仁摩中日記ページ

卒業生 答辞 全文

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

 答辞

 早春の日差しが、まぶしく感じられる今日、卒業までの日にちを刻んだ教室のカレンダーも、最後の一枚となりました。

 三年前、私たちは、期待と不安で胸をいっぱいにしながら、大きめの制服に身を包み、仁摩中学校に入学しました。そして、今、卒業生として、この通い慣れた母校をあとにしようとしています。

 本日は、私たちのために、盛大な卒業証書授与式を挙行して頂き、本当にありがとうございます。校長先生、来賓の皆様より、お祝いと激励のお言葉を、また、在校生の皆さんからは、心のこもった歌とメッセージを頂き、私たちの心の中は、うれしさと、お別れするさびしさとが、入り交じっています。

入学当初は、中学校生活を、「先の読めない、未知の世界」のように感じていたのに、実際は、あっという間に過ぎ去ってしまいました。それは毎日が、充実し、楽しかったからだと思います。数え切れないほどの思い出ができました。

 一年生の時は、何もかもが初めてのことばかり。先生方や、先輩方のご指導に、とにかくついて行くのみでしたが、部活動や行事に一緒に取り組みながら、先輩方の輝く姿に感動し、あこがれ、いつかは私たちも、あんな風に学校を盛り上げていきたいと思ったものです。

 二年生の時の、修学旅行。地図を片手に挑戦した自主研修、バスや旅館ではしゃいだことなど、今も鮮明に思い出されます。

 そして、三年生。「レジェンド、共に伝説をつくろう」のスローガンの元、僕たちの生徒会が、本格的にスタートしました。

 体育祭は、一年生から三年生が協力するはじめての行事で、「うまく運営できるだろうか、引っ張っていけるだろうか、楽しんでもらえるだろうか」、と何もかもが、とても不安でした。実際、組長などの役員決めも、人任せにしようとしたり。踊りの練習は張り切っても、他の仕事はしない人がいたり、学年の中がぎくしゃくしたこともありました。意見の衝突や、対立もありました。しかし、本番が近づくにつれ、体育祭を成功させたいという気持ちで、自然とみんながひとつになった気がします。みんなで、力を合わせて体育祭をやりとげ、大きな喜びと、達成感を感じることができました。

 私たちの学年は、小さな頃から、小グループに固まったり、本心をなかなかさらけ出せず、表面的なつきあいになりがちなところもありました。しかし、体育祭などの行事をともに取り組んだり、苦労や、喜びを分かち合ったりして、より絆が深まったり、成長できたような気がします。

 

二年生のみなさん、新生徒会は、順調に軌道に乗っていますね。四月からは、いよいよ最高学年として、一,二年生とともに、新たな仁摩中学校の伝統を作り上げていってください。一年生のみなさん、新入生とともに、二年生を支えながら、仁摩中学校を更に魅力ある学校にしていってください。応援しています。

 僕たちは、大田市立仁摩中学校の最初の卒業生となります。このことは、僕たちにとって、良い記念になります。

 今日まで、校長先生をはじめ、先生方、家族のみなさん、地域の皆さんには、たくさんの心配をおかけしましたが、いつも私たちを励まし、支えてくださいました。ありがとうございました。私たちは、それぞれの夢に向かって、新しい一歩を踏み出そうとしています。その道のりは、いつも平坦なものとはいかないでしょう。しかし、仁摩中学校で学んだ事を生かして、乗り越えていこうと思います。そして、卒業してもこの四十七人の仲間を忘れず、人の心の痛みのわかる、優しさをもった人間になりたいと思います。

 最後に、私たちを見守ってくださったすべての皆様のご健康とご多幸を、そして、我らが母校、仁摩中学校のますますのご発展を、お祈りし、答辞とします。

記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー