宣言してなくてもそれくらい常識の範疇だろ

657 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 16:07:08.62 ID:PACscKQ70 [1/2]
そういう口プロっちくなやつで思い出したが

山賊にさらわれた子供を助けようってシナリオで
GM「山賊たちが潜伏していると思われる山小屋が見える。近づけば窓から中をのぞけるかもしれないよ」
PC「じゃ近づいて覗く」

GM「それじゃあ奇襲に気がつくか判定して。失敗?なら奇襲された」
PC「こんな場所なんだから注意してるに決まってるだろ。ボーナスよこせ、奇襲は無効だ」

GM「宣言してもらわんと分からんよ。それに奇襲は山小屋の中からだから、外で注意してても無意味だし」
PC「は? なんで近づいてくるの分かるんだよ。GMの都合で見えてたとか言うなよ?」

GM「そりゃ、金属鎧だし。忍び足もしてないし。普通は外を伺うよね」
PC「んな危険な場所に行くのに堂々と行くわけないだろ。鎧は脱いでるし、忍び足もしてるわ」

GM「だから宣言しろよ」
PC「宣言してなくてもそれくらい常識の範疇だろ」

という喧嘩やってたやつらを思い出した

658 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 16:29:18.31 ID:ZMrqCcy40
>>657
ぶっちゃけそれはどっちもどっちだな。
GMはハメる気ありありだしPLも都合の良い後付通そうとしすぎ

659 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 16:39:14.55 ID:hUGclGbV0
この報告内容だけならどっちもどっちとは言いがたいなぁ
PLのほうが初心者PLでもない限りはお客様根性まるだしのクズにしか見えん
宣言ミスで揚げ足とられたことあるPLならこうはならんだろう

660 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 16:53:52.19 ID:hX1kGbzk0
PCの中に隠密&探索担当のローグ系は居なかったのだろうか?

居ないなら依頼を受けたのが失敗→責任の所在はPC作成時の情報量次第
居るのに「近づいて覗く」宣言で金属鎧PCが行動したとするGMは屑

661 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 16:54:37.43 ID:4xNgNjMhP
昔自分がGMしてた時に

警戒しますって言わなかったし奇襲に気づく危険感知判定ペナねっていったら
じゃあ俺これからことある毎に警戒しますっていうからなそれでいいんだなっていうからOKだしたら
それからリアル時間で半年ぐらい セッション中ことある毎に警戒してます 警戒してますって言われてそれにむきになって変な対応してたな
リアル交友関係がギスギスしだして他のメンツにお前らいい加減にしろよなって怒られてお互い謝って紳士協定組んだけど

あの時は若かったお互いに

662 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 17:00:53.37 ID:ct81cbcH0
>>657
そういうタイプのPLやGMに効果的な方法は…
「マップ」を使う(つかわせる)ぐらいしかないよね

663 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 17:11:01.93 ID:Cyss012+0
>>661
あるある
別にギスギスしている訳でも、GMを信頼していない訳でもないんだけど
警戒しているからねって念を押しちゃうんだよね

664 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 17:11:18.67 ID:PACscKQ70 [2/2]
>>660
あくまで昔の話だから、よく覚えていないがローグ系はいたはず
ただ近づいて覗くって言ったのはコーラーで、当時、うちの鳥取ではコーラー=HFOだったので金属鎧を来たPCが覗くって宣言したのは間違いないと思う

665 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 17:32:10.45 ID:fglAqdO+P [3/3]
誰々がどうするって形で伝えなかったら、宣言したやつが行動したと裁定するに決まってんだろ

666 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 18:16:49.94 ID:fmAivDoY0
宣言の前にローグ系に「近づいて覗くか?」って相談するべきだよな、ファイターヒューマン男。

690 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 11:46:01.69 ID:oQMGAozk0
警戒することにPCが何らかのリソースを使うならトレードオフになるけど、
単にPLが言ったか言わないかだけだとただ損なんだよな
極端になると>>661みたいなことになる

基本的には他のことを優先したり犠牲にしたりしている時だけにするのがいいと思う
警戒レベルを犠牲にして速く移動するとか、その逆とかな

692 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 11:57:52.75 ID:anM05Hqt0 [1/2]
>>690
システムによっては移動力が半分になる代わりに隠れ身にボーナスが付いたりするので、
それは良い折衷案ですね。
コンベンションとかでも、ある程度警戒宣言に対してはこれこれこういう感じで裁定しますという話し合いは必要だよね。

693 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/17(火) 12:00:02.95 ID:2HQZhDQE0 [2/5]
なんで最近のダンジョンゲーにキャラ性能として
危機を未然に察知する能力が搭載されてるかよくわかる流れだな


スレ360
最終更新:2013年09月29日 03:06