マンチに強く作る愚かさを分かってもらえたと思います

820 名前:ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sad9-uhyd)[sage] 投稿日:2016/10/07(金) 23:42:07.06 ID:xcYloEdUa
あまり大したことない困かもしれんけど

GMが攻撃すると被ダメージをこちらにもオリジナルスキルで与えてくる敵を出してきた
このシナリオに出てくる敵は強いですので注意してくださいと言って強く作らせてこれ
ダメージレースみたいになってこちらの全滅
マンチに強く作る愚かさを分かってもらえたと思います、だってさ

822 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 353c-lsIp)[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 00:10:57.54 ID:NS6RXOlM0 [1/2]
>>820
奇跡とか加護とかシナリオ1回とかいう切り札を無限回持ってる原義のマンチGMか。
確かに愚かさは伝わるな

823 名前:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK76-evVq)[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 01:23:24.01 ID:rEXNBhJCK [1/2]
>>820
受けたダメージと同じダメージを返すオリジナルスキルに関して、
・そのシナリオ中に知る事が出来たか
・PC側がそれに対応出来るタイミングがあったか
・敵からの直接攻撃や敵の回復手段がどの程度だったか
これらの程度が分からないと、困なのか判断し辛い
戦闘自体が盛り上がらなくなるけど、オリジナルスキルに気付いて何とか出来るタイミングがあれば、PC側が最大火力を叩き込まないで戦うという選択もあるから

火力をケチったら敵からの攻撃で全滅するとか、敵が回復して倒せないというならどうしようもないけど


敵が強いからと、PCを回復や防御寄りに作ったらどうするつもりだったのだろう

824 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea5b-lsIp)[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 01:41:51.65 ID:JLyBjjEY0
>>823
仮にプレイ中に対応できたとしても、控えめに言ってクソGMじゃろ
キャラ作成で「強く組んでください」って誤誘導してハメてるし
鍛えてやる系の困を発症してるのもポイント+1だぜ

825 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab0a-lsIp)[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 01:49:06.87 ID:B4BErq9b0

>>823
最後の一言だけで充分困と判断していいと思う
> マンチに強く作る愚かさを分かってもらえたと思います

826 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 307c-TInN)[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 01:50:46.96 ID:PThEuWpS0
困の言う通り弱く作った所でボスを倒しやすくなるわけでもないし、
以後もマンチ組み一択になりそうなもんだが

827 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 353c-lsIp)[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 02:42:22.40 ID:NS6RXOlM0 [2/2]
余ダメ特化のNAGOYAから搦め手込みのガチマンチに進化しちゃうだけだな

828 名前:ゲーム好き名無しさん (スップ Sda8-eoE8)[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 05:07:20.15 ID:y4zVBDM7d
>>820
ギミック自体はどうとも思わんが、それで勝てないようにデータ組んじゃったらダメだろう
PCの能力では解錠しようがない高難度の鍵のかかった扉をゴール前の部屋に設置して、開けられないならミッション失敗ですねってのと何が違うのか

829 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b7b-lsIp)[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 06:06:30.77 ID:Y1DB7hRs0
つーかGMがメタで対策してきたらマンチだろうが絡め手特化だろうが勝てるわけねえ

835 名前:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdf8-xiH6)[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 12:28:08.82 ID:mPKdy2+Ld
つうか弱く作った方が辛いだろ、こんなエネミー

836 名前:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK01-dM9D)[sage] 投稿日:2016/10/08(土) 17:06:55.98 ID:m0jWP5yJK [1/2]
よほど数値的にかちりとはまらないと勝てないだろうな。
アタッカーは自分の攻撃で即死する事になることが多いし、かといって攻撃力が低ければジリ貧で負ける。

はっきり言ってGMがクズ。仮にわざとじゃなくてもバカ。


スレ442
最終更新:2017年01月02日 17:55