救国の英雄の装備品はプレミア価格で売れるはず

77 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 16:37:22.49 ID:hXWByH2K0 [1/2]
システムはSW2.0
名誉点(その世界での英雄度みたいなもの)が国家レベルに到達しようというキャンペーン終盤での出来事

問題はPLのAとBの間で起こった
Aが装備を売却するときに「自分のキャラクターの使用していた装備は救国の英雄の使用品だから、プレミア価格で売れると思う」と言った
GMはそれに了承して、本来は定価の半額である武器や鎧を売値の3倍ほどで売却することとなった

しかし名誉点はあくまでフレーバーであるべきというBはそれに抗議して、それに対してGMは「今後の売却は皆定価の3倍」という折衷案を提案したのだが
そういう問題ではないというBに、「GMの許可は取ったんだからあれこれ言われる筋合いはない」というAがあれこれ談義してその日は終わった

TRPGである以上GMに従うのがゲーム進行的にも正しいのだが、名誉点は公式でも相当アバウトに扱われてる要素だから価値観の統一も難しいってのは俺もその時感じた

卓の価値観共有は大事……

78 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 16:50:47.04 ID:8BebGlDW0 [1/2]
持ち回りってわけじゃないんなら、ちょっと揉めたってだけで困はいない
まあ良いんじゃない? 名誉点50点引き換えに数十万ガメルとか持って行かれて、インフレで困るのはGMな訳だし

79 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 16:53:37.49 ID:8BebGlDW0 [2/2]
って、名誉点払って専用化した装備の売価ってわけじゃなく、全部3倍って事か……
更にインフレが進むな

80 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 17:32:34.37 ID:5nezlB0PO
専用化ならまだしも、通常武器の売却額を3倍だろ?
たいていの場合、売却額は購入額の半分程度に抑えてるだろうから、売れば売るほど儲かる錬金術になるなw

81 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 17:43:07.42 ID:hXWByH2K0 [2/2]
ハクを付けるって意味で3倍売却は専用化装備のみって事だ
言葉足らずでごめん

と言っても所詮2000だかの名誉分母あるし悪用する気があれば無限に稼げるっちゃ稼げるね
あまり困向きの話題じゃなかったな、次の報告までの繋ぎって事で……

82 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 17:49:12.96 ID:W6gp1nU1P [1/2]
名誉点アイテムは売値の倍=つまり買値と同等で売れる
というルールがあったと思うんだけどなあ

85 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 18:38:51.58 ID:ZhdOo3d7O [3/3]
まあ困ではないかな。悪影響がないならご褒美としてはありだし。
もちろん許せないのも分かるっちゃ分かる。

86 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 19:34:17.70 ID:xFu5F2M+O [2/2]
しかしバランスの観点から反対するのならわかる、俺でも反対する
というかどう見てもフレーバーであるべき云々は建前だろこれw

87 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 19:38:38.04 ID:Zou6And90
通常売価の2割増くらいにしとけばよかったんじゃね?

88 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 20:00:26.10 ID:ck0lb9zcP
まぁ名誉点にゲームデータ的な恩恵が明記されている以上、あれはフレーバーの数値ではないんだけども
ゲームデータ的な恩恵が明記されているんだから、名誉点の恩恵っていうのはルール上はその程度のものでしかないわけで
それ以上の部分に効能を求めるのはなんだかなぁと思わなくも

89 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 21:59:29.91 ID:LKQjoSKD0
困はいないがGMが考えなしだったって印象。

92 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 00:08:43.28 ID:6VMrWJDP0 [1/2]
"名誉人族"なんてのがある時点で、もしくは「キャッスル・わらしべ」を見ればわかるが、名誉点を金に変える手段なんてそれこそ厳しく制限しないと稼ぎ放題だからな
「金が欲しけりゃ剣の欠片をとっておくべきでしたね(笑)」とでもいえばいいんじゃないか
もしくは「ラクシアにブルセラショップめいた「名誉点付き中古ショップ」なんてあるわきゃない」って言えば終わりそう
あるいは「3倍で売ってもいいけど儲けの1/2を販売業者が取っていくから実質1.5倍だね」とか言えばよかった

第一、ハクをつけたところで値をつけるのは本人じゃなくて貴族や商人(=GM)なんだから、その時点で…
ってGMも同意というか「皆三倍」と折衷どころか悪化させてたんだな
>>80
適当な高レベルの敵を倒してこん棒とかの武器を拾って「救国の英雄グッズ」として3倍化する…という未来が見えた
どこの「12歳と13歳と14歳のキリストの頭蓋骨」だよw

93 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 00:19:09.54 ID:VgyHW4hY0
ていうかこの場合正しいルールは>>82だからそれに従えば済む話ですし

99 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 12:53:26.21 ID:edXi/as+O [1/2]
最終的に全キャラに認めたってのが信じられん…
まともなGMだったら
「高額で買い取るのは女の子だけね。でも君は巨乳だからダメ」
みたいに紳士な裁定をするべきだろう…

100 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 13:04:05.72 ID:NkdiILq00 [1/3]
まともなGMの定義についてちょっと確認したい。


スレ357
最終更新:2013年09月08日 03:43