それはフラグが立ってないから調べられない

337 名前: NPCさん 2005/09/08(木) 10:58:17 ID:???

その辺は、そいつが今まで遊んできた、マスターの責任も大きいと思うな。

いつだったか、コンベンションでNOVA(バージョン不明)のマスターが、
「それはフラグが立ってないから調べられない」
なんていう台詞が聞こえてきた。

電子ゲームじゃないんだから…


341 名前: NPCさん 2005/09/08(木) 12:08:08 ID:???

>>337
うーん、N◎VAマスターは数えることしかやったことないが、N◎VAでは往々にして
そういうことがおきるんだわ。

基本的にPC内で情報格差ができてしまう(各人の情報収集能力・得意分野の違いで
あったり、立ち位置であったり。もちろん最終的には合流してすり合わせるのが推奨
されてる)んで、『プレイヤーの知識』と『PCの知識』をわけて考える必要がある。

PC1「オレは○○について調べる技能持ってるけど、○○って言葉をそもそも知ってないしなぁ」
PC2「あー、じゃあ次はオレと会うシーンでもやる?オレなら○○知ってるし」
てな具合。

346 名前: 337 2005/09/08(木) 13:14:19 ID:???

>>341
そう言う意味でなら、良いんだけどさ。
「フラグが立っていない」
なんて台詞を聞くと、吟遊マスターがストーリーから外れるのを
嫌がっている印象があるもので。

ある程度場数を踏んでいれば、事件のおおよそで当たりがつけられるから、
それを証拠固めする方向に情報収集をするのも、俺個人としては有りだと思ってるもんで。

354 名前: 337 2005/09/08(木) 13:47:24 ID:???

コンベンションのとなりの卓の話なんで、詳細が分からないのが辛い。

ただ、人数の関係でPC2人(戦闘系と諜報系)で、マスター含め三人とも
顔見知りで、NOVAは良くやっている風だった。

355 名前: NPCさん 2005/09/08(木) 13:57:39 ID:???

>>354
「あなたのPCは、いくつかの条件を満たしていないから調べられないよ」

上記の様な回答を顔見知り相手にフラグと称したのだったとしたら、別に責められる様な事じゃあるまい。

報告者に詳細がわからないなら、ここの住人はもっと分からないから、どーとも言えないな。
あなたの趣味じゃないかも知れないけど、状況によっては許容範囲なんじゃないの?



364 名前: NPCさん 2005/09/08(木) 17:56:55 ID:???

>>355
確かに。
俺自身、どうしてこう思ったか、考えてみたんだが。

彼ら、顔見知りらしいと言うだけあって、掛け合いのロールプレイは、
スムーズに進み噛み合っていたのよ。

ところが、情報収集になると

PC「”企業”で○○を調べます。達成値~~」

GM「ハイ、成功。これは~~で~~~」
   「あ、フラグが立ってない」

と言う具合に、ずいぶんあっさりと、機械的に感じたんだわ。
舞台裏ならともかく、どうも今まで表で活動していたキャラがこう言う感じの判定だった。

他のルールなら、手を変え品を変え色々な角度から攻めて行くだろう場合でも、
ストーリーを進めてフラグを立てたら、同じやり方で高い達成値が出ればOKみたいな。

俺は2版までしかNOVAを知らないから、最近のものはこうだと言うなら、俺の心得違いだ。


369 名前: NPCさん 2005/09/08(木) 18:59:04 ID:???

他の卓のプレイスタイル(というか言ってた言葉)が気に入らないからって
その前後もわからず困ったちゃん扱いされても困る。


371 名前: NPCさん 2005/09/08(木) 19:31:45 ID:???

ありがとう、処理場仕方ない部分があるのね

>>369
話の流れを見てから言ってくれ。
戦闘に特化して、交渉・諜報等をしない連中の話題に、そう言う奴らの
プレイ環境の影響はあるのではないかと、話を振ったんだ。

普段なら、ここに出すほどの話題でないことは、承知してる。



スレ81
最終更新:2008年03月18日 21:12