みんなでつくる昆虫図鑑

共生

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

共生


いくつかの種類の生物が利益を提供しあう生活様式。
また、片方が不利益を負う片害共生のような例もあるが、
多くの場合は相利共生と片利共生を共生と呼ぶ。
しかし、多くの人が考える共生は相利共生の場合が多い。

相利共生(そうりきょうせい)


それぞれの種類の生物にとって利益があるものを言う。

(例)
  • アリとアブラムシ
アリはアブラムシを守り、甘露と言う
甘くカビやすいアブラムシの排泄物を処理する。
アブラムシはアリに甘露を提供する。

片利共生(へんりきょうせい)


どちらか一方だけが利益を得るものを言う。

片害共生(へんがいきょうせい)


どちらか一方だけが不利益を負うものを言う。

寄生(きせい)


寄生の項を参照。

タグ:

用語解説
+ タグ編集
  • タグ:
  • 用語解説

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー