次にお前はムギャオーと言う

760 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 13:13:24.68 ID:???
ちょっと暇になったので困の思い出投下
…今の流れで暇とか言うのはなんか嫌だが投下

結構前の大学サークルでの話なんだが
1人ひたすらにシナリオの先を読もうとして決め付けては失敗し続ける奴がいた
しかも間違ってることが分かると途端に不機嫌になってありえないとか
GMが俺の予想を裏切るようにシナリオを改変してるとかぶつぶつ言い続ける
そんな状況にマスターしてた先輩GMの1人が怒ってシナリオを書いた紙を
コピーしてそいつにセッション前に封筒に入れて封をして渡したんだ
終わった後に開封して改変したかどうか読めってね
しかもそれには丁寧にNPCの行動理由や事件の経緯まで事細かに書いてあった
(ありえないと言われたのが頭にきてそいつ用にひたすら細かく書いたと言ってた)
結局そいつはそのセッションでも予想はずれで不機嫌モード
終わった後に難癖つけようと封筒開けて読めば隙がほとんど無く
何か言っても~に書いてあると言われまくって黙るしかなかった
ついでに不機嫌プレイングと決め付けまで注意喰らって物凄く不満顔だった
問題はこの次のセッションで同じようにシナリオのコピー入り封筒を要求した上で
シナリオブレイクに走り始めた
NPCを殺して行くという絵に描いたようなシナリオブレイク行為で
結局はそいつのPCが捕まって終わったんだが、何言われても無視して封筒を開けて
ほらシナリオと違うじゃないかやっぱり改変してたんだ!と絶叫
その後全員一致でサークル追放を喰らった。

ちなみにそいつ失敗する理由は簡単で
・Aが殺されてBが犯人だと思ったがCが犯人っぽい証拠が出てきたと言う場合
普通の人「あれ、Cが犯人だったのかな?そっち方面も考えなきゃ」
困「Bが犯人なんだから(根拠レス)その証拠は間違ってる!」
とよく分からない思考停止をしてた。
基本的にその時のGMはちょっとひねったシナリオが好きなのばっかりだったんで
第一印象で決めつけるそいつの思う犯人や真相が正解だったことはほぼ無かった。

761 名前:ありよし@シスコン[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 13:24:29.72 ID:???
>>760
>Aが殺されてBが犯人だと思ったがCが犯人っぽい証拠が出てきたと言う場合
>普通の人「あれ、Cが犯人だったのかな?そっち方面も考えなきゃ」
>困「Bが犯人なんだから(根拠レス)その証拠は間違ってる!」
>とよく分からない思考停止をしてた。

ひねってるわけでもなんともなく、ミステリの定番なんだけどな……

762 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 13:27:30.42 ID:???
ミステリやサスペンスの定番(最初に脇役達が疑ってる相手は犯人ではないetc)に従って消去法的に犯人を決めつけているのかもしれない。

763 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 13:38:45.56 ID:???
一度疑われながらも身の潔白が証明され、
早々に容疑者リストから抜け出た人物が実は真犯人だった
というパターンも大概使い古された定番だと思うが

764 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 13:53:30.66 ID:???
一度死んだと思ったら実は生きてたってのも定番だな

769 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 14:42:53.19 ID:???
逆にGMが思考停止しているパターンに遭遇したことがあるぞ
GMの中ではBが犯人ってわかっているから、細かいところまで詰めないで納得しちゃっていたり
PLとしては、誰が犯行を行えるかとかまじめに考えるんだけど
出た結論が「Bは犯人でありえない」で、シナリオが進まなくなったときはどうしようかと思った

770 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 14:49:59.78 ID:???

主婦向けサスペンスなんかだと顕著なんだが、
権威のある人間や、公的に頼りにされてる人間に強引な決め付けや前時代的な根拠のない捜査をやらせて、結果的に暴走してるだけの主人公が正当化される展開って多いよね。
 アレすげぇ冷める。
>>769のは思考停止っていうかただの粗忽者っぽい気がする。
 なまじ展開を全部知ってるからPLの目が他の要素に行くのを予想できない事はあると思うよ。ミステリーに限らず。


スレ301
最終更新:2011年12月29日 02:15