邪教コンベンション

580 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 02:41:49 ID:???
チェンバル語もキモイが、訳の分からん変な儀式強制されるコンベンションとかは地方には普通にあるぞ。
あまり思い出しくもないが。犯罪や発狂を防ぐための有効な手段らしい。
と、そこのサークルのスタッフの気持ち悪いヤセ眼鏡に力説された。

581 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 02:47:51 ID:???
ディロールのことッスか?

600 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 13:55:21 ID:???
ディロールって何?

601 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 14:20:33 ID:???
>600
イギリスでよく食べられてるフランス風のケーキ。

602 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 16:36:35 ID:???
>>600
マジレスすると役割解除というやつだな。
セッション終了時にPCへの移入状態から戻るための儀式ってやつらしい。
節度あるゲーマーなら元からそんなことする必要はないし、
困ったちゃんにやらせても効果は期待できるものではないだろう。
つまりディロールが必要なのは、ディロールしなければならないと思い込んでいるやつだけだな。
そしてディロールを他人に強要するやつがいたらそいつは困ったちゃんだ。

603 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 16:40:45 ID:???
ディロールって具体的にどうやるんだろう?

604 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 16:42:32 ID:???
びっくりするほどユートピアって叫びながらベッドに昇り降りするとかそんなんだろう

605 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 16:43:49 ID:???
初音ミクをたたいて自分のブログを炎上させればおk

606 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 16:51:51 ID:???
>>600
>>602がマジレスしてくれてる通りの意味ではあるが、ちょっと誤解があるようなので補足。
古くは舞台や映画のエンディングやカーテンコール部分みたいのにそういう意味合いがあって、
『物語に没入している状態から、日常へ戻す必要がある』とされてきたのね。
物語世界と日常が地続きではない以上、ある種儀式的に区切りをつける必要があるって考え方がある。
ディロールはそれとはまたちょっと違うのだけど、区切りをつけて気分を変えることではある。

>節度あるゲーマーなら元からそんなことする必要はないし
>困ったちゃんにやらせても効果は期待できるものではないだろう。

節度の基準は人による、としかいえない。
後者の「困ったちゃんに~」は、悪いがどんなことにでも言えるので例示にならんw

>つまりディロールが必要なのは、ディロールしなければならないと思い込んでいるやつだけだな。

ここは違う。
ロールプレイに没入するタイプの人は、切り替えないと一時的に「自分」を見失うことがあるんだ。
あと、他から見て「セッション終わったから普通に喋れ」「会場出たらおとなしくしろ」みたいな人も必要w

>そしてディロールを他人に強要するやつがいたらそいつは困ったちゃんだ。

ここは同感w あくまで、「こういうのもあるよ」と紹介したりするぐらいだろ。

607 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 16:58:45 ID:???
>>603
基本的には、舞台のカーテンコールみたいな感じ。最初の自己紹介の終わったあと版っていうか。
「PCの○○をやりました、××です。今日はありがとうございました」みたいな、
役→自分へ戻す(それを宣言する)行為をして、視点を主観から客観へ動かす作業になる。

意味あいの説明だからなんか小難しく書いてるけど、ここからいわゆるアフタープレイとか
感想戦につなぐ流れと考えればけっこう普通かな?。

608 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/11/24(火) 17:05:23 ID:???
儀式とか言うから妖しい印象になるんだ


スレ246
最終更新:2009年12月07日 01:14