「秋田県道2号」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

秋田県道2号」(2013/09/08 (日) 04:22:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*秋田県道2号 大館十和田湖線 おおだてとわだこせん &FURIGANA(あきたけんとう002) [[秋田県]]大館市から、[[鹿角市]]に至る県道([[主要地方道]])。 十和田大館樹海ラインの愛称がある。 ・起点:[[秋田県]]大館市大館51番3地先 長倉交差点(国道7号交点) ・終点:秋田県[[鹿角市]]十和田大湯字大湯国有林47林班の小班 [[発荷峠]]([[国道103号]]交点) ***通過市町村 ・[[秋田県]] 大館市 - 鹿角郡 [[小坂町]] - [[鹿角市]] ---- [[2004年9月5日]] &HTML(<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=b59976c7f7c4181ff909184f33a899e0&width=480&height=480"></script>) 終点から、[[小坂>小坂町]]までを走った。 [[十和田湖]]から発荷峠を登ってきて、鹿角に向かうのに、[[国道103号]]と秋田県道2号の二本の道があるが、俺は昨日国道で来たし、県道のほうに滝があるので、県道で行く事にした。 峠を越えたのに、県道に入るとさらに上る。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2269548.jpg) 県道沿いの[[紫明亭展望台]]。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2269549.jpg) 展望台のあともまだのぼりが続く。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2269550.jpg) やっと頂上だ! と思ったら、ちょっと下ったらまた登り返し。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2269551.jpg) こんどこそ頂上か? &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2269552.jpg) やっと頂上。[[笹森展望所]]、840m。 [[発荷峠]]は631m。 もう終わりと思ってから200m以上も登らされるのは辛い。 このあとはバビューンとくだって、七滝へ。 一気に下ると、だんだん気温が高くなってくるのがわかる。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2269556.jpg) 七滝の脇の公園でお昼ご飯。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2269558.jpg) 宇宙と交信する純平。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/13/08/src_10130851.jpg,,x=450)(平岡撮影) [[七滝]]。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/13/08/src_10130853.jpg,,x=450)(平岡撮影) 川に入る二人。水はものすごく冷たい。 冷たいっていうか痛い。 ---- **参考サイト [[Wikipedia 秋田県道2号大館十和田湖線>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E9%81%932%E5%8F%B7%E5%A4%A7%E9%A4%A8%E5%8D%81%E5%92%8C%E7%94%B0%E6%B9%96%E7%B7%9A]] ---- **関連項目 #RELATED ・タグ &TAGS() ----
*秋田県道2号 大館十和田湖線 おおだてとわだこせん &FURIGANA(あきたけんとう002) [[秋田県]]大館市から、[[鹿角市]]に至る県道([[主要地方道]])。 十和田大館樹海ラインの愛称がある。 ・起点:[[秋田県]]大館市大館51番3地先 長倉交差点(国道7号交点) ・終点:秋田県[[鹿角市]]十和田大湯字大湯国有林47林班の小班 [[発荷峠]]([[国道103号]]交点) ***通過市町村 ・[[秋田県]] 大館市 - 鹿角郡 [[小坂町]] - [[鹿角市]] ---- [[2004年9月5日]] &HTML(<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=b59976c7f7c4181ff909184f33a899e0&width=480&height=480"></script>) 終点から、[[小坂>小坂町]]までを走った。 [[十和田湖]]から[[国道103号]][[発荷峠]]を登ってきて、鹿角に向かうのに、[[国道103号]]と秋田県道2号の二本の道があるが、俺は昨日国道で来たし、県道のほうに滝があるので、県道で行く事にした。 峠を越えたのに、県道に入るとさらに上る。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2269548.jpg) 県道沿いの[[紫明亭展望台]]。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2269549.jpg) 展望台のあともまだのぼりが続く。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2269550.jpg) やっと頂上だ! と思ったら、ちょっと下ったらまた登り返し。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2269551.jpg) こんどこそ頂上か? &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2269552.jpg) やっと頂上。[[笹森展望所]]、840m。 [[発荷峠]]は631m。 もう終わりと思ってから200m以上も登らされるのは辛い。 このあとはバビューンとくだって、七滝へ。 一気に下ると、だんだん気温が高くなってくるのがわかる。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2269556.jpg) 道路沿いにある[[七滝]]。 この後、小坂で[[国道282号]]へ。 ---- **参考サイト [[Wikipedia 秋田県道2号大館十和田湖線>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E9%81%932%E5%8F%B7%E5%A4%A7%E9%A4%A8%E5%8D%81%E5%92%8C%E7%94%B0%E6%B9%96%E7%B7%9A]] ---- **関連項目 #RELATED ・タグ &TAGS() ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: