動画観賞会ザッピング篇8

動画観賞会ザッピング篇8

動画観賞会ザッピング篇8


早送り(2倍速再生)とジャンプ(20秒、1分)を駆使してザッピングした動画の概要。最近は主に、ゲームを1024*768のウィンドウモードで立ち上げ、空いている縦256のスペースで流した動画について。2008年版2Q#2

キャンディ - Candy

キャンディとダンが、クスリびたりな生活を送りつつも、そこから脱却しようと試みたり、試みたい、というお話。キャンディかわいいなあと思っていたら、エリザベス・ゴールデンエイジで侍女をやっていたAbbieCornishでした。

マシュー・マコノヒー マーシャルの奇跡 - We Are Marshall

マーシャル大学におけるアメフトクラブのお話。実話系らしいのですが、事故だかなんだか逆境を跳ね返して、優勝しました、ということらしいです。

待つ女 - 7 ANS - 7 YEARS

旦那が懲役7年を食らって、出所を待っている妻ValerieDonzelliが、刑務所の看守と関係を持つお話。やがて、看守を振り回しますが。

ミラクルマジック!

マジックに見せられた女性が、マジック団の中でいろいろありながらも、がんばって一人前になっていくというもの。まあぬるいお話ながら結構見入ってしまいました。

88ミニッツ - 88Minutes

アルパチーノ主演のサスペンスもの。以上犯罪者を死刑まで追い詰めたパチーノだが、刑の執行が今日と迫ったその日、突然電話でお前の命はあと88分だと告げられるというもの。実は無罪じゃないのとか思わせぶりな展開ですが、LeeleeSobieskiがとても印象的でした。

アメリカン・ホストクラブ - COUGAR CLUB

法律事務所に入ったばかりの二人組みが、クーガークラブという熟女向けのクラブを作るというコメディ。売春斡旋で捕まりますが、熟女の検事を落とし込んだもようで。

エネミー・ゾーン 沈黙の作戦 - DUEL

イラン映画のようです。イランイラク戦争で、いろいろあったというお話のようで、スパイがとか何とかいってますが、戦闘シーンはとてもリアルな感じでした。

自虐の詩

マンガの映画化。マンガは何度か読んだことがあったのですが、まあマンガはマンガで、映画は映画で、ということでそれなりに楽しかったです。最近、阿部寛をよく見かけますが、いい役者になったなあ、とか思います。

ブリタニー・マーフィ in 結婚前にすべきコト - The Groomsmen

田舎町で、結婚が決まった青年を取り巻く仲間たちそれぞれの恋愛とか生活とか、そういう日常。無精子症を妻に告げるシーンはちょっとホロリとしましたが、基本的に特にどういうこともストーリながら、結構見てしまいました。

震度0

キャリアとか準キャリアとか警察内部の権力闘争を描いたお話。不破警務課長が行方不明になりますが、警察内の組織の思惑で捜査が進まず、実は行方不明になった当日に妻によって殺されていたんだけでもいまさら発表できない、といった凝ったストーリ。

太陽が弾ける日

ハードボイルド系のVシネマのもよう。主演の小沢仁志のなんとか記念でだそうで、フィリピンロケなんでしょうか、結構気合が入っている感じでした。

壁男 ~その壁に、何かいる~

番組中のミニコーナーで取り上げた、壁の中に住むという壁人間。放送後、壁人間を見たという視聴者からの声が続出して、やがて恋人もの壁人間のとりこになって、というちょっぴりホラーもの。

エクスマキナ - APPLESEED SAGA EXMACHINA

アニメ。アップルシードは始めて見たのですが、まあ甲殻機動隊とかそういうSFっぽいアニメです。CGっぽいですね。

31km - KM31

森の中の道で誰かを轢いてしまった、と確認すると誰もいなくて、でもその後にいろいろ不思議な現象が、というホラーもの。よくあるタイプかなと思いました。

大いなる陰謀 - Lions For lambs

トム・クルーズ、メリル・ストリープ、ロバート・レッドフォード主演のおそらくイラク戦争を取り巻くアメリカのお話。トムは議員で、記者のストリープからのインタビューに説説と戦争の重要性を説きます。一方、レッドフォードは大学教授でなにやら講義したりとか学生指導しているのですが、そういったときにもイラクでは、撃墜されたヘリの生き残りが周りを取り囲まれながらも、必死で生き延びようとしていて、でも救援隊は間に合わず、衛星画像で。。。というものでした。

潜水服は蝶の夢を見る - LE SCAPHANDRE ET LE PAPILLON

病気か何かでまばたきしかできなくなった男が、補助の女性にまばたきでアルファベットを伝え、周りの人たちと交流していくというお話、っぽいです。時折、病気になる前のエピソードといいましょうか、思い出を振り返っているようなシーンをはさんでいますが、アマゾンの解説によると、ELLEの元編集長の実話らしいです。

ネバー・フォーゲット - NEVER FORGET

俺が殺したのかお前が殺したのか、といった展開で、ちらちら見ている私にはよくわからなかったのですが、いわゆるサイコホラーかなと思います。

ダークライト~暗黒の女戦士 - DARKLIGHT

何が暗黒の女戦士なんだろうと思いながら見出したのですが、離婚した亭主が、みたいな日常的な展開で始まり、気がついたときには変なエイリアンみたいなのが登場していました。SFもののようですね。

宇宙戦争2008 - Alien Siege

SFもの。チープな香りが漂いますが、Turokをプレイしながら見ていたので、ビーム銃の銃声が映画のものなのかゲームのなのかわからず、ちょっぴり混乱しました。

素粒子 - ELEMENTARTEILCHEN

ちょっとアラブチックに見える(←個人的印象)中年男が、悶々としながら真実の愛を探すお話。ハッピーエンドとはいえないと思うのですが、何かを乗り越えてがんばっていく、という感じの終わり方でした。

ウルフハウンド~天空の門と魔法の鍵 - Wolfhound

ヒロイックファンタジーもの。アサシン・クリードをプレイしながら見たので(以下略)、肝心のメインのストーリラインはよくわかりませんでした。

ボックス - The Cellar Door

拉致され拷問されていた女が逃げ出すも捕まり窒息死される、という冒頭シーンから猟奇系かと思いましたが、本編は、気になった女を拉致して箱に閉じ込め愛を語ろうとする精神異常系の男による偏愛ものでした。

ドラゴン・キングダム - The Forbidden Kingdom

ジャッキー・チェンやジェット・リー主演の古代中国カンフーファンタジー。古代中国の世界で孫悟空が悪者の将軍に石にされてしまい如意棒を持たせられると元に戻るという伝説を元に、町の古道具屋で偶然如意棒を手にした少年が伝説の世界に入り込み、というお話。ジェット・リーが孫悟空とその分身を演じており、陽気な孫悟空を演じているときのジェット・リーはちょっと見ものかも。ジャッキー・チェン、ジェット・リーのカンフーシーンもなんだか懐かしい。

ラスベガスをぶっつぶせ - 21

センセーショナルなタイトルですが、ブラックジャックをカウティングで荒稼ぎしていた教授主催のチームに入ったところ、教授に嵌められたり嵌められたり、というお話。カウンティングってそんなに勝てるの?っていうか、まあ映画なのでそこらへんはあれですが、ギャンブル映画と思って見ると後悔するかもしれません。

インディー・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国 - Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull

ロッキー、ランボーと、昔のシリーズものが復帰するケースを最近よく見かけますが、インディージョーンズが復活したのはちょっと驚きでした。ナショナル・トレジャーが人気だったからでしょうか。水晶製のドクロを体につける遺跡が壊れ始めやがてUFOが飛び立つのですが、これはヤッターマンのどくろべえをヒントにしたものなのでしょうか。

大日本人

松本人志による映画。ヒーロー特撮をモチーフにしたもので、松本人志が巨大化するヒーローで、その松本人志を取材するというドキュメンタリータッチのコメディ。意外と特撮がしっかりしているように思いました。

変人村 - SHEITAN

タイトルからしてどんな変人が登場するのか興味はあったのですが、なんかギャングものなのか不良少年者というかサイコホラーものっぽい感じで、よくわからないお話でしたが、最後のほうは気持ち悪かったです。

サイレント・ヒート - STREET SURVIVAL

元特殊部隊っぽいむさい男が、(どういう理由かはっきりわかりませんでしたが)犯罪組織に挑んでいく、B級肉体アクション映画。敵のボスのほうがどうも魅力的。

アウェイク - AWAKE

心臓に欠陥を持っている青年が、恋人のすすめである病院で心臓移植手術を受けようとするものの、じつは青年を手術中に殺して実家の遺産をせしめようという恋人の陰謀で、それに気付いた母親が自殺して自分の心臓を渡す、というお話。どんでん返し的な展開が何回もあって、結構楽しめました。

ジェシー・ジェームズの暗殺

ブラッド・ピットが出てる、西部開拓時代のギャングものかな。今思うと、ジェシー・ジェームズというのがギャングのボスで、ブラッド・ピットが演じているのがそれかなと思ったりするのですが、ぜんぜん違うかも。

U.M.A. レイク・プラシッド 2 - Lake Placid 2

湖で人食いワニが出るパニックもの。ワニがでかいです。

ブラックサイト - Untraceable

拉致した被害者をWebカムで中継して、アクセス数が多くなるほど被害者が早く死ぬ、というサイトが登場し、FBIの電脳捜査班が、というお話。血栓溶解剤を注射され失血死したり、電熱灯で熱死させられたり、プールに入れられ硫酸で溶かされたり、Webで中継される殺人シーンはいずれも凄惨で、設定の面白さもあってなんだか大作を予感させられましたが、後半がちょっと凡庸な感じがして残念でした。

Before the Devil Knows You're Dead

ある事件の数日前からの様子をつづっているのですが、う~ん、正直どういうお話なのかわかりません。犯罪ものっぽい感じですが、最後はお父さんに殺されていました。

ファースト・ディセント - FIRST DESCENT

スノーボーダーのお話。スノーボードのこれまでの歴史を紹介しつつ、アラスカの雪山の頂上から滑ります。

ルパン三世 Green vs Red

Green、Redととは、昔のルパンシリーズでは、赤いジャケットを着ていたり、緑のジャケットを着ていたりしてました、的なもののようで、偽ルパンがいっぱい登場する、といいましょうか、あるスリの常習者が偽ルパンになっていくまでのお話だったりもします。

歓喜の歌

地方の文化ホールのやる気のない職員たちが、ダブルブックしてしまった2つのコーラスグループに対応しているうちに、やる気を取り戻していく、といった感じのお話。小林薫のやる気のない演技が光ります。

茶々 天涯の貴妃 CHACHA

和央ようかの淀君が見ものの浅井三姉妹もの。淀君が颯爽と騎乗の人となって家康に対面するシーンは、往年の宝塚トップを思い起こさせてくれます。というか、それだけが見ものかも。

ミスト - The Mist

大変な嵐の後に湖から発生した霧が町を覆い、とここまではミストというタイトルからまあ予想の範囲内なのですが、霧の中に怪物がいるというのがちょっと意外な展開です。嵐の後の後片付けのために向かったスーパーマーケットが霧に包まれてみんなが閉じ込めれるのですが、そこに居合わせた偏狭なキリスト教の女性が神の怒りだと言い出し、やがて多くの人が信じだしたりして面白い展開です。車で脱出するもガソリンがなくなり、怪物に殺されるよりはと自決を図ったりと、2WeeksLaterとかそういった雰囲気を思い起こさせます。途中、スーパーマーケットで怪物のチープな触手が登場したときにはBだと思いましたが、総合的には結構よかったです。

魍魎の匣

あとで調べたところ、京極夏彦原作の大人気小説を映画化したもの、とのことですが、昭和30年くらいですかね、そのころを舞台した猟奇犯罪に関するお話で、女性が四肢切断されて匣(はこ)に入れられたりとかそういったちょっと悪趣味なお話でした。

幸せになるための27のドレス - 27 Dresses

あとで調べてみると、プラダを着た悪魔を作ったメンバーによるラブコメだそうです。27のドレスという意味は、結婚式の運営に生きがいを感じる女性主人公が27着のドレスを駆使している、ということのようで、他人の幸せを願って生きてきた彼女が自分の幸せを見つける、という感じのお話でした。

Meet the Spartans

スパルタのレオニダス王たちを描いた300のパロディ。300を見ていないと何のことかわからないかも、と思いますが、見ていたからどうということもないかも。

ウルフ・クリーク - Wolf Creek

オーストラリアでは毎年3万人の行方不明者が発生して、そのうちの1割は見つからない、というテロップとともに始まるお話。猟奇犯罪ものかなと思いながら見始めると、若い男1人女2人が車でオーストラリアの旅に出かけますが、車の故障を助けようと中年男性登場。猟奇犯罪ものです。といっても拷問シーンとかはほとんどなく、車で逃げた女性はさくっと射殺されてましたし、最後の助かったのが男のほうだったというのがちょっと意外かも。

ムムー

ツルゲーネフが原作とかのロシア映画。アルファベットが読めません。18世紀くらいが舞台でしょうか。貴族みたいなドレスを着た人物たちが登場していましたが、最後は愛犬を麻袋に入れて池に投げ込み、自身も入水するという自殺?シーンで、どうしてそのような状況に至ったのかはわかりませんでした。

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼 - Mr. Brooks

ケビン・コスナーとデミー・ムーアが出てましたが、話の筋はよくわからず。どうもケビンが殺人鬼だったようですが。

アクセル - Final Contract

なんか濡れ衣を着せられた男が、真犯人の女テロリストにある事件の証人である少女を法廷で殺すように脅されますが、見事出し抜いて濡れ衣を晴らす、というようなアクション映画でした。

カタコンベ - CATACOMBS

パリの地下にあるカタコンベで開かれていたパーティに参加した女性が、カタコンベから抜け出せなくなり、といったお話。

アイアンマン - Iron Man

リアクタを心臓に入れてアイアンマンとなった兵器会社の社長が、正義のために戦うお話。アイアンマンというのは、パワードスーツっぽい格好でトランスフォーマとか髣髴したのですが、アメコミが原作なんでしょうか。

ほんとうにあった!呪いのビデオ28

視聴者による投稿心霊ビデオ、という形のホラー。まあ。お気軽に見れると思います。

相棒 - 劇場版 - 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン

テレビシリーズはたまに見ていたのですが、映画版、意外と説教くさい展開にびっくり。退去勧告が届いていたならOKなのか、と思ったりも。

カンフー・パンダ - Kung Fu Panda

食いしん坊のパンダがドラゴンウォーリアになって、タイ・ロンから村を守るお話。意外というか、結構面白い。ラーメン屋をやってる親父のアヒルもいいし、タイガレスも微妙にかわいい。究極奥義ウーシーフィンガーホールドも指をつかんでるだけに見えますが。

アクロス・ザ・ユニヴァース -Across The Universe

ビートルズの名曲33曲を使ったミュージカル。イギリスからアメリカに出てきた青年が友人や恋人と知り合い、ベトナム反戦運動など60年代の米国を舞台に成長していく様子が描かれていました。ビートルズの曲は俳優さんたち自身で歌われておりますが、結構良いというか、字幕付でみているとこの歌はこういう意味の歌だったのか、とか妙に感心してとても面白かったです。

スト-ン・カウンシル - The Stone Council - Le Concile de pierre

なんか事件に巻き込まれたのでしょうか、詳細はわかりませんでしたが、若いお母さんが子供を助けてどこかに逃げるお話のような。最後のほうでモンゴル人による儀式のようなものがあってちょっとオカルトなのかも。

ダージリン急行 - The Darjeeling Limited

何か楽しげなタイトルですが、3人の兄弟が母のもとを訪ねてインドの急行に乗っているところからスタートする、ロードムービーみたいなお話。ちょっとおふざけ系ですが、笑いどころがよくわかりません。

ティファニーで子育てを - The Nanny Diaries

マンハッタン暮らす有閑マダムたちの子育てを手伝う乳母(ナニー)についてのお話。文化人類学を学んだアニーは金融機関への就職が果たせずナニーのバイトを始めるが、といった感じのお話で、住み込みしたマンションの住人の青年と知り合い仲良くなったりで、ちょっぴりラブコメ調。

ミラクル7号 - CJ7 - 長江7號

チャウ・シンチーの新作。なぞのタイトルですが、息子の同級生が持っていたAIBOみたいな犬型ロボットがCJ1という名前だったので、家にやってきたなぞの犬型生命体をCJ7と呼んだことに由来します。息子役の子役が演技過剰で気持ち悪いかも。正直期待してみると面白くないかも。

*


最終更新:2008年07月13日 17:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。