「用語説明(TRPG)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

用語説明(TRPG)」(2006/11/30 (木) 00:27:40) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 魔獣戦線コアルール(仮称)に乗せるための用語集です。  多すぎず、少なすぎず、説明もわかりやすくというのに心がけるつもりです。  訂正意見や、追加などがありましたら、コメントしてください  チャットやメールでも構いません。 意見募集締め切り:12/4(15日間) ゲーム用語  ここでは、魔獣戦線でよく使用されるゲーム用語について説明します。 GM(ゲームマスター)  魔獣戦線で、魔獣と戦うゲーム”セッション”の運営を管理しているもの。  管理人=GMです。 EM(イベントマスター)  各種イベントの運営、開催をおこなう人。  彼らのおかげで、イベントが行われるので、参加者は感謝すること  EMは、魔獣戦線の造語で、普通のTRPGでは、GMにあたる。 PL(プレイヤー)  各ゲームで騎士となってプレイする人   騎士、またはPC(プレイヤーキャラクター)  正確にいえば、円卓の騎士  魔獣戦線でプレイヤーが操るキャラクターを指す。 NPC(ノンプレイヤーキャラクター)  騎士以外のセッション、イベントに登場する人物の総称  基本的にGM、EMが管理する。 セッション  魔獣戦線の提供するゲームで、魔獣と戦うゲーム  魔獣戦線の中心となるゲームでもある。 BARマーリン  円卓の騎士専用のBAR”BARマーリン”での会話を楽しむゲーム イベント  管理人ではなくメンバーが進行役(EM)となって行うゲーム  その内容によって、退魔イベント、チャットイベント、バトルイベント、ドラマイベントなどがある。 退魔イベント  イベント  依頼を受け、魔獣ほどではないが、強力な闇のものや能力者と戦うゲーム ドラマイベント  イベント  依頼を受け、一般の退魔士では少々手ごわい闇のものや能力者と戦うゲーム バトルイベント  イベント  騎士同士が闘いあうゲーム チャットイベント  イベント  BARマーリン以外の場所で騎士同士の会話を楽しむゲーム。 シナリオ  セッションや、イベントの大まかな設計図  シナリオをもとにセッションやイベントは行われる 能力  騎士やNPCのもつ技術や魔法、装備などを数値化したもの  騎士は、1~4レベルの能力と、0レベルの汎用(人間)を持つ。 邪力  魔獣のもつ能力  1~4まであり、それぞれ通常の能力2倍の力を持つ 力  普通のゲームでいうところのHPやMPのようなもの  存在力  この力を消費して、能力を組み合わせる事ができる。 弱点と封印  魔獣の邪力、および退魔イベントの敵の能力には、ある一定の条件を満たしていないと使用できないものがある。  その条件を弱点といい、条件を満たさないように行動することを封印と呼ぶ。 判定  相手がいる場合、騎士のとった行動の正否やダメージを算出するためのもの。  ゲームによってさまざまな判定がある。 2d6  六面体のサイコロを2個振ることを指す。  魔獣戦線でチャット上の擬似ダイスを用いて、判定する。 更新状況 11/30 各種イベント、セッション、BARマーリンなどを追加 11/04 PL、邪力、弱点と封印を追加 - チャットでの意見&br()追加&br()PL、魔獣、邪力、弱点、封印を追加&br()魔獣は世界設定の用語かな? -- 水無月冬弥 (2006-11-03 02:30:54) - セッション、イベント、BARはどうでしょう?&br()ロールを行う場がそれぞれ違いますので。 -- kuro (2006-11-18 00:49:18) - ご意見ありがとうございます。&br()悩んだのですが、個別にルールで定義するのでいらないかな?と考えています。&br() -- 水無月冬弥 (2006-11-19 20:40:50) - 意見が出ましたので、締め切りを15日間延ばします。&br() -- 水無月冬弥 (2006-11-19 20:43:14) - ルール関連で私なりに愚考したことを少々…&br()&br()その1&br()ルールを読む立場で考えると、例えば…&br()1:NPCの項を読む>「セッション、イベントに登場する~~」&br()2:セッションとイベントって何ぞや?&br()3:用語集の他の項目を見てみる。&br()4:あれ? 無いよ?&br()5:他のページを読んでようやく説明が見つかる。&br()という流れは良くないのではないかと。&br()用語集なのだから、ゲームで使う用語で初心者が首を傾げる可能性のあるものは全て網羅するべきだと思います。&br()ルール作成の手順の話になりますが、用語集を作ってからルールを作る。ではなく、ルールを作りつつ用語集を作り、最後に整理する。でもいいのではないかと思います。&br()&br()&br()その2&br()意見が出たら15日延ばす。というやり方だと、いつまでたっても終わらなくなる予感。&br()&br()その3&br()ゲームのルール全体構想の説明がほしいですね。&br()意見を言ったら「そのルールはこれこれのルールで書く予定です」と返された。という流れが続くと、意見の出し所がつかめなくなります。&br()「魔獣戦線の新しいルールでは、大分類としてこれらのルールを用意し、それらの中ではこのようなことを説明する予定です」という大雑把な構造(簡単な箇条書きで充分です)を示していただけると、意見も出しやすくなるのではないかと思います。&br()都合が悪くなったら後から変えればいいだけの話ですし。&br()&br()ルールの中身についての意見が全く出てないのは申し訳ないのですが、作業の流れを効率よくするために書き込んでみました。 -- くおんらいと (2006-11-26 20:17:29) - らいとさん&br() ご意見ありがとうございました。&br() らいとさんの質問に対して、簡単ではありますが、お答えしたいと思います。 &br()ルール関連で私なりに愚考したことを少々…&br() &br()その1「すべてを網羅するべき」という考えですが、たしかにらいとさんのおっしゃるとおりです。記載しない旨発言しましたが、撤回して追加していきたいと思います。&br() &br()その2「期限を延期する方法」についてですが、現時点にあっては、さほど重要視していないから万全を期しているつもりです。用語にあっては3月末をもって締め切りたいとは思っていますが、いまのところ、明確に考えてはいません。&br() &br()その3「魔獣戦線の新しいルールの説明」ですが、今のところ、名称はかわるものの、基本ルールとコンセプトはあまり変わらないものとなっています。つまり現在の構成+アルファであり、アルファの部分はロールと、簡易な世界設定程度、あとは内容は一緒でも表記の方法を大きく変更する、というものの予定です。&br() &br()その3にあってはコアルールにて解説をいれようと思います。&br()重ね重ね、ご意見ありがとうございました。&br() -- らいとさん (2006-11-28 16:20:55) #comment(vsize=2,nsize=20,size=40)
 魔獣戦線コアルール(仮称)に乗せるための用語集です。  多すぎず、少なすぎず、説明もわかりやすくというのに心がけるつもりです。  訂正意見や、追加などがありましたら、コメントしてください  チャットやメールでも構いません。 意見募集締め切り:12/15(15日間) ゲーム用語  ここでは、魔獣戦線でよく使用されるゲーム用語について説明します。 GM(ゲームマスター)  魔獣戦線で、魔獣と戦うゲーム”セッション”の運営を管理しているもの。  管理人=GMです。 EM(イベントマスター)  各種イベントの運営、開催をおこなう人。  彼らのおかげで、イベントが行われるので、参加者は感謝すること  EMは、魔獣戦線の造語で、普通のTRPGでは、GMにあたる。 PL(プレイヤー)  各ゲームで騎士となってプレイする人   騎士、またはPC(プレイヤーキャラクター)  正確にいえば、円卓の騎士  魔獣戦線でプレイヤーが操るキャラクターを指す。 NPC(ノンプレイヤーキャラクター)  騎士以外のセッション、イベントに登場する人物の総称  基本的にGM、EMが管理する。 セッション  魔獣戦線の提供するゲームで、魔獣と戦うゲーム  魔獣戦線の中心となるゲームでもある。 BARマーリン  円卓の騎士専用のBAR”BARマーリン”での会話を楽しむゲーム イベント  管理人ではなくメンバーが進行役(EM)となって行うゲーム  その内容によって、退魔イベント、チャットイベント、バトルイベント、ドラマイベントなどがある。 退魔イベント  イベント  依頼を受け、魔獣ほどではないが、強力な闇のものや能力者と戦うゲーム ドラマイベント  イベント  依頼を受け、一般の退魔士では少々手ごわい闇のものや能力者と戦うゲーム バトルイベント  イベント  騎士同士が闘いあうゲーム チャットイベント  イベント  BARマーリン以外の場所で騎士同士の会話を楽しむゲーム。 シナリオ  セッションや、イベントの大まかな設計図  シナリオをもとにセッションやイベントは行われる 能力  騎士やNPCのもつ技術や魔法、装備などを数値化したもの  騎士は、1~4レベルの能力と、0レベルの汎用(人間)を持つ。 邪力  魔獣のもつ能力  1~4まであり、それぞれ通常の能力2倍の力を持つ 力  普通のゲームでいうところのHPやMPのようなもの  存在力  この力を消費して、能力を組み合わせる事ができる。 弱点と封印  魔獣の邪力、および退魔イベントの敵の能力には、ある一定の条件を満たしていないと使用できないものがある。  その条件を弱点といい、条件を満たさないように行動することを封印と呼ぶ。 判定  相手がいる場合、騎士のとった行動の正否やダメージを算出するためのもの。  ゲームによってさまざまな判定がある。 2d6  六面体のサイコロを2個振ることを指す。  魔獣戦線でチャット上の擬似ダイスを用いて、判定する。 更新状況 11/30 各種イベント、セッション、BARマーリンなどを追加 11/04 PL、邪力、弱点と封印を追加 - チャットでの意見&br()追加&br()PL、魔獣、邪力、弱点、封印を追加&br()魔獣は世界設定の用語かな? -- 水無月冬弥 (2006-11-03 02:30:54) - セッション、イベント、BARはどうでしょう?&br()ロールを行う場がそれぞれ違いますので。 -- kuro (2006-11-18 00:49:18) - ご意見ありがとうございます。&br()悩んだのですが、個別にルールで定義するのでいらないかな?と考えています。&br() -- 水無月冬弥 (2006-11-19 20:40:50) - 意見が出ましたので、締め切りを15日間延ばします。&br() -- 水無月冬弥 (2006-11-19 20:43:14) - ルール関連で私なりに愚考したことを少々…&br()&br()その1&br()ルールを読む立場で考えると、例えば…&br()1:NPCの項を読む>「セッション、イベントに登場する~~」&br()2:セッションとイベントって何ぞや?&br()3:用語集の他の項目を見てみる。&br()4:あれ? 無いよ?&br()5:他のページを読んでようやく説明が見つかる。&br()という流れは良くないのではないかと。&br()用語集なのだから、ゲームで使う用語で初心者が首を傾げる可能性のあるものは全て網羅するべきだと思います。&br()ルール作成の手順の話になりますが、用語集を作ってからルールを作る。ではなく、ルールを作りつつ用語集を作り、最後に整理する。でもいいのではないかと思います。&br()&br()&br()その2&br()意見が出たら15日延ばす。というやり方だと、いつまでたっても終わらなくなる予感。&br()&br()その3&br()ゲームのルール全体構想の説明がほしいですね。&br()意見を言ったら「そのルールはこれこれのルールで書く予定です」と返された。という流れが続くと、意見の出し所がつかめなくなります。&br()「魔獣戦線の新しいルールでは、大分類としてこれらのルールを用意し、それらの中ではこのようなことを説明する予定です」という大雑把な構造(簡単な箇条書きで充分です)を示していただけると、意見も出しやすくなるのではないかと思います。&br()都合が悪くなったら後から変えればいいだけの話ですし。&br()&br()ルールの中身についての意見が全く出てないのは申し訳ないのですが、作業の流れを効率よくするために書き込んでみました。 -- くおんらいと (2006-11-26 20:17:29) - らいとさん&br() ご意見ありがとうございました。&br() らいとさんの質問に対して、簡単ではありますが、お答えしたいと思います。 &br()ルール関連で私なりに愚考したことを少々…&br() &br()その1「すべてを網羅するべき」という考えですが、たしかにらいとさんのおっしゃるとおりです。記載しない旨発言しましたが、撤回して追加していきたいと思います。&br() &br()その2「期限を延期する方法」についてですが、現時点にあっては、さほど重要視していないから万全を期しているつもりです。用語にあっては3月末をもって締め切りたいとは思っていますが、いまのところ、明確に考えてはいません。&br() &br()その3「魔獣戦線の新しいルールの説明」ですが、今のところ、名称はかわるものの、基本ルールとコンセプトはあまり変わらないものとなっています。つまり現在の構成+アルファであり、アルファの部分はロールと、簡易な世界設定程度、あとは内容は一緒でも表記の方法を大きく変更する、というものの予定です。&br() &br()その3にあってはコアルールにて解説をいれようと思います。&br()重ね重ね、ご意見ありがとうございました。&br() -- らいとさん (2006-11-28 16:20:55) #comment(vsize=2,nsize=20,size=40)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー