メタ張り続けて卓崩壊

500 名前:1/2[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 11:24:35.59 ID:???
時効になった話でも書こうか。誰が困かは市民達の判断で

旧ARAをやっていた頃の話。俺の所のGMは、所謂強スキルへのメタを好んでやっていた。
知らない人向けに説明すると、旧ARAには入手が容易な割に、強いスキルや自動取得、ライフパスがあって、
その辺を取得して回るのと、ごく普通に作ったキャラとではかなりの差がつくシステムなんだ。

で、GMはそのスキルや自動取得を取ったキャラに対しては風当たりが強めになるような敵やシナリオをぶつけてくる。
《インテンション》持ちにはヘイトを高めにして、追加ダメージや割合ダメージ攻撃(FFのグラビデ系みたいなの)を使う。
《ファミリア》持ちには追加でMPダメージを負わせる。《始祖の紋章》や《人工生命》持ちには追加増援の魔族などを寄越す、等。
他にも、PC達の構成を元にしたメタ敵をぶつけてきたりした。一応敵がエネミー識別をしてきたり、PC強化→しばらく後のセッションでメタ敵登場。
等と1クッション置いていたのだけど、回数をこなしていくうちに、ガチ組み好きなPLが文句を言うようになった。PLの主張は、
・敵の能力や構成がこちらのPC達の対策をしすぎる。強いスキル取っても強くなった気がしない
・俺のPCにヘイト向けすぎ
・特定のスキル使うとカウンター、倒すと最期屁ばっかり。ミエミエな上に露骨

501 名前:2/2[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 11:25:47.12 ID:???
GMからの反論は、
・対策は1クッション置いてるし、ミドルのザコ戦は基本セオリー通り(ランダムやヒーラー優先など)やってるつもり。
 ボスが強くて何が悪い。なんだかんだで倒してるから良いじゃないか。
・PC間のステ格差考えてデータ組んでる。強いスキルとってるんだから多少ヘイト多めでも文句言うな。
・カウンターや最期屁好きなので、多用してしまう。控えるよう心がけるけど変えるつもりはない。

と、お互いに主張を譲る気はなく、だんだんと険悪な状態になっていった。俺含めて他のPLらが諫めたりもしたけど、最終的には

PL「対策ばかりしてくるクソGM、すこしはカタルシスってのを考えろや!スキル取りしづらくて息苦しいんだよ!」
GM「お前、俺TUEEEEE!したいだけだろマンチ野郎!文句言うなら参加するな、つーかもう誘わねー!」

と喧嘩別れになりPLが抜けてしまった。その後しばらくしてGMもモチベが無くなったのか、ARAでのセッションは打ち切りになった。
セカンドが発売してから、GMはまたセッションに誘うようになったけど、スタイルは変わっていない。
強いスキルを取りづらいって言うPLの主張も、対策しないとバランス取り難しいって言うGMの主張も解るだけに、複雑な心境だよ。
お互い冷静に話し合えばもう少し違ったのかね?報告終わり。

502 名前:エラッタ[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 11:26:58.62 ID:???
GMはまたセッションに誘うようになったけど、 



GMはまた、揉めたPL以外をセッションに誘うようになったけど、

503 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 11:31:17.84 ID:???
旧版ARAは狂スキル取り逃げ多かったからな、GMの心情は判る
PC5人が全員インタラプト+ガーディアン+エンカレッジ、が超初期から出来るし

504 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 11:32:28.21 ID:???
スタイルの違いじゃないの
困と言い切るにはちょっと弱いような

505 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 11:36:11.36 ID:???
GMの言う事もPLの言う事も理解できるだけに難しい問題だなぁ。
カウンターと最後っ屁ばかりなのはCRPGやっているみたいで萎えるし、
GMメインでやっている身としてはステ間格差考えてデータ組み、ヘイト強めになるのは
致し方ないと思える。

ただ、ファミリア持ちに追加MPダメージとか、長所潰しばかりではつまらなくなると思うんだよな。
長所潰しじゃなくて弱点を攻める方が良かったんじゃね。
転職でファミリアを取るのも経験点というリソース払って転職して取った結果なんだし

あと、報告だとワンクッション置いた後はメタで長所潰す敵のバリエーションしか出なくなっていたように思うけれど
この辺りはどうなっていた?
一度対策したら同じ手は使わないならGM白。常に対策した状態になっているなら黒。

507 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 11:40:18.54 ID:???
まー、ギリスタイルの違いの範疇っぽい気がする。
敵がPCの調査をする、みたいなクッション置いてシナリオ上の必然性も補完してるし。
ただ、和マンチは和マンチなりにPTの負担軽減しようとしてる事も多いし、強い奴居ると他のPLが割と好きな事できたりするという側面もあるんで、卓がそれで回るならあんま目の敵にするこたねーよなぁとも思う。
 スキル取得の指針に「キャラのイメージ」があるPLにしたって常にイメージだけでスキル取ってるわけじゃないだろうから「安定して使えるスキル」の選択肢を塞がれると何していいか分からなくなるしな。

508 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 11:40:38.74 ID:???
PL側もガチ構成をマイルドにする選択肢があっただろうに

ファンタジー性の違いだな

512 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2012/01/04(水) 12:23:38.37 ID:???
>>500

そのGMには対策をシナリオレベルで取るんじゃなくて
データの修正というハウスルールで取るようにして欲しいと提案したらどうかな?
習得時のデータに対してメタ対策してくるから個人攻撃されてる、思った通りの動きができないと不満が出るんだ
習得時に既に弱体化されていれば取らないという選択ができるし
メタ対策されなければ不満は溜まりにくいんだよね


スレ304
最終更新:2012年01月10日 12:25