
知らなかったから検索してみたんだが、結構曖昧なことが書かれている。
2倍が多いけど絶対じゃない〜とか
教材だと1倍が多い〜とか
2倍が一般的だとは言えない〜とか
ついでに句点も調べたら
「いい天気だ。」。
みたいな使い方でも文法上は間違いではないとか出てきた。
訳がわからなくなってきている。
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:26:04 ID:gCveVz1N0
- >>336
マジかよ。そこまで曖昧だとは……
ちょっと調べてきたトコ教えてくれよ
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:27:31 ID:piV92tLP0
- >>336
ミモフタも無い事を言えば、言葉は生き物ですよ。
と言っても、さすがにリアルおにごっことか恋空あたりは見なかった事にしておきたいですが。
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:29:20 ID:yoM2thZF0
- 多くの人が常識と思ってる事が常識となるって事だあね
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:31:27 ID:nUGtY7jQ0
- こんにちはだって昔はこんにちわが正しかった訳だしな
流動するし、「絶対」というもんは存在しない
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:33:02 ID:Up6OQ1OG0
- いや、適当にググって上からいくつか見ただけなんだ。
「文系な」あなたに贈るパソコン使いこなし講座
へなちょこ校正日誌
ローマ字入力でもなく、かな入力でもなく
とかいうサイトらしい。あといくつか後ろのほうのサイトも見たが、探すのがしんどい。
以前見た文章系のサイトは、3点リーダについては載っていなかった。
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:35:11 ID:piV92tLP0
- >>339
最近の分かりやすい例で言えば憮然とか姑息だな。7割近くが間違えていたというし。
まあ、昔から言葉がおかしい、って言うのは日本に限らず、人類の伝統芸みたいなものだし。
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:36:23 ID:yoM2thZF0
- >>341
ライトノベル作法研究所に色々載ってるから、気になるなら見に行ってみればどうか
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:37:11 ID:Up6OQ1OG0
- >>338 ~ >>340
ああ、やっぱり「絶対」って頑固に構える必要はないんだね。
俺自身は、3点リーダで泣き笑いする気もないから別にいいんだが、
「3点リーダは二つだろJK」みたいな流れだったからちと気になった。
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:37:18 ID:XUPvtIrB0
- >>340
こんにちはお日柄もよく……じゃなかったっけ?
逆じゃないか?
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:40:01 ID:yoM2thZF0
- >>344
絶対と言う訳でもないと思うが、常識なのは確かだと思うよ、三点リーダー二つとかは
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:44:12 ID:Up6OQ1OG0
- >>343
おお、ありがとう。参考にしてみる。
だが、3点リーダについての説明は今のとこ見つけれていない。
もう少し様子を見てみることにします。
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:47:01 ID:yoM2thZF0
- >>347
第ニ研究室の基本的な文章作法、文章の禁則を見ると一応載っている
ただ、何故禁止なのか、とかそう言う事は載っていない
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:13:51 ID:qFqDBNAr0
- どれでも正しいというのならそうなんだろうけども、
途中で使い方が変わるのはダメだと思うな。
>>332の言うみたいに統一したほうが見るほうはもちろん、書くほうもスッキリするだろう。
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:28:48 ID:RtjRWOn60
- まぁ、作者が使ってる媒体が紙ではなくネットだからな。
本の場合の定義とは違っても良いとは思う。
調べたら、三点リーダ一つでも編集者が指摘せずに出版された例もあるようだ。
ただ、古くから使われてきた用法だから、それを使う事で見やすくなるかも。
その辺りも少し気にすると、お得かもね。
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:47:18 ID:Up6OQ1OG0
- 皆ありがとう。引き続き調べていたら、
2ch創作文芸板まとめに詳しい経緯が書いてあった。
これでかなり納得できた。今後は文章を書く際に気をつけるよ。
ただ、3点リーダの使い方を間違うと文章が読みにくいってのは、個人的に疑問だったが。
(縦書き前提でない文章での話。縦書き前提のものを考えるときは同意)
色々教えてくれてありがとう。
文章内での表現の統一や、読みやすさはこれ以外でも気をつける。
それから、教えてもらったライトノベル研究所は俺からもお勧めしたい。
特に、第四研究所では、ここでやっていた議論みたいなことが書いていて参考になった。
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:11:14 ID:JiRiJer00
- だいぶ前からラ研に入り浸っている
てかラ研を見てまじめに小説に取り組み始めた俺から一言
「所長の意見は主観が大分含まれます」
特にあの所長、大分文章の好き嫌いが激しいから、
自分の考えを見出したいならリンクから小説作法サイト色々飛んで、情報集めるといい
二重鍵括弧だとか、ト書き小説とか、すごく賛否分かれること多いからね
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:15:50 ID:RtjRWOn60
- ベストなんてない。それもこんな誰が考えたか分からない定義だし。
でも、ベターはあるかな。環境と自分にあったものを考えたいね。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:37:21 ID:piV92tLP0
- まあ、最終的に自分の書きたいように書けばいいさ、とは思う。
……んでも、やっぱり上で挙げたようなひどい作品のような文体はカンベンしてほしいけど。
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:37:53 ID:XUPvtIrB0
- どうにもにとりのキャラがつかめなくて困っているわけですが。
口調から受けたイメージは江戸っ子系のNo2ポジション、
組織に居て、そのことを自覚している。
いったん相手が上だと認めると、なかなか強く言えない、
動物的ディフォルメだと狐タイプ……
と、認識したんですが、なんか違う。
良いソースのあるところありませんかねぇ・・・
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:48:41 ID:r7JOFnTG0
- 地霊伝の体験版でオプションにとり選べばいいんじゃね。
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:54:06 ID:X7xk5/z40
- >>355
イザヨイネット超オススメ、と言おうと思ったんだが、
その口ぶりから察するに、もう原作の会話は見たのか
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:01:00 ID:nUGtY7jQ0
- 簡単に言えばゲゲゲの鬼太郎のねずみ男だろう
強力なバックがすぐ側に居れば強気で、弱い相手には強気
逆に一人だとか相手が強いとかだと弱気
要所要所でブーイング飛ばして、睨まれるとすぐ物陰に隠れる
人見知りも激しい方で特に人間が居るとすぐ逃げる
コテコテのエンジニアで人工物を見ると分解しては元通りにする
こんなもんじゃね
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:07:34 ID:m9TkbbNz0
- どうしようもないダメ人間にしか見えんな
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:08:03 ID:tE4wvjs/0
- なあ、ノベルタイプの幻想入りで、視聴者に見てもらうための工夫って何があるかな
紙芝居タイプとかならサムネ一本釣りって手も出来るだろうけどノベルだとなぁ……
サムネとか作者コメとか、どんな風なら「このノベルちょっと見てみようかな」って思う?
と、底辺ノベラーがそんな質問を投げ込んでみる
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:12:59 ID:piV92tLP0
- >>360
うーん、やはりサムネがあれば話が違って来るんだよな。
例えばリンクスの幻想入りとかだと、サムネがホワイトグリントだった動画は見てる人が段違いに多かったりする。
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:17:35 ID:R4BSgl9p0
- >>361
なんという俺
あのサムネはクリックせざるを得ないww
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:19:08 ID:r7JOFnTG0
- とりあえず一度でも見せれば俺の勝ちだ、という自信があるなら、
サムネで他に差をつけるのは重要かもしれん。釣りではなくな。
「この人の作品だ」と一見して解るようなサムネにするとか。
後は更新速度や内容、細かいところだと投稿者米なんかでも視聴者数は左右する。
とにかく初見で目に付きやすいところに気を配るようにすれば、
「見た目で見に来る人」は増えるんじゃないか?
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:23:22 ID:XUPvtIrB0
- >>358-359
んー……そういうキャラじゃないんじゃないか……
と、思うところが違和感の原因なのでしょうかね。
そんなキャラで出したらものすごく叩かれそうだ、というのもありますが。
>>360
ぶるぶるさんのようにタイトルだけは大きく書いてサムネにするとか。
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:24:26 ID:VP2Q8JWX0
- でかい文字で
「見るなよ!!絶対見るなよ!!」
ってサムネ
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:26:41 ID:1oMsj4JR0
- 直球のサムネ釣りといえば、やっぱケフィア絵だろ。
「下手なエロ絵はキモい」の法則で、画力がないと悲惨なことになるけど
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:27:16 ID:piV92tLP0
- >>364
俺は陽気な研究職って感じのイメージだな……この研究にはこれが必要だから、と言って高級なお茶を取り寄せさせたり。
>>365
なんというダチョウ倶楽部w
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:29:15 ID:SF4nB4u60
- >>365
お前天才だろw
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:31:02 ID:5UUCTjd/0
- しばらく幻想入り見てなかったがもう700人もいるのか
夏休み()笑にも入ったことだし全部見てみようかな
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:35:36 ID:Jp9DKOU40
- >>360
文字が移りこんでる画像ではなく、画像単体で見せる。
背景にフリーの写真を使っているなら綺麗目の物を選ぶとか。
効果があるかは分からないけど、こういう小さい努力次第で1再生くらいは増えるんじゃねーのー?
位の気持ちでやれば良いかもしれない。
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:42:24 ID:uaILLtK/O
- >>359
如才あるとも言える。
うざいが変な魅力をもってるネズミ男。
扱い難そうだ☆
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:42:40 ID:LIW2QpSW0
- なんつーか、ノベルなら純粋に文章で勝負すればいいじゃないか。
いつも話題になってるシリーズくらいの人気を得ようとしたらアレだが、
素直に良い文章書けばそれなりに固定客はつくし、下手な荒らしにも関わらなくて済む。
勿論>>370くらいの事は自分も楽しめるだろうしすれば良いと思うが、
正直を言うと、再生数が伸びない=底辺という考え方は好きじゃないな。人気が全てという訳じゃないだろう。
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:42:49 ID:m9TkbbNz0
- タイトルで凝るのとどっちが効果あるだろね
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:45:17 ID:tE4wvjs/0
- 色々答えてくれて感謝なんだぜ!
まあやっぱり、「これさえしていれば再生数増える」みたいな都合のいい手は無いよなぁ……
そもそも内容が伴ってなけりゃサムネ釣りもその場限りで終わっちまって無意味だしな
ありがとう、参考にしつつ頑張ってみる
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:53:51 ID:X7xk5/z40
- まあ動画だからサムネという手もあるが、
>>373も言うとおり、文章勝負なら文章の顔『タイトル』勝負だと思うよ
すごく極端な例、
「必ずお読みください」
「超兄貴」
「モグラが3千集まって」
俺が度肝を抜かれたタイトル3つ
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:01:07 ID:dnANHBA00
- >>373>>375
それはあるな。
もう○○が(で)幻想入り、とかタイトルが固定化されてるところがあるから
興味を惹ける可能性が出る。
インパクトのあるタイトルなら、そうそう忘れられない利点もあるし、検索の時有利かもね。
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:16:08 ID:4LB6FZP70
- ミ☆幻■想†入★り☆ミ
とかやればめっちゃ目立つんじゃね?
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:17:24 ID:SvZOTQ6p0
- >>377
厨くささ256倍じゃないかw
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:18:21 ID:hX2n+4JI0
- >>377
とても見てみたいw
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:20:12 ID:4LB6FZP70
- >>378だがクリックはするぞ、迷い無くな
>>379そうだろうそうだろう
問題はクリックして数秒見たら即戻られそうな所だな
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:20:54 ID:ANIwVRa20
- そこで食い止めるのが作者の力量じゃね?w
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:26:05 ID:dnANHBA00
- >>377
これでガチノベルだったらおおっと思ってみてしまうかも。
下手な紙芝居だと、ああそうかと思いそっとブラウザバックする。
どちらにしても俺ならクリックせざるをえない。
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:33:57 ID:DbfbIvau0
- 何か今日は紅魔館率高いな、何事
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:27:39 ID:KR+IKHbaO
- 前に「ドリルで幻想入り」って作品があってな・・・
ドリルという響きにときめく少年ハートな俺は、否応なく飛び付いたもんさ。
実際、画力も勢いもなかなかのもんだった。
惜しむらくは、あれから続きが出てないことか。
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 05:39:32 ID:CTCbjldi0
-
週刊東方ランキング 7月第4週
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4089942
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:39:01 ID:dSKnzz1uO
- タイトルの話が出てたけど、シリーズならちゃんと統一したタイトルをつけてほしいな
英数字が全角半角ごっちゃだったり、タイトルの前に東方ってついてたりついてなかったり。
せめて名前順に並び替えた時に同じシリーズはまとまって欲しいなという愚痴
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:37:11 ID:SMlEXjJc0
- おい、☆が来たぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4092603
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:46:57 ID:s/tqqrGz0
- >>387
反応早すぎだろwww
いや俺も見つけて報告しに来たクチなんだが
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:11:03 ID:SMlEXjJc0
- >>388
けーねぱーとで、作業進捗状況をチマチマ更新してくれていた☆さんと、
そのことを教えてくれたダチのおかげだよ・・・
ところで、sm数字が100万違う件。3ヶ月すげぇ。
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:13:22 ID:dnANHBA00
- >>387
これはやはり何の憂いなく安心して見れるなぁ。良いわ。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:52:22 ID:M3v2nqPG0
- そういえば今日ペンタゴンの新作が、釣りとかじゃなくて うpされていたな。
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:57:51 ID:qas/Uf9f0
- 自由に幻想入りの2作目が出てたぜ
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:17:39 ID:U3Uwb80V0
- なんだか今日はやたらと過疎だな
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:40:28 ID:2GtaUbfQO
- そろそろ本格的なネタ切れかな?
いやかなり前から切れてた気がするけど…
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:43:13 ID:qxyzf34jO
- 作者板の安価スレって見てる人いる?
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:57:37 ID:ejtYvoGP0
- >>395
ぼちぼち見てる
張り付いてはいない
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:23:51 ID:MIGU1RGE0
- 五角形はそこそこ面白かったな。
次が楽しみではある。
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:44:20 ID:qxyzf34jO
- >>396
結構絶えずにリクエストがでるから何人くらい見てるのかと思って
作業の合間とかに覗いたりするんだろうか
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:08:28 ID:ejtYvoGP0
- >>398
俺は本読みながらたまに更新して見てる
タイミングが合ったらリクするぐらい
視聴者なんだけどね
>>397
アレで本人曰くつまらない方だと
次回に期待できるな
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:12:41 ID:WJQtQede0
- >>395
ふと描いて欲しいもんが思い浮かんだら30分くらい張り付いてリク
→描いてもらったらお礼を言って去る
をたまにやるくらいかな
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:44:10 ID:EjNYB/Rx0
- 質問なんだけど安価ってやっぱ早くないとダメ?
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:53:51 ID:NwOBaJoS0
- >>401
?それはリクの安価の番号を直近にしないとヤバイかってこと?
例えば400で書く時に安価を401とか402にくらいにするような
あまり番号が離れると忘れられて他の作者がうっかり安価被せてしまうかも
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:56:41 ID:vUHpp7JZO
- >>401
遅くても別にいいけどやっぱ速い方がいいわな
あれはアドリブで絵を書く披露ショーみたいなもんだし多少は絵の上手さや速さに自信ないと駄目かな
まあでもあそこはVIPじゃないし絵の練習所としてやってもいいかもな
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:57:27 ID:vUHpp7JZO
- ああ…そういう意味か
勘違いしていたわ
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:10:41 ID:DQ6rEDLB0
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%96%E9%AD%94%E5%A4%9C%E8%A1%8C
なんで東方と同じ時期の「妖魔夜行」入りってないんだろ。ニコニコで一回も話題になってない。
八環 秀志(鴉天狗で人間時ではフリーのカメラマン)なんて男版射名丸なんだけどな
知ってる人いない?
多分幻想入ってすぐ改造の人はしってそうだけど・・・
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:19:56 ID:9FioL3Bl0
- どこのドマイナー作品ですか?
Googleで検索しても50,700件しかでないんだが
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:24:34 ID:NwOBaJoS0
- >>405
自分で作ればいいじゃん
布教にもなるだろ
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:24:44 ID:EjNYB/Rx0
- >>402-404
すまん説明不足で漢字間違いだったわ
絵を描くスピードのほう
やっぱ速いほうがいいよなぁ
参考になった、ありがとう
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:38:07 ID:IRQL7CFpO
- 妖魔夜行って俺がロードスとか読むのにかってたころよんでたよ
本もルールブックもあるよw
いかんせんいわゆる萌からはとおかったんだろう
おもしろいんだがなー
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:41:46 ID:DQ6rEDLB0
- なんと!同士がいるとは思わなかった。ちょっと嬉しくなったありがとう。
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:00:56 ID:DKOpQIpU0
- >>410
しかし、凄いIDだな……名作RPGだ。
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 04:32:39 ID:NDHFlTZqO
- >>405
ガープスのやつか。あの系統のでは、ロードスやルナルに比べると
いまいち知名度薄いよな。俺は好きだけど。
妖魔夜行のキャラが幻想入りとかならいけそうな気もするが。
八環とあややとか、文車さんとパッチェさんとか気の合いそうなコンビも考え付くし。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:04:57 ID:8RRQVij60
- まさかここで妖魔夜行の名前を聞くとは思わなかった
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:42:32 ID:Lk1v6CxG0
- >>406
妖魔夜行が1991-2000、googol設立が1998、
いかにgoogle先生とはいえ生まれたばかりのころの
サブカルチャーのそのまた一分の事を聞くのは酷というものだろう……
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:57:57 ID:9r8Tlqis0
- テレ テッテッテレテーレー テレ テッテッテレテーレー テレーテレー♪
テレレレテーレーレーレーレー♪
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:05:49 ID:bjKdqrwN0
- ロードスとか懐かしいな。聖エルザクルセイダースのリプレしてたわ俺。
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:11:32 ID:eWDa00xGO
- 新しいタイプの幻想入り
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4102039
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:25:00 ID:DaJDilqu0
- あれ? ノベルリンクって復活したのか?
しかも一話だけのやつも全話ついてるやつもあってなんじゃこりゃ
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:45:08 ID:yJXdFeyH0
- 似たような再生数なのに、コメント量が十倍以上ある動画を発見すると/(^o^)\って気分になる
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:47:58 ID:4KYC1PwO0
- ノベルリンクは一話だけのほうが便利じゃないか?全話ついてたらかさばるし
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:51:36 ID:NDHFlTZqO
- >>418
たぶん、作者の人であった方がいいと思ってる人が
自主的に付けてくれてるんじゃない?
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:10:47 ID:GxrCjZSE0
- >>418
復活作業はしてないから、自主的に付けてくれたんだと思うよ。
もしくは誰かがこっそり付けてくれたのかもしれない。
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:02:52 ID:pog/1y9t0
- いつの間にか下半身全裸がきてた
相変わらず最悪だ(いい意味で)
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:12:55 ID:bLvs4D5V0
- 自分のマイリス晒して、俺がおススメする作品です。っていうのはやって良いのかな?
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:41:11 ID:0WSj56Oe0
- >>424 ああ、何名かそれをやってる作者をみかけたことあるよ。
いいんじゃない?
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:49:08 ID:DKOpQIpU0
- >>424
まあ、これはどうしようもないくらい駄目な作品です。
と、おおっぴらに晒すわけじゃないから、別に良いんじゃないの?
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:05:33 ID:i2a89P9X0
- >>424
ペンタもやってるし悪意が無いならいいと思うよ。
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:11:09 ID:DaJDilqu0
- >>421-422
数人確認したらタグロックされてたから自主的みたいだな
作者のほうが協力的になるのはいいことだと思う
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:12:45 ID:bLvs4D5V0
- じゃあ晒すよ。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/5026736
適当におススメ度と一言コメント付けておいた。
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:18:03 ID:yJXdFeyH0
- >>171の良作まとめを見るだけでもはや精一杯な俺がいる
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:11:35 ID:OC/+Enq30
- >>429
あまりのノベルの少なさにノベル作者の俺が泣いた
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:13:29 ID:d9eK16oo0
- やるなら視聴者板のほうでやったほうがいいんじゃないかなーってもう遅いか・・・
他にもやる人がいるなら向こうでやってほしいところ
オススメスレとか
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:00:05 ID:d9eK16oo0
- なんか空気読めなかったみたいでごめん
お詫びとして今見てる動画レビューしてくる
- 434 名前:レビュー:2008/07/28(月) 23:46:01 ID:d9eK16oo0
- 700人目 幻想救聞記 アイコンなしのノベル形式
【あらすじ】
主人公は幕末の志士? はっきりと描写してないためよく分からないが、昔の人が幻想入りする。
この主人公を中心として起きる異変を幻想郷の住人達からの視点を交えて描写していくみたい
まだ2話しかないのでこれからの展開に期待、というところ
【感想】
サムネがホラーっぽく見えたけどそんなことは無かったぜ!
サムネはハサンとかいう版権キャラらしいけど俺は知らないのでよく分からん
でも内容とは関係なくて、ただあとがきに出してるだけ(作者のキャラアイコン代わり)
なのでこれも釣りサムネの一種になるのかな?サムネに釣られた人も多いみたいだし
文章力は俺でも読めるって意味でいいと思う。
内容はシリアス一辺倒でギャグらしいものは見当たらなかった。マジなノベルが読みたい人向けな作品。
悪い点としては、ときどきテンポが悪く感じる。地の文が続くとテンポが悪くなるのだろうか。無用な説明が多い気がする。
それらの説明は伏線だったんだよ!的な展開だったらいいんだけど、さすがにそれはないだろう
まだ2話ってことで話の内容もうp主の力量もまだまだこれからって感じ。
キリ番のはずなのにちっとも話題になってないと思う。もっとも700番にもなればその程度じゃ話題にならないか
どうでもいいけど、カーソルがときどき動くのがなんかかわいい。
こんなレビューでも・・・いいですか?
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:08:44 ID:7lrkK3bY0
- >>434
レビュー乙!
しかし、幕末の志士か……どうなんだろうな、見てくる。
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:26:10 ID:yqmcQ6dd0
- 救聞紀はのんびり構えて読むには良いよな
逆に言うとガンガン話を進めてくれって人には向かないと思う
ノベル系全般に言えることかもしれんがね
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:41:43 ID:3SlGs8hG0
- ノベル系でテンポ良くガンガン話しが進むやつ紹介してくれ
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:30:55 ID:lYeN9oRR0
- ノベルでテンポよくか・・・昔ならダンテを薦めるのだが、削除には勝てぬ。
槍か口先か文鎮だな。どれも1話目が残念画質だったりするが。
文鎮 082:色々無くして幻想郷入り
口先 097:変わり者幻想記
槍 192:槍を持って幻想入り
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:17:36 ID:9wbEHMUf0
- こういうときに○○○さんの話題が挙がりにくいのはアニメを語る上でハルヒやエヴァの話題を今更わざわざ出さないのと同じ感じなのだろうか。
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:20:29 ID:oGVb+bIo0
- どこをどう見たら>>437の条件に当てはまるんだ
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 04:50:01 ID:yBQiXpSPO
- >>437
超神ネイガーなんかも、テンポがいい方かな?
見せ場のない回の方が珍しいくらいだし。
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:34:58 ID:7AqniF9e0
- ガンガン進まなくてもいいから、
文字も見やすくて文章もそこそこいけるガチノベルを誰か紹介してくれねぇか・・・。
最近ノベルを中心に発掘してるんだが、
どれもネタに走りすぎてたり、根本的に文章がアレだったり、文字が見辛かったりが多過ぎるんだぜ・・・。
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:44:54 ID:H9OqE8+90
- お前の嗜好をハッキリしないとわからないんだZE
・シリアス ギャグ チョイギャグ ほんわか カオス
・東方キャラの好み
・その他希望が有れば明確に
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:04:35 ID:OCwzGHRF0
- >>442
視覚的な読みやすさでは遠想記、
文章的な読みやすさではゲゲゲの幻想郷、あたりかな。
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:13:43 ID:aYoBpepX0
- >>444
ゲゲゲは時々アレなネタに走ってて微妙
世界観をウリにしてるのに、微妙なメタ発言とかはやめてほしい
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:48:53 ID:ukFV6r+40
- >>442
「東方怪遊録」これなんかどうだ。
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:36:24 ID:UK40k8RA0
- 完全なガチノベルって言うと東方異聞録位しかないんじゃないか
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:55:11 ID:RiLmlISn0
- つ「ぶるぶる幻想入り」
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:16:35 ID:7lrkK3bY0
- >>447
版権物でもガチっぽいノベルは……あったかねぇ。
いや、版権モノをガチと呼ぶのはあれかもしれんが。
- 450 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/29(火) 14:21:20 ID:5W1W+E8D0
- いろんな意味ではっちゃけてるヤツとか見たいな、まさか無いという組み合わせ、
例えばデスノートのリュークがひだまりスケッチに登場するとか、そういうノリなのが見たいなw
ま、リュークはひだまりにどうやっても登場しないと思うがw
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:25:12 ID:7lrkK3bY0
- >>450
リンクスの幻想入りとかはシュールでいいぞ、あの人絵もいけるみたいだし。
同じ版権元の奴もあるんだが……ゲイネタが許容できないと、ちょっときついかね。
……リュークがりんごの代わりにうまい棒を渡されるシーンとか妄想した。
- 452 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/29(火) 14:28:43 ID:5W1W+E8D0
- おお、サンクス早速見てみよう。
ゲ、何の気なしにググって見たらひだまりの世界にリューク出てる同人誌あってワロスw
興味あるならひだまり、デスノートで検索してみてw
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:42:01 ID:yqmcQ6dd0
- _,,...._ |\
ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,. )\
/_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ )
_..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ' }r-''''フ
"-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
// r ; ! ヽ i ヽ ',' |''"
.' '; i i i ! i } } i
,' i ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ 、 >>452お前作者だろ、汚いな流石作者汚い
i ヽ .| rr=-,:::::::::::r=;ァ / / i '、
! | \| " ̄  ̄" ( /| | '、 ギリッ
ヽ V 人 'ー=ョ' ヽ 人 '、
、_)ノ ノ >.、_ ,.イ/ ( ノ (._ ヽ
/ / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ ノ | ノ \
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:25:00 ID:7lrkK3bY0
- しかし、なぜてんこがブロンティストに……
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:29:19 ID:biIONCX30
- うむ、ここは唯一のオアシスだな
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:34:12 ID:inpk9ILQ0
- >>454
てんことブロントはDQN同士だから混ぜたんじゃね?
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:37:00 ID:7lrkK3bY0
- >>456
ちょっと調べてみたら、有頂天がどうのこうのとあった上に、てんこは性格DQNなのな。
……いや、納得。緋想天はまだやってないからイマイチわからんかった。
>>452
ってホントにあったよ、オイw
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:49:23 ID:Y7VEfRiO0
- >>457
なんかコイツの空気違うぞ
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:55:44 ID:H9OqE8+90
- とうとうフナムシが入ったか…
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:18:46 ID:pE8hCDfV0
- キーワードにいつの間にか冥府入ってる。
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:21:46 ID:9wbEHMUf0
- >>440
あ、>>437のケースに限らず、何か幻想入りシリーズの作品の名を挙げる場面で○○○さんの名前が挙がることって少ない気がするなー、とこの機会に思っただけ。
不快にさせたならごめん。
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:37:28 ID:H9OqE8+90
- >>461
これからは とりあえずわからんけど出してみようと言う トンチンカンなのはやめたほうが良いぞ
色々な人の為にも
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:02:54 ID:EcnfNCna0
- もう○○○の話になると100%確実に不穏な空気になるよな
れみりゃでもこの運命は変えられない
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:05:47 ID:hFfUmZDQ0
- >>463
いやいや妖夢、レミリアはわざとそうなるように仕向けてその状況を楽しむタイプ。
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:06:44 ID:yqmcQ6dd0
- ,. -───-- 、_
rー-、,.'" `ヽ、.
_」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `l
く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、 }^ヽ、
.r'´ノ\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7ヽ___>、_ ノ ハ } \
/ヽ/ r'´ ィ"レ旡≧///≦乏 `! i ハ / }! i ヽ >>463うー!うー!
/ / ハ ハ/!///| |, -- 、 | | i ハ 〈〈{_ ノ } _」
⌒Y⌒Y´ノ l | |ー⌒ー' | | ハノ i ヽ⌒Y⌒Y´
〈,.ヘヽ、| | | | 〈 i ハ i 〉
ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´//レ'ヽハヘノ
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:08:44 ID:UK40k8RA0
- 正にパブロフの犬だな
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:27:49 ID:nmZwpyhd0
- >>465
このAAが大嫌いな俺ガイル
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:46:07 ID:WclDVUPR0
- ブロントさんがDQNとかお前忍者だろ、汚いなさすが忍者きたない。
元ネタ分かってて使ってる奴がどれだけいるんだろうな。これ。
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:10:03 ID:9wbEHMUf0
- >>462-463
だね、確かにそういう空気になりやすそう。
有名税だと思って○○○のKORには我慢してもらいましょ。ん、我慢できないからKORなのか?
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:18:52 ID:IAI1OAK00
- >>469
正確には真性アンチな。
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 18:57:25 ID:r08KVo7e0
- >>468
さすが忍者きたないとか、もうMUGEN動画でしか見ねぇな
開始即ウロボロスとかさすが飛竜きたない
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:10:11 ID:dFlGkT5x0
- 便利な釣り道具だよな。>権兵衛さん
どんな見え見えの釣り餌でもスルーされてるのを見た事が無い。毎回入れ食いだから釣る方も止められんのだろうなぁ。
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:12:23 ID:bSg7AuNv0
- なまじ真性の基地外度が高いから愉快犯との区別が付けられずについ喰いついてしまうのだろう
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 19:12:44 ID:inpk9ILQ0
- >>468
おいィ?何いきなり話しかけて来てるわけ?マジでかなぐり捨てンぞ?
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:03:17 ID:yhS0pe2wO
- FF11やってる幻想入り作者いないかな
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:12:08 ID:hFfUmZDQ0
- >>475
ここに居るが、いかが致したか。
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 20:55:21 ID:rJNnbWhA0
- >>475
もう引退したけど内藤LSに在籍する程度にはハマってた
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:46:07 ID:8yI1UPTG0
- 三国志+内藤達(餡刻までいた)+東方ならニコニコで見たな。
ゲームの素材は三国志ね結構面白かったから一日で全部見た記憶ある。
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:02:17 ID:yhS0pe2wO
- 餡黒が幻想入り
霊夢:今日は外来人がこなくて平和ね
:
魔理沙:本当に今日は平和だぜ
:
霊夢:お茶もお団子も美味しいし毎日がこうだったらいいのに
:
魔理沙:ところで霊夢、さっきからこの空白はなんだ?
霊夢:空白?私には見えないわよ?
:
魔理沙:あれー?気のせいか
:帰りたいのに気付いてくれない…orz
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:10:01 ID:5/q25PDc0
- おい絵チャ2に山本いるぞ・・・
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:10:01 ID:HiEoOhcL0
- >>479
ムジュラのイシコロくん(?)思い出した
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:17:03 ID:SZ/5sAOm0
- 山本って誰だと思ったら何だただのネチョの君の粘着か。
まともに使ってる人にはいい迷惑だな。
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:29:31 ID:CQIKXuWE0
- 山本って奴、出禁でよくないかコレ?
外から見てみたが、かなり酷いな・・・
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:36:08 ID:UK40k8RA0
- 地味に絵チャ住人同士の罵り合いが始まろうとしている、さすがネチョの君は自重を知らない
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:40:24 ID:5/q25PDc0
- 山本発見からずっと俺もウォチしてたが
ギラハ(なぜか変換できない
が1絵チャに退避してたんだが、「魏羅覇>>毛玉も意外と厨なんだな・・・ちょっとがっか」
とか言ってるんだよな。
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:42:29 ID:WH1iuak30
- GTAのMODで幻想入り動画をつくる猛者はいないか!
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:46:31 ID:OCwzGHRF0
- いっそのことシムズ2なんかどうだ
誰も先が読めないぞ
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:51:49 ID:SZJKxAAD0
- 山本って奴よりもそれの相手をしている周りが酷すぎる
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:59:24 ID:SZ/5sAOm0
- >>486
それ主人公がCJの東方GTAになっちまう気がするんだが。
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:00:51 ID:CQIKXuWE0
- とりあえず、今後の教訓(笑)のためにもログさらしとこうか
山本が糞過ぎて、魏羅覇が紳士に見える
あと、Graceもいちいち絡んじゃダメだろw
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:01:44 ID:yhS0pe2wO
- ああいうのは傍観者として見るには面白いなー
自称釈迦の山本は評価されている作者らしいw
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:08:45 ID:wfq8MVFU0
- どんどん釣れて来るなぁ
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:12:33 ID:WH1iuak30
- >>489
デモシーンのモーションを色々組み合わせ
田舎の辺のMAP使って
CJ「ニコとかいう奴が出てきてから俺の出番が・・・どこだココは!」
みたいなシチュエーションで
- 494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:26:19 ID:SZ/5sAOm0
- >>493
なるほど・・・・。
しかしそれは猛者じゃなきゃ出来ないな。
さぁ作る作業に戻るんだ。
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:37:32 ID:UgMYpXzG0
- >>487
シムピで幻想入りっぽいのはあった
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:57:49 ID:yM1LK7kz0
- >>442
「無頼者幻想伝」とかどうよ?
主人公の好き嫌いが分かれるけど文章はかなり読みやすいぞ
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:53:23 ID:3SuixU1p0
- 視聴者板、ついに立ったかあれ
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:00:45 ID:riLJQTe80
- 正しい判断だと思うぜ
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:06:32 ID:Dtn82JBv0
- 本当に視聴者板は面白いな。ヲチる分には
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:07:21 ID:UfhudeNy0
- 利用する分には辟易通り越して、顔が引きつるけどな。
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:14:02 ID:MDke68qU0
- 何事かと思ってみてきた。これはねえは……
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:25:11 ID:xwxWwqNW0
- 視聴者板いらねえだろあのスレ
俺が愉快犯だったらあっちは完璧無視して引き続き雑談スレに書き込むぜ
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:27:20 ID:riLJQTe80
- いらないスレなんていくらでもあるんだし、真性は止められる。
反応しちゃうヤツも「あそこでやれ」で済ませるから、まぁおいとく意味はあるんじゃね
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:28:36 ID:3SuixU1p0
- まあ、誘導できる場所があるってのは良いんじゃないの
最近の流れを見てるとああいうのが立つのも判らなくも無い
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:34:28 ID:UfhudeNy0
- 少なくとも話題の隔離はおおっぴらに出来るからな。
専用スレがあるんだからそこでやれ、という理屈が使えるし。
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:37:16 ID:oLq2Irv70
- つっても現状で話題になるのは当人や動画の内容じゃなくて
気持ち悪い信者の行動だろ
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:43:33 ID:3SuixU1p0
- メガネに乗っ取られてるwwwww殿雨の語呂の良さにわろたwwww
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:46:35 ID:xwxWwqNW0
- >>507
権兵衛スレのが和やかに進行してるwwwww
さすがピースメーカー四天王
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:57:45 ID:3SuixU1p0
- 何か久々に和んだし、有意義な事でもするか
雑談スレから拾ってきたこの中からどれかレビューしようと思うがどれが良いだろうか
忘れ去られた少女
変わり者幻想記
東方遠想記
俺達はッ幻想郷に引っ越すようです(221)
片目の黒猫が神隠しに行った話(294)
好奇心に惹かれて幻想入り(371)
慣れられてきた幻想入り(560)
好奇心に惹かれて幻想入り(371)
お釜を持って幻想入り(589)
?ぶるぶる幻想入り
?東方異聞録
?ゲゲゲの幻想郷
・慣れられてきた幻想入り
・煩悩GSが幻想郷入り
・車で結界越えてみた
・ぶんしょうで幻想入り(286)
・お釜が幻想入り
・好奇心に惹かれて幻想入り
・俺と毛玉と幻想郷
・俺たちはッ幻想郷に引っ越すようです
・ぶんしょうで幻想入り
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:59:29 ID:xwxWwqNW0
- 遠想紀って椛とネチョ君も真っ青なネチョナチョしまくった問題作じゃなかったっけ?
試しにレビューをお願いしたい
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:02:29 ID:3CfqSY7C0
- ハルヒスレの今夜の流れを見て、一作品のファンが集まるスレと色々な作品のファンが集まるこのスレでは性質が違うことを学んだ。
ついつい「いつからここはKORの巣窟になったんだ?」と書き込みそうになってしまったよ。
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:03:24 ID:3SuixU1p0
- 現在35話……だと……?
時間かかるだろうからしばらく待っていてくれよ……。
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:09:58 ID:uU1+Ph7F0
- とりあえずノベル系のレビューの拡充を図りたいな。
その中だと……って多いなノベルwwww
まあ、話題に上がっただけあって、良作も多いな。しばらくアルタイルじゃなくてここらのリストからの
レビューを推奨したいくらい。再評価的な意味で。
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:12:17 ID:oLq2Irv70
- >>509に挙がってるのって
すでに結構レビューwikiに載ってないか
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:12:56 ID:eCOHfCFg0
- 東方エクソダス作りたいが今つくってる奴が終わったらだな
ミイアの歌きいてたらね…
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:15:37 ID:3SuixU1p0
- 上のは雑談版の各自のお勧めノベルTOP3って感じの奴だぜ
レビューは幾つあっても良いと思うよ、多角的に見れるしね
取り合えず今日は寝て、明日一気に見てみるよ遠想紀、先はながい
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:17:19 ID:xwxWwqNW0
- >>516
おー、暑いし無理せずのんびり頼む
俺もなんかレビューしよかな
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:27:11 ID:uU1+Ph7F0
- 今雑談見てきた。なんでノベル多いのか、っていうか全部ノベルじゃんw
古参でもなくそこそこのノベルが他人と読んでるの被ってるってなんか嬉しい。
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:50:17 ID:zzWVEwm50
- 新参ですまんが、解からない事だらけでヒントだけでも教えて欲しい。
○○○ってピサロ?下半身(焼肉)?たくと?うんこ?なーや?
んだ〜?スネオ?バナナ?リキシ?百目鬼?エロス?恵土敦?(ry
あとKOFってのは、関☆羽のことでいいよな?
ひょっとしてキングオブファイターか?
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:52:30 ID:3CfqSY7C0
- >>519
○○○は権兵衛さん。
賛否両論ある作品である上知名度も高いから、名前が出ると必要もなく荒れることが多い。だから伏せるようになったのかな。
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:57:05 ID:zzWVEwm50
- >>502
ごめんボケて欲しかったw
そしたら、
「実は人気があるという言葉で解かるんだよね。
方々で見かける人だろ。
出オチだな。」とボケ倒すつもりだった。
○○○=ZUNという手もあるが。。。
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 02:59:04 ID:rH0g/ZF9O
- ○○○は-○-○-○-になったらしい
詳細は権兵衛さん議論スレにて
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:03:14 ID:vFc4lt50O
- そういえばダンテ書いてた人
パソコンのデータ全部とんじゃったらしい
ダンテのリメイク版作れんな
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:08:29 ID:zzWVEwm50
- アンカーが間違ってた、ごめん(>>520)
>>520,522
単語が指す対象が同じなら変わらんと思うのは、
ヘナチョコとはいえ自分がプログラマーだからだろうか。
あと、その気になれば何でも三文字に纏められ…ないか。
>>523
割とデータ死亡の記述を目にするけど、例えば電源が弱い
ままHDD拡張して認識してないとかいうパターンもありそうだな。
無料で対処できる方法じゃないから「やってみてくだされ」とは軽く
言えないのが難点。
他の作者さんもサルベージできたデータって結構あるんじゃなかろうか。
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:15:05 ID:o7F7uftB0
- >>524
ごめんすごく痛い人に見える
聞いても無いことをぺらぺらしゃべらんでくれ
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:27:25 ID:zzWVEwm50
- >>525
あ〜すまん。
この板の流れをまだ掴めてないのよ。
常駐してるところよりややチャットよりだな。
VIPほどしんどくはないが。
とりあえずここではこれを言っといたほうが良さそうだな。
寝落ちすまん。
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:33:30 ID:bcT0gCDH0
- 一つだけ言っておくが、ここは馴れ合い板じゃないぞ
流れがつかめてないなら半年romれビッチ野郎
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 03:47:37 ID:XP4exbHI0
- まあまあもちつけ、幻想郷はすべてを受け入れるというジャマイカ
受け入れ過ぎた現状がアレなのかもしれんが。人数的な意味でもKOR的な意味でも
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:06:11 ID:xwxWwqNW0
- 素敵なセカイの無敵なボクら(ごんごごん権兵衛っ♪)
そんなピリピリすんなよ、幻想郷なら仕方ない
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 04:54:55 ID:FbJ3bQ3Q0
- 紙芝居系で好まれる絵柄を模索してたら
頭がこんがらがって来た。
冥府の人やペンタの人とかは濃ゆい顔に軽いネタ?という芸風で評価が出てたり、
まどろみの人や自由の人は動きや跳躍感?をウリにしてたり
コンビニの人はシンプルで分かりやすい感じが良かったりとうんぬんかんぬん・・・・・・
他所様の美点を見てると、自分がどんなネタでどんな絵を合わせようか(言うほど技量は無いが)
収拾が付かなくなってたが、まぁ置いといて。
皆が重視する絵柄とかはどんなんか、
気軽なアンケートとして答えてくれまいか
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:53:53 ID:o7F7uftB0
- >>530
さすがに時間と場所を選べと言いたい。
俺は絵はとりあえずキャラ判別ができれば気にしないかな。
あえて言うなら勢いのある絵が好きだ。
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:21:33 ID:0Wec6JJo0
- 今更だけど
もるすぁの選曲センスとテンポは一級品であることに気がついた
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:14:45 ID:5gknJlNW0
- そうだね
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:30:42 ID:ae1Tb2vn0
- 今更だが、稗田礼次郎先生まだ入ってないんだな
知識や経験、空気から言えば適任だと思うが
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:40:53 ID:RUnHLD+V0
- >>530
そんなん場面によって求める絵柄も違ってくるだろ
かわいく見せたいとき、パロネタ使うとき、キャラにカリスマ感を出したいときetc
具体的に好きな画風の作者でも聞いたほうが早いかもね
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:15:04 ID:aWyJ39900
- 俺は冥府とどうも辺りか。
正直、絵柄どうこうって言うよりも、
全体的な印象として地に足が付いてるのがいいんだよな。
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 18:14:12 ID:5h7bWD1F0
- その人なりの絵柄っていうか個性が出てれば、何でもいいな。
極端な話、棒人間でもいい。
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:12:51 ID:dC1uPkyx0
- 結局はやるネタが重要なのであって、絵は副次要素だと思うんだ。
某粉の初期のこけし絵でも、テンポさえ合ってれば俺は許せる。
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:15:40 ID:790Gc95b0
- ネタ至上主義もどうかと思うけどな
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:36:46 ID:dC1uPkyx0
- すまん、誤解させた。ネタ≠ギャグなんだ。
シリアスな状況でこけし絵とか出されると萎えるし、ギャグで超可愛い絵出されても萌えないだろ?
そういう書き分けができてないならいくら上手でも楽しくないし、
逆に書き分けがしっかりしてるなら中学生の落書きレベルでも俺は好き。そういう意味だと脳内補完してくれ
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:43:14 ID:790Gc95b0
- >>540
ああスマン、そういう事か
単純に絵が上手いかどうかじゃなくて、構図のセンスも大事だよな
- 542 名前:名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中:2008/07/30(水) 19:49:18 ID:s9fnvRAV0
- 始めは極普通の小説だったのが、いつの間にか幻想入りの話になってるとか。
そういう類のネタならおっけーね。東方のニオイが一切しないサイトでしてやられた時の妙な興奮は異常だ。
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:17:33 ID:3SuixU1p0
- 俺は幻想入りしてすぐ改造されるの絵が好きかな
あのギザギザした歯と躍動感のある絵柄が好きだ
さて、六時間の幻想の旅に出てくるが、その間スレを盛り上げていてくれよ!
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:15:30 ID:3CfqSY7C0
- 幻想入りのネタを外に持ち出すコメントは当然NGだが、幻想入りのネタを外に持ち出すうpは問題ないんだろうか。
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:22:55 ID:3SuixU1p0
- すまん、ちょっとこれ残り全部見るの辛い、リタイアする。
問題と言われてる所まではせめて辿りつこうと思ったけど、ちょっと無理です、ごめん。
少し纏めてくるけど、レビューwikiの方には乗せなくても良いです、最後まで見れんかったからね。
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:27:43 ID:iQ8rjksc0
- >>545
結構早く六時間がたったなw
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:36:46 ID:3SuixU1p0
- >>546
ごめんよ、ちょっと俺にはきついわ
東方遠想記(33)
この形式は絵のないADV形式って言えば良いのだろうか。
旧殿形式って言えば判る人は判ると思う。
文章力は悪くはないが良くもない、普通だと思う。
文章の破綻とかは特になく、安定してるのは良い所かもしれない。
前にちょっと話題になった……とかの使い方はまったくできていなかったけど、
これはそもそも形式がノベル形式とは大分違う所為かも知れないし、
重箱の隅を突く様な真似はしたくないので割合。
テンポは悪い、じっくりのんびり読むタイプなのだと思う。
物語自体は途中までしか見れなかったが、何と言うか平坦な印象だった。
見せ場がないと言うか、面白いポイントがない、もっと先まで見ればあるのかもしれないが、
ちょっとこのまま見続けるのは辛かったです、すまんリタイア。
名作と聞いて心構えてたのも悪かったのかも知れない、俺にはどうやら合わなかったようだ。
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:43:13 ID:Y8fA5ioZ0
- >>547
おつおつ
まあ合わない作品を延々見るのは拷問だし
そもそもその作品は一部で局地的にもてはやされてるだけだろ、仕方ないさ
旧殿形式吹いたwww
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:46:53 ID:riLJQTe80
- 26話はかなり笑った、色々な感情を込めて<東方遠想記
適当に転がってるノベルでよさげなの探したほうが一般向けだわな、うん
ネチョが見たいならいいかもしれんね
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:47:15 ID:J0fR5SIJ0
- こういっちゃ何だが画面で起伏を作りづらいノベルを
何十話も続けるのは動画としちゃダメだと思うよ
ただでさえ新規で入りづらい形態なんだから10話くらいでまとめないと余計にな
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:04:28 ID:l4r0/XnL0
- 本編より長いオマケとか何を考えているのやら………
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:16:50 ID:3SuixU1p0
- このままじゃあ何か駄目な気がする。
>>509のどれかのレビュー再チャレンジ
ADV形式じゃない、ノベル形式で、版権じゃないものをどれか選んでおくれ
このままノベル駄目な流れで終わりたくない、もういっそ全部レビューする気でいく
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:24:53 ID:riLJQTe80
- お釜を持って幻想入り レビュー無かったような気がするから頼みたいかな
もしくは俺と毛玉と幻想郷とか?
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:29:48 ID:3SuixU1p0
- よし、モグフヨさんの新作で心癒されてから、お釜行ってみる
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:43:13 ID:f5Bkuv/F0
- >>553
一応レビューwikiには載ってるよ。
まぁ被っても全く問題ないんだけどね。
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:05:38 ID:/Cq9+3p+0
- 遠想記は最初は名作だと思ったが・・・・中盤辺りまで違和感に耐えていたものの駄目だった
思うに、東方で恋愛とかハーレムとかやっちゃいけねぇ
良い意味で、あの世界はそういうのと無関係だよなっと
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:12:38 ID:aWyJ39900
- >>550
ずっと思ってたんだが、
数十話続けてる作者はぶっちゃけ新規なんてそう期待しちゃいないだろう。
俺たち視聴者にしたら「もっと短くまとめろよ!」と思う事もたまにあるが、
それでも好いて読んでる連中はいるみたいだし、それで作者が満足なら、俺達が口を出す事じゃない。
というかそもそも、視聴者の数で満足どうこう言ってる時点で何かおかしいという気がしないでもないんだよな。
まあ勿論、それでも言いたい事が無いとは言わないんだけどさ。
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:41:19 ID:3SuixU1p0
- おー、お釜面白かった。
自分の作風が確立されてる感じがして、安心して読める感じ
レビュー纏めて来るわ
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:49:42 ID:uU1+Ph7F0
- 全部レビューする気っていうんなら、忘れ去られリクしてもいいかい?
……え、俺?忙しくて全話見る時間ねえよ……。
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:55:59 ID:3SuixU1p0
- >>559
把握した、こんな感じのレビューになるけどよろしいですねっ!
お釜を持って幻想入り(589)
ノベル形式、自作絵アイコン付きでかわいい絵柄。
文章力は良いね、読みやすい。
ちょっとページ送りの所で詰ったり、誤字脱字も少しあったけど許容範囲内のレベル。
文章の破綻とかもなかったね、グッド、独特の一人称視点をきっちり使いこなせてる気がする。
……等の作法も問題なし、文頭に一文字空白は好みが分かれそうかな。
BGMも文章に溶け込んでる、良いセンスだ。
テンポも中々、のんびりだけど少しさっくり読める感じ。
物語は基本ほのぼのかな、ちょっと展開が早く感じたけど十分面白い。
上手く設定を使いこなせてると思う、お釜的に考えて。
安心して人にお勧めできる作品。
シリアス★★★☆☆
ほのぼの★★★★★
コメディ★★★★☆
カオス★☆☆☆☆
少女臭★★★★★
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:58:17 ID:riLJQTe80
- >>560お釜いいよね、普通の日常が楽しめる
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:32:05 ID:3dj2Fhho0
- お釜の人はノベルというか、一人称なのに語りが敬語だったり
あたしはその時こう思いました。見たいな言い回しが気になるならオススメできない。
自伝?を読んでいるような印象だった。
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:35:55 ID:42GgX8Zy0
- >>562
それ俺も気になったんだぜ・・・。
てか、そういうのが殆ど無いノベルってあんま見当たらないんだよな。なんかオススメ無い?
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:45:37 ID:VJx5+XWx0
- >>563
空気読まずに言って見るが
ごんべーさんはそういうかゆいミスはあまりないな
表現がクドクドしてる感はあるけど
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:58:06 ID:8Nwn72zQ0
- 無理してクドい表現や慣れん言い回し使うくらいなら
バッサリ割り切って口語でラノベ風にすりゃいいのに
俺みたいな文章にあんま触れてないアホでもそこそこ書けるぞ
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:12:08 ID:3dj2Fhho0
- >>563
ノベルは殆ど読んでないから力になれない、すまん。
お釜の人のはたまたま読んでた。
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:24:46 ID:q7GwMMym0
- ごんべーさんの口調は、キョンの口調を許容できる人なら受け入れられるはず。
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:26:16 ID:VoJl3KAY0
- お釜の人のこれはミスじゃなくて作風だと思うよ
全体的に徹底してるし、きっちり読みやすく、自分の作風を仕上げられてる良い作品だと思うんだがなあ
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:38:43 ID:+mwiUD6N0
- パワポケを見た。なにあの違和感の無さ
ポケ厨の俺としては期待せざるをえない。超常現象ドンと来い
コメにもあったけど何を混ぜても
「パワポケだから」の一言で本当に済んでしまうから怖い
というか東方から持ち込んだようなキャラがパワポケ本家に多いしなあ……
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:47:36 ID:6m+5FHeBO
- あえてシラケること言うけどさ
そういう○○○だから仕方ないをむしろ得意気に言う傾向はよくないな
ルナ雨も今タイムリーならアレも
元はバカなKORが○○だから仕方ないって得意気にほざいて調子乗りまくってたからこんなになるわけで
ある程度のはっちゃけはいいけどやり過ぎをジャスティスと思うようになったら黄色信号だよね
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 02:40:27 ID:q7GwMMym0
- 「いいぞもっとやれ」と「さすがの俺もそれには引くわ」の境界を白黒はっきりつけないといけませんよね。
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:22:10 ID:d67mwzuc0
- 忘れ去られた少女読み終えた、
クドいのと文字送りとページ送りのテンポが悪い所為で少し疲れた
もう皆寝てそうだが、レビュー纏めて来るぜ
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:40:55 ID:d67mwzuc0
- 忘れ去られた少女(320)
ノベル形式、主人公に絵アイコン付き。
文章力は上手い方なんだが、少々くどい。
くどいのと合わせてページ送りや文字送りのバランスが悪い所為か、大分テンポが悪く感じる。
文字送りの方は、後の方で少しばかり改善されてはいる。
BGMはない方が多かった所為かあんまり印象に残っていない、一部のカオスを除いて。
文頭に一文字空白等の、基本的な文章作法はできている。
物語は基本シリアル、小ネタを所々に埋め込みながら、シリアスに進んでいく。
ちょっとオリ設定が強いのは好みが分かれそう、少し視聴者を置いてけぼりにするような所があったのも気になる。
所々でネタに走るのは作風なんだろうか、シリアスに統一して欲しかった所が少しある。
じっくり読むタイプのノベル。カハマルカの瞳は何時も君を見ている。
シリアス★★★★☆
ほのぼの★★☆☆☆
コメディ★★☆☆☆
カオス★★☆☆☆
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:41:59 ID:AD8P/hfc0
- >>572
乙です。
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:48:46 ID:8Nwn72zQ0
- 何か「くどい」がよく出るな
まあ動画って媒体を使う以上、同じ文章でもテキストで見るよりしつこく感じるだろうけど
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 04:00:11 ID:d67mwzuc0
- >>509から
被ってるもの、批評したもの、版権良く知らないもの、
等を抜いてスマートにしてみる。
俺達はッ幻想郷に引っ越すようです(221)
好奇心に惹かれて幻想入り(371)
慣れられてきた幻想入り(560)
ぶるぶる幻想入り(68)
東方異聞録(425)
ぶんしょうで幻想入り(286)
俺と毛玉と幻想郷(534)
この中から次の批評するものを選んでくれると嬉しい。
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 04:06:08 ID:03jTMsvP0
- >>575
同じノベル系の幻想入りが好きな人でも、普段幻想入り作品以外でどんなのが好きなのかで
評価がわかれるからじゃないか?(ラノベ好きとか、純文学好きとか、ミステリー好きとか)
例えばだけど、俺は「忘れ去られ」のほうが読みやすかったし
逆に「お釜」のほうが表現がくどかった。
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 04:37:12 ID:77scASl60
- レビューってやたらノベル形式の多いけどしょぼい紙芝居は放置なのか?
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 06:02:22 ID:mfegU1axO
- >>578
ノベルはぱっと見で魅力が伝わり難いし、話数も多い作品が多いから、
余計にレビューの需要が高いのではないかと推測する。
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:07:04 ID:rD+4lzQs0
- どこもかしこも、やたらノベルが推されてるな
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:34:25 ID:if3786CX0
- >>580
紙芝居は更新遅いから話すネタ尽きたんじゃね?
古参は今更言う必要も無いし、新規さんたちはこれからって感じだし。
中堅も今までで大体語り尽くされてる雰囲気がある。
で、その点ノベル系は何だかんだで更新早いから評価しやすい。
今まで焦点当たってなかったから掘り出し物もそれなりにあるしね。
まぁ話題にし易さが全然違うってコト。 ネガティヴ だいすきです。
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:39:43 ID:if3786CX0
- >>576
このレス時間下1桁が
0-4ぶるぶる幻想入り
5-9ぶんしょうで幻想入り
とかどうでせう。まだこのスレでは誰も評価してないみたいだし。
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:32:48 ID:kY8fJP/n0
- >>578紙芝居ってすぐ読めるからレビューの必要薄いと思うんだがどうか
魅力もわかりやすいしな
>>582ぶるぶるか、アレもいいものだが表現クドい部類だよなぁ
軽い表現でサクサク進んで展開も良いってのは無いだろうか
高望みしすぎですね、すみません
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:34:15 ID:2ooQn29O0
- >>583
正直な話、
ぶるぶるで表現クドいと思うなら、もうADVしかない
あれでも良い方だよ
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:59:46 ID:kY8fJP/n0
- >>584あ、うん、なんか最新話の縦書きだと全然そんな事感じなかったわ
多分横書き文章見るときと縦書き文章見るときで評価基準が変わってるんだと思う、すまんね
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:05:46 ID:if3786CX0
- >>583
それレビューする意味(ry
・ぶんしょうで幻想入り
→表現クドいかどうかは知らないが、一人称視点の読みやすさはガチ。
真面目であっても"重い"展開は余りなく、胃にライトなノベル作品か。
……ギャグは周波数が合わないと不快になるかも。俺大好きだけど。
・俺達はッ幻想郷に引っ越すようです
→AA使った半分紙芝居。展開がダレ気味だがそれなりにサクサク読める。
細かい描写とかないからとりあえず胃もたれはしない、筈。
・俺のレスの下3桁
→神様に祈るがいいよ。
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:19:37 ID:gO5G7aqd0
- 新作がきていたので初レビュー
ぶるぶる幻想入り(68)
ノベル形式、アイコンなし
現在15話まで
ぶるぶるという妖怪の女性の主人公とレミリア、フラン、魔理沙たちとの
関わりを描いたもの
内容はシリアス7割、ほのぼの3割くらい
レミリアとフランの関係に関する話がメインかな
主人公がどもっている、魔理沙が男前
文章は読みやすかった、時折出てくる風景の描写がおしゃれ
いい感じのタイミングで音楽がくる
話は展開がちゃんと考えられているという印象で、読みやすいと思う
ただ、フランの過去にオリジナル設定があり、それを中心に話が進むので
苦手な人にはキツイかも
お気に入りなのでちょっと評価が甘くなってしまったかもしれない
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:05:31 ID:hokQmulV0
- いやでもぶるぶるは描写が安定していて驚いた
しっかり三人称で書けていて揺らがないし、
描写の丁寧さもいいし、雰囲気作りも上手い
ただ
「台詞」
〜た
〜た
「台詞」
「台詞」
〜た
みたいに淡々と地の文を書いてしまっている気がする
完全三人称みたいだから、ところどころに風景描写とかをもっと加えて、
ダイナミックに描けるといいと思う 上から見下ろす視点で書くだけじゃなく、
同じ目線で書くとメリハリがつくはず
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:43:41 ID:mfegU1axO
- ぶるぶるは、文章の安定感には目を見張るものがあるな。
ただ、一話あたりの文章量がかなり多いので
そうサクサクとは読み進めないのが難点だが。
時間ある時に、じっくり腰を据えて読むのがいいな。
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:47:38 ID:04j8kW760
- 上で口語でラノベ風とかあったけど、うまく調理するのは一人称が一番難しいんだぞ。
ハルヒで賞に送る野郎どもが増えた時、真似して一人称で書くやつが増えて
目も当てられないのが量産されたって話だ。
自分で一人称の文章書いて、しばらくしてから読んでみな。恥ずかしくて死にたくなるから。
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:17:24 ID:3dj2Fhho0
- しかし三人称視点も、視点変更が上手く出来ないと盛り上がりに欠けるんだよな。
いつまでも他人がただ見ているだけになっちゃうから。
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:06:45 ID:cgELnI0+0
- >>591
そういう点では漫画って便利だよなと思う
幻想入りが紙芝居がメインになる理由もわかる
動画って媒体だし時間を強制するから字よりも絵の方が描写は楽ちん
画力が無い人は乙だが
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:10:42 ID:+zEnswU0O
- そもそも動画なのにノベルってのも
おかしいけどな
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:15:26 ID:0fyZbaqx0
- 画力なんかいくらでも後から付きそうだけどな、以前酷いって聞いた幻想出
ネタ絵もチビ絵も上手くなっててびびった。動画の作り方はまだ初心者丸出
しだったがな。4話はむみょん逆流れだけしたかったんだと思う、小麦粉とか
がやれば神業になっただろうに。
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:18:33 ID:cgELnI0+0
- できるものならキャラのセリフはフルボイスで
昔のPCエンジンのゲームにありがちなムービーの様な声付き紙芝居が理想ではなかろうか?
そんなもん個人では無理に決まってるが
あと朗読って手があるな。どこか間違って実況が流行るくらいだし需要はあるはず
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:29:29 ID:0fyZbaqx0
- ムービーはもうはじまってないか?スマキで幻想入りとか
伝えたい事の幅がおおくなるとフルアニメになっちまうけど、大神が幻想入りとか
でも充分感動できたからそこまで求めてないかなー。
個人的には絵が大神くらいまでになってれば見たい動画だ、現在で作ってる人は2ch
みないだろうけど。
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:25:47 ID:d67mwzuc0
- ぶるぶるさん今読んでる所だけど、これはくどくない方だと思うな
すっきりとした読みやすい文章だよ、テンポも悪くない、結構サクサク読める。
難点があるとすれば長い事位かな、今の所は。
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:35:50 ID:hokQmulV0
- ぶるぶるより、
権兵衛さんは何でノベルで10分切れるんだ
描写重ねたら20分オーバーなんてザラな気がする
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:02:23 ID:/srf6blw0
- >>598
字が小さくて一度にどさっと表示してるからじゃねぇの
読みやすいように文節ごとに表示、とかしてるともっと時間かかるだろ
アフレコするくらいの気持ちで声に出して読めるような表示速度にしたら
10分で10kbも行かないよ
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:06:05 ID:6m+5FHeBO
- 権兵衛さんだからだろ
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:35:26 ID:hokQmulV0
- >>599
そういうもんか
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:44:38 ID:LhKHOfG+0
- http://com.nicovideo.jp/community/co4178
紙芝居クリエーターのコミュできてるじゃまいか!
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:14:15 ID:4vHJRi1I0
- プレミア使ってるけど
紙クリにはひそかに期待している
- 604 名前:FF6:2008/07/31(木) 21:33:34 ID:HcuFVbJn0
- かなしいです
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:18:46 ID:Q5MD3BA50
- 前に誰かが言ってたメインキャラ別の幻想入りまとめが欲しいな
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:27:27 ID:VxZUy0jZ0
- あーそれは欲しいかも。
メインキャラは大事だよな
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:29:00 ID:20hf/CAx0
- 女だと思ってた作者が男だったァァァァァ!!
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:36:11 ID:+zEnswU0O
- >>607
主人公が女の子=女って思ってるからだよ
で、誰のこと?
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:51:43 ID:bj+m1FAz0
- キャラ単体だと分類しづらいだろうから
紅魔組、白玉組、永遠組、守矢組、冥府組とか家族・地域別のほうが分けやすそう
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:09:13 ID:0fyZbaqx0
- >>609
確かに分けて欲しいのはあるけど、分けれないのが多くないか?
探偵とか放浪する系等は。
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:12:20 ID:kY8fJP/n0
- 訪問する地域が複数あれば、複数該当で登録すりゃいんじゃね?
地域で検索するようにしてさ
具体的には、「紅魔館」で検索かけたら
紅魔館にずっと居続けるAの幻想入りと
あちこち放浪する中で紅魔館にも訪ねるBの幻想入りがひっかかる
みたいな感じで
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:54:26 ID:20hf/CAx0
- >>608
巫女霊の人、風鈴の人、「『変則』〜」の人。
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 23:56:51 ID:Q5MD3BA50
- >>609+バカルテット・妖怪の山・その他カテゴリでいいんじゃね?
放浪する系はそのまま『放浪する系』みたいなカテゴリを作ればいい
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:15:36 ID:C6Xs2TWIO
- >>612
で、なにがショックだったのさ?
中身想像してハァハァしてたのか?
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:50:29 ID:4nfYRTY0O
- >>612
まぁぶっちゃけ作者の性別はほとんど気にしないが、まるめんさんは普通に男と思ってたけどなぁ
巫女霊さんは知らなかったわ
逆に女性作者ってそんなにいる? 紙芝居なら某コスプレの人と某男の娘の人の2人くらいしか思い浮かばんが
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:53:22 ID:gmwFZVsg0
- 「新種の妖怪〜」の人が動画の後書き部分で女だと言っていた記憶が
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:59:07 ID:x6tND3Qs0
- そもそも男か女かって何で判断してるんだ?
オフかスカイプくらいでしか確認出来ないよな
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:02:37 ID:4nfYRTY0O
- そいや確かに新種の人もそうだった
>>617
その作者のブログやら動画内で言わない限りはわからないと思う。
文体や画風でイメージ出来ても実際はどうかわからないだろうし。
だから自分は性別気にしてない。
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:08:56 ID:ilOTJoRT0
- どっちにせよ
少女漫画描いてる男だろうがスポ魂漫画描いてる女だろうが、
作品がよけりゃそれでいい っていう俺の結論
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:20:21 ID:dUdtfz6c0
- 流石に「お釜を持って〜」の作者がオカマだと思ってる人はおるまい。
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:29:34 ID:KJp4vZ5h0
- もるすぁが性転換したと思う奴もおるまい。
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:10:44 ID:zNnO1FKM0
- おまえらwwwwww
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:19:33 ID:VKgRMYqd0
- ここで俺がもるすぁ元々リア女説に一万ペリカ
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:23:45 ID:/9Bpm3jK0
- >>623
流石にねーよ。
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:37:15 ID:JMEEGUy30
- 女性でもスポ魂漫画は描けるが、漏れなく特殊な性癖を持つ女性ファンが群がります。
……阿部ってそんなにかわいいかなあ。
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 04:52:55 ID:yhBA7sXhO
- >>612
風鈴って男なんだ
それは初耳だ、絵柄的に女性だと思ってた
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 05:50:16 ID:96JA3k84O
- 巫女霊の人は絵柄的に、前から男性だと思ってた
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:40:46 ID:GKyhUTEv0
- >>624
ヽ、 / 思 い
シ 俺 お ! ! .い い
ョ の. 前. ! | つ こ
ン. ケ | !, い と
ベ. ツ ノ l′ た
ン の ゛! ___ 丶
し. 中 ,,ノ' ´ ` ''ヾ、、_ _,.
ろ で / ヽ`'Y´
}f^'^^了t^'^'`'ー1 l
ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´ }f'tr'i ''^'tォー` }j/i',|
ヽ l.| ´ |  ̄ vijソ.!
丶 └、 Fイ l′
/ ', ‐--‐ ,イ ケ|
, ,/. ヽ `''"´,/ ! ^|ー、
/ / _,,」、'....ィ' '|. \、__
. /./ ,. ‐'''"´ ! / , _」__ヾ',
.,'.,' /´ └ 、_ ノi ノ (、_ ``ヾ!
,'/ / ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^ `
l| ! リ `ぅ ー=、_
| | サ 〉
ト ′ ./''ー- 、,.._
| ヽl (B / ヽ、
| !,、 ! / ∠_
,イ ヾ' ィ 、 . / ,,ィ'´>>624
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:36:19 ID:BMKnXLQB0
- そっちの安部さんじゃねーよwwwwおおふりだろwwww
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:42:27 ID:SIRYJ9IC0
- 理論的な高校野球漫画だってのを売りにしてただけあって
あんまスポ根ではないな、アレ
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:07:16 ID:xPFPCSl20
- 幻想郷なんだから
作者だってみんなロリにきまってんだろ。
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:34:56 ID:kSVjF1zI0
- そんなことより権兵衛さんの話しようぜ!
ピークはいつだったと思う?俺は16〜18話あたりが最高だった!
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:01:01 ID:jD2Zvouf0
- オリゼーが戻ってきたね。
途中報告あったからそろそろかと思ってたけど。
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:04:17 ID:GXiQHE4K0
- >>632
またそういうこと言う・・・・
ところで遂に夏始まったな<東方小6の俺が幻想入り
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:48:27 ID:jNMgpa0i0
- >>634
いやまて、ここ雑談スレだから問題な所を掘り返すのは良くないが、
特定の作者ガン無視も良くない
だからこれは荒れる要素にはならないと思う
まあピークは10話台だろうな
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:54:30 ID:jNMgpa0i0
- ごめん、よく考えたらここで雑談のほうがスレチだな
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:33:31 ID:yhBA7sXhO
- というか釣りだろうよw
でももう問題はおおかた語り尽くされたしループは仕方ないんじゃないか
ちなみに俺的ピークは1〜4話あとはダウン
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:48:30 ID:OK6sC6af0
- 色んなところに書いてあるのに1話目をちゃんと作らない奴って何なの?
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:57:17 ID:oQV2kgp90
- >>638
単純にニコニコ動画でしか作品や作品の評価を知らない見ていない。
つまり情報収集をしていない。
ニコニコ動画にはまだ数知れないほどの駄1話がある。
あとは、古参名作を見ても1話がしっかりしている作品は本当に少ない。
だから、俺もこれで良いかみたいに妥協するんだろう。
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:56:27 ID:VKgRMYqd0
- 単純に二話目からのが色々小慣れてくるんじゃなかろーか
大半の作者が絵なり文章なり書いて動画にして見せるって初めてだろうし
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:20:33 ID:QufCirb30
- 一話アップ
↓
コメで「こうした方がいい」と指摘
↓
コメで指摘されたところを改良し、二話アップ
↓
改善点を指摘
↓
以下同じ
というように、コメントで改良点を指摘し、育てていく
という形も多いかな
丁寧にコメントしてくれる視聴者と、それに耳を傾けてくれる作者の
両方がいないと成り立たないけどね
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:26:10 ID:OK6sC6af0
- 動画作るのが初めてっていうのはいい訳にならないと思うんだけどな
絵だって上手くなくても丁寧に描くことは出来るし
画質なんて調べればいくらでもとは言わないが良くは出来る
公開する前に非公開でチェックも出来るのにそれすらしないってことだろ?
チェックしててもこれでいいやって思うのは視聴者を舐めてるのか眼が腐ってるのか
注意書きの有無に関わらずこんなの動画を見てもらう上では
当たり前のことだと思うんだけどな
完璧にしろとは言わないが努力のあとも見られないものをどう評価しろと
何れにしても1話目がダメなのは見るに値しないものが大多数
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:35:28 ID:YcaX3ocD0
- 小6見てきたけど、作品そのものよりコメントの質に絶望したのは俺だけでいい。
>>642
いやまて1話が丁寧なものばかりになったら
丁寧になっていく幻想入りを漁ってる俺が泣く。
初投稿なのでとか下手ですがって言い訳はやめて欲しいけどな。
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:49:01 ID:GujRMB3Z0
- >>642
わかってると思うが、
作品作りなんて実際ノリだけで何とかなるもんじゃない
そこには必ず「先人達を追い抜く」という野心があるんだ
そしてお前の言う動画作るのが初めてってのは建前
腰低いが本音は「俺のハイクオリティ(笑)動画見て崇拝しろ」と思っているのが大半
ていうか人間だったらそうだと思う
多くは古参の方々の作品に感化されて作り出しているだろうが、
抱いてる野心は「俺もこの人達みたいに幻想入りしてみたい」じゃなくて
「俺もこの人達みたいに『評価されたい』」だろうな
そしてノリにノッた人の視界なんぞ恐ろしく狭く、
更にまともに創作、動画制作をしたことが無ければミスとか置いといてうpうpになる
ミスとか置いといて、じゃないな『ミスに気がつかず』だ
絵が描けないから小説で、と言っても小説にも小説なりの作法基礎があるし、
そして絵にもデッサンとか色々基礎基本がある
そういうもの知らない素人が「あ、デッサン狂ってる直さなきゃ」とか「あ、ここ文章おかしい」とか、
気がつくと思うか? つまり眼高手低、彼らはあれが「自分の最も最大の実力で、これは評価される」
と思い込んでるんだよ
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:04:18 ID:OK6sC6af0
- >>644
つまり眼が腐ってると
あとノベルとかでみる1話うp直後の画質改善版1話うp
本当に意味がわからない
これがされてる作品は間違いなくカス
2、3話後に気付いて修正ならまだ理解できんこともない
どっちにしろ出来るなら最初からやれよと思うが
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:09:33 ID:VKgRMYqd0
- >>645なんというか、もうちょい肩の力抜いたほうがいんじゃね?
お前のは作者側が持つべき意識であって、視聴者がそんなん考えてたら楽しめるモンも楽しめんと思うよ
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:10:36 ID:BMKnXLQB0
- 極論すぎて吹いた、それだとチルノートもクズになっちゃうぞ、あれ面白いのに
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:12:29 ID:PA3qpB890
- あとノベルとかでみる1話うp直後の画質改善版1話うp
本当に意味がわからない
これがされてる作品は間違いなくカス
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:20:51 ID:GujRMB3Z0
- >>645
俺が言ったのは物語としての批評なんだがな
そして画質改善一話うpはどう考えても視聴者への配慮
パッとうpしたはいいけど「画質悪いかも・・・」と思えてるからいいじゃん
そんなピリピリすんなよ
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:28:56 ID:TQRlIMo10
- 画質をうp前に確認できると思い込んでるんだろ
画質を良くするコツを画質が悪くなった自分の動画を見る前に調べておけと申すか
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:32:12 ID:BMKnXLQB0
- それにノベルなら文字送りのスピードとか、画質以外の修正で修正してるのもあるんじゃない?
そういうのは視聴者の反応見てからじゃないと判らないでしょ、
Dクラッカーズの奴とかも少しページ送りのタイミングがあれな所為で見れないし、そう言うのは修正した方が良いと思うが
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:33:17 ID:oQV2kgp90
- 改良版は画質だけじゃなかったりするけど、殆どは画質改善だろうか。
なんか無許可で素材使ってたからフリーに変えたとか作品なかったっけ。
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:34:15 ID:DgDBEKNL0
- 何というか、お前ら相変わらず歪んでるなあ。
クズだのカスだの、罵倒して見下す以外に言いたい事は無いのか…。
>>644
その思い込みと勢いこそが初めは大切だと俺は思うんだよ。
と言うかそれ以前に、そこから傑作が生まれないと誰が言いきれる?
俺たちも折角見てるんだから、ミスが有れば適当に指摘しれやればいいじゃないか。
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:46:19 ID:GujRMB3Z0
- >>653
いやまあ、俺は小説書きだから絵に関してはかなり無知だが、
最初は事細かに決めずに突っ走るもんだよ、それはそうなんだけど、
そこから傑作は『生まれない』。これはほぼ間違いない
できたらそれは本当に一世紀に一人の大天才だと思うよ
処女作なんて後から見て笑うもの、らしい
初めからガチガチにする必要は確かにない
だからこそ視聴者が指摘してやるのがいいんだが、
最近多いのが、指摘されたら
「やっぱり俺には才能無かったんだな」といってすぐ挫折する奴と、
「嫉妬乙」で済ませる唯我独尊の奴がいるんだよ、それが問題
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:48:02 ID:ZkxJRMjk0
- 小六の子の新作きてるぞww
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:59:30 ID:96JA3k84O
- >>655
無駄に早ぇよww
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:05:27 ID:GujRMB3Z0
- 2008年08月01日 03:38:17 投稿 投稿者コメント
再生:347 コメント:66 マイリスト:1
東方小6の俺が幻想入り
2008年08月01日 16:35:04 投稿
再生:35 コメント:16 マイリスト:0
東方小6の俺が幻想入りU
なんという骨もビックリの速度
半日ちょいでうpとかwwww
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:05:53 ID:Ll8ZFbUy0
- 今日中に完結するんじゃね
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:36:54 ID:KQtsXejg0
- 描き溜めしてたんじゃね?
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:54:26 ID:YcaX3ocD0
- 恐ろしい速さだな。
そして平然とトレースしてるあたりにビックリだ。
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:32:23 ID:PPeXb9Mq0
- 抄録まだ見て無いけど、幻想入りでトレスって駄目なのか?
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:43:27 ID:KQtsXejg0
- 迷い込んで幻想郷 その5ってバッドエンドしかないのか
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:45:10 ID:QrxEuLsd0
- >>661
練習でトレースするならいいけど、自分の作品に使っちゃ駄目だろ
幻想入りに限ったことじゃない
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:46:25 ID:YcaX3ocD0
- >>661
他絵師のまんまトレースして本編使用。
チルノが求聞史紀のやつとかな。これはアウトじゃないか?
ネタでJOJOやアカギなんかのトレースとかなら別に気にならないが、
これはちょっと・・・と思ったぜ。
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:56:38 ID:/9Bpm3jK0
- 感覚が麻痺してるねぇ。
これだからニコ厨は。
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:57:47 ID:ZuehHgxl0
- 小6だから糞動画です
小6だから絵が下手です
小6だからシナリオがやばすぎです
小6だから大目に見てください
小6だから嫌いな人は帰ってください
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:11:08 ID:/9Bpm3jK0
- ま、あんなあからさまなものすらスルーで着ないお前らに言うのも無駄なんだろうが、スルーしろ。
どんなクソ作品が出ようがそれが全体に影響を及ぼすものでないのであれば問題ないだろうに。
これだから夏厨は。
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:49:40 ID:BMKnXLQB0
- くはあ、ぶるぶる幻想入り読み終わった。
名作とは聞いてたけど、あれほど面白いとは予想外だった。
レビュー纏めて来るぜ。
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:16:01 ID:BMKnXLQB0
- ぶるぶる幻想入り(68)
ノベル形式、アイコンなしのサウンドノベル。
文章力は上手い。すっきりとした読みやすい文章。
文字送り、ページ送りのテンポの良さと合わせて、意外とさくさく読める。
とても安定した描写力、言い回し、雰囲気、どれも素晴らしい。
BGMも良いセンス、物語を盛り上げるような良い選曲。
基本的な文章作法は言う事が特にない、問題なし。
物語はシリアス、ほのぼのやコメディも混じるが、やはり基本はシリアス。
キャラがきっちりと生きていて、感情が上手く伝わってくる。
多少独自設定があるものの、きっちり物語として完結してくれたので、個人的には問題なし。
シリアスノベルとして、とても面白く、完成度の作品だった。
一つだけ難点があるとすれば、やはり長い事だろう。
しかし、この長さでなければこの作品はできなかったと思われる。
安心して人にお勧めできる作品。
心震える物語を、貴方に。
シリアス★★★★★
ほのぼの★★★★★
コメディ★★★★☆
カオス☆☆☆☆☆
かわいい★★★★★
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:29:10 ID:BMKnXLQB0
- 良し、次だ、スレが停滞してるとか関係ないぜ
俺達はッ幻想郷に引っ越すようです(221)
好奇心に惹かれて幻想入り(371)
慣れられてきた幻想入り(560)
東方異聞録(425)
ぶんしょうで幻想入り(286)
俺と毛玉と幻想郷(534)
誰かこの中から一つ選んでおくれ
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:31:02 ID:U0u8rT2v0
- >>670
じゃあ425で
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:34:34 ID:BMKnXLQB0
- >>671
把握
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:40:23 ID:LSdbNxNG0
- まぁ再生時間が極端に短くてもドナ○ルドみたいに五桁再生とかあるからなぁ
それを見て短くてもイケル!とか思うんじゃね?
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:41:04 ID:eKSRTyFy0
- 幻想入りするために求聞史記買ったんだけど…
紅魔のおまけTXTみると吸血鬼が同属を増やすためには相手の血を吸いきることって解釈できるけど
求聞史記だと吸い尽くされた人間はゾンビになって日光に当たって消滅するってことになってるけど…
これは…もうあれか、ヘルシング流に童貞、処女は吸血鬼、それ以外はゾンビ化っていう独自解釈しちゃっていいのかな。
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:44:58 ID:2myJzCbjO
- >>674
>童貞が吸血鬼化
これはあれか、魔法使いでいる事はマイナスにならぬと(ry
どういう意味での魔法使いかって?
いやだなー(ry
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:45:58 ID:WubAJWOt0
- >>674
『細かく書かれてない事はある程度自己解釈でも』というのが二次創作の基本だと思うんだぜ。
ただ抵抗がある人もいるだろうからやりすぎると痛い目を見る、というだけのもの。
最近のだとフランの能力自己解釈して賛否両論だった作品もあるから、後はやりようだと思う。
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:51:01 ID:/9Bpm3jK0
- >>675
35歳まで童貞とか正直引きこもりでない限りは無r・・・ピチューン
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:54:07 ID:iZp5bv1X0
- 年齢引き上げられたのか
年金問題みたいだな
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:57:56 ID:/9Bpm3jK0
- ああ、30でしたねwサーセンorz
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:42:41 ID:NRKP2JQ00
- 【チラ裏】
あれ俺も35歳だと思ってた
【チラ裏】
曖昧な能力の自己解釈は作者ごとに任せちゃっていいと思うよ
「○○では○○だったのに何で能力の解釈違うの?」みたいなこと言われてもスルーすりゃいいんだし
そして設定は基本的に後から出たものを使用するのが神主のオヌヌメ
でもおぜう様に吸われた人は貧血で済むらしいね
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:28:21 ID:DgDBEKNL0
- >>674
正直気になるなら、その辺は曖昧なままでも進められるんじゃないか?
「どういう原理なんですか?」「あなたみたいなチンピラが吸血鬼の深淵を理解できると思って?」みたいな。
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:31:08 ID:/9Bpm3jK0
- 吸血鬼は狂犬病からきてるんだよね?
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:35:27 ID:DUBbD4C60
- >>682
吸血鬼でwikiれ
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:35:31 ID:DgDBEKNL0
- >>682
酷似はしてるしそういう説は有ると思うが、どうなんだろうな。
まあ真偽は兎も角、そういう俗説と絡めた吸血鬼の描写も中々面白そうだ。
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:43:20 ID:iZp5bv1X0
- ていうか
>初めて訪問した家では、その家人に招かれなければ侵入できない。
これはかなり致命的じゃねぇの?
夜中に侵入して美味しくいただくとかできないじゃん
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:47:29 ID:Sd3bPwhM0
- >>669
アイコンなしのサウンドノベルでその評価はおかしいだろ
だいたいシリアス★5でコメディ★4って時点でおかしい
確かに良作だとは思うけど完全に古参フィルターかかってるよ信者乙
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:55:31 ID:/9Bpm3jK0
- まあ、レビューなんてものは人それぞれの価値観に基づいているのだから貴方の評価と>>669の評価が違うのは当たり前。
現に私もアイコンが無い方が好きな派ですしねw
評価が気に入らないのであれば貴方もレビューを書いてみたらどうでしょうか?
嫌味抜きでねw
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:55:44 ID:DgDBEKNL0
- >686
>アイコンなしのサウンドノベルでその評価はおかしいだろ
そのシリーズは読んだ事無いし、
端から見ても評価し過ぎなのは分かるが、↑の部分は趣味の問題だろう。
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:56:46 ID:DUBbD4C60
- >>686
ならばレビューで対抗するがヨロシ
お前の中ではアイコンでどれだけ評価上がるんだ
確かに高評価過ぎる気もするが、レビューは感想文みたいなものだし、大目に見てくれりゃ
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:01:06 ID:Sd3bPwhM0
- まず海軍扱い覚悟で言う、そこは勘弁してくれ
いやだってさ
例えば俺が権兵衛さんのレビューで>>669みたいなレビューしたら権兵衛さんもろともフルボッコじゃん
なのにほかの作者でKORとも言えるレビューしても誰も何も言わない
まるでいい流れみたいに
確かに権兵衛さんの作品は地雷も含んでるし海軍もやり過ぎなのは認めるけどさすがに今回ばっかりは差別だよ
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:01:23 ID:/9Bpm3jK0
- ところで、破壊神主シヴァ 創造神主ブラフマー 維持神主ヴィシュヌ
が幻想入りはまだですかね?
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:03:19 ID:DgDBEKNL0
- >>690
君は、見ている人間の全てがそのフルボッコに加担していると思っているのか…。
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:04:02 ID:/9Bpm3jK0
- >>690
少なくとも俺はフルボッコにはしないなぁ。
それは価値観だし、とはいえ・・・あの作品はアンチが基地外地味てるからなぁ。
まあ、我慢しろとしか言いようが無い。
とはいえ、視聴者板のあの頻度は少しうざいけどね。
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:05:37 ID:UmOxdnIW0
- レビューした方としては何も言われずスルーされるのはちょっと悲しいんだぜ
むしろ何も言われないのはレビューの仕方に何か問題があったのではないかと思ってしまう
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:06:08 ID:llkMUNR10
- >>690
レビューに文句付けといて、それを権兵衛の話を出す為の当て馬扱いか
そりゃないぜ
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:08:17 ID:yxlfhSAW0
- そういう所がまともじゃ無いって言われるんだがなぁ……
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:11:00 ID:X8fOhKzb0
- ごめん、当て馬扱いしてるつもりはない
それは謝る、ごめん
ただ権兵衛さんだけやたら厳しいよねというか他の古参に甘すぎじゃないかってことを言いたかった
紙芝居古参だってぶっちゃけ半分近くは都合のいい展開にしてるしストーリーもそこまででもないような気がするんだ
いや好きだけどさ
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:18:03 ID:yxlfhSAW0
- >>697
さっさと権兵衛さんのこと忘れたほうが幸せになれると思うぞ。
煽り抜きで。
まったく別の作品の話してるときに他の作品が頭にちらつくようじゃだめだと思うんだ。
そこまで中毒性の高い作品とは思わないんだがなぁ……何が彼らをひきつけるんだ?
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:22:47 ID:vVX30zxX0
- 価値観なんて人それぞれ
他人のレビューが気に入らないからって煽るのは止めような
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:31:41 ID:6xAvKtAG0
- ところで曹操幻想入りってどうなのよ
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:40:25 ID:Q9kpE9lI0
- 何かコメが必死なんだよな
一人が何か言ったら7人ぐらい同じ事言って弾幕になったり
主人公とチルノとけーねで何で「そーなのか」弾幕になるのかがイミフ
一話に「とにかく3話まで見てみろ」とか
他の動画はコメントも一緒に楽しむんだけど
普通に文章が見れないのと 必死すぎて見てられないって意味でコメ消ししてしまう>>○○○
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:51:11 ID:X8fOhKzb0
- それ春雨の方が酷くないかなあ
ベストカップルとかジャスティスとか気持ち悪いよ、いや確かに権兵衛さんのコメも気持ち悪いんだけどさ
作者も素顔出したあたりから調子乗ってきた気がする
褒め言葉ばかりの環境におかれてると盲目になってよくないなと思った
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:51:37 ID:7lKieC5X0
- >>697
甘すぎる態度取られてたのは以前のごんべさんも同じことだよ。
いろんな事の積み重ねで、一際厳しい目で見られるようになっただけで。
>>700
ネタ作品としては破壊力抜群。
「ふざけんなwww」となるか「ふざけんな!」となるかは人それぞれ。
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:54:28 ID:HgUGssyF0
- >>702
上位組のコメはおしなべて賛美ばかりになるんで非表示のがいいな
個人的にはタグのがキモいって言うか気持ち悪い
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:57:34 ID:llkMUNR10
- 春雨は普通に権兵衛と同じぐらい言われてるだろ。最近では収まってきてるせいかあまり聞かないが
というかこの流れ何度目だ。ループし過ぎ。
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:59:42 ID:Q9kpE9lI0
- 春雨はたまに痛いの居るけどコメ消すほどじゃない
○○○は昔は知らんけど今は見れたモンじゃないよ
号令みたいに同じコメが続いて宗教的賛美レスがてんこもり
オレは春雨はそこそこ見る程度なんで客観的に見れてると思う
どう考えても○○○>春雨だと思うよ
>コメの痛さ
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:01:05 ID:X8fOhKzb0
- でも最新話とかどれだけイチャイチャしてんだよって思わなかったか?
設定改変もよくないがあれも失格モノだろう
勝手に東方キャラ嫁にしてさ、自粛するどころかどんどんその傾向が酷くなってる
悪い、春雨嫌いだから暑くなりすぎた、
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:05:28 ID:ycCTeKEF0
- >>707
お前の脳内フィルターが恐ろしい強度だってことは良く分かったからもう黙ってろ。な。
しかし思ったよりは新規参入少ないな。
その少ない中でもさすがと思わせる地雷がいくつもあるが、やはり恐ろしいのはこれから盆にかけてか?
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:08:03 ID:Q9kpE9lI0
- う〜ん改変 嫁云々に関しては50歩100歩だしどっちもどっちだと思う
春雨は普通にコメできるけど
○○○はあの流れを壊したら 何言われるかワカラン的なプレッシャーがあってコメできなかった
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:15:00 ID:0Us+a4I/O
- >>707
高尾山で終電乗り過ごして暇だからレス
みんな反応してごめん田舎過ぎて他にやることがないんだ
まず確かに春雨信者もウザイよ、特に俺は虹川好きだから海軍よりウザイ
ただ視聴者が何を嫌がるか次第でこの優劣が変わる
・虹川好き、ルナサ好き
・嫌カプ
春雨のがウザイ
・原作尊重派
権兵衛のがウザイ
で、こっからは勝手な推測だがたぶん幻想入り界隈には後者のが多いと思う
これが咲夜さんやゆゆ様とかの人気キャラならまた結果は異なってたろうが
ルナサっていう微妙な人気のキャラだから最初にそんな抵抗勢力が現れなかったんだろう
で、こっから大事
昔はタイゲームだったと思う>ウザさ
でも春雨は注意を早めに呼びかけた→それでウザイコメントも減った
権兵衛は?一回ちょろっと注意しただけで情報遮断で何もしてない
だから海軍は未だにウザイコメントつけ放題、他所で暴れ放題、今のおまえとかな
要は春雨信者が弱くなったのにおまえらが相変わらず元気だから目立って叩かれんだよ
やっぱタクシーで帰ろ
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:26:06 ID:X8fOhKzb0
- >>710
そう・・・なのか
なんとなく絵がうまい>文章がうまいみたいな風潮があるじゃん?
だから絵のうまさが免罪符になってるのかと思ったよ
なんか悔しいなあ、けどこれ以上は空気読んでないよね
ありがと寝ます
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:36:23 ID:jngv6pO50
- >>707
勘違いしてるかもしれないが「権兵衛だから」叩かれてるんじゃないぞ?
いつだってその後ろには叩かれる要素持った作品が控えてるんだ。大手だろうと古参だろうと、な。
何事にも理由ってものはあるだろう。誰よりも叩かれる理由があるから権兵衛は今叩かれている。
何かの拍子にその順番が変わるかもしれない。
もしかしたらずっと変わらないかもしれない。
前は春雨だったし、今は権兵衛の番というだけの話だ。
しかし、だからと言って他の作者について文句つけると、
「権兵衛のKORうぜぇ」から「権兵衛うぜぇ」に変わる人が増える。
人を呪わば穴二つという状態になる。これは誰の時でも同じだ。
気をつけなよ。おまいさんの当て馬行為はまさにそれだった。
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:37:46 ID:jngv6pO50
- そして俺が一番空気詠んでない気がしたorzこんな時にリロードし忘れかよ
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:04:11 ID:kjuuV+Pf0
- >>707の例で春雨アンチがやヴぁいほど低脳なのが証明されてるんだが・・・
嫁扱いとかどこでしてるんだと聞きたいなw一緒にいたらそれだけでとか言いそうだな
こういった単に叩きたいだけの奴にいいように踊らされてるだけだろ他の奴も
矛先が春雨か権兵衛かの違いなだけで根本的なことは同じだっての。
正直なとこ何々は俺の嫁って本気で思ってる奴いたらドン引きだわw
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:35:40 ID:+/grkell0
- 熱くなるなよ・・・
更新ペース1〜2ヶ月ぐらいたつとさ、前の話さっぱり忘れない?
本編前の前話あらすじ見てもさっぱり思い出せなくてサッパリになってることがあるんだけど
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 02:39:20 ID:mYk0v4Pu0
- あるあるwww
それでつい前話も見てしまったり…
と、お絵描きの休憩中にレス
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 04:21:25 ID:/6+AvHrM0
- 小六の新作来てたw
早さだけは幻想入りシリーズ1だな。
あとは何も言わん。
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 04:42:04 ID:oUgiBC8h0
- 来てたっつうか、アレはタグの付け方がおかしいんだよ。
バカとガキに道具持たせちゃなんね。
馬鹿なガキならなおさら、とか思ったがアレはアレで釣り動画のような気が。
中の人おっさんとか。
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 05:01:09 ID:HgUGssyF0
- 流して見たが久々に時間がもったいないと思った瞬間だったよ
床の目を数えるより無駄にしたと思えた
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 05:01:16 ID:nVJLov5f0
- >>718
おっさんがあんな動画で釣りやってたらそれはそれで終わってるだろう。
ただ、確かにアンチ臭がしなくも無い。
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:21:51 ID:DMALo2pP0
- 1話目の投稿時間が小学生っぽくなかった
小学生の頃は野球の朝錬でもなきゃあんな時間に起きてることなかったな
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:03:31 ID:zELe3Ifs0
- >>720
おっさんなら今頃ここらをみてニヤニヤクスクスしてる頃だろうな。
そんなおっさんなら本気で笑えるんだが
あの絵とストーリー構成の酷さはガチで消防じゃないのか?
大人になるとあんなもの作ろうとしても逆に難しいだろ。
とりあえず自称小学校6年生 安置 走君(仮)の簡単な特徴をまとめると
・ペンタブとSAIを所有(ある程度の財源の余裕が見られる 恐らくPCも自分専用)
・おもに深夜3時に投稿する(夏休みは夜更かししがちで生活習慣が乱れるやすい)
・金曜日の平日に4時に動画投稿したとこをみると
いくら夏休みとはいえ勤労者ではない(つまり正社員の可能性が低い)
・上記から小学生だと過程すると朝のラジオ体操にいかない典型的なヒッキータイプ
逆におっさんなら無職及び深夜業務系
・自分の作品に妙な自信がある(3話目でなんといわれようがやると明言)
・人の話を聞かない(餓鬼なら かなり親に甘やかされている可能性が高い)
・作品を改善する気が無いため むしろわざとやっていると思われる
(不快感を与える気満々なことから恐らく安置と考えて良い)
・動画内では苦情が殺到しているので作るの考えると言っているが
3話の投コメで「やる」といってるのでたぶん4話目がくる可能性が高い。
結論:消防&安置&暇人の三重苦のお坊ちゃまの餓鬼
・・・って感じなのかね?
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:07:39 ID:j52qfk1J0
- なんか、昨日からの流れが恐ろしく気持ち悪いな…。
アンチもそれに反応してる連中も、レスつける前にもう少し頭冷したらどうなんだ。
あと、小学生のアレは本当に子供の戯れだとしたら、それはそれで哀れだよな。
大抵の連中はそういう事を加味しないで物を言うし、しっかりと対峙して指摘してやる事も出来ない。
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:10:36 ID:j52qfk1J0
- と言うかそれ以前に、本当にそうなら、ニコニコなんて暇に飽かした大人の吹き溜まりだという事を教えてやりたい。
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:13:16 ID:MN+I6M9a0
- ニコニコが大人の吹き溜まり?ご冗談を
ニコニコの主な年齢層は未成年ですよ
コメントで犯罪予告して補導された小学生がニュースになったの知らないのか
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:15:10 ID:j52qfk1J0
- 吹き溜まりに迷い込んだ小学生だろう。
勿論そういう子供が多い事は否定しないが、
それ以上に精神年齢の低い大人も多く混在しているのは間違い無い。
何れにしろ、あんな動画が作れるなら、もっと他の方面に興味を注ぐべきだと思うんだ。
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:21:04 ID:zELe3Ifs0
- なんにせよ小学生にはネットは少し早いということか
中学生ならある程度辱めをうければ一皮剥ける場合もあるが
それでも厳しいもんだな
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:30:49 ID:MN+I6M9a0
- 一昔前の小中学生ならネット持たせても大丈夫だったかもしれんが
今の知性のかけらも無いモンスターペアレントに育てられたワガママな糞餓鬼にネット持たせるのは危険だな
ま、そんな奴等には何持たせても危険だと思うが
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:31:59 ID:j52qfk1J0
- >>728
そういう事を本気で言える人間がいるのが、
良い悪い以前に、何か物凄く哀しいんだぜ。まあ、ここで言う事じゃないんだろうけどさ…。
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:33:45 ID:MN+I6M9a0
- >>729
偽善者ぶっても糞餓鬼は増長するだけだぞ
そろそろ目を覚ましたらどうだ?モンスターペアレントに都合よく飼い馴らされちまったか?
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:39:42 ID:j52qfk1J0
- >>730
偽善者?ああ、別段違うとは言わないんだけどね。
ただ、モンスターペアレントだなんて的外れな単語を急に持ち出されても困るし、
俺はそれ以前に、自分は君みたいな人の例え冗談でもそういう意見を見るには弱過ぎるって言ってるだけさ。
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:40:52 ID:7+/3QEZ30
- >>729
よく見てみるんだ
難しい単語を使いたいだけの夏厨だ
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:28:04 ID:XqX8ITrK0
- コメントに「TAS」を入れたせいで荒れてしまいましたが、ワギャンランドのプレイ動画です。
ワギャンのプレイ動画は少ないですし、希少価値があると思います。
ってかなんでTASつけたぐらいで荒れるんですかね。夏だからかなぁ……
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4138126
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:40:58 ID:zELe3Ifs0
- ただ ニコニコと幻想入りとかみて一つ思ったのは
俺が子供の頃は田舎だったから外でおもいっきり遊べたけど
都会に行くようになって気付いたのが
都心部って田舎者の俺にはとても便利だったんだが
子供にとっては遊ぶ場所が無いんだよな
・・・大人なら遊ぶ場所は金さえあれば 沢山あるけど
公園なんてホームレスばっかりだし ギャーギャー騒ぐとご近所迷惑っぽいし。
かといって遊ぶにはゲーセンで金を浪費するしかないし
結局のところ一人で手っ取り早く遊べて沢山の人と交流できる
一番安全な場所がパソコンなわけかも知れないなと思った2008年夏のこの日
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:49:08 ID:AH0NzIQj0
- 権兵衛の話題がないのに流れがピリムーチョとはこれ如何に
あと>>707>>714見て思ったが二大信者って不仲なのか?
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:00:43 ID:Kq9wZh610
- >>735
まぁどっちもどっちかが一番!って思ってるからそれ以外の意見のヤツはむかつくんじゃねぇの?
その点どっちも好きな俺は勝ち組
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:10:13 ID:AH0NzIQj0
- >>736
それ逆にKORコメでストレス2倍にならないか?
どっちも興味ない俺こそ真の覇者
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:20:08 ID:XfjIItlg0
- リスクがあるからって納豆や牡蠣を食べないのは損だろ。
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:21:56 ID:AH0NzIQj0
- リスクを恐れるからとかじゃなくて
単に500番台くらいの時に見始めたからそこまで遡るのもおっくうなだけなんだ
どうでもいいかスマソ
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:35:10 ID:hAfDEdv/0
- 小6ひでえな
何が酷いって、作者もコメントも両方酷い
流石に大人気なさ過ぎる気がするぞ…
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:52:05 ID:vVX30zxX0
- JOJOネタ知らない奴は見るな
と言ううp主が出てきそう
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:59:52 ID:Kq9wZh610
- >>741
そんなやつはJOJOの同人誌でも書いてろって感じだがな
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:18:33 ID:kYbXQIOQ0
- 異聞録読み終えたーが、これは面白いけど間違いなく異端
何個か元ネタ知らないと付いて行くのが少し難しそう、あとちょっとメタいのかなこれは。
物語の内容的にもあんまりおおっぴらにお勧めしない方がいい気もする、とりあえずレビュー纏めてくる
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:47:41 ID:kYbXQIOQ0
- 東方異聞録(425)
これは何形式って言えば良いのだろう、描写をノベル形式、台詞だけADVの様な感じか。
文章力は上手い、と思う。
独特の雰囲気に良く合った言い回し、描写が上手く出来ている。
BGMも内容に良くあった選曲をしている、グッド。
演出が上手い、物語に引き込む様な良い演出が所々にある。
ただ、少しばかり何処から持ってきたのか判ってしまうのがあったのが残念といえば残念。
物語はシリアスバトル、シリアス特化型と言って良いんじゃないだろうか。
物語全体に特有の雰囲気が漂っており、内容もそれ相応に暗いので人を選ぶだろう。
よく作りこまれた、とても面白い作品ではあるが、受け入れられない人も居ると思う。
メガテンシリーズのファンならば、多分問題なく受け入れられるのではなかろうか。
明るい雰囲気の作品が多い幻想入りの中では、少々異端なのは確か。
どう完結するのかが楽しみな作品、
シリアス★★★★★
ほのぼの★☆☆☆☆
コメディ★☆☆☆☆
カオス☆☆☆☆☆
混沌★★★★★
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:54:51 ID:kjuuV+Pf0
- つーか少6が書いたとして非難する権利お前らに無いだろw
何様のつもりなんだと言わざるを得ないwスルーすればいいだけの話だろうが。
幻想入りは綺麗でなくちゃ僕ちん嫌なんでちゅ!ですか?やれやれDAZE
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:57:42 ID:kYbXQIOQ0
- 俺達はッ幻想郷に引っ越すようです(221)
好奇心に惹かれて幻想入り(371)
慣れられてきた幻想入り(560)
ぶんしょうで幻想入り(286)
俺と毛玉と幻想郷(534)
残りも少なくなってきたな、さあ誰か次のレビューを選んでおくれ。
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:59:05 ID:Kq9wZh610
- 東方異聞録・・・FLIPFLOPsが全く同名の同人誌書いてたな
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:12:19 ID:dqoYMtFF0
- 途中までシリアスで、終盤何の脈絡もなく麻雀始めるやつだっけ?
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:16:47 ID:loazIVF00
- 小6が消えたwww
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:19:32 ID:Kq9wZh610
- >>747
異聞妖々夢は基本シリアスだが東方異聞録は全体的によく分からんノリだったな
でも異聞紅魔郷は割と好きー
さて、幻想入りと関係ないな
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:24:34 ID:kYbXQIOQ0
- スルーされるとちょっと悲しいぜ
取り合えず俺と毛玉と幻想郷を見て来る事にするよ
大分亀レスだけど、
他の作品と比べて、とは言ってもまだ四つしか批評してないけれど、
何々だけ甘口で批評とかはしてないんだぜ、そう見えたならすまんかった
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:39:39 ID:kYbXQIOQ0
- 毛玉見終り、あっさりまったり面白かったよ
少し展開にん? と思う様な所もあったけど普通に面白いかな。
レビュー纏めて来る
それにしても何と言う過疎、話題もないし仕方ないのかね
暇な人が居るならレビューでもしようぜ、一つの作品に一個だけしか批評がなくて今一判らなくても
何個かあれば、どんな評価かも判りやすくなると思うんだ。
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:49:06 ID:kYbXQIOQ0
- 俺と毛玉と幻想郷(534)
少し工夫のあるノベル形式、文章を真ん中に、アイコンを上下に振り分けることによって見やすくしている。
文章力は普通、あっさりした読みやすい文章。
テンポは良い感じ、待ち時間とかも特になく、さくさくと進む。
BGMも特に違和感なし、良い選曲だと思われる。
文章作法、……等はできていなかったが、このノベル形式だとそこまで気にしなくて良いのかも。
物語はまったりほのぼの、毛玉がとてもかわゆい。
のんびりとした雰囲気が好きな人にお勧めできる作品。
シリアス★☆☆☆☆
ほのぼの★★★★★
コメディ★★★☆☆
カオス☆☆☆☆☆
もっさり★★★★★
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:52:23 ID:kYbXQIOQ0
- 俺達はッ幻想郷に引っ越すようです(221)
好奇心に惹かれて幻想入り(371)
慣れられてきた幻想入り(560)
ぶんしょうで幻想入り(286)
批評するもの残り四つ、人が居るのなら適当にどれか選んでおくれ
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:02:07 ID:rAdbiJBe0
- じゃあ、ぶんしょうで幻想入り(286)をお願いする
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:20:40 ID:kYbXQIOQ0
- >>755
把握
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:44:50 ID:WO+M8tQv0
- うーむ、もるすぁ休止かぁ・・・
最新話みて、何となく詰みっぽい予感はしてたけど。
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:02:22 ID:0CnrvDsr0
- >>757
* *
* +
∧_∧
+ (* ´∀`)
/ , ヽ lヽ、
ニ(_つ'Y /ニニニii
ニニl ! レ'~`iニニii
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:13:38 ID:iodfAhFG0
- まあ、そろそろ飽きてきた作者も結構居るだろうな
春休みの時みたいなキャッキャした雰囲気が感じられん
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:28:14 ID:SJXM+rDR0
- 話題ないならラジオとかについてとか?
最近話題にあまり上らないが
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:40:10 ID:w8MxUPXo0
- んなむりに突く必要もあるまい。
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:59:57 ID:3aL3ElZI0
- 荒らしでも愉快犯でもないが一つ教えて欲しい
なんで今更○○○がこんなに叩かれてんだ?
今に始まった事じゃなくね?
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:01:50 ID:1le7HMHo0
- 海軍来襲
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:02:58 ID:u5ZJQuxI0
- >>762
うるせぇ!ケツマン掘るぞこの野郎!
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:07:47 ID:phKdbunU0
- 過去ログ読め
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:08:47 ID:iodfAhFG0
- ケツマ○コ言うな
良くも悪くも話題が無いからな
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:13:17 ID:nNUqrjjnO
- いつでも、どこでも、どんな時でも話題があって常に盛り上がってないといけないってこともないだろう
のんびりすれよ
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:37:47 ID:UyvTM54G0
- じゃあ疑問点一つ
「隠れた幻想入り名作劇場」ってタグあるだろ
これの基準って何だ、適当な奴が気に入ったらつけてるのか?
それともPがつけてるのか?
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:44:44 ID:Kq9wZh610
- >>768
前にも同じような事聞いてきたヤツがいたようないなかったような
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:50:50 ID:kYbXQIOQ0
- 随分前に基準があるって聞いた覚えが、忘れたけど
ぶんしょうで幻想入り見終わったがこれは面白いwwww
予想外に面白かった、笑わせてもらった。
文体とかは西尾っぽいのかなこれは、取り合えずレビュー纏めて来るぜ
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:03:55 ID:kYbXQIOQ0
- ぶんしょうで幻想入り(286)
ノベル形式、少し大きめのアイコンが左右に二つ。
文章力は上手いと思う、読みやすく味のある文章。
テンポも良し、さくさくと読み進める。
BGMも特に問題ないかな、少しボーカル曲が混じったのが気になるかも、程度。
基本的な文章作法も問題なし。
物語、みすちーの屋台を中心とした、一話完結型の短編連作形式。
笑えるコメディ、少ししんみりとするシリアス、どちらも良い味を出していて面白い。
安心して人にお勧めできる作品。
シリアス★★★☆☆
ほのぼの★★★★☆
コメディ★★★★★
カオス☆☆☆☆☆
みすちー★★★★★
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:07:24 ID:7lKieC5X0
- >>771
毎度ながら乙。
候補で挙げられてるのが、ほとんど俺の好きなのばかりなんで
レビューが出るのは嬉しかったり。
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:10:23 ID:cKD7zGvs0
- 俺達はッ幻想郷に引っ越すようです(221)
好奇心に惹かれて幻想入り(371)
慣れられてきた幻想入り(560)
さあ次だ、誰か適当に批評する物を選んでおくれ。
それにしても流石にお勧めノベル達だけあって、面白いのが多いな、残り三つにも期待したい。
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:25:20 ID:ia4ney3F0
- >>771
毎度ながら甘すぎる気がする
あまり甘すぎると、逆に行ってみてガッカリなんてことも
まー主観だもんね、乙!
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:40:07 ID:Gno/BL1b0
- >>773 とりあえず今日は寝ておけ、その3つは確かどれも長いはずだ
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:40:16 ID:HzL4s1Fz0
- >>773
俺もぶんしょうは好きだから特に言う事も無し。
痛くないわのアイコンには吹いた。
見た事ないから宜しければ慣れられお願いします><
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:50:02 ID:cKD7zGvs0
- 反応あると暖かくて嬉しいぜありがたい。
>>776
慣れられ把握した。
>>775
今の俺はスーパー暇人タイムだから心配は無用だ、ありがとう
あんまり甘くしてる気はないんだけど、おもしれーって思ったものには自然と甘くしちゃうのかもしれん。
後は、どれも文章的に問題がある作品とかが特になくて、これはひどい、って所が見つからないのも甘く見える原因かも
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:37:53 ID:cKD7zGvs0
- すまん、慣れられ途中リタイア
ちょっと辛い、最後まで頑張って見ようと思えなかった
一応纏めて来るけど、最後まで見れなかったんでレビューwikiに乗せないで良いです
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:46:54 ID:cKD7zGvs0
- 慣れられてきた幻想入り(560)
ノベル形式、と言っていいのかどうか、ADVに近い様なノベル形式。
文章力は微妙、酷いって程ではないが、微妙の一言に尽きる。
テンポも微妙かな、一話のテンポはまだ良かったんだけど、途中から妙に悪くなった。
BGMもない時の方が多かったような気もする、途中からきっちり入るようにはなったのだが……
基本的な文章作法に問題あり。
物語の設定自体は悪くないし、面白いとは思う。
アイコンが物語の内容でちまちま変化があるのは面白い。
これだけ台詞の量が多いのだったら、いっそADV形式に変えた方が良いんじゃないだろうか。
ノベルを書くのに慣れてない、と言うより多分何も知らないんじゃないだろうか、そんな印象を持った。
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:51:18 ID:DDcpsMzm0
- >779
突っかかるわけじゃないが、若干気になるところがあった。
が、レビューに色々言うのも無粋なんで止めとく。レビュー乙。
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:56:01 ID:cKD7zGvs0
- >>780
いや、何かあるのなら言ってくれ
最後まで見れなかったしレビューとは言えないよこれじゃあ
ただ、最後の一行は完全に蛇足だと思ってる、すまん。
次の批評、残り二つ、適当に選んでおくれ。
俺達はッ幻想郷に引っ越すようです(221)
好奇心に惹かれて幻想入り(371)
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:59:35 ID:/8NcjzL50
- 最後まで見なかったのにレビューとはこれいかに
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:11:14 ID:6YERe42r0
- 最後まで見ようと思えないってのは立派な感想だ
気にスンナ
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:12:30 ID:ia4ney3F0
- そんな方に権兵衛さんをどうこう叩く権利はないですよね
以降自粛するように!
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:13:47 ID:HzL4s1Fz0
- >>781
今度俺も見て感想だして見るわ。乙。
いまADV形式見るのもアレだろうから好奇心の方でお願いします。
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:21:08 ID:cKD7zGvs0
- >>785
好奇心把握
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:50:03 ID:r6YTP+gwO
- >>999ならK.O.Rが東方原理主義を怒らせ幻想入り界隈殲滅
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:50:58 ID:r6YTP+gwO
- 失敗したorz
ごめん
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 03:57:17 ID:JuYf0Vj10
- 1000getしたお
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:00:38 ID:eCth1VLf0
- 新スレ立って無いのに埋めんな
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:12:21 ID:6YERe42r0
- 全然関係ないがVIPの警視庁祭ワロタ
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:18:02 ID:JuYf0Vj10
- いいじゃないこっちのスレ住民=あっちのスレ住民なんだから。
人生楽しまなきゃ損ですよ。
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:19:11 ID:JuYf0Vj10
- >>791
kwsk
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:19:37 ID:/8qXyYHQ0
- 視聴者板がどうしようもないな
わざわざコテ付けてくれてんだから総スルーしろと
ていうか何のスレだよアレ
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:19:58 ID:ia4ney3F0
- というかそもそも>>970が建てないのが悪い
自力で建てれないなら960過ぎたらレスすんなよ
無責任過ぎ、しかもスレたてできないってwww初めてでも普通にできたぜ
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:21:57 ID:JuYf0Vj10
- >>794
ああいうのがいるから俺も退屈しないですむ。
後は餌やってれば永久に飼いならせるからな。
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:24:52 ID:JuYf0Vj10
- ま、つってもペンタすらスルーできてないんじゃ世話無いがな。
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:33:35 ID:eCth1VLf0
- http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1217704803/
立てれないって奴に無理強いしても立たないだけなんだな。
まぁ、10年前とやってること変わらないやつはどこにでも居るわけで。
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:39:47 ID:kjFwe5mEO
- >>797
「釣られてやってる」みたいな態度の人を見るといっそう虚仮にしたくなるのが彼だしね。
スルーできない方が負け。つまりある意味俺も負け。
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 04:48:13 ID:JuYf0Vj10
- ああ、そうそう。
釣られてる奴がな。
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:01:18 ID:eCth1VLf0
- もう朝の5時だってのに、暑いな。
クーラー切れてた。
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:03:53 ID:JuYf0Vj10
- >>801
4部屋全てクーラーがついてて風呂にすらついてるのに俺の部屋にだけクーラーが無いんだがこれは虐めだろうか?
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:04:18 ID:HzL4s1Fz0
- クーラーつけながら眠れる貴族め…!
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:05:35 ID:JuYf0Vj10
- 庶民は黙って扇風機(強)
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:08:36 ID:HzL4s1Fz0
- (無言で服を脱ぎ始める某九尾)
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:11:28 ID:JuYf0Vj10
- _,,,........,,,,___
,. '"  ̄`゙'ヽ、 |
_____ !、__ __ __ ヽ, |
>、_r'-、,.-ーゝ、__,.-─、_イ ゝ ,.-─-, |
ヽ、 〉´ `ヽrイ Cイヽ | ・・・なんで・・・・・・?
Y´ /i ハ ハ ヽイノ、イ> l ・・・なんでこんなことに・・・・・・!
i i / !_,.イ レ' .,_|l||lヽ! ', i ヽ、
レハ、ハ''‐ 、./ ヽ _, ‐'´-、 レV | |
/ j ≧ u ≦゙ i / イ | .|/ヽ、,___________
,' .l "U u " ハ ノ i |
レ´ハ.iヽ、 ヾつ u ,. イイ / ハノ
レ^レ `゙ ーrr=ニi´レ'ゝイン'
/{><{ 7/ `ヽ,
./イ」 L> | l i
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:18:22 ID:eCth1VLf0
- 実家に帰れば、裏山の森からいい風が吹くから快適そのものなんだが。
機械の風は体に悪いぜ、暑いよりはましだが。
チルノに、牛乳と卵と砂糖の入った壷を振り回させて、アイス作って一緒に食べるとか。
幻想郷だと砂糖が手に入りそうにないんだよなー
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:22:24 ID:JuYf0Vj10
- >>807
つボーダー商事
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 06:02:08 ID:2Fl6c5d+0
- >>807
つ蜂蜜&麦芽糖 砂糖が無いなりに他の甘みがあるんじゃね?
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 06:22:01 ID:8bbyPmax0
- >>807
ほうげっしょだったか三月精だかでおぜうさまが砂糖使ってる。
一応は手に入るみたい
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:38:30 ID:cJQUCsi70
- >>807
砂糖大根と言う便利な植物があってな(ry
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:44:01 ID:k4OPEyDY0
- つーか紅茶の葉とかコーヒー豆すら一般に浸透してるのに
砂糖が無いなんてあるわけが無いぜ
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:50:40 ID:onZUNPjo0
- 今日のIDはこれかい? JuYf0Vj10
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:27:10 ID:Uy10LCXBO
- ゆっくりのうどんげバージョン可愛い
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:38:34 ID:KvbMDlHB0
-
週刊東方ランキング 8月第1週
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4163513
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:41:26 ID:HzL4s1Fz0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3601894
もう一度言ってみようか
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:07:38 ID:Fl0UvbGwO
- 砂糖って幻想郷じゃ高価な気がするんだがどうだろう?
そうでもないか。 さすがボーダー商事。
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:04:46 ID:HzL4s1Fz0
- 流入させてる奴が商売してる訳じゃないなら、砂糖の仕入れ値以上にはならないだろ。
商売してる奴がいるならそれなりに値段も上がるだろうが、
砂糖=高価 ってレベルまで上がるとは考え辛い。人口少ないしね。
……砂糖大根とかサトウキビとかが幻想入りしてれば話は別だろーけど。
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:45:18 ID:TYfrKezT0
- >>805
そういえば、
藍様は九尾の狐だけど、どっかで藍様=テンコーだから十尾というのを見かけた気がする
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:54:09 ID:PDKmXELR0
- 天狐は九尾の上位だけど四尾だぞ
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:58:13 ID:ywWkg/CH0
- 空狐までいくと尻尾はなくなるんだっけ?
最終形態がシンプルになるのはまさに王道ってね
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:02:16 ID:91vL2pWq0
- フリーザ様みたいだな
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:46:55 ID:7NGBO6hmO
- 八尾半にすればいいのに
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:03:11 ID:HzL4s1Fz0
- 縦切りで半分なのか
横切りで半分なのか
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:35:47 ID:EMrFNadW0
- 太さ的に半分なのか
相変わらず激しいときと静かなときの差がひでぇ。
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:11:44 ID:r6YTP+gwO
- 最近ふと思う
ここにたむろしてる連中や裏Pが奇特なだけで実はほとんどの視聴者は700番台あたりから新作をチェックしてないんじゃないか
既存のお気に入りが更新された時のみ幻想入り見に来るだけとか
正直この先のご新規さんは再生数稼ぐの相当厳しいと思う
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:20:51 ID:TYfrKezT0
- >>820
そうだったのか
テンコーが1000年でクウコが3000年だっけか
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:33:58 ID:u7DfQTi60
- >>826
そりゃ「幻想入り」が好きなんじゃなくて「○○の幻想入り」が好きってのは多いだろう
たまたま見たら面白かったって人も多いだろうし
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:52:09 ID:6YERe42r0
- >>826
706番のスマキがいつの間にかマイリス数どうもを抜いていたが
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:09:57 ID:cKD7zGvs0
- 好奇心見終わったがこれは良いニヤニヤ動画wwww
変態を上手く使いこなして、良いほのぼのコメディに為ってる
レビュー纏めて来るぜ
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:11:44 ID:rfxEvS/70
- >>812あれ、すまん。コーヒー豆っていつ出てきたっけ? エンディング? やっべー……。
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:15:51 ID:lasYWeCZ0
- >>831
コーヒー豆は求聞じゃないか?
確か、ルナチャイルドの項でお茶屋が、コーヒー豆が良く盗まれると言う話があった。
- 833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:24:04 ID:rfxEvS/70
- ありあと。助かったよ。
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:27:08 ID:cKD7zGvs0
- 好奇心に惹かれて幻想入り(371)
ノベル形式。
文章力は上手い方だと思う、良い雰囲気が出てる。
ただ、安定はしてないかも、一話と最新話で大分文章の雰囲気が違うような気がした。
基本的には見やすくて読みやすい文章。
テンポは良い、さくさく読めるタイプ。
BGMもそんな違和感とかは特になし、良い選曲だと思う。
基本的な文章作法も特に問題はないと思う、
最初の数話は文頭に空白を入れていたが、途中で辞めているようだ。
物語はほのぼのコメディ、変態風味と言った所か。
かなり濃い主人公を上手く使って良い味を出せていると思う。
ゆるいコメディと変態が好きな人にお勧めできる作品。
シリアス★★☆☆☆
ほのぼの★★★★★
コメディ★★★★★
カオス★★★☆☆
変態紳士★★★★★
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:32:13 ID:cKD7zGvs0
- よし、最後の一つ俺達はッ幻想郷に引っ越すようです(221)を見てくる。
これは結構面白いとの話を聞くので期待。
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:10:23 ID:UsbueyvX0
- あんたは最近頑張りまくりだな……
いや単に暇なのか……? まあ、とにかくお疲れ
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:17:39 ID:cKD7zGvs0
- 暇人に暇なのって聞くの禁句、超禁句
今まであんまノベル見てなかったから、発掘ついでに丁度良かったんだ
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:26:29 ID:GAlhe9370
- 突然ですが、主人公がオリキャラでバトル展開が期待できる作品を教えてください。
主人公の性別、カップリング、作品形式は問いません。
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:33:36 ID:k4OPEyDY0
- 74人目とか魏羅覇の奴でも見てきたらどうだ
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:35:24 ID:vKdanyIR0
- >>838
旧74人目
510人目
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:45:23 ID:t/O1Dh+u0
- 結論:今のところ幻想入りで期待できるバトル展開は存在しない
でもそろそろあってほしいころだなぁ、ほのぼのカオスは見飽きた
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:45:26 ID:EMrFNadW0
- >>826
正直、400番以降は話題に上がったのぐらいしか見てないぜ・・・。
春休みのラッシュ以来小食気味でな。
気に入ったのはチェックしてるが。
そういえば最近裏ブログの人更新無いな。
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:49:50 ID:HzL4s1Fz0
- そもそも二次創作でガチバトルってのが微妙じゃね?
各キャラの設定だけなら型月並みのアッパー具合だし、
ギャグとか少年誌的ななんちゃってバトル以外は色々と破綻するだろうぜ。
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:50:06 ID:QfMs/zDc0
- でも幻想入りでバトルもの作るとどうしても俺TUEEEEEEE!!が入りそうなんだよなぁ
主人公がバトルしないならわざわざ幻想入りでバトルもの作る意味がないし、でも普通の人間じゃ幻想郷で戦うなんて無理だし
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:52:48 ID:t/O1Dh+u0
- >>843
山のように転がってるぜ>二次創作ガチバトル
そして中には良作もある
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:53:23 ID:HzL4s1Fz0
- >>826
夏休み以降うpされてるのは一通り目は通してるぜ。
700番台は更新早いギャグ系が(波長が合えば)良作な気がする。
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:57:10 ID:nrYjmrjP0
- 原作へのリスペクトが無いバトル 駄作
〃あるバトル 良作
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:06:06 ID:UU/bSlUe0
- >>842
裏ブログの人はしばらく1〜4週間ほど更新停止だぜ
8月1日の記事に書いてある
夏休みだし旅に出かけるみたいだ
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:10:15 ID:ywWkg/CH0
- >>847
リスペクトって言葉はマイブームなのか?
最近、多用するよな
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:15:15 ID:twVMkcGg0
- バトル展開なら、悪意ある者の幻想入りがちょっと面白い
俺TUEEEEEになるんじゃないかと思われていた状態からまさかの俺YOEEEEE
しかもシリアスにガチに弱いwwww
ここまで弱くしてどうすんだよ、うp主話し続けられるのかと不安になるくらい
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:17:46 ID:EMrFNadW0
- >>848
そーなのかー
何でか7月記事のページをお気に入り登録してたから7月以降更新が無いな。
とか思ってたぜ。Hすぎるだろ俺・・・。
教えてもらえて助かったぜ。
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:37:11 ID:nrYjmrjP0
- まあ、なんにしても原作への尊敬が無い作品はどんなに巧くても等しくクソだよね。
と最近思い出した。
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:41:25 ID:nrYjmrjP0
- まあ、っていっても原作へのリスペクトがあっても明確に認識できる自分のフィールド、その2つを構成できる技術力が無ければ作品としては成り立たないわけだけど。
一番大事なのは原作への尊敬。
原作への尊敬さえあれば多少絵が下手でも評価はされるさ、いい例がペンタか。
逆に、原作への敬意が無い作品はみな等しく俺TUEEE作品になってる訳で、評価なんてされるわけが無い。
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:43:36 ID:UU/bSlUe0
- >>851
なんという俺
何を隠そう俺も今日気づいたんだぜ
バトルもので面白いと思ったものは今のところ無いなー
どうしても厨二というか、アイタタな展開になってしまう気がする
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:48:36 ID:GAlhe9370
- 結局は好みの問題だよね。
オレ的にはバトル展開は大歓迎だけど、
それでも5、6面ボスやEXボスに勝つような展開は、版権キャラでもない限り無いわ。
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:53:13 ID:r6YTP+gwO
- その点小麦粉は原作への尊重があるか微妙だから賛否両論なのか?
ペンタで否はあまり聞いたことないけど小麦粉はけっこうアンチもいるし
春雨とかなんか小麦粉をみょんに慕ってるけどね
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:03:44 ID:/vx7xhZr0
- 小麦粉ってなんか設定無視してたっけ
バトルで叩かれてるんだと思ってた
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:08:24 ID:2RxMnB4Q0
- 小麦粉は原作キャラの扱いの悪さとかが目立つからなぁ
結局オリキャラを立たせる為に犠牲にしてるから叩かれる
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:08:49 ID:KrjUWdjQ0
- >>856
俺は良いと思うんだが、許容できない人は確かに多いみたいだな
>>857
ギャグでも美鈴フルボッコはダメだとか言ってた<アンチ
リスペクトしてるか、してないかは本人にしかわからない上に
歪んだ表現になる場合だってある
爆弾発言でもしない限り、語っても仮想論にしかならないと思うぜ
そういうの気にする人ってやっぱウモ屋とか嫌いなのかね
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:10:39 ID:wcbMa//u0
- >>859
ウモ屋は設定無視とかキャラ崩壊とかそういう問題じゃないだろww
まぁ俺は結構好きだけどな、アクロバティカ
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:14:10 ID:gHYxgeep0
- >>859
そういう事にするも何も、原作に尊敬が無いのになんで東方の二次創作やってるの?
馬鹿なの?って話だからなレベル下げれば。
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:17:04 ID:gHYxgeep0
- 途中送信サーセンorz
>>859
ギャグだろうがなんだろうが、原作キャラをないがしろにして自分のキャラ引き立てたら駄目だろ常考
またそれ以前に、そこに原作へのリスペクトがあるかといえば否だしな。
小麦粉はどうなんだろう、あれもなんか犬とおんなじにおいがするんだよね。
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:17:25 ID:NiMxEPhZ0
- >>859 >>858
なるほど、そっち方向か。
まぁ作者がどう考えてるかより視聴者がどう感じるかだからな。結局。
少なくとも気分良くはないだろうし。
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:20:27 ID:O6ylMR2J0
- 美鈴は幻想入りだと何かと粗末な扱いを受けることが多いよね。
四方山やバージルは好きだけど。
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:22:45 ID:gHYxgeep0
- 幻想入り界隈は咲夜はPADとか言っとけばいいや。
チルノと美鈴には何しても良いわ的な考えが蔓延してるっぽいからな。
そこ直せば結構良作になりそうなのもあるんだけどね。残念。
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:29:40 ID:5KWf2+R60
- アリスは犠牲になったのだ……
オリキャラのTUEEE能力を見せる犠牲にな……>拉致られ2
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:32:12 ID:nF6YtVe00
- 幻想入りでガチバトルと言うと、どうもの人のH話の板野サーカスを真っ先に思い出す。
チルノが軽くふっかけて弾幕ごっこが始まっちゃう感じも元々の東方のノリから外れていないし
スペルカードの宣言も設定重視であることが伺えて良い。
んでバトルの描写にやたら力が入ってる。
信者っぽくてごめんね、でもあれを最初見たときは衝撃的だったよ。
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:35:16 ID:Vzfr7z0wO
- >>867
いや、贔屓目なしでもどうもは東方キャラの立たせ方はトップクラスだと思うよ
藍様以外は原作設定にわりと忠実でかつ踏み台にするようなこともないし
主人公が傍観者的立ち位置にいるからそうしやすいんだろうけど
勿論ふとまゆは置いといてな
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:37:19 ID:WiiOXNzW0
- ふと思ったんだが、二次創作は原作をベースにしてるじゃん?
でもほとんどの幻想入りは原作じゃなくて二次創作をベースにしてる。
幻想入りって三次創作だよね。話の流れとはこれっぽっちも関係ないが。
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:37:42 ID:gHYxgeep0
- >>868
でも紫が大嫌いな俺が嫌悪感を抱かないということはふとまゆの効果はすごいんだと思うんだ。
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:41:22 ID:9kvQMUNe0
- >>870
お前を基準にするなwwwwww
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:43:35 ID:O6ylMR2J0
- >>868
紫くらいの外見年齢でふとまゆだと不思議なエロスを感じる・・・。
そういうのって異端なのかなぁ・・・?
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:44:49 ID:KrjUWdjQ0
- ふとまゆはひらふみ氏の影響だったっけ?
ああいう、ジャスティス設定はかなり好きだ
八雲一家とか漢妹紅は二次だけど、一次より好きだったりする
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:47:28 ID:U2MPo2za0
- ひらふみさんのふとまゆは最高だと思う
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:47:57 ID:gHYxgeep0
- >>871
サーセンwww
>>873
ん?ひらふみ?・・・おk把握
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:54:46 ID:wONQgJtQ0
- それにしても新しい人達も頑張ってるんだな、白衣の人とかしっかり書き込み
んできているし、ただもう新しい入り方ってないような気がしてきた。
これから作る人はむずかしいよなぁこのシリーズ
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:16:47 ID:O6ylMR2J0
- サムネでインパクトを出すか、斬新なタイトルを付けるかしないと、
ライトな視聴者の場合、観てもらうことすら難しいよね。
新作が出るたびに一つ一つ吟味する人は、視聴者全体の半分にも満たないと思うけど。
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:19:08 ID:wcbMa//u0
- >>877
半分どころか10分の1にも満たないだろ・・・
全部吟味なんて
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:25:13 ID:P07nYOzD0
- >>876
そこそこ良い作品なら見てくれる人は多かれ少なかれいるし、
別段そういう部分で作る前から躊躇させる必要は無いんだぜ、とか言ってみる。
というか、ニコニコで動画を投稿した事が無い俺が言うのも何だが、
ニコニコの作者って少数の真面目(?)に見てくれる視聴者だけじゃ満足出来ないものなのか?
「より多くの人に見てほしい」という欲求は勿論当たり前だと思うんだが、
再生数が伸びなきゃそれは底辺なんだ、みたいな無言の抑圧をひしひしと感じて、時々可哀想になる。
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:28:55 ID:Ugeobi7h0
- なんだこれは
珍しく良好な流れじゃないか
なぜたったこれだけのことでうれしくなるのか・・・
にしてもどうもって大御所で唯一ほぼ全く悪い話聞かないよな
俺も一番好きだけどさ
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:30:07 ID:wcbMa//u0
- >>880
人柱になった○○○の事も忘れないであげてください
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:33:38 ID:5KWf2+R60
- >>879
・多くの人に見てもらいたい
・コメでダイレクトな反応が欲しい
多くの人はこういう望みがあるからニコ動に投下するんだろう
ひっそりでいいなら投稿SSサイトなり自サイトなりいくらでも他の手段はあるわけだし
「東方ファン」の評価ならクーリエあたりの方が入るだろ
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:34:17 ID:BhHnfjJpO
- >>879
動画作り始めた新米としては
少数でも、真面目に観てくれてるのは嬉しいな。
コメントで評価やアドバイスとか書き込んでくれたら、マジ感謝するくらいだ。
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:42:06 ID:YzWDJiO20
- どうもはmixiだかブログだかで毒吐きすぎるとか因縁つけられてた気がする
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:44:37 ID:5KWf2+R60
- mixiまで離れりゃどうでもいいわ
わざわざ首突っ込まないと見れないし
投コメや動画の冒頭でダメ人格をムキムキしてたら呆れるけど
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:44:42 ID:Ugeobi7h0
- >>884
いやいや作品に関しての話よ
さすがにプライベートまで評価対象にするほど作者に夢中じゃないし
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:49:59 ID:gHYxgeep0
- >>884
つったって自殺した奴に馬鹿だろ見たいな事いってただけだろ確か。
大した事ねーさ。
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:50:52 ID:wcbMa//u0
- >>885
どっかのNアリスの人の事か
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 02:48:56 ID:oUUGafhF0
- 道化師も悪い話聞かないが大御所というには新入りすぎるか?
まぁコメ一部荒れてたか。
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:02:35 ID:Ugeobi7h0
- かしわ、道化師、従者
この3人は画力なら間違いなく3強(いやどうものが上か、そこは各々の主観か)なんだが
なぜかあまり話題に出ない気が
入ったタイミングがまずったのか
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:05:49 ID:asWovyvUO
- かしわって誰?
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:14:08 ID:O6ylMR2J0
- オレの場合、個人的に絵がうまいと思うのは、
どうも、ちぇゐ、従者だな
絵心だと、
のら、乱々流、春雨
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:14:54 ID:Vzfr7z0wO
- >>891
486人目の夢の幻想郷の作者
まあ400番台はなんかタイミング悪い感はある
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:16:53 ID:Ugeobi7h0
- >>892
絵がうまいと絵心って何が違うんだ?
絵心=かわいく描くセンスがあるってことでおk?
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:20:19 ID:O6ylMR2J0
- >>894
絵がうまい⇒「おー、うまいなぁ」
絵心がある⇒「・・・ふぅ」
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:21:20 ID:Vzfr7z0wO
- 萌え系(?)の絵じゃないが表情がやたらかわいいと思うのが探偵の人とどSゆうかりんの人かな俺は
春雨はあの簡単に描けてかつかわいく見える目を産み出したのはすごいと思った
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:24:39 ID:Ugeobi7h0
- >>895
>・・・ふぅ
分かるような分からないようなwww
>>896
あの二人は確かにうまい、俺も相当好きだ
個人的にはルナ○は探○の人がかいたのが一番好きだ
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:31:08 ID:OFSMB6kZ0
- 主観だけど
絵がうまい=まどろみ、ロリコン、ちぇゐ
絵心がある=たっくん、かしわ、どうも
上手いと感じさせるよりも、個性が引き立ってて親しみが持てると感じたときは
「絵心がある」って思える
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:36:23 ID:Ugeobi7h0
- ただ実際両方兼ね備えてる人もいるんだよなあ
もちろん主観だけど
例えば、俺もどうもやちぇゐは基本的にはうまい側に分類されるんだけど
例外的にこの二人のかくチルノからは並々ならぬ絵心というかセンスというかとにかくなんかかわいい
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:42:13 ID:O6ylMR2J0
- 東方キャラの中でもチルノはデフォルトされた絵がやたらと多いんだよな
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 03:59:20 ID:5KWf2+R60
- 普通に「絵心」って言うと技術的に上手い方を指すんじゃないの?
デフォルメ絵とかじゃなくちゃんと人体を捉えてるような
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 04:01:38 ID:YzWDJiO20
- まあまあ定義づけなんてどうでもいいじゃない
上手いなーってなるか
かわええなーってなるかの違いだろ?
どっちにしろ羨ましいが
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 04:07:17 ID:WiiOXNzW0
- >>901
「絵心」の定義は知らないけど、デフォルメするには結局普通の人体も書けないといけない。
絵の才能がある人は最初からデフォルメもできるらしいがね。
……ああ、崩壊気味なデフォルメはおいといて。
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 04:17:41 ID:Ugeobi7h0
- 幻想入りじゃないけどうつらうららかの人みたいなレベルにいつか到達したい
通常、デフォ、どれを取っても神がかってる
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 04:56:11 ID:2zXUO4ku0
- >>904
それはロリマスターを目指すという意味で?
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 05:51:16 ID:qZqZ1jl1O
- 上手い可愛いもあるけど、絵に個性のある人は好きだね。
しばらく作品見てなくても、新作とか見たら一発で
「あぁ、この人か」と思い出せるような。
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:57:00 ID:invac7noO
- >>898
ロリコンって某秋姉妹と一緒な方でぉk?
デフォルメと聞いてこけしマスターを思い出す自分
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:27:23 ID:WiiOXNzW0
- こけしマスターがよく分からない俺がググったらWeb漫画家でてきて吹いた
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:42:59 ID:invac7noO
- ああ、すまん。
ハッピーエンドに進ませるんだ!の人の方がわかりやすいか。
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:57:08 ID:gHYxgeep0
- 満さんか。
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:27:31 ID:wcbMa//u0
- 地味に幻想乱々流の人の絵が結構好きなんだぜ・・
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:03:39 ID:O6ylMR2J0
- 微妙に世界樹の迷宮っぽいよね
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:06:04 ID:wcbMa//u0
- いわれてみればそうだなぁ、確かに似てる
あのシンプルというか線が少ない感じの絵がなんかいい
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:22:24 ID:APLyl1250
- 絵の上手さもあるけど、結局は見せかただと思う。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4067807
これみて、そう思った。全然伸びて無いけど。
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:39:38 ID:r5PGC3sw0
- すごい過疎っぷりだな
先日の海軍の猛攻は、ひょっとすると消えまいとした幻想入りの最後の息吹だったのかもしれん
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:42:41 ID:wcbMa//u0
- >>915
表現が美しいな
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:25:48 ID:pWu9xet1O
- 外来人が東方キャラと敵対、又は利用しようと企んでる作品はどれぐらいあるの?
既見は妖怪の人とスタンド使いの二つ
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:42:09 ID:O6ylMR2J0
- >>917
版権キャラの幻想入りなら、かなり該当するけどね。
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:01:41 ID:qZqZ1jl1O
- >>917
俺の見てるやつだと、東方異聞録がそうかな。
表だって敵対するんじゃなく、裏から悪意を植え付けていく感じだけど。
変なものを〜のシップや虫は、外来人に分類していいのかなww
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:18:08 ID:V0XOLg3C0
- >>917
ある意味で利用しようとしてるのは
ソーセージ食わせに〜
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:48:04 ID:O6ylMR2J0
- トマト
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:17:52 ID:Vzfr7z0wO
- 夏なのに盛り上がらないな
春休みというか2〜3月がピークだった気がする
この過疎っぷりで再生数を稼ぎたい高画力組が入るのを断念してそうでなんとも残念
俺の友人にも古参だったら5〜6万稼げそうな画力のやつがいるが断念してた
もったいない
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:26:03 ID:qZqZ1jl1O
- >>922
再生数稼ぎたいだけならこんなニッチな分野選ばんよw
単に祭も一山越えただけだろうさ。
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:37:13 ID:xEH3YToY0
- まぁ・・・色々全てを賭けて幻想入りするより、適当に好きな物詰め込んだMADの方が
作るのに楽しいだろうし再生もコメも段違いだろうし。
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:09:42 ID:4QQbgzog0
- というよりニコニコ自体が衰退化してきてる気がする。
なんかランキングも見てても心底笑える動画ってあんまないような気がする。
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:38:43 ID:Vzfr7z0wO
- アクセス数自体も激減してるからなあ
手書き劇場とかで練習しまくってから幻想入りしようとしてたのに順序間違ってたかな
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:55:08 ID:xEH3YToY0
- >>926
良いんじゃね?それで手書きの方を知っている人が多いと伸びやすいだろうし
固定視聴してくれる人を惹きつけやすいと思う。
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:58:53 ID:/q5VqG4T0
- ランキングは仕様変わったとか何とか
俺達はッ幻想郷に引っ越すようです(221)全部見終えたー
良い意味で不意打ちを突かれた感じ、面白い
やる夫シリーズを知ってる人はすんなり入り込めるのかも、とりあえずレビュー纏めてくるぜ
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:16:33 ID:/q5VqG4T0
- 俺達はッ幻想郷に引っ越すようです(221)
基本AAストーリー、時折ノベル形式混じりの混合型。
文章力は良いとおもう、読みにくいとか違和感があるとかは特になし。
テンポは良し、さくさくと進むタイプ。
BGMも一話のゆっかゆっかりんを除けば、良い選曲だと思われる。
物語は、基本コメディだが、シリアスの方がメインなのかも。
プロットが良く練られていて、物語に安定感がある。
やる夫とやらない夫の幻想入りではあるものの、あくまで似ている誰かと思って見た方が良いと思われる。
青くて、甘酸っぱくて、そんな話が好きな人にはお勧めできる作品。
シリアス★★★★☆
ほのぼの★★★☆☆
コメディ★★★★☆
カオス★☆☆☆☆
カリスマ八坂様★★★★★
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:24:19 ID:xEH3YToY0
- >>929
毎回思うんだが、一番下の小ネタの★5個の奴
毎回5個固定なら必要あるのか?
いや、深い思惑があるなら良いんだけど、凄い気になってる。
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:35:07 ID:/q5VqG4T0
- レビュー一通りオワタ\(^o^)/
色々見て思った個人的な感想。
テンポ大事、凄い大事、文字送りとページ送りのバランスが悪いと一気に見辛くなる。
思いついた描写や設定とかは一気に全部書いたりしないで、判りやすく、見やすくなるよう削る勇気も必要。
必要な描写、必要でない描写、雰囲気を作る為等も良く考えて選別しよう。
誤字脱字は投稿する前に自分で何度か見る事によって多少減らせると思うのできっちり推敲しよう。
できれば自分以外の人に一度見てもらうのが一番良いと思う、見て貰える人が居る場合は恥ずかしいとか思う前に見てもらった方が良い。
>>930
深い思慮とかは特にないが、五個固定って訳でもないんだ。
ただ、その動画のピックアップポイントを一個選んで云々しようとしたら自動的に五個になってしまったと言うだけで。
あんまり気にしないでおまけ程度に思ってもらえるとありがたい。
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:35:52 ID:A8SLVGPD0
- ていうか星埋めて評価するタイプのレビューだと結構定番のネタだろ?
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:38:21 ID:wcbMa//u0
- 次は注目されてない版権もののレビューとかか
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:41:18 ID:Mse9Azmw0
- 次は注目されてない完結のレビューとかか
無理強いよくねえなwww
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:46:05 ID:/q5VqG4T0
- 自分でやれwwwww
自分と他人の評価の違いとか気になるから、
暇な人が居れば今回俺がやったのと同じ幻想入りを批評してくれる人が居ると個人的には嬉しい
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:46:33 ID:xEH3YToY0
- >>931
いやいや、こっちもなんかすまない。
みすちー★★★★★
とかあったからさ、これってみすちー度がこの作品以上にあるものは無いってことだよなぁ、とか。
もちろんネタは分かるんだけど、例えばぺったんが至高の作品だったら
ぺったん★★★★★
じゃなく、
おっぱい★☆☆☆☆
とかバリエーションが云々
俺がおかしい
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:19:07 ID:YzWDJiO20
- レビューに突っ込むべきじゃないような気もするが
文章力が上手いとか良いって変じゃね?
文章力は高い低いだと思うんだが
ずっと気になってたから言ってみただけ
なんにせよ乙
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:19:10 ID:vgbXN+Wq0
- >>935
何よりも乙
レビューみて興味もてた、いくつか視聴してみるぜ
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:19:11 ID:CZE9CP0FO
- 誰も55人目やってないんだな 自分で見ようと思っても気付いたらブラウザバックしてるから見たことない
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:23:19 ID:O6ylMR2J0
- >>933
レオンは結構マイナーだったりするのだろうか?
マイリスト数の割には好きな作品なのだが。
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:41:54 ID:OwDqH1e90
- >>929凄い誤字とかが多い印象があったんだが、気のせいだったか。
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:49:49 ID:/q5VqG4T0
- >>941
誤字脱字は今回批評したのには多かれ少なかれ全員あったと思う、
途中でそんなに気にしなくても良いレベルだと思ったから批評の所では省いてしまったよ
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 18:56:09 ID:mDK1eEPr0
- 乱乱流は正直東方の二次創作である意味が無いよね。
ドナルドTUEEEEEEがやりたいならよそでやれと。
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:01:35 ID:4W5q6xIz0
- まあ版権キャラはある程度強いのを放り込むから戦闘したくなるのもわからんでもない
上手くやらんとただの踏み台になるが
TUEEEしたいために片方を意図的に落とすのはハナから論外
ドナルドが強い理由はさっぱり理解できん
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:25:07 ID:A8SLVGPD0
- 乱々流は……
1、2話みたいに「良く分からないもの」という扱いならまだアリだったんだがな
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:28:15 ID:ChkBitkD0
- 絵心だったら冥府しか思い浮かばない俺g(ry
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:32:37 ID:LwHPe8AM0
- 個人的には既存キャラのクロスは
「作者がこっち贔屓してるな」ってのがすぐわかるようじゃ
両方の作品を立てる話は望めないと思う
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:46:12 ID:ChkBitkD0
- >>947
じゃぁ、冥府駄目か。
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:34:29 ID:dS22Cd+30
- 視聴者板が灼熱地獄になった引き換えにこっちは涼しくて過ごしやすくなったな
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 21:08:36 ID:6bt8Fngo0
- うんこ気持ちよくない?
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:00:41 ID:EZmd7BxF0
- メカ拳骨を手に入れて風鈴と共闘した作品はなんて題名だっけ?
>>838
それなんかお勧め。
バトルの対象が東方キャラじゃないから俺TUEEEEって感じも全くしない。
能力バトルというジャンルそのものに嫌悪感を持っているような極端な人でさえなければまず楽しめると思う。
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:01:33 ID:EZmd7BxF0
- >>894
絵が上手い → 「おお」
絵心がある → 「ほお」
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:04:03 ID:lngQ8Mzm0
- サムネがしゅべすただったやつ、消えたな。
うん、そうなることは分かってた。
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:09:18 ID:RB/ea5Wd0
- 再生数の伸び具合でお悩みの方へ
つミッ○ーサムネ
初動再生数2.5倍(当社比)
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:10:48 ID:EZmd7BxF0
- >>917
やっちまった幻想入り・・・
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:17:16 ID:KrjUWdjQ0
- >>951
166人目 学校帰りに幻想郷行っちまった!!!
敵キャラがニコニコらしくていいね
俺もオススメ
>>955
茨の道を歩む作品
アンチが多いみたいだが、今後に期待したい
俺TUEEEにならないで的な意味で
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:38:48 ID:Vzfr7z0wO
- >>955
P氏からも見放されたもうひとつの動画か
絵はうまいのに内容がアレ過ぎて残念だよな〜
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:43:18 ID:EZmd7BxF0
- >>956
それだそれだ、ありがとう。
>>956-957
ん、俺は好きなんだけど評判よくないのかな?
妖怪の人と同じタイプの「好き」だ。この先どうなるのかが気になる、といった感じの「好き」?
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 22:43:24 ID:9kvQMUNe0
- >>951
見てきたよ、166人目
面白かった
スレチなんだけど、
この手の戦闘系動画で「うわぁ・・・厨二だ・・・」って視聴者に引かれないように、
「酷い厨二ですが〜」と免罪符つける人多いけど
大半が厨二じゃない件
能力持ってたら厨二とか、極論すぎるぜ
「ぼくのかんがえたry」は厨二だけど、最近の人は厨二の範囲広すぎなんだぜ
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:05:06 ID:P07nYOzD0
- それは「引かれない様に」ではなく、
「引かれても叩かれない様に」だと思うんだぜ。だから、自然と適用される範囲が広義になっていく。
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:06:20 ID:/q5VqG4T0
- 本当に厨ニと言うのなら魔竜院光牙位の名前を名乗って見せて欲しいな
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:06:25 ID:xEH3YToY0
- やっちまった〜は俺も好きじゃないなー
やっぱり作風とかそういうネタなんだよって分かっていても
東方キャラを踏み台にしている訳だから、ある意味悪いと分かっててやってるのが駄目。
あと、作者的にも何のわびれとか東方キャラへ対する愛も一切無いようだしね。
能力も相手に触りさえすればまず間違いなく、幻想郷トップになれるほど強いのに制限を設けない。
あとは、まぁエロサムネ釣り、これだ。
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:09:09 ID:P07nYOzD0
- >>962
そのシリーズはまだ見てないんだが、
正直「東方キャラを踏み躙る=東方愛に欠ける」というお前らのフィルターがよく分からないんだぜ。
前から思ってたが、東方を愛してもいないのに幻想入りする奴なんていないよ。例えそう見えなかったとしても。
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:14:02 ID:invac7noO
- >>963
東方知らないで「面白そうなので〜」って人もいた気がするが
原作やらない(買えないにしても体験版はやれるわけだし)のは愛ないと思う自分はおかしいのか
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:14:44 ID:KrjUWdjQ0
- >>962
制限とかは本編で出していくんじゃなかったか?
たしか、おまけの方で言ってた
とりあえず、今ある制限は「正面から限定」だったはず
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:17:23 ID:Vzfr7z0wO
- >>963
それは釣りで言ってるんだよね?
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:23:59 ID:KrjUWdjQ0
- メアリー・スーの大半は愛が故の暴走じゃないのかな
愛はあると思うよ
ベクトルが悲惨なだけで
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:27:28 ID:EZmd7BxF0
- 嫌いならそもそも絵にすらしないと思うよ。
ただ、確かに東方を描きたくてというよりも描きたい話があって作っているんだろうなー、とは思う。
今主人公に伸されちゃっている彼女たちは、単発推理小説の被害者キャラやら容疑者キャラやら、またはRPG風ファンタジーにおける魔王に抵抗する人民に当たるキャラなんだろう。
それを気に食わない人がいるんだなー、ということのほうが個人的には驚き。いい意味でね。
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:29:03 ID:LwHPe8AM0
- >>967
そうでもないよ
気にいらんキャラを好きキャラでボッコにするのが大好きなのもいれば
別作品のキャラ放り込んで、みんなから崇められてハーレム作るのが至高のヤツもいる
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:29:33 ID:CVWxW3G10
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『 東方キャラを踏み躙る=東方愛に欠ける
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ は間違いだといわれた。』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何を言っているのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 釣りだとか書き込みミスだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしい物の片鱗を味わったぜ…
もしかして・・・俺がおかしいのか?
いや待て、そんなはずは・・・orz
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:35:58 ID:EZmd7BxF0
- というか、本当に「踏み躙って終わり」だと思っている人がいるのか? これは悪い意味で驚きだ。
普通は、この先幻想郷側からの反撃と討伐、または和解なんかでちゃんと物語が終わる可能性のほうを最初に考えないか?
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:43:07 ID:xEH3YToY0
- 終わりよければ全てよし、とは行かないと思うんだがどうだろうか。
仮に、散々東方キャラをいたぶって、殺めて、犯し、幻想郷を支配して
実は魔王に操られてたんです;;
とか言われてそれなら仕方がない、とは行かないだろうし。
まぁ上のは大袈裟だけど、過程が酷かったら終わりも良くはならないと思う。
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:46:08 ID:EZmd7BxF0
- >>972
なるほど、納得しました。
けど好きなキャラがいじめられることが許せない人がいるということに対しては引き続き驚きだぜ。いい意味で。
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:51:23 ID:CVWxW3G10
- >>973
寧ろ、好きな伽羅が云々って言うよりも原作者に対して申し訳ないとは思わないのかということだわな。
原作への尊敬があれば出来る行為ではない。
そして、それを容認するというのもまた然り。
そしてそういう東方とか興味ないっすけど二次創作はすきっすみたいなのがいるからニコニコ東方ファンは嫌われる訳で。
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:51:41 ID:p/9AHMhM0
- >>972
いや、それは普通に”駄目な例”だろ?
過程の途中で僅かでも傷つけられたら
そこで”もう駄目だ”ってことになるのか?って話の流れだと思うんだが。
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:54:54 ID:CVWxW3G10
- >>975
東方という世界感上俺キャラTUEEEEか原作キャラYOEEEEE設定にしないと傷一つつけられない訳で。
何のために幻想入りしたの?俺キャラTUEEEEEならよそでやれよって話だろ。
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:55:45 ID:LwHPe8AM0
- 正直エロサムネ釣りするようなのがめでたしめでたし的な話をするとは考えにくい
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:57:55 ID:O6ylMR2J0
- 藍やこーりんが変態だったり、チルノや美鈴がかませ犬だったり
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:58:45 ID:6hnYbxI10
- いまさらだが>>951は安価ミスだな
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:58:48 ID:2RxMnB4Q0
- 別に東方キャラを傷つけても、しかるべき理由や事情、経緯があれば構わん
しかしそれは”他人を納得させられる”のか?到底納得できないクソな理由で済ませてないか?
例えば同人の徒歩二分のリグルvs紅魔館ならリグルの侵攻の理由はきっちりと納得できるようになっている
だが大抵の叩かれてる奴等は
「ぐあっ!俺が邪気眼に陥った!!」とか「おお!俺は能力に目覚めた!!」とか
そんな軽々しいもんじゃないか?
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:58:52 ID:EZmd7BxF0
- >>974
>原作への尊敬があれば出来る行為ではない。
そこにカルチャーショックを受けたのです。そんな考え方があるとは思いもしなかった。
たとえばさ、「俺に意地悪されて涙目になっている早苗さんかわいい」とかもそういう人にとっては「ナイ」のかな?
この幻想入りのそれはまだこの範疇からはみ出ていないと思うんだ。
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:59:42 ID:moG0yFgW0
- 愛があれば殺人もDVも許されると思ったら大間違い
ましてやそのキャラを好きな人は他にたくさんいるんだぜ
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:02:06 ID:KrjUWdjQ0
- 殺すやら犯すだの話を肥大化させる意味がわからない
とりあえず、スレ立てよろ
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:02:40 ID:CVWxW3G10
- >>981
ああ、そういうことね。
まあ、分からなくは無いが・・・幻想入り向きではないかなぁ。
こっち行って来なさい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1215419062.html
幻想郷のキャラをいぢめるスレ14
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:03:55 ID:07SrGVJD0
- 要するに視聴者の大半に不快感を与える表現をしなければいいんじゃね?
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:09:18 ID:Rx2tvjRj0
- ここじゃないかもしれないが、厨二はスパイスって論が出てたな
ほどよく効かせれば最高だが、かけすぎると不味いとまったくないと味が薄い
原作キャラへの酷いこと的なスパイスはおそらく苦味系統……うまく使わないとただ不味い
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:10:14 ID:C1ThWkhI0
- まぁ個人の性癖で正当化出来る事でもないだろう
そういうのは軽い気持ちで二次創作をやってる奴に多い気がする
それも困った事だが
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:12:14 ID:g/9o56Hz0
- シリアス物
きちんと勝負になる実力がある設定。
奇策を用いる。
……など
ギャグ物
その場のノリ
……など
シリアス物でその場のノリで倒したら何だソレって事になる訳ですけども。
嗜虐趣味とか、スナッフは一般的ではないし、二次でやると思いっきり引かれる。
ましてや幻想入りでやったらメアリースー以外の何もんでもない。
個人的嗜好は作品では伏せたほうが賢明と思う。
で、次スレは980なのか?
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:12:35 ID:wnGSQH4S0
- あの作品の、主人公に対し嫌悪感を覚えさせるような展開には
どこか計算があるような気がするんだがな・・・俺の考えすぎかね。
まぁ仮に計算だとしても、あまり上手いやり方ではないと思うけど。
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:19:58 ID:LNh7rwYO0
- 「主人公に対し嫌悪感を覚えさせるような展開」がうまいのが妖怪かな。
原作キャラの中でも比較的危険度が高いルーミアと組ませることで、
嫌悪感よりも恐怖感を引き立たせている。
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:32:15 ID:tIZhdJAf0
- >>990
恐怖だ?あれがか?
また俺キャラTUEEEEか。と何村人ころしてるの?馬鹿なの?死ぬの?的な感情しか芽生えなかったがな。
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:35:39 ID:tIZhdJAf0
- っというか、紫に許可を得ないまま村人なんて襲った日には妖怪と人間のバランスを崩す害悪と認定されてルーミアともどもフルボッコだろ常考
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:38:05 ID:8kDz+4AW0
- その2さん良いからスレ立つまでは黙っていてくださいよwwww
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:40:13 ID:C1ThWkhI0
- 何か妖怪の人の動画が中二病の巣窟みたいになってて吹いた
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:02:03 ID:JCYU5I4n0
- >>990
何処が嫌悪感を覚えさせているんだ?
妖怪が何て呼ばれてるか知ってるか?幻想入り最強の敵だぞ?
どう見ても嫌悪されるどころか崇められてるだろ
厨二病ホイホイもいいとこじゃんよ
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:10:10 ID:07SrGVJD0
- 最強、か。セカイ系の類に似たニオイを感じるな。
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:23:20 ID:hXD5GE9D0
- メガネが活動再開する前に幻想入りが終わってしまう!
それだけは避けねばならぬ
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:29:40 ID:mDvqhENx0
- メガネはmixiで幻想入りやってるよ。
ウリの記憶が確かならば。
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:30:36 ID:8kDz+4AW0
- 立てたぞ、と言うか次から>>980が立てないか
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1217867220/l50
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:32:10 ID:ChvD//2n0
- 1000だったらゆかりんの靴下大放出
- 1001 名前:1001:Over 1000 ID:Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50