情報収集不可能の裏設定を調べなかったのが失敗でしたね

457 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 09:57:08.59 ID:j6UCUFDQ0
これも吟遊GMになるのかと思うので投下する
オンセで情報項目があるタイプのゲームをやった
目標値の高い情報がいくつかあったので抜いて行ったら
GM「はい、これで3つ目の重要情報を抜いたのでフラグが立ちました」
と発言があった
説明によると、PC達が重要情報を仕入れて行ったのでその情報収集能力を恐れたPCの上の人間がPC達を抹殺しにかかるという事で
いきなりPCが裏切り者扱いにされ、さらにPC所属組織の戦闘部隊が妨害しにかかってきて
なぜかボス組と一糸乱れぬ連携を取ってきてあぼんされた
てか、仕込まれてたイベントだとしても明らかに敵の人数多すぎだった

なぜこうなったかと言うのを嬉しそうに説明してくれた
GM「実はね、PCの上司は敵組織と繋がりがあったんだ。それを解明してしまいそうだから君たちは口封じされたって訳」
そんな情報はまるで出て来なかったのでは?
(他にも色々質問したしGMに抗議したがこの報告では省く)
GM「情報項目としては出てなかったけど裏設定であったんだ。それでPCが頑張りすぎちゃったのが敗因かな」
GM「ちなみに戦力的には目標値高い情報をオープンしていく度に敵が追加される仕様になってて、全く高目標値の情報開けないで戦って適正なバランスに調整してあるよ」
GM「そもそも高目標値の情報=重要情報=必須情報と考えたのは早計過ぎるね。ほら、振り返ってみてよ。シナリオクリアに必要な情報は高目標値の情報には含まれてなかったでしょ?」
GM「情報項目と目標値しか見てなくて情報そのものを組み立てて推理していく力がPLには足りなかったんじゃないかな」
GM「それに、高い目標値だからって必ずしも抜かなくても良いと言う事を想定してなかったね」
GM「自分でシナリオの裏まで考える位じゃないと良いPLにはなれないね」
GM「ちなみに上司が関与してるとPCには最後まで分からなかったのは、味方を騙す方が敵をだますより簡単だからさ」
GM「この理屈で他のNPCは上司のいう事をすべて信じたって訳。それにPCは追われていたとはいえ釈明しようとする事もしなかったよね」
GM「シーン的にできなかったとか通信聞く耳持たなかったって?それは言い訳だよ。何かしらの方法はあった。必ずあった。GMからは言わないけど」
GM「GMに聞いても答えはないよ。PL自身が考えて『これしかないな』と俺が思えば採用した」

この後もこのGMはのらりくらりとはぐらかし続け、夜が明けたので疲れ果ててGMの縁と回線切って寝た

459 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 10:10:23.79 ID:cJyv9BSf0 [1/3]

そのGMはキチガイだ。縁切れて良かったな

460 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 10:11:14.17 ID:IA+j5oQ80 [2/2]
うわ、投稿前にリロードしなかったらかぶっちゃいましたすいません

>>457
それは吟遊に加えて自分に技量がないのをPLのせいにして誤魔化しているんだと思う
>GM「シーン的にできなかったとか通信聞く耳持たなかったって?それは言い訳だよ。何かしらの方法はあった。必ずあった。GMからは言わないけど」
>GM「GMに聞いても答えはないよ。PL自身が考えて『これしかないな』と俺が思えば採用した」
答えのないナゾナゾを出して解けない回答者を馬鹿にするタイプだから縁と回線切って寝たのは正解だったと思う

465 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 10:42:38.57 ID:Zh18zbwVO
>>457
一つ目の重要情報を抜いたときにイベントを指し挟めば良かったのに
上司「余計なことを調べているようだが、任務以外のことに首を突っ込むのは感心しないな」

これだけであとが同じでも多少は印象が変わったと思うがねえ

まあ、クソなのは同じだけど

466 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 10:57:16.65 ID:I0uqkEcH0 [2/2]
>>457

でもこのシナリオ構造だと狙わなくてもうっかりダイス目が走っちゃうと
アウトな分クソシナリオだと思うわ~。

467 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 10:59:35.25 ID:Um3sCiQI0 [1/3]
高難度の判定で発覚するのがシナリオ攻略上の重要情報じゃなきゃいけないとは思わないなぁ
状況的に明らかにズレた(上に、世界観的にどうしても重要機密)調査とかもあるわけで

ただ、その判定を成功させることで不利になる方に状況が動くなら、ゲーム的にもリアリティ的にも、事前と事後にそれに気づく機会があってしかるべきだろう
組織内で妙な動きがあれば、それに応じて予算も動くし人も動く
NOVAとかなら組織社会で判定させてしかるべきだし、適当な技能が無いゲームなら>>465が言ってるようなイベントを挟むべき
そこを「味方を騙す方が敵をだますより簡単だからさ」で済ませてるとこがこのGMの困かつ無能なところ

味方を騙すのも大変なんだ
敵がもってない情報をもってるし、どこで人脈が繋がってるかわからないしな

468 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 11:04:49.14 ID:7d86D0Jp0 [1/6]
>>467
それに以前に事故る危険が多い組織謀略ものをPLに言わずにやって
あとからドヤ顔してる時点で無能かつ困だよ。結局やりたかったことが
PLに上から目線やることだってバレバレ

469 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 11:13:43.80 ID:Um3sCiQI0 [2/3]
>>468
謀略ものだと事前にアナウンスがあったかどうかは書いてなくね?

それ以外は同意するわ
言い訳まで事前に考えてそうだ
でも、PL側の反発が思ったより強くて、顔はドヤ顔、背中は冷や汗とかだったかもなw

471 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 11:17:09.37 ID:7d86D0Jp0 [2/6]
>>469
467上10行目からの事情説明で初めて上司の裏切る可能性話してるから
言ってないものと判断した

472 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 11:33:37.50 ID:Um3sCiQI0 [3/3]
>>471
あー、なるほど
特に事前説明されなくても裏切られる可能性を考える俺の心が汚れているようだ
もちろん、俺がGMするときはPCにそれなりにわかりやすく回避手段なりなんなりを提示するよ

思うに、何の伏線も無しに上司や仲間が裏切って致命的状況に陥るって、謀略ものとしてはクソつまらんとも思う
頭使う余地ねーもん 100%運頼みになってしまう
裏切り上等のピカレスクロマンや、裏切られた状態から始まるスリラーならまだしもだが、ピカレスクもスリラーも、PLの同意なしじゃやったらいかんとも思うしな
そういう意味でいえば、マスタリングだけでなくストーリーメイキングの点でも、このGMはでき悪い

473 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 11:44:31.28 ID:vr9VXAOn0 [3/6]
>>472
その辺りのストーリーラインがGMの頭の中でだけ勝手に展開してるから脳内当てなんだな


スレ387
最終更新:2014年07月11日 21:16