どんな時でも熱血専用

147 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:29:45.36 ID:???
しかし、前スレを経てみると
困のストックはあったはずなんだが
今メモを見るとぜんぜん困に思えない。困った。

148 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:30:43.30 ID:???
うむ、何もかも小粒に見える

149 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:31:17.13 ID:???
>>147
普通の困の感覚を取り戻すためにもkwsk

150 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:31:37.56 ID:???
>>147
気持ちはわかるな……
今困の実例出されても、多分かなり色あせて見えると思うわ
まあ、住民に反応もらいたいならちょっと時間おいたほうがよくね
俺も今日はちょっとおなか一杯だw

152 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:35:14.38 ID:???
>>147
いっその事普通の困を見て癒されたい

174 名前:147[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:50:59.77 ID:???
和みか……
メモを貼り付けようと思ったけど、どうしてあれほどうんざりしてたか判らなくなったので概要だけ
データ的なうらづけをまったく無しで熱い口上で何とかしようとするのが鳥取に一人いてな
PC1ならまだ看過するけど2以降のときもやるし
PC5とかでもそれで前にガンガン出ようとするからちょい目に余るよな、データ組んでるPCに悪いしと思ったんだが

一応最低限度空気は読むしPC1も立てようとはしてるみたいだし盛り上がらないわけじゃないし
なんだかんだで「楽しかった!○○(ストーリー展開とかNPCとかPCの行動とか)ってよくね?」
みたいな発言して、結果卓全体で褒め合う雰囲気にするし
ごめん困じゃなかったかもしれない

176 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:53:07.32 ID:???
>>174
すごい普通のPLだと思うが、まあいいんでないかな
なんか普段の調子が戻ってくると言うか、困スレの通常運行らしくなってきた気がする
リクエストに答えてくれて、ありがとうなw

178 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:54:27.79 ID:???
>>174
よくわからないんだが、PC1とかPC5というようなハンドアウトのあるゲームでは
数字が大きいPCは前に出ちゃいけないとか目立っちゃいけないというルールでもあるのか?

180 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:59:05.11 ID:???
>>174
わからんではないけどね、そういうのが地味なスプラッシュダメージ与えるの
概要だけ説明するとおかしい所ないのに
口出しするタイミングや自分上げのやり方がイラッと来るとかじゃないか

特に盛り上げて自分のやり方押し通すタイプは反論しづらい
そこでPC5だからすっこんでろとかお前交渉技能ないじゃんとは言えないよな

181 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 00:00:40.49 ID:???
>>174
データ的な裏づけがない勝ちロールは確かにちょっとモニョるな俺も。
熱いセリフを言いながら「ではボスの攻撃は片手で弾いてこう言うぜ!」
みたいな対応されるのは色々困る。

熱いセリフとか言っても全然話が通じないボスとか出して
「貴方の言っている事は分かりました。では皆さんを排除します」とか言いながら
ちゃんとデータを使う戦闘に雪崩れ込む、とかどうだろう。

件のPL氏には戦闘中も熱いセリフをRPしてもらいながら、それはそれとして
ボーナスもペナもなしにルール通りの戦闘をやってもらえば盛り上がると思うんだ。
ちゃんと褒め合ったりして良いPLだと思うしな!

182 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 00:00:50.40 ID:???
>>174
清涼剤だな……卓のじゃないぞ、俺たちのだw
周囲と自分とでどういう立ち位置を築きたいとか、輝くためにタメを作るようなメリハリを覚えるとか
そういうあと一歩さえ整えば、いいPLと言える人物になるんだろうなって感じがする
微妙に足りなくて、その分だけ過剰に見えるPLなんだろうな

183 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 00:03:09.34 ID:???
>>174
数字の割振りで意図を汲んでもらえないってだけじゃない?
「今日のシナリオはPC1を主人公とみなしてるんで、そのつもりでお願いするね」って
開始前にぶっちゃけチャイナ

184 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 00:03:17.22 ID:???
どうしたんだよお前ら、なんか困報告者に対して以上に優しいぞ!w
気持ちはわかるがなんかこれはこれで気持ち悪いわ!w

185 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 00:09:06.63 ID:???
>>184
和みたいんだよ!www

186 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 00:09:19.09 ID:???
>>178
基本的にはPC1が主人公、PC2と3が補佐ってか助さん角さん的なポジション
PC4以降は巻き込まれたりちょっと別視点からの補助、みたいな感じであることが多い
PC5ってーと本格的に巻き込まれだったりするケースが多いので、
そう言う人が出しゃばって主人公の出番食っちゃうのは問題かな

189 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 00:12:27.89 ID:???
>>178
慣習的にストーリーにメインで関わる役をPCに与えるHOほど数字が小さくする、って傾向はある
PC1だとある日空から落ちてきたヒロインを拾って、
PC5だと組織から「なんか異常があったらしいからちょっと調べて来い」って言われる……みたいな感じでな

>>174の報告はまあ、PC1を「その回でのメインPC」でPC5を「HO的にはほぼにぎやかし程度のPC」と
読み変えたら大体の意図は通ると思う

192 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 00:17:26.36 ID:???
>>174
「なるほどたいしたものだ。だがその程度の演出攻撃では届かんよ。えーと次はPC2の手番か」とか言いながら淡々とデータ的処理を進めれば良いと思う。

193 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 00:18:04.92 ID:???
>>178
もちろん目立っちゃいけない訳じゃない。
一応マジレスしておくと、PC1~5とか振ってあるシナリオの場合(特に商業モノ)、
大抵5人いなくても4人とか3人でもプレイできるように作ってある。
それはつまりPC番号が若いPCほどシナリオに対する当事者性が高いってこと。
(≒主役格=目立つポジション)
鳥取で使うシナリオならそんな作りに合わせる必要はないんだが、シナリオを作る際の
構成の都合や、PC番号はそういうもんだという共通認識もあって、PC1とか2は
主人公格だよねって認識になりがち。
そういう観点から作られているシナリオでのセッションで、PC4だとか5が目立つということは
GMが想定するシナリオに沿ってない部分で盛り上がってる可能性が高いってわけ。

それぐらいなんとか対処しろよって意見はあるだろうけど、セッションの構造化(フェイズ制)だとか
ハンドアウトなんてのは、そういう対処を誰もがフレキシブルにやるのが難しいという所から
作られたものなんで、もしその辺を自由度がないと感じるなら、その手の匂いのするシステムは避けた方がいいと思う。

あ、ハンドアウトについて説明してないけど、必要かな?かな?
フェイズ制も説明してない…なw

196 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 00:19:37.97 ID:???
>>192
その程度の演出~とか言っちゃうと
「なるほど、演出が足りなかったか!ならもっと熱く!」って感じに
ポジティブシンキングしちゃって行動が回ってくる度に熱くならんかなw


スレ291
最終更新:2011年11月07日 21:26