「配信補助ツール」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

配信補助ツール」(2013/04/11 (木) 23:25:57) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- **画面取り込み [[SCFH DSF>http://mosax.sakura.ne.jp/fswiki.cgi?page=SCFH+DSF]]  [[詳細>http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/206.html#id_091dcbe3]] -取り込み範囲を容易に設定可能 -複数の取り込み範囲を自由に配置することもできる -マウスカーソルやレイヤードウィンドウ表示の有無なども設定できる ---- **字幕 [[付箋紙>http://www.roto21.net/pukiwiki/index.php]] -スキンが無いので場合によってはメモ帳等より便利 [[CapInLite>http://www.geocities.jp/peercast_jp/capinlite/index.html]] -ウィンドウ無しで文字のみを表示できる -アンチエイリアスの入った綺麗な字幕を表示できる -[[SCFH(DSF)>http://www6.atwiki.jp/issei-game/pages/46.html#id_9df84ac7]]でレイヤードウィンドウ表示をONにしておく必要がある [[stickypaper>http://www.pentacom.jp/pentacom/products.html]] -フォント設定や背景色などを自由に変更できる付箋紙 -見た目はシンプルで見やすい [[Addimage>http://ux.getuploader.com/44567/]] -エンコーダのプラグインから利用できる字幕表示+αツール -プラグイン利用で時計等も表示できる -配信者の画面に字幕や時計が表示されないため、ゲームをするときの邪魔にならないので便利 -現在32bit版のエンコーダにしか対応してない模様 -ベータ版なのでこれからの開発に期待 ---- **時計 [[TV Clock>http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se425362.html]] -レイヤードウィンドウ表示の時計 -[[SCFH(DSF)>http://www6.atwiki.jp/issei-game/pages/46.html#id_9df84ac7]]でレイヤードウィンドウ表示をONにしておく必要がある [[TD clock>http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se094497.html]] -リージョンウィンドウ表示の時計 -TV Clockで駄目ならこっち -重ねるウィンドウによっては非常に重くなる場合があるので注意 ---- **2chブラウザ [[Jane Doe Style>http://janestyle.s11.xrea.com/]] -オートリロード、オートスクロールを搭載している。ただしオートスクロールは想像以上に重い。 [[Balloo!>http://www.infocity.co.jp/lab/]] -実況に特化した2chブラウザ。随分前に更新が停止しているので[[書き込みを行うにはパッチを当てる必要がある>http://www.geocities.jp/sakushadoko/balloo/]] -中継サーバーを使用しており、これが落ちると読み書きが一切できなくなる弱点がある。 ---- **2chブラウザ補助ツール [[AIRA J>http://www.geocities.jp/peercast_jp/aira_j/index.html]] -Jane のオートリロードが切れる仕様が、配信中だと不便であるため、それを是正するためのツールです。 ---- **プレイヤー[[(プレイヤーについて)>プレイヤーあれこれ]] [[GOM PLAYER>http://www.gomplayer.jp/]] -多重起動とストリーミング再生が出来ることから当スレの多元配信にてよく使用されているプレイヤー。ただし若干重い。配信が無音だと数秒毎位に切れちゃうかも // [[wakame>http://www15.atwiki.jp/msure?cmd=upload&act=open&pageid=3&file=wakame+skin.gps]] // -GOMプレイヤーのスキンの一つ // -音量バーが付いてるので便利 [[tagen1>http://www6.atwiki.jp/issei-game?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=tagen1.gps]] [[tagen2>http://www6.atwiki.jp/issei-game?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=tagen2.gps]] -GOMプレイヤーのスキンの一つ -音量バーとかついてる -1はタイトルバーのみ、2は左右に1ピクセルの枠がある [[USimpleSkin>http://www1.atwiki.jp/gomgom?cmd=upload&act=open&pageid=9&file=USimpleSkin.gps]] -GOMプレイヤーのスキンの一つ -余計な装飾が全くない [[pcwmp>http://www.geocities.jp/pcyp2010/]] -シンプルで軽い。GOMで映らない参加者がいたときこれで試すといいかも。wmpのコンポーネントを使用しているので大抵は再生できる。 -ショートカットキーで音声のLRを切り替えたCtrl+VでクリップボードのURLを再生できたりタイトルバーやコントロールバーを消したりできる。 -7zファイル解凍後、pcwmpフォルダの中。pcwmpフォルダだけ取り出すとかは不具合の元になるからやめておいたほうがいい -ちなみにpeercastにおいて多重(多元)配信と言うとこれや[[pcmp>http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1450&bih=812&q=pcmp&aq=f&aqi=g7g-s1g-r2&aql=&oq=]]を使用している。 [[VLC Media Player>http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/VLCmediaplayer.html]] -livetubeなどGOMではタイムラグがひどい場合に -デフォルトのままでは横幅が広いので設定で言語を英語にするかスキンを使うことをおすすめする [[Qonoha>http://www7.plala.or.jp/one92/Qonoha.html]] -多重起動可能なプレイヤー。非常に動作が軽いが、これで再生させるにはJaneのコマンドに設定を追加するなどちょっと手を加えないと使いづらい[[(詳細)>Qonoha]]。下の「多元用」の項目に記載されている[[http2mms>http://www.geocities.jp/kagami8000/Script/livesupport.html]]を使うと便利。 ---- **多元用 [[OLC>http://mosa.es.land.to/fswiki.cgi?page=Other#p0]] -オーバーレイを占有してプレイヤーにオーバーレイ表示させない。ただしプレイヤー側の設定でオーバーレイが切れない場合の最終手段として使用するようにする事 [[maximazeassistant>http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se061153.html]] -同一クラス名を持つウィンドウのサイズを一括変換出来る [[付箋紙>http://www.roto21.net/pukiwiki/index.php]] -スキンが無いので場合によってはメモ帳等より便利 [[waku>http://www.startupgao.net/soft/waku.html]] -取り込み範囲の確認に。ただしデスクトップの壁紙に枠とか分割の線を書き込んじゃった方が確実かもしれない。 [[http2mms>http://www.geocities.jp/kagami8000/Script/livesupport.html]] -右クリックからhttp://をmms://になおしてプレイヤーに送るスクリプト。 [[はんこツール Version 2.1(2011/1/31 最新版)>http://www6.atwiki.jp/issei-game/?cmd=upload&act=open&page=%E9%85%8D%E4%BF%A1%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB&file=%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB.zip]] -レイヤードウィンドウ上に、済はんこ、罰主決定はんこを表示させます [[駄はんこツール(2013/3/14 最新版)>http://wikiwiki.jp/batuge/?plugin=attach&pcmd=open&file=%C2%CC%A4%CF%A4%F3%A4%B3%A5%C4%A1%BC%A5%EBv0.3.zip&refer=%C7%DB%BF%AE%CA%E4%BD%F5%A5%C4%A1%BC%A5%EB]] -画像を追加できるはんこツールです [[判子ツールっぽいなにか ver.1.02(2013/3/16更新)>http://www6.atwiki.jp/issei-game?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=%E5%88%A4%E5%AD%90%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%8B+ver.1.02.zip]] -プルダウンで選択できるはんこツールです(画像追加可能) -右クリックで画像を切替、中クリックで画像を閉じる、ホイール上下で拡大率切り替え(x1,x2,x3,x4) [[はんこツール用画像(2013/3/22更新 スレ民有志より提供)>http://www6.atwiki.jp/issei-game?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%94%BB%E5%83%8F5.zip]] -36種類詰め合わせ(gifおよびpngの透過済ファイル) -透過画像が作れれば、もっとバリエーションが増やせます ---- **まとめ用・ビリ判定用 [[URL入力支援ツール>http://www6.atwiki.jp/issei-game?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=URLCheck_v2.zip]] -URLの重複チェック機能付きのURLまとめ支援ツール [[チーム決めスクリプト Ver0.02 + 抽選スクリプト 通称「抽選ツール」Ver0.05>http://www6.atwiki.jp/issei-game?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=ChusenTool.zip]] -有志の方が作ったチーム決め用のスクリプトと抽選用のスクリプトです -HTMLのJavascriptを使用し、320x240の配信画面に最適化するように作られています。 -IEでの動作は確認してあります。
#contents ---- **画面取り込み [[SCFH DSF>http://mosax.sakura.ne.jp/fswiki.cgi?page=SCFH+DSF]]  [[詳細>http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/206.html#id_091dcbe3]] -取り込み範囲を容易に設定可能 -複数の取り込み範囲を自由に配置することもできる -マウスカーソルやレイヤードウィンドウ表示の有無なども設定できる ---- **字幕 [[付箋紙>http://www.roto21.net/pukiwiki/index.php]] -スキンが無いので場合によってはメモ帳等より便利 [[CapInLite>http://www.geocities.jp/peercast_jp/capinlite/index.html]] -ウィンドウ無しで文字のみを表示できる -アンチエイリアスの入った綺麗な字幕を表示できる -[[SCFH(DSF)>http://www6.atwiki.jp/issei-game/pages/46.html#id_9df84ac7]]でレイヤードウィンドウ表示をONにしておく必要がある [[stickypaper>http://www.pentacom.jp/pentacom/products.html]] -フォント設定や背景色などを自由に変更できる付箋紙 -見た目はシンプルで見やすい [[Addimage>http://ux.getuploader.com/44567/]] -エンコーダのプラグインから利用できる字幕表示+αツール -プラグイン利用で時計等も表示できる -配信者の画面に字幕や時計が表示されないため、ゲームをするときの邪魔にならないので便利 -現在32bit版のエンコーダにしか対応してない模様 -ベータ版なのでこれからの開発に期待 ---- **時計 [[TV Clock>http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se425362.html]] -レイヤードウィンドウ表示の時計 -[[SCFH(DSF)>http://www6.atwiki.jp/issei-game/pages/46.html#id_9df84ac7]]でレイヤードウィンドウ表示をONにしておく必要がある [[TD clock>http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se094497.html]] -リージョンウィンドウ表示の時計 -TV Clockで駄目ならこっち -重ねるウィンドウによっては非常に重くなる場合があるので注意 ---- **2chブラウザ [[Jane Doe Style>http://janestyle.s11.xrea.com/]] -オートリロード、オートスクロールを搭載している。ただしオートスクロールは想像以上に重い。 [[Balloo!>http://www.infocity.co.jp/lab/]] -実況に特化した2chブラウザ。随分前に更新が停止しているので[[書き込みを行うにはパッチを当てる必要がある>http://www.geocities.jp/sakushadoko/balloo/]] -中継サーバーを使用しており、これが落ちると読み書きが一切できなくなる弱点がある。 ---- **2chブラウザ補助ツール [[AIRA J>http://www.geocities.jp/peercast_jp/aira_j/index.html]] -Jane のオートリロードが切れる仕様が、配信中だと不便であるため、それを是正するためのツールです。 ---- **プレイヤー[[(プレイヤーについて)>プレイヤーあれこれ]] [[GOM PLAYER>http://www.gomplayer.jp/]] -多重起動とストリーミング再生が出来ることから当スレの多元配信にてよく使用されているプレイヤー。ただし若干重い。配信が無音だと数秒毎位に切れちゃうかも // [[wakame>http://www15.atwiki.jp/msure?cmd=upload&act=open&pageid=3&file=wakame+skin.gps]] // -GOMプレイヤーのスキンの一つ // -音量バーが付いてるので便利 [[tagen1>http://www6.atwiki.jp/issei-game?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=tagen1.gps]] [[tagen2>http://www6.atwiki.jp/issei-game?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=tagen2.gps]] -GOMプレイヤーのスキンの一つ -音量バーとかついてる -1はタイトルバーのみ、2は左右に1ピクセルの枠がある [[USimpleSkin>http://www1.atwiki.jp/gomgom?cmd=upload&act=open&pageid=9&file=USimpleSkin.gps]] -GOMプレイヤーのスキンの一つ -余計な装飾が全くない [[pcwmp>http://www.geocities.jp/pcyp2010/]] -シンプルで軽い。GOMで映らない参加者がいたときこれで試すといいかも。wmpのコンポーネントを使用しているので大抵は再生できる。 -ショートカットキーで音声のLRを切り替えたCtrl+VでクリップボードのURLを再生できたりタイトルバーやコントロールバーを消したりできる。 -7zファイル解凍後、pcwmpフォルダの中。pcwmpフォルダだけ取り出すとかは不具合の元になるからやめておいたほうがいい -ちなみにpeercastにおいて多重(多元)配信と言うとこれや[[pcmp>http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1450&bih=812&q=pcmp&aq=f&aqi=g7g-s1g-r2&aql=&oq=]]を使用している。 [[VLC Media Player>http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/VLCmediaplayer.html]] -livetubeなどGOMではタイムラグがひどい場合に -デフォルトのままでは横幅が広いので設定で言語を英語にするかスキンを使うことをおすすめする [[Qonoha>http://www7.plala.or.jp/one92/Qonoha.html]] -多重起動可能なプレイヤー。非常に動作が軽いが、これで再生させるにはJaneのコマンドに設定を追加するなどちょっと手を加えないと使いづらい[[(詳細)>Qonoha]]。下の「多元用」の項目に記載されている[[http2mms>http://www.geocities.jp/kagami8000/Script/livesupport.html]]を使うと便利。 ---- **多元用 [[OLC>http://mosa.es.land.to/fswiki.cgi?page=Other#p0]] -オーバーレイを占有してプレイヤーにオーバーレイ表示させない。ただしプレイヤー側の設定でオーバーレイが切れない場合の最終手段として使用するようにする事 [[maximazeassistant>http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se061153.html]] -同一クラス名を持つウィンドウのサイズを一括変換出来る [[付箋紙>http://www.roto21.net/pukiwiki/index.php]] -スキンが無いので場合によってはメモ帳等より便利 [[waku>http://www.startupgao.net/soft/waku.html]] -取り込み範囲の確認に。ただしデスクトップの壁紙に枠とか分割の線を書き込んじゃった方が確実かもしれない。 [[http2mms>http://www.geocities.jp/kagami8000/Script/livesupport.html]] -右クリックからhttp://をmms://になおしてプレイヤーに送るスクリプト。 [[はんこツール Version 2.1(2011/1/31 最新版)>http://www6.atwiki.jp/issei-game/?cmd=upload&act=open&page=%E9%85%8D%E4%BF%A1%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB&file=%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB.zip]] -レイヤードウィンドウ上に、済はんこ、罰主決定はんこを表示させます [[駄はんこツール ver0.4(2013/4/11 最新版)>http://www6.atwiki.jp/issei-game/?cmd=upload&act=open&page=%E9%85%8D%E4%BF%A1%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB&file=%E9%A7%84%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%ABver%200.4.rar]] -画像を追加できるはんこツールです -同じ画像を全て閉じる、小さめに表示する機能など [[判子ツールっぽいなにか ver.1.02(2013/3/16更新)>http://www6.atwiki.jp/issei-game?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=%E5%88%A4%E5%AD%90%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A3%E3%81%BD%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%8B+ver.1.02.zip]] -プルダウンで選択できるはんこツールです(画像追加可能) -右クリックで画像を切替、中クリックで画像を閉じる、ホイール上下で拡大率切り替え(x1,x2,x3,x4) [[はんこツール用画像(2013/3/22更新 スレ民有志より提供)>http://www6.atwiki.jp/issei-game?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%93%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%94%BB%E5%83%8F5.zip]] -36種類詰め合わせ(gifおよびpngの透過済ファイル) -透過画像が作れれば、もっとバリエーションが増やせます ---- **まとめ用・ビリ判定用 [[URL入力支援ツール>http://www6.atwiki.jp/issei-game?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=URLCheck_v2.zip]] -URLの重複チェック機能付きのURLまとめ支援ツール [[チーム決めスクリプト Ver0.02 + 抽選スクリプト 通称「抽選ツール」Ver0.05>http://www6.atwiki.jp/issei-game?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=ChusenTool.zip]] -有志の方が作ったチーム決め用のスクリプトと抽選用のスクリプトです -HTMLのJavascriptを使用し、320x240の配信画面に最適化するように作られています。 -IEでの動作は確認してあります。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー