KO-1戦場統制機



KT-1練習機をベースに開発された戦場統制機。ADD(Agency for Defense Development:国防科学研究所)がKT-1試作5号機を改修して開発を開始し、KAI(Korea Aerospace Industries:韓国航空宇宙産業)が生産して2005年4月に初飛行に成功した。その後5ヶ月の性能試験を経た後、空軍に納入される。KO-1は東南アジアや中南米へ輸出される可能性が高いと見込まれている。

KO-1は主翼下面に4箇所のハードポイントを設け、2.75inの5連装ロケット弾ポッドと増槽が装備可能になっている。HUD(Head-Up Display:ヘッドアップディスプレイ)やMFD(Multi-Function Display:多機能ディスプレイ)が追加されてコックピットは完全にグラス化されHOTAS(Hands On Throttle And Stick:手をスロットルレバー及びスティックから離さず各種操作を行える事)概念を導入、夜間用にNVIS(Night Vision Imaging System:夜間暗視映像システム)も装備された。GPS(Global Positioning System:全地球測位システム)、INS(Inertial Navigation System:慣性航法装置)も新たに追加されている。OBOGS(On-Board Oxygen Generating Systems:機上酸素発生装置)も備えられた。

現在改良型のKO-1Cの開発が行われている。


【参考資料】
Jウィングス特別編集 戦闘機年鑑2005-2006(青木謙知/イカロス出版)
別冊航空情報 世界航空機年鑑2005(酣燈社)
朝鮮日報
Flight Global-KAI offers upgraded versions of KT-1 in bid to extend production

【関連項目】
KT-1練習機「雄飛」


2008-02-03 18:03:14 (Sun)

最終更新:2008年02月03日 18:03